フロリアン・トヴァン

Florian THAUVIN
ポジション FW
国籍 フランス
生年月日 1993年01月26日(32歳)
利き足
身長 179cm
体重 70kg
ニュース 人気記事 クラブ

フロリアン・トヴァンのニュース一覧

バレンシアがエースのスペイン代表FWロドリゴ・モレノ(28)の後釜として国内外の複数選手をリストアップしているようだ。スペイン『アス』が伝えている。 昨シーズンの公式戦51試合で15ゴール10アシストを記録したエースのロドリゴのアトレティコ・マドリー移籍が秒読み段階となっているバレンシア。同クラブはすでに、後釜獲 2019.08.13 23:36 Tue
Xfacebook
フランスサッカー連盟(FFF)は21日、ユーロ2020予選に向けたフランス代表メンバー24名を発表した。 ディディエ・デシャン監督の下、ロシア・ワールドカップ(W杯)に続くユーロ2020制覇を目指すフランスは、今回の予選に向けてFWキリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン)やMFポール・ポグバ(マンチェスター・ユ 2019.05.21 22:04 Tue
Xfacebook
ローマが、マルセイユに所属するフランス代表FWフロリアン・トヴァン(26)の獲得に再び興味を持ち始めたようだ。イタリア『フットボール・イタリア』がフランス『Telefoot』を引用して伝えている。 2016年1月からの半年間のレンタル移籍を経て、ニューカッスルからマルセイユに復帰したトヴァン。ドリブル技術と高いシ 2019.04.23 00:58 Tue
Xfacebook
ミランが、マルセイユに所属するフランス代表FWフロリアン・トヴァン(26)の獲得に近づいているようだ。『フットボール・イタリア』が『フランス・フットボール』を引用して伝えている。 2016年1月からの半年間のレンタル移籍を経て、ニューカッスルからマルセイユに復帰したトヴァン。ドリブル技術と高いシュートセンスを武器 2019.04.16 19:00 Tue
Xfacebook
フランスサッカー連盟(FFF)は14日、今月行われるユーロ2020予選に向けた招集メンバー23名を発表した。 ディディエ・デシャン監督は、2019年最初の代表ウィークに向けてFWキリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン)やMFポール・ポグバ(マンチェスター・ユナイテッド)、FWアントワーヌ・グリーズマン(アトレテ 2019.03.14 23:05 Thu
Xfacebook

ウディネーゼのニュース一覧

ミランは19日、セリエA第8節でウディネーゼをホームに迎え、1-0で勝利した。 代表ウィーク前の前節フィオレンティーナ戦をGKデ・ヘアにPK2本を止められて敗れた6位ミラン(勝ち点11)は、レオンをベンチスタートとした中、最前線にモラタ、2列目に右からチュクウェゼ、プリシック、オカフォーと並べた。 5位ウデ 2024.10.20 03:05 Sun
Xfacebook
イタリアサッカー連盟(FIGC)は7日、フィオレンティーナのFWモイゼ・ケアンがイタリア代表から離脱したことを発表した。 FIGCの発表によれば、ケアンは腰痛に悩まされており、その治療を受けるためひと足先にクラブに戻ったとのこと。 なお、FIGCは新たにウディネーゼに所属するFWロレンツォ・ルッカを追加招集 2024.10.08 00:30 Tue
Xfacebook
ウディネーゼは1日、レッドブル・ザルツブルクを退団したフランス人DFウマル・ソレ(24)の加入を発表した。 正式加入は2025年1月。2027年6月30日までの2年半契約を結んだ。 ソレはフランスのスタッド・ラヴァルの下部組織で育ち、2018年1月に国内屈指の名門リヨンへステップアップ。2020年7月にレッ 2024.10.02 00:00 Wed
Xfacebook
レッドブル・ザルツブルクを退団したフランス人DFウマル・ソレ(24)は、ウディネーゼ行きで合意に至ったとのことだ。 ソレはフランスのスタッド・ラヴァルの下部組織で育ち、2018年1月に国内屈指の名門リヨンへステップアップ。2020年7月にザルツブルクへ完全移籍すると、以降は主力DFの一人としてプレーしていた。 2024.10.01 10:50 Tue
Xfacebook
インテルは28日、セリエA第6節でウディネーゼとのアウェイ戦に臨み、3-2で逃げ切った。 前節ミランとのダービーに競り負けて今季初黒星を喫したインテルは、3日後にチャンピオンズリーグのツルヴェナ・ズヴェズダ戦を控えるなか、ほぼベストメンバーで臨んだ。 前節ローマに敗れて首位陥落となったウディネーゼに対し、開 2024.09.28 23:57 Sat
Xfacebook
ウディネーゼについて詳しく見る>

フロリアン・トヴァンの人気記事ランキング

1

フランス代表は多国籍チームにあらず! メンディがSNSで絶妙な反応

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)で20年ぶり2度目の優勝を果たしたフランス。移民大国として知られる同国には様々なルーツを持つ選手がおり、今大会でもアフリカやフランス以外のヨーロッパの国々にルーツを持つ選手が目立った。 ▽そのフランスの今大会の面々に関して、スポーツファンを主役にしたプラットフォーム『sporf』が各選手のルーツを明示し、その選手たちの融合が優勝に繋がった称賛する内容の趣旨の投稿を『ツイッター@Sporf』で行った。 ▽だが、この投稿に対してメンディがダイレクトメッセージを使って絶妙な反応を見せた。 ▽『sporf』の投稿では純粋なフランス人であるGKアルフォンス・アレオラ、DFラファエル・ヴァラン、DFバンジャマン・パヴァール、FWフロリアン・トヴァンの4選手を除く19人の優勝メンバーのルーツを紹介すると共に、「フランスのためにすべてがひとつに」とチームの一体感を称賛した。 ▽しかし、メンディはこの投稿に対して、各選手のルーツを表す各国の国旗をすべてフランスの国旗に変更し、「修正しておいたよ」とコメント。前述の選手のルーツは関係なく全員がフランス人としてフランス代表のために戦ったとの主張を見せた。 ▽なお、参考までにフランス代表のロシアW杯優勝メンバー19人のルーツを以下に紹介する。 ◆国外にルーツを持つロシアW杯フランス代表19人 ポール・ポグバ(ギニア) コランタン・トリッソ(トーゴ) バンジャマン・メンディ(コートジボワール) サミュエル・ユムティティ(カメルーン) アディル・ラミ(モロッコ) ナビル・フェキル(アルジェリア) キリアン・ムバッペ(アルジェリア) エンゴロ・カンテ(セネガル) ジブリル・シディベ(セネガル) トマ・レマル(ナイジェリア) ウスマーヌ・デンベレ(セネガル) プレスネル・キンペンベ(DRコンゴ) ステファン・エンゾンジ(DRコンゴ) ブレーズ・マテュイディ(DRコンゴ) スティーブ・マンダンダ(DRコンゴ) ウーゴ・ロリス(スペイン) リュカ・エルナンデス(スペイン) アントワーヌ・グリーズマン(ドイツ) オリヴィエ・ジルー(イタリア) 2018.07.18 13:30 Wed

フロリアン・トヴァンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年1月31日 ティグレス ウディネーゼ 完全移籍
2021年7月1日 マルセイユ ティグレス 完全移籍
2017年7月1日 ニューカッスル マルセイユ 完全移籍
2017年6月30日 マルセイユ ニューカッスル レンタル移籍終了
2016年8月4日 ニューカッスル マルセイユ レンタル移籍
2016年6月30日 マルセイユ ニューカッスル レンタル移籍終了
2016年1月31日 ニューカッスル マルセイユ レンタル移籍
2015年8月19日 マルセイユ ニューカッスル 完全移籍
2013年9月2日 リール マルセイユ 完全移籍
2013年6月30日 バスティア リール レンタル移籍終了
2013年1月31日 リール バスティア レンタル移籍
2013年1月30日 バスティア リール 完全移籍
2011年8月10日 Grenoble B バスティア 完全移籍
2010年7月1日 Grenoble B 完全移籍

フロリアン・トヴァンの今季成績

セリエA 25 1985’ 8 0 0
合計 25 1985’ 8 0 0

フロリアン・トヴァンの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月18日 vs ボローニャ 76′ 0
1 - 1
第2節 2024年8月24日 vs ラツィオ 90′ 1
2 - 1
第3節 2024年9月1日 vs コモ 70′ 0
1 - 0
第4節 2024年9月16日 vs パルマ 85′ 2
2 - 3
第5節 2024年9月22日 vs ローマ 75′ 0
3 - 0
第6節 2024年9月28日 vs インテル 74′ 0
2 - 3
第7節 2024年10月5日 vs レッチェ メンバー外
1 - 0
第8節 2024年10月19日 vs ミラン メンバー外
1 - 0
第9節 2024年10月25日 vs カリアリ メンバー外
2 - 0
第10節 2024年10月30日 vs ヴェネツィア 12′ 0
3 - 2
第11節 2024年11月2日 vs ユベントス 67′ 0
0 - 2
第12節 2024年11月10日 vs アタランタ 67′ 0
2 - 1
第13節 2024年11月25日 vs エンポリ 88′ 0
1 - 1
第14節 2024年12月1日 vs ジェノア 75′ 0
0 - 2
第15節 2024年12月9日 vs モンツァ 76′ 0
1 - 2
第16節 2024年12月14日 vs ナポリ 90′ 1
1 - 3
第17節 2024年12月23日 vs フィオレンティーナ 87′ 1
1 - 2
第18節 2024年12月29日 vs トリノ 80′ 0
2 - 2
第19節 2025年1月4日 vs エラス・ヴェローナ 90′ 0
0 - 0
第20節 2025年1月11日 vs アタランタ 90′ 0
0 - 0
第21節 2025年1月20日 vs コモ 79′ 0
4 - 0
第22節 2025年1月26日 vs ローマ 90′ 0
1 - 2
第23節 2025年2月1日 vs ヴェネツィア 90′ 0
3 - 2
第24節 2025年2月9日 vs ナポリ 90′ 0
1 - 1
第25節 2025年2月16日 vs エンポリ 90′ 1
3 - 0
第26節 2025年2月21日 vs レッチェ 90′ 0
0 - 1
第27節 2025年3月1日 vs パルマ 83′ 1
1 - 0
第28節 2025年3月10日 vs ラツィオ 81′ 1
1 - 1
第29節 2025年3月15日 vs エラス・ヴェローナ メンバー外
0 - 1
第30節 2025年3月30日 vs インテル メンバー外
2 - 1
第31節 2025年4月4日 vs ジェノア メンバー外
1 - 0
第32節 2025年4月11日 vs ミラン メンバー外
0 - 4
第33節 2025年4月23日 vs トリノ メンバー外
2 - 0
第34節 2025年4月28日 vs ボローニャ メンバー外
0 - 0
第35節 2025年5月3日 vs カリアリ メンバー外
1 - 2
第36節 2025年5月11日 vs モンツァ メンバー外
1 - 2