マルコ・シウバ
Marco SILVA
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1977年07月12日(47歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
マルコ・シウバのニュース一覧
フルアムのニュース一覧
マルコ・シウバの人気記事ランキング
1
トッテナムは19.5億円を払って監督交代か? ポステコグルー監督の後任候補1番手はスペイン人指揮官
今シーズンはプレミアリーグで苦戦が続いているトッテナム。アンジェ・ポステコグルー監督(59)との袂を分つ決断をした場合の後任候補が浮上している。『The Athletic』が伝えた。 今シーズンはここまで29試合を終えているプレミアリーグ。トッテナムは10勝4分け15敗と半分以上の試合を負けており、現在14位と低迷している。 ポステコグルー監督は厳しい批判にさらされており、チームも浮上の気配がない状況。ヨーロッパリーグでは準々決勝に勝ち残っており、チームの希望は絞られている。 トッテナムとポステコグルー監督は契約が1年残っている状況で、4年目のオプションもあるが、今シーズンの結果を見ると疑問符がつくことは仕方がないだろう。 そんな中で後任の候補に浮上しているのが、ボーンマスを指揮するアンドニ・イラオラ監督(42)が最有力候補と見られている。今シーズンはトッテナムと既に2度対戦し、1勝1分け。ボーンマスの監督に就任してからは、その手腕が高く評価されている。 ボーンマスとの契約は残り1年となっており、トッテナムが獲得したい場合は1000万ポンド(約19億5000万円)の契約解除金を支払う必要があるが、そこは問題にならないだろう。 その他にも、フルアムのマルコ・シウバ監督(47)、ブレントフォードのトーマス・フランク監督(51)も浮上。果たして来季は誰がトッテナムを指揮するのか注目だ。 2025.03.28 20:30 Fri2
「素晴らしい3ポイント」14分間で3発、首位のリバプール撃破のフルアム指揮官はファンへの想いを口に「恩返しすることが重要だった」
フルアムのマルコ・シウバ監督が、リバプール戦の勝利を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 6日、プレミアリーグ第31節でフルアムはリバプールをホームに迎えた。 プレミアリーグで首位に立ち、優勝も迫っているリバプールを迎えたフルアム。ブライトン&ホーヴ・アルビオン、トッテナム、アーセナルと難しい相手との試合を続けてきた中でのリバプール戦となった。 試合は14分にアレクシス・マク・アリスターにゴールを許して先手を奪われる展開となったが、23分にライアン・セセニョンが同点ゴールを記録すると、32分にアレックス・イウォビ、37分にロドリゴ・ムニスのゴールで一気に2点差をつけることに成功する。 後半もしっかりと主導権を握ると、72分にルイス・ディアスにゴールを許すも3-2で逃げ切り勝利。大きな白星を記録した。 試合後、マルコ・シウバ監督はリバプール戦の勝利を振り返り、チームのパフォーマンスを称賛。戦前から難しい戦いになることを予想しながらも、しっかりと戦えた選手たちを称えた。 「我々にとって素晴らしい3ポイントだ。本当にその勝ち点に値すると思う。前半は試合のあらゆる面で非常に良いレベルだった。マク・アリスターのゴールは素晴らしかったが、我々のリアクションも素晴らしかった」 「準備の段階で、この試合は常にハイエネルギーでハイテンポになることはわかっていた。最初のプレスは非常に上手くいった。常にプレッシャーをかけるタイミングを的確に選び、相手が攻撃を仕掛けたがるライン間の大きなスペースをブロックで阻止することが重要だった」 「最初の1分から選手たちの献身と姿勢は素晴らしかった。最初から放ったシュートは、この試合はコンパクトにプレーするだけでなく、自分たちのやり方でプレーすべきだったことを示している。前半は素晴らしいパフォーマンスでスコアをリードし、まだ50〜55分は残っていることは理解していた」 トッテナムに続いてホームでリバプールを下したフルアム。マルコ・シウバ監督はファン・サポーターへのお返しとしてこの勝利を捧げたいとコメントしている。 「相手が得点した瞬間でさえ、試合はまだコントロールできていた。相手はその後、得点するチャンスを1、2回得たが、我々もハリソン・リードの活躍でとても良いチャンスを得た」 「この9日間、3つのビッグゲームを戦った後、我々にとってこの3ポイントは重要だった。最初の2試合は望んだ結果が出なかったため、今日はおそらく次のチャンピオンと対戦し、挽回するためのビッグゲームでもあった。クレイブン・コテージでの最後の2試合の環境と雰囲気に対して、何かを恩返しすることが我々にとって重要だった」 また、現在8位に位置する中、来シーズンはヨーロッパのコンペティションに出場できる可能性がある状況。この先の戦いが重要になると語った。 「我々は非常に努力しなければならない。プレミアリーグは非常に厳しい。我々は常に調子を上げて、常に自分たちのことを気にかけなければならない」 「そしてシーズンの最後の2カ月間は、本当に頑張らなければならない。次の試合は、厳しい試合になるだろうから、ボーンマス戦に向けては十分に準備しなければならない」 <span class="paragraph-title">【動画】フルアムがあっという間の逆転劇で首位リバプールを撃破</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="shA6W6y2y9M";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.07 17:45 Mon3
スパーズがポステコグルー監督の後任リストアップ? プレミア2クラブの指揮官が最有力候補
トッテナム・ホットスパーがアンジェ・ポステコグルー監督の後任としてプレミアリーグ2クラブの指揮官を有力な候補としてリストアップしているようだ。イギリス『テレグラフ』が報じている。 2023年夏にセルティックからスパーズに引き抜かれたポステコグルー監督。就任1年目は中盤戦以降の急失速もあって5位フィニッシュとなったなか、就任2年目で多くのタイトルを獲得してきた指揮官をバックアップすべく昨夏はクラブも積極的な補強を敢行。 しかし、今季もアグレッシブなプレースタイルの影響もあってか、開幕から負傷者が続出。対戦相手の分析も進むなか、ヨーロッパリーグ(EL)ではベスト8進出を果たした一方、プレミアリーグでは10勝4分け15敗の14位に低迷。EL制覇での逆転残留の可能性はあるものの、現状では今季限りでの解任が既定路線とみられる。 『テレグラフ』の伝えるところによれば、クラブは有力な後任候補としてボーンマスのアンドニ・イラオラ監督、フルアムのマルコ・シウバ監督の2人をリストアップ。 同メディアは「ボーンマスはイラオラ監督を引き留めようと奮闘するとみられるが、シウバ監督がクレイブン・コテージで素晴らしい仕事をしたにもかかわらず、フルアムでの彼の将来には疑問が浮上している」と、現時点での状況について伝えている。なお、イラオラ監督に関してはスパーズ行きに前向きとの報道もある。 その他ではブレントフォードのトーマス・フランク監督、イプスウィッチ・タウンのキーラン・マッケンナ監督もイギリス国内のブックメーカーで上位のオッズとなっている。 2025.03.18 17:45 Tue4
19位低迷のリーズがハビ・グラシアを新指揮官に招へい! かつてワトフォードを指揮
リーズ・ユナイテッドは21日、ハビ・グラシア氏(52)の新監督就任を発表した。 イギリス『BBC』などの報道によると、イギリスの労働許可証取得などの諸々の手続き完了を前提にグラシア氏は延長オプション付きの今シーズン終了までの契約にサインしたという。 降格圏の19位に低迷するリーズは今月6日、ジェシー・マーシュ前監督を解任。現在はマイケル・スクバラ氏ら3人のコーチを暫定指揮官に据えている状況。 新指揮官探しに奔走するクラブは、これまでWBAのカルロス・コルベラン監督、ラージョ・バジェカーノのアンドニ・イラオラ監督、フェイエノールトのアルネ・スロット監督、元アヤックスのアルフレッド・スロイデル氏らの引き抜きを目指したものの、いずれの交渉も失敗していた。 そういった中、過去にワトフォードを指揮した経験を持つ52歳のスペイン人指揮官の招へいに成功した。 これまでルビン・カザンやマラガ、バレンシアなどで指揮官を歴任してきたグラシア氏は、2021年11月からカタールのアル・サッドの監督に就任。2021-22シーズンのカタール・スターズリーグ制覇にチームを導いたが、シーズン終了後に退任し、その後はフリーの状態が続いていた。 なお、2018年1月から2019年9月まで指揮したワトフォードではマルコ・シウバ監督の後任としてリーグ戦10位のチームを引き継ぎ、就任1年目は14位での残留に導いた。就任2年目はクラブ史上初の開幕4連勝に導き、8月の月間最優秀監督賞を受賞。最終的に11位でシーズンを終えたが、3年目は開幕からの不振によって早期解任となっていた。 リーズではマルセロ・ビエルサ監督、マーシュ前監督の下でアグレッシブな攻撃的スタイルを標榜していたが、新指揮官はやや後ろに重心が重い守備的なスタイルと、相手のストロングを消すことに長けた堅実な戦いぶりが印象的だ。残留に向けて大きく舵を切ることになるが、その選択は吉と出るか凶と出るか…。 2023.02.22 05:30 Wedマルコ・シウバの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2011年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2005年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2004年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2003年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2002年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2001年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2000年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1999年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1998年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1997年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1996年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
マルコ・シウバの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2021年7月1日 |
![]() |
監督 |
2018年5月31日 | 2019年12月5日 |
![]() |
監督 |
2017年5月27日 | 2018年1月21日 |
![]() |
監督 |
2017年1月5日 | 2017年5月25日 |
![]() |
監督 |
2015年7月7日 | 2016年6月23日 |
![]() |
監督 |
2014年5月21日 | 2015年6月4日 |
![]() |
監督 |
2011年9月28日 | 2014年5月20日 |
![]() |
監督 |
2011年7月1日 | 2011年9月27日 |
![]() |
監督 |
マルコ・シウバの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
プレミアリーグ | 31 | 13 | 9 | 9 | 0 | 0 |
FAカップ | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 |
合計 | 33 | 13 | 10 | 10 | 0 | 0 |
マルコ・シウバの出場試合
プレミアリーグ |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024-08-16 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | ||||
A
![]() |
第2節 | 2024-08-24 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | ||||
H
![]() |
第3節 | 2024-08-31 |
![]() |
vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン | ||||
A
![]() |
第4節 | 2024-09-14 |
![]() |
vs |
![]() |
ウェストハム | ||||
H
![]() |
第5節 | 2024-09-21 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | ||||
H
![]() |
第6節 | 2024-09-28 |
![]() |
vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト | ||||
A
![]() |
第7節 | 2024-10-05 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | ||||
A
![]() |
第8節 | 2024-10-19 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | ||||
H
![]() |
第9節 | 2024-10-26 |
![]() |
vs |
![]() |
エバートン | ||||
A
![]() |
第10節 | 2024-11-04 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレントフォード | ||||
H
![]() |
第11節 | 2024-11-09 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | ||||
A
![]() |
第12節 | 2024-11-23 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | ||||
H
![]() |
第13節 | 2024-12-01 |
![]() |
vs |
![]() |
トッテナム | ||||
A
![]() |
第14節 | 2024-12-05 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ||||
H
![]() |
第15節 | 2024-12-08 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | ||||
H
![]() |
第16節 | 2024-12-14 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | ||||
A
![]() |
第17節 | 2024-12-22 |
![]() |
vs |
![]() |
サウサンプトン | ||||
H
![]() |
第18節 | 2024-12-26 |
![]() |
vs |
![]() |
チェルシー | ||||
A
![]() |
第19節 | 2024-12-29 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーンマス | ||||
H
![]() |
第20節 | 2025-01-05 |
![]() |
vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン | ||||
H
![]() |
第21節 | 2025-01-14 |
![]() |
vs |
![]() |
ウェストハム | ||||
A
![]() |
第22節 | 2025-01-18 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | ||||
A
![]() |
第23節 | 2025-01-26 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | ||||
H
![]() |
第24節 | 2025-02-01 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | ||||
A
![]() |
第25節 | 2025-02-15 |
![]() |
vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト | ||||
H
![]() |
第26節 | 2025-02-22 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | ||||
H
![]() |
第27節 | 2025-02-25 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | ||||
A
![]() |
第28節 | 2025-03-08 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ||||
A
![]() |
第29節 | 2025-03-16 |
![]() |
vs |
![]() |
トッテナム | ||||
H
![]() |
第30節 | 2025-04-01 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | ||||
A
![]() |
第31節 | 2025-04-06 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | ||||
H
![]() |
FAカップ |
![]() |
![]() |
5回戦 | 2025-03-02 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | ||||
A
![]() |
準々決勝 | 2025-03-29 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | ||||
H
![]() |