伊藤涼太郎

Ryotaro ITO
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1998年02月06日(27歳)
利き足
身長 175cm
体重 69kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

伊藤涼太郎のニュース一覧

両チームの日本人MF2人がゴールに直結する活躍を見せた。 ジュピラー・プロ・リーグ第33節となるプレーオフ2、シント=トロイデンvsスタンダール・リエージュ大王わさびスタイエンスタジアムで行われ、3-3の引き分けに終わった。 シント=トロイデンは山本理仁と藤田譲瑠チマがU-23日本代表の活動でメンバー外とな 2024.04.13 18:40 Sat
Xfacebook
シント=トロイデンMF伊藤涼太郎が大仕事だ。 ジュピラー・プロ・リーグのレギュラーシーズン9位でフィニッシュしたシント=トロイデンは7位から12位までのチームで争うプレーオフ2に回り、5日の第2節で8位のメレヘンと対戦。鈴木彩艶、小川諒也、山本理仁、藤田譲瑠チマが先発した。 伊藤はベンチからのスタートだった 2024.04.06 08:50 Sat
Xfacebook
シント=トロイデンの日本代表MF伊藤涼太郎が、観衆を魅了した。 シント=トロイデンは24日、ジュピラー・プロ・リーグ第27節でウェステルローを本拠地に迎え、1-0で勝利を収めた。 決勝点を挙げたのは伊藤。ハーフウェーラインを越えた右サイドから、外のヤルネ・ステウカースへボールをはたきつつ斜めのコース取りで中 2024.02.25 21:25 Sun
Xfacebook
2024シーズンの明治安田J1リーグが23日からいよいよ開幕する。今季からは20チーム制となり、降格も3つに増枠しての争いに。ここでは新シーズンの幕開けに先駆け、J1リーグ全チームをピックアップし、アルビレックス新潟を紹介していく。 【直近3シーズンの成績】 2023シーズン:10位(11勝12分け11敗) 2024.02.11 18:45 Sun
Xfacebook
シント=トロイデンの日本代表GK鈴木彩艶が完封勝利に貢献した。 シント=トロイデンは9日、ジュピラー・プロ・リーグ第25節でKVコルトレイクをホームに迎え、1-0で勝利を収めた。 鈴木は先発出場し、リードして迎えた69分にビッグセーブを披露。シント=トロイデンは左サイドを崩され、クロスからニアでイサーク・デ 2024.02.10 22:30 Sat
Xfacebook

シント=トロイデンのニュース一覧

日本代表のDF谷口彰悟(シント=トロイデン)が、5日に行われる2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の初戦となる中国代表戦に向けて意気込みを語った。 いよいよ始まるW杯の切符を懸けた戦い。日本は、8大会連続8度目の出場に向けて、中国とのホームゲームでスタートする。 日本は、2018年のロシア 2024.09.04 23:54 Wed
Xfacebook
シント=トロイデンは3日、クリスティアン・ラタンツィオ監督(52)との契約解除を発表した。 ニューヨーク・シティやニースを率いたパトリック・ヴィエラ氏の下でアシスタントコーチを務め、2022年5月に就任したMLSのシャーロットFCで初監督を務めたラタンツィオ監督は、退任したトルステン・フィンク前監督(現ヘンク監督 2024.09.04 07:00 Wed
Xfacebook
シント=トロイデンは26日、ビジャレアルの元U-20ウルグアイ代表FWアンドレス・フェラーリ(21)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 母国ウルグアイのデフェンソールで育ったフェラーリは、2023年7月にビジャレアルBに加入。2024年7月にファーストチームに昇格したが、レンタル移籍に出ることとなった。 2024.08.26 23:00 Mon
Xfacebook
シント=トロイデン(STVV)がビジャレアルから元U-20ウルグアイ代表FWアンドレス・フェラーリ(21)をローン獲得するようだ。 アンドレス・フェラーリはイタリア系の190cmセンターフォワードで、昨夏ウルグアイの名門デフェンソールからビジャレアル入り。Bチーム登録となり、昨季のスペイン2部で31試合2ゴールと 2024.08.22 21:30 Thu
Xfacebook
シント=トロイデンに今夏加入したU-23日本代表GK小久保玲央ブライアンが14日、加入会見に臨み意気込みを語った。 柏レイソルの下部組織育ちの小久保は、Jリーグを経由せずにポルトガルの名門であるベンフィカに加入。下部組織で過ごした中、ファーストチームにも昇格した。 しかし、ファーストチームでの出番はなく、B 2024.08.14 23:10 Wed
Xfacebook
シント=トロイデンについて詳しく見る>

伊藤涼太郎の人気記事ランキング

1

2部降格の危機に立たされているシント=トロイデンがマズー監督を解任、日本人7人所属も残留争いPOを戦う

シント=トロイデンは10日、フェリス・マズー監督(59)を解任したことを発表した。 マズー監督は、シャルルロワ、ヘンク、ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ、アンデルレヒトを指揮。2024年9月にシント=トロイデンの指揮官に就任した。 チームにはGK小久保玲央ブライアン、DF谷口彰悟、DF小川諒也、MF山本理仁、MF藤田譲瑠チマ、MF伊藤涼太郎、FW小森飛絢と日本人が7名所属している。 シント=トロイデンは 今シーズンから就任したクリスティアン・ラタンツィオ監督を開幕6試合で3分け3敗となったことで解任しマズー監督を招へい。マズー監督はジュピラー・プロ・リーグで24試合を指揮し7勝7分け10敗と立て直すことができず、チームは残留争いのプレーオフに回っていた。 しかし、その残留プレーオフでは2試合を終えて1勝1敗。チームは2部との入れ替え戦に回るポジションに位置しており、チームの立て直しのために解任に踏み切った。 なお、暫定的にアシスタントコーチのフレデリック・デ・マイヤー氏が指揮を執ることも発表。新監督は決定次第発表される。 2025.04.10 22:05 Thu
2

「なんでこの才能が隠れていたんだ」J1最注目株、鮮烈ニア抜き弾の新潟・伊藤涼太郎に熱視線!「マジで代表でみたい」

アルビレックス新潟のMF伊藤涼太郎が止まらない。 開幕から3試合で1勝2分けと、戦いぶりにも手応えを感じるスタートを切った新潟は11日、明治安田生命J1リーグ第4節で川崎フロンターレをデンカビッグスワンスタジアムに迎えた。 売り出し中のアタッカーはこの日も異彩を放ち、22分には先制点を奪取。左サイド高い位置でハイプレスの起点となり、DF山根視来からボールを奪ったDF渡邊泰基のパスを受けると、バイタルエリア左で右足を振り抜き、ニア下の狭いコースを射抜いた。 ファーへの巻いたシュートをイメージしそうな場面で、ニアを狙うセンスと技術。ファンからも「こんなに見ていてワクワクする選手は久々な気がする」、「なんでこの才能が今まで隠れてたんだ」、「マジで代表でみたい」、「「エグい」って言葉しか出なかった」と賛辞が止まない。 伊藤は2016年に作陽高校から浦和レッズへ加入するも出場機会が限られ、水戸ホーリーホックや大分トリニータへ期限付き移籍。新潟へは2022年に完全移籍で加わり、6年ぶりのJ1復帰に貢献した。 ブレイクの予感漂う25歳は、前節北海道コンサドーレ札幌戦に続く2試合連続ゴール。開幕戦のセレッソ大阪、続くサンフレッチェ広島戦でもチャンスシーンや得点に絡んでおり、この試合ではチームトップとなる走行距離11.84kmを記録。チームの核として新潟を牽引している。 鮮烈な一撃で先手を取った新潟は、守備でも今季全試合得点中の川崎Fを抑えてクリーンシートを達成。2017年12月2日セレッソ大阪戦以来となる、J1でのホーム白星を手にしている。 <span class="paragraph-title">【動画】新潟の核・伊藤涼太郎がセンス感じるニア抜き弾</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="_VZ0hTm2ttw";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.03.11 20:31 Sat
3

林大地の新天地はドイツに、ニュルンベルク移籍の合意迫る

シント=トロイデンからの退団が噂されるFW林大地(26)だが、新天地はドイツになるようだ。ベルギー『Het Belang van Limburg』が伝えた。 2021年8月にサガン鳥栖からシント=トロイデンに完全移籍で加入した林。東京オリンピックで出番を掴み、ヨーロッパへの道を切り開くと、体の強さを生かしたプレーとボックス内の粘り強さを見せてポジションを確保した。 林は今シーズンのジュピラー・プロ・リーグで31試合に出場し7ゴール3アシストを記録。そんな中、今夏の移籍が取り沙汰されている。 指揮を執るトルステン・フィンク監督も移籍の可能性を認めていた中、『Het Belang van Limburg』によればニュルンベルクへの移籍がほぼ合意したとのことだ。 ニュルンベルクは、2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)に所属しており、2022-23シーズンは14位と低迷。残留争いに巻き込まれていた。 かつてはブンデスリーガに所属し、MF清武弘嗣(セレッソ大阪)、MF長谷部誠(フランクフルト)、FW金崎夢生(FC琉球)、FW久保裕也(FCシンシナティ)も所属したことがある。 シント=トロイデンはDF橋岡大樹もケルンへの移籍が噂されている状況。一方で、アルビレックス新潟からMF伊藤涼太郎の加入が決定。ヴィトーリア・ギマランイスでプレーしていたDF小川諒也、ガンバ大阪のU-22日本代表MF山本理仁も間もなく加入すると現地では報じられ、日本人選手の入れ替えが起こりそうだ。 2023.06.15 13:15 Thu

伊藤涼太郎の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 新潟 STVV 完全移籍
2022年2月1日 浦和 新潟 完全移籍
2022年1月31日 水戸 浦和 レンタル移籍終了
2021年7月8日 浦和 水戸 レンタル移籍
2020年1月31日 大分 浦和 レンタル移籍終了
2019年2月1日 浦和 大分 レンタル移籍
2019年1月31日 水戸 浦和 レンタル移籍終了
2017年9月8日 浦和 水戸 レンタル移籍
2016年2月1日 浦和 完全移籍

伊藤涼太郎の代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2024年1月1日 日本代表