ピエール・カルル

Pierre KALULU
ポジション DF
国籍 フランス
生年月日 2000年06月05日(24歳)
利き足
身長 184cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ピエール・カルルのニュース一覧

多くの負傷者を抱えるミランだが、さらなる長期離脱者が出てしまったようだ。 現在セリエAで10試合を消化して、7勝1分け2敗の3位につけるミラン。スクデット奪還に向けて悪くない順位にいるものの、現在は公式戦3試合未勝利に陥るなど、勢いは低下している。 その原因の一つとなっているのが、負傷者の多さだ。GKマルコ 2023.10.31 12:10 Tue
Xfacebook
ミランの主力選手たちが代表ウィーク明け、復帰できる見込みのようだ。イタリア『ジャンルカ・ディ・マルツィオ』が報じている。 8試合を消化したセリエAで7勝1敗のスタートダッシュを切った首位ミラン。代表ウィーク明けの22日にはユベントスとのビッグマッチを控えるが、DFピエール・カルルが復帰できる見込みの他、主力MFの 2023.10.12 23:00 Thu
Xfacebook
ミランのステファノ・ピオリ監督がインテル戦を前にして自らの想いを語った。クラブ公式サイトが伝えている。 既存戦力と新戦力がうまく噛み合い、今シーズンはセリエA開幕から3連勝スタートのミラン。16日に行われる第4節では同じく3連勝中の宿敵インテルとのミラノ・ダービーが待ち受けている。 インテル戦の前日会見に臨 2023.09.16 14:31 Sat
Xfacebook
ミラノダービーを控えるミランにさらなる問題が生じてしまった。 アメリカ代表FWクリスチャン・プリシッチやオランダ代表MFタイアニ・ラインデルスといった新戦力の活躍もあり、今季のセリエAで開幕3連勝スタートのミラン。代表ウィーク明けの16日に行われる第4節では同じく3連勝発進の宿敵インテルとの大一番を迎える。 2023.09.11 15:52 Mon
Xfacebook
ミランはバレンシア・メスタージャのウルグアイ代表DFファクンド・ゴンサレス(20)の獲得も検討しているようだ。イタリア『スポルト・メディアセット』が報じている。 今夏、すでに4人の新加入選手を発表するなど、積極的に補強を進めているミラン。バレンシアのアメリカ代表MFユヌス・ムサ(20)にも目をつけており、すでに個 2023.07.19 12:14 Wed
Xfacebook

ミランのニュース一覧

ミランを逆転勝利に導いたアメリカ代表FWクリスチャン・プリシックが試合後にコメントした。イタリア『TUTTOmercatoWEB』が伝えた。 セリエAで3連敗を喫していたミランは、8日の第28節でレッチェと対戦。開始直後のメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスのゴールがオフサイドで取り消されると、1点を奪われた後 2025.03.09 19:10 Sun
Xfacebook
ミランのセルジオ・コンセイソン監督が8日にアウェイで行われ、3-2で逆転勝利したセリエA第28節レッチェ戦を振り返った。 3連敗で迎えたレッチェ戦。コンセイソン監督はFWラファエル・レオンやFWジョアン・フェリックスをスタメンから外して臨んだ。前半はVARによりゴールが2度取り消される不運があった中、1点ビハイン 2025.03.09 14:00 Sun
Xfacebook
セリエA第28節、レッチェvsミランが8日にスタディオ・ヴィア・デル・マーレで行われ、アウェイのミランが2-3で逆転勝利した。 チャンピオンズリーグ(CL)敗退に加え、直近のリーグ3連敗と泥沼の状況に陥る9位のミラン。16位に沈むレッチェのホームに乗り込んだ一戦でコンセイソン監督は、1-2で敗れたラツィオ戦から先 2025.03.09 04:23 Sun
Xfacebook
ミランのセルジオ・コンセイソン監督が、自身のスタッフの思いも寄らない行動に困惑している。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。 2024年末、パウロ・フォンセカ監督の後任としてミランの指揮官に就任したコンセイソン監督。直後のスーペル・コッパは制覇と良い滑り出しを見せたが、チャンピオンズリーグ(CL)では 2025.03.08 23:40 Sat
Xfacebook
ミランは3日、オランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)との契約を2030年6月まで延長したことを発表した。これまでの契約から2年更新した格好だ。年俸は170万ユーロから350万ユーロ(約5億5000万円)に昇給したとのこと。 契約延長したラインデルスは「大きな賛辞だ。契約を更新できてとても誇りに思う。ミラン 2025.03.04 07:30 Tue
Xfacebook
ミランについて詳しく見る>

ピエール・カルルの人気記事ランキング

1

ミラン、若手右SBを2人リストアップ… 人気銘柄フレスネダとは個人合意間近か

ミランは右サイドバックの新戦力として、2人の選手を候補にあげているようだ。 右サイドバックにイタリア代表DFダビデ・カラブリアやイタリア代表DFアレッサンドロ・フロレンツィ、センターバックも兼任するU-21フランス代表DFピエール・カルルを抱えているミラン。だが、イタリア『トゥットスポルト』によると、ミランはレアル・バジャドリーのU-19スペイン代表DFイバン・フレスネダ(18)や、トリノのコートジボワール代表DFウィルフリード・ステファン・シンゴ(22)の獲得を検討しているという。 フレスネダに関しては、ドルトムントやアーセナル、バルセロナ、ユベントスなど多くのクラブが関心を示しているが、ミランもかねてからフレスネダに目をつけていたとスペイン『Relevo』が報じている。ここにきて、ミランはフレスネダに再接近したようで、代理人との合意が近く、残すはバジャドリーとの交渉になるようだ。 欧州の移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏も、ミランがシンゴとフレスネダの両選手をリストアップしていると主張。シンゴとの交渉は進行中だという。 なお、イタリア『トゥットスポルト』によると、バジャドリーはフレスネダの売却に1500万ユーロ(約23億7000万円)を要求。しかし、バジャドリーが選手の売却を必要としているため、1000万ユーロ(約15億8000万円)+ボーナスで成立する可能性もあるようだ。 シンゴとトリノの契約は残り1年となっているが、イタリア『カルチョメルカート』によると、両者間の契約延長交渉は進んでいない。トリノはすでにカリアリからU-21イタリア代表DFラウル・ベッラノーバ(23)を獲得し、右サイドバックの補強に成功。トリノがシンゴを売却することが考えられる状況にあり、ミランだけでなくインテルも同選手の獲得を狙っているようだ。 2023.07.03 14:51 Mon
2

ユベントスが待望のCB確保、ニューカッスルDFケリーを買取義務付きレンタルで獲得

ユベントスは3日、ニューカッスルのイングランド人DFロイド・ケリー(26)を買い取り義務付きレンタルで獲得したことを発表した。レンタル料は300万ユーロ(約4億8000万円)、今季終了後に支払う移籍金は1450万ユーロ(約22億5000万円)になるとのこと。 ボーンマスで主力として活躍した左利きのセンターバックであるケリーは今季、ニューカッスルに完全移籍。しかしプレミアリーグでは先発4試合のみとバックアッパーに甘んじており、ここまで公式戦14試合の出場に留まっていた。 ユベントスではDFグレイソン・ブレーメルを長期離脱で欠き、先日にはDFピエール・カルルが新たに負傷と、センターバックの獲得が急務となっていた。 2025.02.04 09:30 Tue

ピエール・カルルの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年9月1日 Olymp. Lyon B ミラン 完全移籍
2018年7月1日 Olymp. Lyon U19 Olymp. Lyon B 完全移籍
2017年7月1日 Olymp. Lyon U19 完全移籍