武田英二郎

Eijiro TAKEDA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1988年07月11日(36歳)
利き足
身長 173cm
体重 71kg
ニュース クラブ

武田英二郎のニュース一覧

横浜F・マリノスのユース出身をルーツにもつ6名が、プロジェクト「ROOTS.」を発足させた。 プロジェクトを作ったメンバーは、森谷賢太郎(愛媛FC)、長谷川アーリアジャスール(名古屋グランパスエイト)、田代真一、武田英二郎(ともに横浜FC)、山岸純平(法政大学体育会サッカー部出身)、齋藤陽介(元横浜F・ 2020.06.11 21:15 Thu
Xfacebook
▽Jリーグは9日、明治安田生命J1リーグ第30節、J2リーグ第37節、J3リーグ第27節の出場停止選手を発表した。 ▽J1は、鹿島アントラーズのMF三竿健斗、首位・川崎フロンターレのMF阿部浩之とMF守田英正らが出場停止となる ▽J2では、東京ヴェルディのMF渡辺皓太やFC町田ゼルビアのDF大谷尚輝らが出場 2018.10.09 16:15 Tue
Xfacebook
thumb ▽Jリーグは19日、明治安田生命J2リーグ第17節、第20節、J3リーグ第15節の出場停止選手を発表した。 ▽今回は、J2リーグ所属クラブから7名が出場停止。J3リーグから1名が処分を科されている。 【明治安田生命J2リーグ】 MF田村直也(東京ヴェルディ) 明治安田生命J2リーグ第20節 vs栃木S 2018.06.19 17:45 Tue
Xfacebook
▽横浜FCは28日、湘南ベルマーレに所属するMF武田英二郎(29)の完全移籍加入を発表した。 ▽武田は青山学院大学、横浜F・マリノス、ジェフユナイテッド千葉、ガイナーレ鳥取、アビスパ福岡を経て、2015年から湘南ベルマーレでプレー。今シーズンは明治安田生命J2リーグ1試合の出場にとどまった。 ▽来シーズンか 2017.12.28 16:00 Thu
Xfacebook
thumb ▽湘南ベルマーレは12月1日、MF武田英二郎(29)の契約満了に伴う退団を発表した。 ▽横浜F・マリノスのユース出身の武田は2015年に横浜FMから加入。2010年に当時青山学院大学在籍時に、特別指定選手として湘南に加わって以来の復帰となった。加入3年目となった今季は、明治安田生命J2リーグ優勝を果たした湘南での 2017.12.01 21:30 Fri
Xfacebook

横浜FCのニュース一覧

thumb 26日、明治安田J1リーグ第3節の横浜F・マリノスvs横浜FCが日産スタジアムで行われ、0-0のゴールレスドローで決着した。 2年ぶりの横浜ダービーは、横浜FMが開幕2試合未勝利、昇格組の横浜FCが前節勝ち点3…という状況で迎えたなか、0-0で決着。 横浜FCは開始早々にアクシデント。鈴木武蔵が脚を痛め、キ 2025.02.26 20:56 Wed
Xfacebook
横浜FCは26日、横浜F・マリノスとの“横浜ダービー”を前に、問題行動が起きていることを報告した。 今シーズンの明治安田J1リーグ第3節で横浜FCはアウェイで横浜FMと対戦。シーズン連勝を目指しての一戦となる。 日産スタジアムで行われる試合だが、横浜FCが公式X(旧ツイッター)を更新。新横浜駅や日産スタジア 2025.02.26 19:00 Wed
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
横浜FCについて詳しく見る>

武田英二郎の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2018年1月6日 湘南 横浜FC 完全移籍
2015年2月1日 横浜FM 湘南 完全移籍
2015年1月31日 福岡 横浜FM レンタル移籍終了
2014年2月1日 横浜FM 福岡 レンタル移籍
2014年1月31日 鳥取 横浜FM レンタル移籍終了
2013年2月1日 横浜FM 鳥取 レンタル移籍
2013年1月31日 千葉 横浜FM レンタル移籍終了
2012年2月1日 横浜FM 千葉 レンタル移籍
2011年2月1日 青山学院大 横浜FM 完全移籍
2011年1月31日 湘南 青山学院大 レンタル移籍終了
2010年5月12日 青山学院大 湘南 レンタル移籍
2007年4月1日 青山学院大 完全移籍