茶島雄介

Yusuke CHAJIMA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1991年07月20日(33歳)
利き足
身長 166cm
体重 60kg
ニュース クラブ

茶島雄介のニュース一覧

▽ジェフユナイテッド千葉は6日、2018シーズンにおける各選手の背番号を発表した。 ▽フアン・エスナイデル体制2年目の千葉は、J1復帰を狙うシーズンに。主な新加入のDF増嶋竜也は5番に決まった。主な既存メンバーでは、MF高橋壱晟が32番から17番に変更となっている。 ◆2018シーズン選手背番号 新加入: 2018.01.07 13:00 Sun
Xfacebook
▽ジェフユナイテッド千葉は28日、サンフレッチェ広島のMF茶島雄介(26)を期限付き移籍で獲得することを発表した。期限付き移籍期間は2018年2月1日~2019年1月31日までとなり、広島との公式戦には出場できない。 ▽茶島は広島ユース出身で、東京学芸大学から2014年に加入。今シーズンは明治安田生命J1リーグで 2017.12.28 11:15 Thu
Xfacebook

サンフレッチェ広島のニュース一覧

サンフレッチェ広島は6日、MFトルガイ・アルスランの帰国を発表した。 2024年7月にメルボルン・シティから完全移籍で加入したアルスラン。シーズン途中加入ながら、2024シーズンは明治安田J1リーグで14試合8得点を記録するなど、中心選手として活躍した。 今シーズンは、FUJIFILM SUPER CUPの 2025.03.06 17:25 Thu
Xfacebook
サンフレッチェ広島は5日、AFCチャンピオンズリーグ2の準々決勝1stレグに臨み、ライオン・シティ・セーラーズ(LCS/シンガポール)とホームで対戦。6-1で先勝した。 FUJIFILM SUPER CUPから公式戦6勝1分けの無敗スタートとしている広島。ACL2のラウンド16ではナムディンFC(ベトナム)と対戦 2025.03.05 20:58 Wed
Xfacebook
Jリーグは3日、最新の出場停止選手を発表した。 J1ではサンフレッチェ広島に加入したFWヴァレール・ジェルマンがAリーグ・メンでの出場停止消化のために不在に。また、アビスパ福岡のDF上島拓巳が1試合の出場停止となった。 J2ではヴァンフォーレ甲府のDF井上樹が1試合の出場停止に。2日に行われた明治安田J2リ 2025.03.03 17:55 Mon
Xfacebook
2日、明治安田J1リーグ第4節のサンフレッチェ広島vs横浜FCがエディオンピースウイング広島で行われ、ホームの広島が1-0で勝利した。 過密日程のなか、J1開幕から2勝1分けと地力の高さを見せている広島。前節は清水エスパルス相手のドローで公式戦の連勝が「5」で止まったものの、無敗は維持している。清水戦からは3人変 2025.03.02 17:03 Sun
Xfacebook
サンフレッチェ広島について詳しく見る>

茶島雄介の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年1月31日 千葉 広島 レンタル移籍終了
2018年2月1日 広島 千葉 レンタル移籍
2014年2月1日 東京学芸大学 広島 完全移籍
2010年4月1日 東京学芸大学 完全移籍

茶島雄介の今季成績

AFCチャンピオンズリーグ2 グループE 4 184’ 0 0 0
AFCチャンピオンズリーグ2 ノックアウトステージ 0 0’ 0 0 0
合計 4 184’ 0 0 0

茶島雄介の出場試合

AFCチャンピオンズリーグ2 グループE
第1節 2024年9月19日 vs カヤFC 45′ 0
3 - 0
第2節 2024年10月3日 vs 東方SC メンバー外
2 - 3
第3節 2024年10月23日 vs シドニーFC ベンチ入り
2 - 1
第4節 2024年11月7日 vs シドニーFC 72′ 0
0 - 1
第5節 2024年11月28日 vs カヤFC 45′ 0
1 - 1
第6節 2024年12月5日 vs 東方SC 22′ 0
4 - 1
AFCチャンピオンズリーグ2 ノックアウトステージ
ラウンド16・1stレグ 2025年2月12日 vs ナムディンFC ベンチ入り
0 - 3
ラウンド16・2ndレグ 2025年2月19日 vs ナムディンFC ベンチ入り
4 - 0
準々決勝1stレグ 2025年3月5日 vs ライオン・シティ・セーラーズ メンバー外
0 - 3
準々決勝2ndレグ 2025年3月12日 vs ライオン・シティ・セーラーズ メンバー外
1 - 1