郷家友太

Yuta GOKE
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1999年06月10日(26歳)
利き足
身長 183cm
体重 74kg
ニュース 人気記事 クラブ

郷家友太のニュース一覧

ベガルタ仙台は15日、「クラブ設立30周年記念ユニフォーム」を発表した。 仙台は1994年に現在の株式会社ベガルタ仙台である株式会社東北ハンドレッドを設立し、ブランメル仙台としてチームが誕生した。 そこから30周年を迎える中、記念ユニフォームを発表。カラーは、30年前のチームカラーでもある「緑」がベースとと 2024.07.15 14:40 Mon
Xfacebook
ベガルタ仙台は9日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 伊藤彰監督の下でスタートした2023シーズン。シーズン序盤は良い結果を残していた中、夏場に失速。6試合勝利がないと伊藤監督を解任し、堀孝史コーチが指揮を執るが、6試合勝利なし、その後も黒星が重なり、16位でシーズンを終えていた。 新シーズンは、U 2024.01.09 16:50 Tue
Xfacebook
ベガルタ仙台は26日、MF郷家友太(24)との契約更新を発表した。 郷家は、仙台のジュニアユースから青森山田中学へと進学。青森山田高校へと進学し、ヴィッセル神戸でプロ入り。2023シーズンから仙台でプレーしていた。 世代別の日本代表でプレーしていた郷家は、今シーズンの明治安田生命J2リーグで39試合に出場し 2023.11.26 14:20 Sun
Xfacebook
28日、明治安田生命J2リーグ第40節の5試合が行われた。 ◆J1自動昇格目指す清水が痛恨の今季初逆転負け【清水vs熊本】 IAIスタジアム日本平では清水エスパルス(2位/70pt)vsロアッソ熊本(18位/43pt)の試合が行われた。 J1昇格を目指す清水、J2残留を目指す熊本の一戦。熊本は前節ホー 2023.10.28 16:05 Sat
Xfacebook
ジュビロ磐田の若武者は、黙って見過ごすことはできなかったようだ。 11日、明治安田生命J2リーグ第20節で磐田はアウェイでベガルタ仙台と対戦した。 勝ち点30で並ぶ両チーム。J1昇格に向け、上位に居続けるためには互いに勝たなければいけない試合だった。 その試合は、開始2分に鈴木雄斗のゴールで磐田が先制 2023.06.11 18:05 Sun
Xfacebook

ベガルタ仙台のニュース一覧

26日、2025 YBCルヴァンカップ1回戦の13試合が行われた。 2024シーズンからJ1、J2、J3の全60チームが参加する方式に変更となったルヴァンカップ。 26日開催試合で唯一のJ1勢として参戦した清水エスパルスはJ3のSC相模原と対戦。週末の湘南ベルマーレ戦を睨んでターンオーバーを敢行した清水は慣 2025.03.26 22:30 Wed
Xfacebook
23日、明治安田J2リーグ第6節の10試合が各地で行われた。 開幕から5連勝とクラブ記録を更新中の首位・ジェフユナイテッド千葉(勝ち点15)。開幕戦以来勝利がないヴァンフォーレ甲府(勝ち点4)とのアウェイゲームに臨んだ。 試合開始直後、いきなり試合を動かしたのはホームの甲府。左サイドへ展開すると、荒木翔のワ 2025.03.23 16:25 Sun
Xfacebook
ベガルタ仙台は17日、阪南大学のFW中田有祐(21)の2027シーズン加入内定を発表した。なお、今シーズンは特別指定選手に承認され、背番号「48」を背負う。 中田は群馬県出身で、東京ヴェルディのジュニアユースから仙台のユースに加入。その後、阪南大学へと進学した。 2種登録も経験している中田。2027シーズン 2025.03.17 21:40 Mon
Xfacebook
16日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 開幕4連勝で首位に浮上したジェフユナイテッド千葉が、まだ勝利がない愛媛FCをホームに迎えた一戦。先手を取ったのは8分の愛媛。カウンターから左サイドを持ち上がった窪田稜がカットイン。ボックス手前からニアサイドにミドルシュートを突き刺し、ワンチャンスをものに 2025.03.16 17:15 Sun
Xfacebook
8日、明治安田J2リーグ第4節の3試合が各地で行われた。 昇格組ながら開幕3連勝で首位に立つRB大宮アルディージャは、1勝1分け1敗スタートのレノファ山口FCとホームゲーム。前半はRB大宮が攻め立てたがゴールレスで折り返し。すると50分、ロングボールから縦に早く攻めた山口が、古川大悟の横パスから横山塁が押し込んで 2025.03.08 20:22 Sat
Xfacebook
ベガルタ仙台について詳しく見る>

郷家友太の人気記事ランキング

1

「エモいな」「鳥肌」仙台の30周年記念ユニフォームは原点を感じる「グリーン」、ユース育ちの選手がモデル務めファンが感動「バカかっこいい!!!」

ベガルタ仙台は15日、「クラブ設立30周年記念ユニフォーム」を発表した。 仙台は1994年に現在の株式会社ベガルタ仙台である株式会社東北ハンドレッドを設立し、ブランメル仙台としてチームが誕生した。 そこから30周年を迎える中、記念ユニフォームを発表。カラーは、30年前のチームカラーでもある「緑」がベースととなった。 「ホームタウン」である杜の都の仙台の「緑」、「過去」の原点である「ブランメルグリーン」、「現在」の「ベガルタゴールド」をかけ合わせたカラーリングで、これまで積み重ねた30年の歴史を表現したグラフィックを作成した。 また、「未来」としてこれからの30年でさらにクラブを強く、大きく、たくましくしていく強い決意を、このユニフォームを着用して、プレーで表現するとしている。 現在のチームにはホームグロウン選手として、下部組織育ちのMF郷家友太、MF工藤蒼生、FW菅原龍之助、MF工藤真人、GK小畑裕馬が所属。彼らが「クラブ設立30周年記念ユニフォーム」のモデルを務めている。 ファンはユニフォームのPVに「エモいな」、「涙出てくる」、「こんな日が来るとは」、「鳥肌」、「素敵すぎる」とコメントが集まっている。 また、ユニフォームも「めちゃくちゃかっこいいな」、「ブランメルグリーンが良い」、「カッコ良すぎる」、「バカかっこいい!!!」、「とっても良い」、「素晴らしいな」と好評だ。 なお、このユニフォームは、9月14日or15日の明治安田J2リーグ第31節の藤枝MYFC戦、同21日or22日の第32節ヴァンフォーレ甲府戦、同29日の第33節レノファ山口FC戦、10月5日or6日の第34節ブラウブリッツ秋田戦で着用される。 <span class="paragraph-title">【動画】モデルはユースっ子!仙台の記念ユニフォームは、原点を感じる「グリーン」</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="CK1oXOl0hTA";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.07.15 14:40 Mon
2

郷家友太が神戸から地元仙台へ!「ベガルタゴールドに染まった満員のユアスタで…」

ベガルタ仙台は12日、FW郷家友太(23)がヴィッセル神戸から完全移籍加入することを発表した。 青森山田高校卒業後、2018年に神戸でプロデビューした郷家。1年目からリーグ戦22試合に出場するなど概ね主力として活躍し、在籍5年間でJ1リーグ108試合10得点、リーグカップ15試合1得点、天皇杯11試合0得点、ACL12試合2得点を記録。2019年には天皇杯を制覇した。 新たな活躍の場として選んだのは、ジュニアユース時代を過ごした仙台。同クラブの公式サイトで地元のクラブでプレーする意気込みを語っている。 「ヴィッセル神戸から移籍してきました郷家友太です。まずはベガルタ仙台に加入できたことをうれしく思います。自分の試合が終わり、急いでユアスタに向かって全力で応援したこと、満員のファン、サポーターの中に加わりカントリーロードやAURAを歌ったこと、当時の選手たちからサッカーの楽しさを教わり、感動していたことを今でも覚えています」 「お話をいただいた時に、クラブの目標やプランに魅力を強く感じ、自分もこのチームの力になりたいと思い、決断しました。ベガルタゴールドに染まった満員のユアスタでプレーしたい、勝ちたいという思いが強かったのも理由のひとつです。カントリーロードで始まり、AURAで終わるそんな日を楽しみにしています。これから応援よろしくお願いします」 また、5年過ごした神戸に向けては、溢れる想いを言葉にし、感謝の気持ちを伝えた。 「移籍することを決めました。大好きな神戸の人や街にお別れをする決断は、簡単ではなかったです。嬉しかったことも楽しかったことも悔しかったことも全てここ神戸で味わいました。色々なことを学ばせてくれたヴィッセル神戸のコーチングスタッフ、いつも練習で刺激をくださったチームメイトの皆さん、本当にありがとうございます」 「そして、僕が神戸に来てから離れるまで熱い熱い応援で背中を押してくれたり、時には自分の子供のように優しく見守ってくださったファン、サポーターに感謝の気持ちと大好きで溢れています。ACLや出場したリーグ戦120試合、その他カップ戦1試合1試合が宝物です。勝利後のスタジアムで歌うことは、何よりもモチベーションであり、楽しみでした」 「まだまだ伝えたいことはありますが、広報の方に長いと言われそうなのでこのくらいにしときます」 「最後になりますが、5年間で沢山の愛情を受け取らせていただきました。僕もヴィッセル神戸も新たな船出ということで寂しいですが、本当にありがとうございました」 2022.12.12 14:25 Mon

郷家友太の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年1月9日 神戸 仙台 完全移籍
2018年2月1日 神戸 完全移籍

郷家友太の今季成績

明治安田J2リーグ 15 1218’ 3 0 0
合計 15 1218’ 3 0 0

郷家友太の出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs サガン鳥栖 88′ 1
0 - 1
第2節 2025年2月23日 vs 徳島ヴォルティス 90′ 0
1 - 0
第3節 2025年3月1日 vs 大分トリニータ 90′ 0
2 - 0
第4節 2025年3月8日 vs V・ファーレン長崎 90′ 0
1 - 1
第5節 2025年3月16日 vs 水戸ホーリーホック 90′ 1
2 - 2
第6節 2025年3月23日 vs ジュビロ磐田 90′ 0
2 - 3
第7節 2025年3月30日 vs カターレ富山 90′ 0
0 - 1
第8節 2025年4月5日 vs ブラウブリッツ秋田 90′ 0
1 - 0
第9節 2025年4月12日 vs FC今治 90′ 0
0 - 0
第10節 2025年4月20日 vs ロアッソ熊本 メンバー外
0 - 1
第11節 2025年4月25日 vs 愛媛FC 28′ 0
1 - 1
第12節 2025年4月29日 vs ヴァンフォーレ甲府 90′ 0
1 - 2
第13節 2025年5月3日 vs レノファ山口FC 90′ 1
3 - 1
第14節 2025年5月6日 vs 藤枝MYFC 33′ 0
2 - 1
第15節 2025年5月10日 vs RB大宮アルディージャ 90′ 0
3 - 0
第16節 2025年5月17日 vs ジェフユナイテッド千葉 79′ 0
0 - 0