カルレス・アレーニャ

Carles ALENA
ポジション MF
国籍 スペイン
生年月日 1998年01月05日(27歳)
利き足
身長 180cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

カルレス・アレーニャのニュース一覧

バルセロナがインテルに所属するアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネス(22)の獲得に向けて、新たなオファーを用意しているようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 ウルグアイ代表FWルイス・スアレスの後継者として、ラウタロを今夏のトップターゲットしているバルセロナ。1億1000万ユーロ(約128億7000 2020.04.22 11:30 Wed
Xfacebook
ベティスは14日、クラブ・アメリカからアルゼンチン代表MFギド・ロドリゲス(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「21」に決定。契約期間は2024年6月30日までとなる。 守備的MFを主戦場とするロドリゲスは2014年にリーベル・プレートでプロ生活をスタートすると、ティフアナを経て2017年夏からク 2020.01.15 13:08 Wed
Xfacebook
ベティスは28日、バルセロナのスペイン人MFカルレス・アレーニャ(21)を半年間のレンタルで獲得したことを発表した。契約は2020年6月30日までとなる。 ラ・マシア出身のアレーニャは、左利きのセントラルMF。トップチームデビューした2016年11月のコパ・デル・レイのウエスカ戦ではゴールも決め、ファンに印象付け 2019.12.28 22:36 Sat
Xfacebook
バルセロナは17日、翌日に翌日に行われるラ・リーガ第10節延期分のレアル・マドリー戦に向けた招集メンバー18名を発表した。 当初、10月26日に開催が予定されていたものの、カタルーニャ州独立運動に関する裁判の影響で、激化したバルセロナでのデモ活動によって12月18日に延期された今季最初のエル・クラシコ。 こ 2019.12.18 07:22 Wed
Xfacebook
バルセロナは9日、翌日にアウェイで行われるチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ最終節のインテル戦に向けた遠征メンバー20名を発表した。 前節のドルトムント戦で決勝トーナメント進出を決めているバルセロナは、FWルイス・スアレスやFWアントワーヌ・グリーズマン、MFセルヒオ・ブスケッツ、GKマーク=アンドレ・ 2019.12.10 02:30 Tue
Xfacebook

ヘタフェのニュース一覧

ヘタフェは29日、レアル・マドリーのU-20ウルグアイ代表FWアルバロ・ロドリゲス(20)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ウルグアイとスペインにルーツを持つロドリゲスは、ジローナのユースからマドリーの下部組織に加入。2024年7月にファーストチームに昇格した。 これまでラ・リーガで7試合に出場し1 2024.08.30 11:35 Fri
Xfacebook
ヘタフェは19日、エイバルからスペイン人DFフアン・ベロカル(25)の獲得を発表した。契約は2027年夏までの3年となる。 U-19スペイン代表歴ありのベロカルはセンターバックをメインポジションとし、2018年8月にセビージャでトップチームデビュー。ミランデスや、スポルティング・ヒホンでのレンタル経験を挟み、20 2024.08.19 20:10 Mon
Xfacebook
ヘタフェは30日、セルタのスペイン人FWカルレス・ペレス(26)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。スペイン『アス』によると買い取る際の移籍金は400万ユーロ(約6億6000万円)とのこと。 バルセロナ、ローマを経て2022年8月にレンタルでセルタに加入したカルレス・ペレスは、昨夏に完全移 2024.07.31 08:00 Wed
Xfacebook
日本代表MF久保建英が所属するレアル・ソシエダ。今週来日し、ガンバ大阪との試合を戦う。 プレシーズンを過ごしているソシエダだが、今夏3人目の契約選手が到着する可能性があるとのこと。スペイン人FWボルハ・マジョラル(27)の加入が迫っているという。スペイン『Noticias de Gipuzkoa』が伝えた。 2024.07.22 22:55 Mon
Xfacebook
ヘタフェは16日、レアル・ソシエダのスペイン人DFディエゴ・リコ(31)の買い取りオプションを行使したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの2年間となる。 レアル・サラゴサの下部組織で育ったディエゴ・リコは、2013年11月にファーストチームに昇格。2016年8月にレガネスに完全移籍すると、2018 2024.07.16 18:35 Tue
Xfacebook
ヘタフェについて詳しく見る>

カルレス・アレーニャの人気記事ランキング

1

バルセロナがリヨン戦に臨む招集メンバーを発表!古巣対戦のユムティティがメンバー入り《CL》

バルセロナは17日、19日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦1stレグのリヨン戦に向けた招集メンバー21名を発表した。 ホームで行われる一戦に向け、エルネスト・バルベルデ監督は、FWリオネル・メッシやFWルイス・スアレス、MFセルヒオ・ブスケッツDFジェラール・ピケなど主力を順当に選出した。さらに決勝トーナメントから登録メンバー入りした新加入のFWケヴィン=プリンス・ボアテングや古巣対戦となる負傷明けのDFサミュエル・ユムティティもメンバー入りした。 その一方で、ケガで離脱が続いているGKイェスパー・シレッセンとMFアルトゥールは引き続き招集外となった。今回発表されたメンバーは以下の通り。 ◆バルセロナ招集メンバー <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">マーク=アンドレ・テア・シュテーゲン</span> <span style="font-weight:700;">イグナシオ・ペーニャ</span> <span style="font-weight:700;">ホキン・エスキエタ</span> <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">ネウソン・セメド</span> <span style="font-weight:700;">ジェラール・ピケ</span> <span style="font-weight:700;">クレマン・ラングレ</span> <span style="font-weight:700;">ジェイソン・ムリージョ</span> <span style="font-weight:700;">ジョルディ・アルバ</span> <span style="font-weight:700;">セルジ・ロベルト</span> <span style="font-weight:700;">サミュエル・ユムティティ</span> <span style="font-weight:700;">ムサ・ワゲ</span> <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">イバン・ラキティッチ</span> <span style="font-weight:700;">セルヒオ・ブスケッツ</span> <span style="font-weight:700;">フィリペ・コウチーニョ</span> <span style="font-weight:700;">ウスマーヌ・デンベレ</span> <span style="font-weight:700;">アルトゥーロ・ビダル</span> <span style="font-weight:700;">カルレス・アレーニャ</span> <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">ルイス・スアレス</span> <span style="font-weight:700;">リオネル・メッシ</span> <span style="font-weight:700;">マウコム</span> <span style="font-weight:700;">ケヴィン=プリンス・ボアテング</span> 2019.02.18 00:30 Mon
2

「嫌な後味が残る試合」ヘタフェ指揮官が中盤の潰し合いに終わったアラベス戦を振り返る

ヘタフェのホセ・ボルダラス監督が、アラベス戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 冬の補強を行い、徐々に結果を残しつつあるヘタフェ。前節はアスレティック・ビルバオ相手によもやの大敗を喫した中、久保建英は3試合連続での先発出場を果たした。 試合は中盤での潰し合いが多く、久保がボールを受けてもチーム全体の攻撃がかみ合わない展開となる。 カルレス・アレーニャとともに活路を見出そうとする久保だが、ファウル覚悟で止めに来る相手の前にチャンスを作れず。最終的にはゴールレスドローに終わっていた。 降格圏のアラベスとの対戦を振り返ったボルダラス監督は、ファウルの多さを指摘。こういった試合になった理由は無観客も影響していると語り、後味の悪い結果だとまとめた。 <div id="cws_ad"><script src="//player.daznservices.com/player.js#44a12140e3dda008f998a5a1a9.1tybkqliqmgvi1ndbmyxnzxqc3$videoid=1f4owy9vn9pc21juey5lm677ct" async></script></div> 「最初から最後までの考えは、勝つことにチャレンジすることだった。プレーする場面がほとんどなく、ファウルも多く、試合はとてもタイトだった」 「危ない場面もあり、試合は多く中断され、たくさんファウルを受けた。これは新しい結果だろう。観客がいないと、全く試合にならない時がある」 「譲れない考えを持っていたチームと、ボールの後ろに多くの選手がいるチームとの対戦となった」 「試合はタイトで、スタートからトライしたがスペースを上手く見つけることができなかった。嫌な後味が残る試合だった」 2021.02.01 13:56 Mon
3

日本人差別疑惑を謝罪したグリーズマン、過去にもアジア人の喋り方をバカにして「ching chong」

日本人への差別的な言動について謝罪したバルセロナのフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンだが、問題となった投稿以外にもアジア人を侮辱した発言をしていたことが発見された。 グリーズマンと同僚のウスマーヌ・デンベレを巡っては、2019年夏に来日した際に、ホテルの一室に呼んだアジア人のスタッフに対し、デンベレが「醜い顔ばかりだ。PESをプレーするためだけなのに。恥ずかしくないのか?」「どんな後進国の言葉なんだ?」「お前の国は技術的に進んでいるのか?」と発言。それを聞いていたグリーズマンは何か言うことはなかったものの、笑顔でうなずく動画が流出し、問題となっていた。 グリーズマンは自身のツイッターを通じて「僕は常にどんな差別に対しても反対することを約束してきました。ここ数日、僕がそうではないと騙したいと思っている人たちがいます。僕に対する非難に断固として反論し、日本人の友人たちを怒らせてしまったことをお詫びします」と声明を発表。差別をするように見せかけられたと怒りを示しながらも、日本人に向けて謝罪していた。 この動画では自分から発信することはなかったグリーズマンだが、自身も過去にアジア人を侮辱するような発言を行っていた。 新たに問題となっているのは、2019年8月1日にバルセロナの公式YouTubeで公開されている動画の一場面だ。 プレシーズンツアーでバルセロナが来日した際、選手たちがプールに浸かって回復に勤しむ中、デンベレ、フランス代表DFサミュエル・ユムティティ、スペイン人MFカルレス・アレーニャが写真撮影。それを隣で見ていたグリーズマンがアジア人の発音を真似て「ching chong」と発言した。 「ching chong」とは、中国語が「チンチャンチョン」と繰り返し言っているように聞こえることから生まれた言葉で、中国人だけでなく東アジア人をからかう際に用いる言葉だ。 公式チャンネルでも公開されているように当時は特に問題視されなかった動画だが、グリーズマンとデンベレに差別疑惑が浮上してからはこの動画にも飛び火し、コメント欄にも人種差別を指摘する声が増えている状況だ。 日本で大きな話題となっている今回の騒動だが、まだまだ収集が付かなそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】グリーズマンがアジア人の発音を真似て「ching chong」と言った瞬間(4:40~)</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/IiaWji1ud_E?start=278" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJJWEp4M0xhMCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2021.07.06 18:05 Tue

カルレス・アレーニャの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年7月10日 バルセロナ ヘタフェ 完全移籍
2021年6月30日 ヘタフェ バルセロナ レンタル移籍終了
2021年1月6日 バルセロナ ヘタフェ レンタル移籍
2020年7月20日 ベティス バルセロナ レンタル移籍終了
2020年1月1日 バルセロナ ベティス レンタル移籍
2018年12月4日 バルセロナ B バルセロナ 完全移籍
2016年7月1日 バルセロナU19 バルセロナ B 完全移籍
2015年7月1日 バルセロナ U18 バルセロナU19 完全移籍
2014年7月1日 バルセロナU16 バルセロナ U18 完全移籍
2013年7月1日 バルセロナU16 完全移籍

カルレス・アレーニャの今季成績

コパ・デル・レイ 1 90’ 0 0 0
合計 1 90’ 0 0 0

カルレス・アレーニャの出場試合

コパ・デル・レイ
準々決勝 2025年2月4日 vs アトレティコ・マドリー 90′ 0
5 - 0