木下康介
Kosuke KINOSHITA
|
|
| ポジション | FW |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 1994年10月03日(31歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 190cm |
| 体重 | 85kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
木下康介のニュース一覧
柏レイソルのニュース一覧
26日、明治安田J1リーグ第12節の柏レイソルvsアルビレックス新潟が三協フロンテア柏スタジアムで行われ、1-1のドローに終わった。
6戦無敗で2位につける柏は前節、湘南ベルマーレとのアウェイゲームを1-0で勝利。連勝を狙ったホームゲームでは先発2人を変更。ベンチ外の原田亘に代わって成瀬竣平が加入後リーグ初先発を
2025.04.26 16:07 Sat
木下康介の人気記事ランキング
1
大宮戦で看板を蹴る愚行の水戸FW木下康介、Jリーグから1試合&クラブから1試合の出場停止処分「深く反省しております」
水戸ホーリーホックは9日、FW木下康介の行為について処分を発表した。 木下は5日に行われた明治安田生命J2リーグ第20節の大宮アルディージャ戦に先発出場した。 試合は立ち上がりから強度高く両チームが入り、大宮も何度となくチャンスを迎えるがゴールを奪えず。すると42分に新里涼がゴールを決めて水戸が先制。さらに後半立ち上がりの48分には、CKの流れから楠本卓海がゴールを決めて、水戸が追加点を奪う。 2点リードした水戸は61分にもビッグチャンス。大宮の攻撃を防ぐと、ビルドアップのボールを奪った木下が自陣からドリブルスタート。右サイドを突破するとフリーでボックス内へ。大宮も懸命に戻ると、最後は山田将之がブロックしていた。 その際に悔しさを露わにした木下は、ゴール裏に設置してあったLEDの看板を前蹴り。スポンサーの看板を故意に蹴る事件が発生。水戸はこの件について試合当日に声明を発表。小島耕代表取締役は、大宮に謝罪するとともに、木下と自身への処分を検討していると発表していた。 その木下に関して、Jリーグ規律委員会による処分内容が決定。1試合の出場停止処分が下されるとともに、水戸はJリーグ規律委員会の処分を真摯に受け止め、クラブとして独自に1試合の出場停止処分を課すことを決定した。 さらに、小島耕代表取締役は月次の報酬10% 3か月 自主返納と訓戒、西村卓朗取締役GMは訓戒、選手教育プログラムの徹底の処分が下っている。 今回の処分を受け、木下はクラブを通じてコメントしている。 「この度、私の行為により、たくさんの方々にご迷惑をおかけてしまい大変申し訳ございませんでした。スポンサー様、大宮アルディージャの皆様はもちろんの事、応援してくれているファン・サポーターの皆様、そして水戸ホーリーホックに関わるすべての関係者の皆様に不快な思いをさせてしまい、深く反省しております」 「感情的になり、愚行に及んでしまいました。どんな理由であれ、このような行為は許されることではありません。起こしてしまった事は変えられないので処罰を真摯に受け止め、今後皆様の信頼を取り戻せるように努めてまいります。本当に申し訳ございませんでした」 また小島耕代表取締役もクラブを通じてコメントしている。 「この度は、木下康介選手の行為により大宮アルディージャ関係者の皆様、そして日頃より支えていただいているパートナー企業の皆様、ファン・サポーター・行政関係者の皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを、クラブの管理責任者として深くお詫び申し上げます」 「本件については事態を非常に重く受け止め、臨時取締役会を開催し、厳正なる処分を決定致しました。今後同様の行為が繰り返されぬよう、同選手に対しては近日中に研修プログラムを実施し、全所属選手およびスタッフに対しては、フェアプレーの指導および教育の徹底を再度図って参ります。クラブ全体で本件を真摯に受け止めて襟を正し、地域の模範となるクラブを目指して参ります」 2022.06.09 17:35 Thu2
「あってはならない行為」水戸FW木下康介が大宮のスポンサー看板を蹴る…クラブは謝罪声明「厳正な処分を検討」
水戸ホーリーホックは5日、大宮アルディージャ戦でのFW木下康介の行為について謝罪した。 5日、明治安田生命J2リーグ第20節がNACK5スタジアム大宮で行われ、大宮と水戸が対戦した。 大宮にとっては相馬直樹監督が就任後、初めてのホームゲームということもあり大きな期待が寄せられた試合。勝利を目指した戦いとなった。 試合は立ち上がりから強度高く両チームが入り、大宮も何度となくチャンスを迎えるがゴールを奪えず。すると42分に新里涼がゴールを決めて水戸が先制する。 さらに後半立ち上がりの48分には、CKの流れから楠本卓海がゴールを決めて追加点を奪う。 2点リードした水戸は62分にもビッグチャンス。大宮の攻撃を防ぐと、ビルドアップのボールを奪った木下が自陣からドリブルスタート。右サイドを突破するとフリーでボックス内へ。大宮も懸命に戻ると、最後は山田将之がブロックしていた。 その際に悔しさを露わにした木下が、ゴール裏に設置してあったLEDの看板を前蹴り。スポンサーの看板を故意に蹴る事件が起きていた。 水戸はこの件について声明を発表。小島耕代表取締役は、大宮に謝罪するとともに、木下と自身への処分を検討していると発表した。 「この度、2022年6月5日(日)NACK5スタジアム大宮にて行われました、2022明治安田生命J2リーグ第20節大宮アルディージャ戦において、後半16分、木下康介選手がスポンサー看板を蹴るという事象が発生致しました。ご支援いただいておりますスポンサー様の看板を蹴るというあってはならない行為、さらに看板の器物破損もしております」 「スポンサー様、大宮アルディージャ様、そして日頃より支えていただいているファン・サポーター、関係者の皆様に深くお詫び申し上げます」 「木下選手および私を含む管理責任者に対しまして厳正な処分を検討してまいります」 「また今後、同様な行為が繰り返されぬよう、同選手はもちろんのこと全所属選手およびスタッフに対して、あらためてフェアプレーの指導および教育の徹底をしてまいります」 試合は0-2でアウェイの水戸が勝利。試合に勝利したものの、余計な行為が水を差すこととなってしまった。 2022.06.05 23:05 Sun3
後半ATにジエゴの強烈なヘディング弾! 札幌に競り勝った柏が2連勝【明治安田J1第15節】
19日、明治安田J1リーグ第15節の柏レイソルvs北海道コンサドーレ札幌が三協フロンテア柏スタジアムで行われ、ホームの柏が2-1で勝利した。 前節は細谷真大の1ゴール1アシストの活躍もあり、湘南ベルマーレ相手に5試合ぶりの勝利を得た12位柏。2試合負けなしと調子が上向きつつある中、今節は熊澤和希がJ初先発を飾った。 対するアウェイの19位札幌も前節のジュビロ磐田戦で連敗を「2」でストップ。浅野雄也のゴールを守り抜き、7試合ぶりの勝利を挙げた。今節はその浅野が磐田戦のハムストリングの負傷でメンバー外に。キム・ゴンヒが今シーズン初のスタメンとなった。 立ち上がりはアウェイの札幌がボールを握るが、徐々にホームチームが押し返す。14分には持ち上がった白井永地が思い切って右足を振っていくが、GK菅野孝憲の好セーブに遭う。 それでも20分に柏が先制点をゲット。右CKをニアで細谷がそらすと、犬飼智也がファーで折り返し。最後は戸嶋祥郎が頭で押し込んだ。 追いかける形となった札幌は24分にチャンス。キム・ゴンヒのボックス内でのポストプレーから駒井善成がGKとの一対一を迎えるが、シュートは飛び出したGK松本健太が防いだ。 さらに30分、右ポケットでキム・ゴンヒからの横パスを受けた近藤友喜が、1人かわして左足を一閃。これは力が入りすぎてしまい、バーの上へ飛ばしてしまう。 ハーフタイムにかけても札幌が攻め立てるが追いつくことはできず。柏が1点リードで試合を折り返す。 両チーム共に交代なしで後半を迎えると、札幌がすぐさま同点とする。スパチョークが左サイドからクロスを入れると、ジエゴがクリアしきれず、こぼれ球に駒井が反応。しっかりと押し込んでイーブンに戻した。 勢いに乗るアウェイチーム。49分には青木亮太から前線のスパチョークに虚を突いた縦パスが入り、振り向きざまに右足シュート。枠を捉えたが、今度はGK松本が弾き出した。 試合はオープンな展開となり、52分には右ポケットへのマテウス・サヴィオの浮き球に反応した細谷が右足ボレー。負けじとGK菅野がセーブする。 札幌が58分に原康介、61分に中村桐耶と2枚カードを切ると、柏も木下康介、島村拓弥、土屋巧と一気に3枚替え。互いに次の1点を狙う。 一進一退の攻防が続くも、追加点は生まれないまま終盤へ。守備の集中力を切らさないまま時間が進んでいく。 それでも後半アディショナルタイムに柏が均衡打破。途中出場の鵜木郁哉がボックス右手前からクロスを上げると、ヘディングで合わせたのはジエゴ。強い首の力を使い、ゴール右隅に突き刺した。 直後に原のシュートでゴールに迫った札幌だが、ディフレクトしたボールはGK松本がしっかり抑える。勝ちきった柏は2連勝とした。 柏レイソル 2-1 北海道コンサドーレ札幌 【柏】 戸嶋祥郎(前20) ジエゴ(後45+1) 【札幌】 駒井善成(後2) <span class="paragraph-title">【動画】劇的勝利をもたらした柏DFジエゴの強烈ヘッド</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>アディショナルタイムのドラマ<br>\<br><br>後半ATにジエゴの値千金ヘッドで柏が劇的勝利!<br><br>明治安田J1リーグ第15節<br>柏×札幌<br>LIVE on <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> <a href="https://t.co/gRVwur1e4x">pic.twitter.com/gRVwur1e4x</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1792122226877071580?ref_src=twsrc%5Etfw">May 19, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.05.19 18:11 Sun木下康介の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年1月8日 |
京都 |
柏 |
完全移籍 |
| 2023年1月9日 |
水戸 |
京都 |
完全移籍 |
| 2022年1月9日 |
浦和 |
水戸 |
完全移籍 |
| 2021年8月11日 |
スターベクIF |
浦和 |
完全移籍 |
| 2019年8月1日 |
STVV |
スターベクIF |
完全移籍 |
| 2019年1月17日 |
ハルムスタッズBK |
STVV |
完全移籍 |
| 2017年1月31日 |
ホンブルク |
ハルムスタッズBK |
完全移籍 |
| 2016年10月10日 |
無所属 |
ホンブルク |
完全移籍 |
| 2016年7月1日 |
フライブルクII |
無所属 |
- |
| 2013年7月1日 |
SCフライブルクU19 |
フライブルクII |
完全移籍 |
| 2013年1月11日 |
|
SCフライブルクU19 |
完全移籍 |
木下康介の今季成績
|
|
|
|
|
|
| YBCルヴァンカップ2025 | 1 | 12’ | 0 | 0 | 0 |
| 明治安田J1リーグ | 13 | 370’ | 3 | 0 | 0 |
| 合計 | 14 | 382’ | 3 | 0 | 0 |
木下康介の出場試合
| YBCルヴァンカップ2025 |
|
|
|
|
|
| 1回戦 | 2025年3月20日 |
|
vs |
|
アスルクラロ沼津 | メンバー外 |
|
A
|
| 2回戦 | 2025年4月16日 |
|
vs |
|
福島ユナイテッドFC | 12′ | 0 | ||
|
A
|
| 明治安田J1リーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2025年2月15日 |
|
vs |
|
アビスパ福岡 | ベンチ入り |
|
A
|
| 第2節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
川崎フロンターレ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第3節 | 2025年2月26日 |
|
vs |
|
セレッソ大阪 | 45′ | 1 | ||
|
H
|
| 第4節 | 2025年3月2日 |
|
vs |
|
浦和レッズ | 45′ | 0 | ||
|
A
|
| 第5節 | 2025年3月8日 |
|
vs |
|
鹿島アントラーズ | 45′ | 0 | ||
|
H
|
| 第6節 | 2025年3月16日 |
|
vs |
|
サンフレッチェ広島 | 5′ | 0 | ||
|
A
|
| 第7節 | 2025年3月29日 |
|
vs |
|
東京ヴェルディ | 3′ | 0 | ||
|
H
|
| 第8節 | 2025年4月2日 |
|
vs |
|
京都サンガF.C. | 35′ | 0 | ||
|
A
|
| 第9節 | 2025年4月6日 |
|
vs |
|
ガンバ大阪 | ベンチ入り |
|
H
|
| 第10節 | 2025年4月11日 |
|
vs |
|
FC東京 | 31′ | 1 | ||
|
A
|
| 第11節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
湘南ベルマーレ | 26′ | 0 | ||
|
A
|
| 第12節 | 2025年4月26日 |
|
vs |
|
アルビレックス新潟 | 17′ | 0 | ||
|
H
|
| 第13節 | 2025年4月29日 |
|
vs |
|
名古屋グランパス | 58′ | 0 | ||
|
A
|
| 第15節 | 2025年5月6日 |
|
vs |
|
清水エスパルス | 18′ | 0 | ||
|
H
|
| 第16節 | 2025年5月10日 |
|
vs |
|
ファジアーノ岡山 | メンバー外 |
|
H
|
| 第14節 | 2025年5月14日 |
|
vs |
|
横浜F・マリノス | 12′ | 1 | ||
|
A
|
| 第17節 | 2025年5月17日 |
|
vs |
|
FC町田ゼルビア | 30′ | 0 | ||
|
A
|

日本
京都
水戸
浦和
スターベクIF
STVV
ハルムスタッズBK
ホンブルク
フライブルクII
SCフライブルクU19