エカニット・パンヤ

EKANIT PANYA
ポジション MF
国籍 タイ
生年月日 1999年10月21日(25歳)
利き足 両足
身長 168cm
体重 68kg
ニュース 人気記事 クラブ

エカニット・パンヤのニュース一覧

Jリーグは6日、2023/24Jリーグアジアチャレンジinタイの開催決定を発表した。 Jリーグアジアチャレンジは、Jリーグアジア戦略の一環として、2017年より4回に渡り、Jリーグの提携国で開催。5回目となる2023および2024年大会は、2012年にリーグ間提携を行い、2017、2019、2022年のアジアチャ 2023.11.06 13:55 Mon
Xfacebook
YBCルヴァンカップ準決勝第1戦、横浜F・マリノスvs浦和レッズが11日に日産スタジアムで行われ、ホームの横浜FMが1-0で先勝した。 2018年以来の決勝を目指す昨季のJ1王者横浜FMと、2016年以来の決勝を目指す昨季のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)覇者浦和。今季のJ1では横浜FMが最多52得点、浦和が 2023.10.11 21:12 Wed
Xfacebook
浦和レッズのFWホセ・カンテが、ハノイFC(ベトナム)戦後の会見に登壇。試合内容や結果を好意的に捉えた。 浦和は4日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2023-24のグループJ第2節で埼玉スタジアム2○○2にハノイを迎え、6-0で勝利を収めた。 9分にセットプレーから試合を動かすと、19分にはアレクサン 2023.10.05 17:05 Thu
Xfacebook
浦和レッズのタイ代表MFエカニット・パンヤが、デビュー戦で即結果を残した。 エカニットはタイのムアントン・ユナイテッドから7月に浦和へ期限付き移籍で加入。タイ・リーグ1では110試合に出場し、16ゴール18アシストと数字を残してきた。 4日に埼玉スタジアム2○○2で行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL 2023.10.05 15:35 Thu
Xfacebook
浦和レッズのFW髙橋利樹が、ハノイFC(ベトナム)戦でのゴールを振り返った。 浦和は4日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2023-24のグループJ第2節で埼玉スタジアム2○○2にハノイを迎え、6-0で勝利を収めた。 9分にセットプレーから試合を動かすと、19分にはアレクサンダー・ショルツのPKでリード 2023.10.05 14:45 Thu
Xfacebook

愛媛FCのニュース一覧

愛媛FCは26日、2025シーズンのキャプテン、副キャプテンを発表した。 2023シーズンのJ3リーグを優勝し、2024シーズンは3シーズンぶりに復帰した明治安田J2リーグを残留圏内ギリギリの17位でフィニッシュした愛媛。石丸清隆体制継続となる2025シーズンはJ2残留を最低限のノルマに、クラブ史上初のJ1昇格を 2025.01.26 17:47 Sun
Xfacebook
Jリーグは22日、2025シーズンの明治安田J2リーグの4月から8月開催分となる第8節〜第28節までの開催日やキックオフ時間などを発表した。 来年2月15日に開幕するJ2リーグは11月29日に最終節が開催。J1リーグからジュビロ磐田、北海道コンサドーレ札幌、サガン鳥栖が降格、J3リーグから大宮アルディージャ、FC 2025.01.22 15:25 Wed
Xfacebook
愛媛FCは15日、2024シーズンまで在籍していたMF菊地俊介(33)の現役引退を発表した。 埼玉県生まれで菊地は、中学生で大宮アルディージャのジュニアユースに入団。そのままユースへ上がることもできたが、出場機会を求めて伊奈学園総合高校へ神格すると、日本体育大学を経て、2014年に湘南ベルマーレでプロキャリアをス 2025.01.15 13:20 Wed
Xfacebook
FC今治は13日、2024シーズンまで在籍していたFW阪野豊史(34)の現役引退を発表した。 埼玉県生まれで浦和レッズユース出身の阪野は、明治大学を経て浦和レッズでプロキャリアをスタート。その後、栃木SC、愛媛FC、モンテディオ山形、松本山雅FC、東京ヴェルディでプレー。2023年夏に今治へ完全移籍で加入した。 2025.01.13 18:40 Mon
Xfacebook
FC東京は12日、GK児玉剛(37)の現役引退を発表した。 児玉はガンバ大阪と京都サンガF.C.の育成出身。2010年に関西大学を経由して京都でプロ入り後、愛媛FC、モンテディオ山形を経て、2019年からFC東京に活躍の場を移した。 FC東京ではサブGKとしての役割が定位置。昨季はJ1リーグ、Jリーグカップ 2025.01.12 19:22 Sun
Xfacebook
愛媛FCについて詳しく見る>

エカニット・パンヤの人気記事ランキング

1

C大阪がタイ代表FWジャルンサック・ウォンコーンをレンタルで獲得! 過去には浦和の練習にも参加「常に100%以上の気持ちで準備していきます」

セレッソ大阪は6日、BGパトゥム・ユナイテッドFC(タイ)のタイ代表FWジャルンサック・ウォンコーン(27)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月5日~6月30日までとなる。 ジャルンサック・ウォンコーンは、エアフォース・ユナイテッドやパタヤ・ユナイテッドFC、サムットプラーカーン・シティFC、BGパトゥム・ユナイテッドFC、ムアントン・ユナイテッドFCとタイ国内でプレーを続けた。 タイ・リーグでは通算149試合22ゴール31アシストを記録。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも2試合に出場していた。 世代別のタイ代表も経験しており、A代表でも17試合1得点を記録。2023年5月にはエカニット・パンヤらとともに浦和レッズの練習にも参加していた。 ジャルンサック・ウォンコーンはクラブを通じてコメントしている。 「セレッソ大阪の一員になれることをとてもうれしく思います。日本でプレーをすることが夢だったので、迷わず決めました。ビッグクラブのセレッソ大阪に加入でき興奮しています」 「私は日本のプレースタイルが好きなので、チームメイトから学び、新しい環境に浸りながら、日々自分自身を向上させ、ピッチ上で全力を尽くします。常に100%以上の気持ちで準備していきます。セレッソ大阪、そしてタイサッカーファンの皆様、応援よろしくお願いします」 2025.01.06 23:00 Mon

エカニット・パンヤの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 ムアントン 愛媛 期限付き移籍
2024年12月31日 浦和 ムアントン 期限付き移籍終了
2023年7月24日 ムアントン 浦和 期限付き移籍
2022年7月6日 チェンライ・ユナイテッド ムアントン 完全移籍
2022年5月31日 チェンマイ・ユナイテッド チェンライ・ユナイテッド レンタル移籍終了
2022年1月2日 チェンライ・ユナイテッド チェンマイ・ユナイテッド レンタル移籍
2019年7月17日 チエンマイFC チェンライ・ユナイテッド レンタル移籍終了
2019年2月13日 チェンライ・ユナイテッド チエンマイFC レンタル移籍
2018年11月30日 チエンマイFC チェンライ・ユナイテッド レンタル移籍終了
2018年1月2日 チェンライ・ユナイテッド チエンマイFC レンタル移籍
2017年11月30日 Chiangrai City チェンライ・ユナイテッド レンタル移籍終了
2017年2月17日 チェンライ・ユナイテッド Chiangrai City レンタル移籍
2015年1月1日 チェンライ・ユナイテッド 完全移籍

エカニット・パンヤの今季成績

明治安田J2リーグ 1 64’ 0 0 0
合計 1 64’ 0 0 0

エカニット・パンヤの出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月16日 vs カターレ富山 メンバー外
0 - 1
第2節 2025年2月23日 vs ブラウブリッツ秋田 メンバー外
1 - 2
第3節 2025年3月2日 vs 水戸ホーリーホック メンバー外
1 - 1
第4節 2025年3月8日 vs FC今治 メンバー外
2 - 3
第5節 2025年3月16日 vs ジェフユナイテッド千葉 64′ 0
5 - 1
第6節 2025年3月23日 vs 北海道コンサドーレ札幌 メンバー外
1 - 2
第7節 2025年3月30日 vs 大分トリニータ ベンチ入り
0 - 1