富山貴光

Takamitsu TOMIYAMA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1990年12月26日(34歳)
利き足
身長 180cm
体重 73kg
ニュース 人気記事 クラブ

富山貴光のニュース一覧

大宮アルディージャのFWネルミン・ハスキッチ(31)に移籍の噂が浮上している様だ。トルコ『Yeni Asir』が伝えた。 セルビアリーグで得点王を獲得したこともあるハスキッチだが、なかなかチームにフィットせずメンバー外になることも多い状況。ここまで明治安田生命J2リーグで5試合に出場するもゴールを挙げていない。 2020.08.25 16:15 Tue
Xfacebook
大宮アルディージャが31日、DF奥井諒(29)、FW富山貴光(29)との契約更新を発表した。 ガンバ大阪下部組織出身の奥井は履正社高校、早稲田大学を経て、2012年にヴィッセル神戸でプロキャリアをスタートさせ、2016年から大宮でプレー。今年は明治安田生命J2リーグ26試合1得点を記録した。富山は2013年に早稲 2019.12.31 16:20 Tue
Xfacebook
▽大宮アルディージャは26日、DF菊地光将(33)とFW富山貴光(28)の契約を更新したことを発表した。 ▽菊地は2012年に川崎フロンターレから大宮に完全移籍。今シーズンは明治安田生命J2リーグに20試合出場し、2ゴールを記録した。 ▽富山は2018年にサガン鳥栖から大宮に完全移籍。今シーズンはJ2リーグ 2018.12.26 10:10 Wed
Xfacebook
▽大宮アルディージャは15日、FW富山貴光に第二子となる男の子が誕生したことを発表した。 ▽クラブの発表によると、富山の第二子は14日に誕生したとのこと。同日に行われた明治安田生命J2リーグ第9節のファジアーノ岡山戦では、9分に大前元紀がゴールを決めた際にゆりかごダンスが行われていた。富山はクラブを通じてコメント 2018.04.15 20:45 Sun
Xfacebook

RB大宮アルディージャのニュース一覧

RB大宮アルディージャは11日、テクニカルダイレクターに(TD)に川田尚弘氏(44)が就任することを発表した。 川田氏は、筑波大学大学院の修士課程を修了。筑波大学のサッカー部でコーチや監督を歴任した。 その後、ボルシアMGのU-19でのコーチや、ハノーファー、ケルンではスカウトを務め、2021年のキリンチャ 2025.04.11 15:40 Fri
Xfacebook
Jリーグは10日、最新の出場停止情報を発表した。 7日に発表されていた出場停止選手に1名が追加。9日に行われた明治安田J1リーグ第5節の川崎フロンターレ戦で警告を受けた横浜F・マリノスのMFジャン・クルードが次節で出場停止となった。 そのほか、J1では京都サンガF.C.のMFジョアン・ペドロが出場停止に。J 2025.04.10 16:45 Thu
Xfacebook
Jリーグは7日、最新の出場停止情報を発表した。 J1では京都サンガF.C.のMFジョアン・ペドロが出場停止に。J2ではRB大宮アルディージャのDFガブリエウ、レノファ山口FCのDFキム・ボムヨン、徳島ヴォルティスのDF青木駿人が出場停止となる。 また、J3では継続して出場停止中の松本山雅FCのDF野々村鷹人 2025.04.07 17:15 Mon
Xfacebook
5日、6日にかけて明治安田J2リーグ第8節の10試合が全国各地で行われた。 【千葉vs水戸】首位・千葉はゴラッソなどでしっかり勝利 首位を走るジェフユナイテッド千葉(勝ち点18)は、12位の水戸ホーリーホック(勝ち点9)とホームで対戦した。 前節のジュビロ磐田戦で初黒星を喫し、6連勝でストップした千葉 2025.04.06 17:15 Sun
Xfacebook
RB大宮アルディージャは5日、MFアルトゥール・シルバの負傷を発表した。 クラブの発表によると、アルトゥール・シルバは検査の結果、右大腿二頭筋肉離れと診断されたとのことだ。 今シーズンのアルトゥール・シルバはここまで明治安田J2リーグで6試合1得点を記録。前節の徳島ヴォルティス戦はメンバー外だった。 2025.04.05 12:10 Sat
Xfacebook
RB大宮アルディージャについて詳しく見る>

富山貴光の人気記事ランキング

1

熊本のGK増田卓也が34歳で現役引退、広島、長崎、町田でプレー「心の底から感謝しています」

ロアッソ熊本は13日、GK増田卓也(34)の現役引退を発表した。 増田は広島県出身で、広島皆実高校、流通経済大学と進学。2012年にサンフレッチェ広島でキャリアをスタートさせた。 GK西川周作(浦和レッズ)の控えとしてのキャリアスタートとなったが、2013年には西川の負傷により明治安田生命J1リーグでデビュー。しかし、その大宮アルディージャ戦では富山貴光と激突。共に脳震とうを起こして救急車で搬送されていた。 その後復帰するも、控えの立ち位置は変わらず。2017年、2018年はV・ファーレン長崎、2019年と2021年はFC町田ゼルビアへと期限付き移籍。2022年から熊本に完全移籍していた。 熊本では2シーズン在籍し、J2で2試合に出場するに留まっていた。 増田はJ1通算10試合、J2通算82試合、リーグカップで11試合、天皇杯で8試合、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)で2試合、クラブワールドカップで1試合に出場していた。 また、U-18からU-23まで世代別の日本代表も経験していた。 増田はクラブを通じてコメントしている。 「ロアッソ熊本のファン・サポーターの皆様、2023シーズンも熱い応援をありがとうございました。この度、今シーズンをもちましてロアッソ熊本を退団する事になりました。在籍2年間でJ1昇格という目標を達成する事ができず、申し訳ありませんでした。また、この場を借りまして、プロサッカー選手としてのキャリアに歩みを止める事をご報告させていただきます」 「サンフレッチェ広島、V・ファーレン長崎、FC町田ゼルビア、ロアッソ熊本で、サッカーを通してたくさんの出会いがあり、素晴らしい経験をすることができました。心の底から感謝しています」 「そして、どんな時も応援し続けてくださったファン、サポーターの皆様、11年間、本当にありがとうございました」 2023.11.13 13:25 Mon
thumb
2

J2昇格PO圏内の松本が逃げ切り勝ちで4位キープ! 6位手前の北九州は残留に執念の長野と土壇場ドロー、11位岐阜はPO進出の可能性が消滅【明治安田J3第37節】

16日、明治安田J3リーグ第37節の4試合が各地で行われた。 J2昇格プレーオフ圏内を死守したい4位松本山雅FC(勝ち点54)は、13位FC琉球(勝ち点47)とのホームゲーム。先手を取ったのは16分。ゴールキックを前線で収めた安藤翼が自らボックス内に侵入すると、右ポケットから右足を振り抜き、シュートがゴールラインを割った。 さらに31分、自陣内でボールを奪うと最終ラインの裏へ抜け出した村越凱光が落ち着いて追加点。後半終盤に富所悠のPKで1点を返されたが、2-1で逃げ切り4位の座をキープした。 一方、PO圏内浮上を狙う8位ギラヴァンツ北九州(勝ち点52)は、J3残留を争う17位AC長野パルセイロ(勝ち点36)とホームで対戦。前半は長野が攻勢もゴールレスで終えると、北九州が高吉正真のゴールで81分に先制。ボックス内でのパス回しから落としを受け、ゴール右下にミドルを突き刺した。 北九州の勝利蟹思われたが、試合終了間際に長野が執念。ボックス内に畳み掛けると、左ポケットでフリーの田中康介にボールが渡り、対角にシュート。土壇場で1-1のドローに終わり、勝ち点「1」を分け合った。 わずかに昇格PO進出の可能性を残す11位FC岐阜(勝ち点49)は、すでに優勝を決めている首位大宮アルディージャ(勝ち点84)をホームに迎えた一戦。序盤からオリオラ・サンデー、杉本健勇の幻のゴールがあった大宮は26分に正真正銘の先制点。左サイドから崩すと、杉本の折り返しをサンデーが押し込んだ。 1点ビハインドで後半を迎えた岐阜だったが、55分には藤岡浩介の難易度の高いボレーで同点に。追いつかれた大宮は報復行為による杉本の一発退場もあったが、富山貴光が自ら持ち込んで決めきり、74分に再び勝ち越す。 しかし82分、諦めない岐阜は横山智也が素早く振り抜いて再度振り出しに。2-2のドローで決着し、勝利が絶対だった岐阜は昇格PO進出の可能性が消滅した。 J3残留を決めている16位カマタマーレ讃岐(勝ち点40)と2位フィニッシュを確定させているFC今治(勝ち点67)の一戦は、得点ランクトップを走るマルクス・ヴィニシウスのゴールで今治が6分に先手。エースの今シーズン19点目を最後まで守りきり、アウェイの今治が0-1で勝利している。 ◆明治安田J3リーグ第37節 ▽11月16日(土) 松本山雅FC 2-1 FC琉球 カマタマーレ讃岐 0-1 FC今治 ギラヴァンツ北九州 1-1 AC長野パルセイロ FC岐阜 2-2 大宮アルディージャ ▽11月17日(日) 《13:00》 ガイナーレ鳥取 vs ツエーゲン金沢 《13:05》 カターレ富山 vs ヴァンラーレ八戸 《14:00》 福島ユナイテッドFC vs アスルクラロ沼津 奈良クラブ vs いわてグルージャ盛岡 テゲバジャーロ宮崎 vs Y.S.C.C.横浜 ▽11月15日(金) FC大阪 1-0 SC相模原 2024.11.16 17:38 Sat

富山貴光の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年1月31日 北九州 RB大宮 レンタル移籍終了
2021年2月1日 RB大宮 北九州 レンタル移籍
2018年2月1日 鳥栖 RB大宮 完全移籍
2018年1月31日 新潟 鳥栖 レンタル移籍終了
2017年8月12日 鳥栖 新潟 レンタル移籍
2016年1月6日 RB大宮 鳥栖 完全移籍
2013年2月1日 早稲田大学 RB大宮 完全移籍
2009年4月1日 高等学校 (日本) 早稲田大学 完全移籍
2009年1月31日 仙台 高等学校 (日本) レンタル移籍終了
2007年2月1日 仙台 レンタル移籍

富山貴光の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 2 71’ 1 0 0
明治安田J2リーグ 5 22’ 0 0 0
合計 7 93’ 1 0 0

富山貴光の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs いわきFC 6′ 1
3 - 3
2回戦 2025年4月16日 vs FC東京 65′ 0
1 - 3
明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs モンテディオ山形 メンバー外
2 - 1
第2節 2025年2月22日 vs ヴァンフォーレ甲府 3′ 0
1 - 0
第3節 2025年3月2日 vs ロアッソ熊本 メンバー外
0 - 4
第4節 2025年3月8日 vs レノファ山口FC メンバー外
2 - 1
第5節 2025年3月15日 vs サガン鳥栖 メンバー外
1 - 0
第6節 2025年3月23日 vs 水戸ホーリーホック メンバー外
2 - 0
第7節 2025年3月30日 vs 徳島ヴォルティス メンバー外
1 - 0
第8節 2025年4月5日 vs 大分トリニータ メンバー外
2 - 2
第9節 2025年4月13日 vs ブラウブリッツ秋田 メンバー外
1 - 2
第10節 2025年4月20日 vs FC今治 9′ 0
0 - 0
第11節 2025年4月25日 vs 北海道コンサドーレ札幌 ベンチ入り
1 - 0
第12節 2025年4月29日 vs いわきFC ベンチ入り
2 - 1
第13節 2025年5月3日 vs カターレ富山 メンバー外
2 - 2
第14節 2025年5月6日 vs ジェフユナイテッド千葉 6′ 0
1 - 2
第15節 2025年5月10日 vs ベガルタ仙台 3′ 0
3 - 0
第16節 2025年5月17日 vs 藤枝MYFC 1′ 0
0 - 1