角田誠

Makoto KAKUDA
ポジション 監督
国籍 日本
生年月日 1983年07月10日(42歳)
利き足
身長 180cm
体重 78kg
ニュース 人気記事 監督データ

角田誠のニュース一覧

V・ファーレン長崎は2日、昨シーズン限りで退団していたDF角田誠(37)が関西リーグ1部のポルベニル飛鳥へ加入することを発表した。 なお、ポルベニル飛鳥では選手兼コーチとを務めるとのことだ。 角田は京都パープルサンガ(現京都サンガF.C.)や名古屋グランパス、ベルタ仙台、川崎フロンターレ、清水エスパルスでプ 2021.02.02 18:42 Tue
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月21日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆北海道コンサドーレ札幌 [OUT] 《完全移籍》 DF進藤亮佑(24)→セレッソ大阪 《契約満了》 FWウーゴ・ヴィエイラ(32) ◆湘南ベルマーレ [IN] 《完全移籍》 FWウェ 2020.12.22 07:30 Tue
Xfacebook
V・ファーレン長崎は21日、DF角田誠(37)、GK古賀貴大(21)の契約満了を発表した。 角田は京都パープルサンガ(現京都サンガF.C.)や名古屋グランパス、ベルタ仙台、川崎フロンターレ、清水エスパルスでプレー。2019年に長崎に加入した。 長崎では、2シーズンで明治安田J2で54試合に出場し2得点を記録 2020.12.21 15:38 Mon
Xfacebook
▽V・ファーレン長崎は19日、清水エスパルスからDF角田誠(35)を完全移籍で獲得したことを発表した。 JリーグをDAZNで観よう!1カ月のお試し無料視聴はコチラから! ▽角田は、京都パープルサンガ(現京都サンガF.C.)の下部組織出身で、2002年にトップチームへ昇格。2004年に名古屋グランパスへと完全移籍する 2018.12.19 12:25 Wed
Xfacebook
▽清水エスパルスは10日、DF角田誠(35)の契約満了を発表した。 ▽京都府出身の角田は2001年、京都パープルサンガ(現・京都サンガF.C.)の下部組織からトップチーム昇格後、名古屋グランパス、ベガルタ仙台、川崎フロンターレでプレー。2015年途中から清水に加わったが、今シーズンは明治安田生命J1リーグ5試合の 2018.12.10 15:00 Mon
Xfacebook

レイラック滋賀のニュース一覧

レイラック滋賀は13日、浦和レッズのFW木原励(21)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。期限付き移籍期間は、2026年1月31日までとなり、浦和との公式戦には出場できない。 木原はセレッソ大阪U-15から京都橘高校へと進学。2022シーズンに浦和へ加入した。浦和ではリーグ戦の出番はなかったが、AFCチ 2025.01.13 13:20 Mon
Xfacebook
日本フットボールリーグ(JFL)が10日、2025シーズン第1〜2節の対戦カードを周知した。 JFLは2024シーズン優勝の栃木シティ、同2位でJ3・JFL入替戦を制した高知ユナイテッドSCが明治安田J3リーグへと去り、ソニー仙台FCが活動終了に伴ってリーグから退会した。 その一方、昨季J3最下位のいわてグ 2025.01.10 17:35 Fri
Xfacebook
レイラック滋賀は7日、ガイナーレ鳥取を退団するDF小泉隆斗(30)の加入を発表した。 小泉は神奈川県出身で、立正大学から関東1部・東京23FCのセカンドチームへ入団。トップ昇格で主力となり、2021年に移籍したブリオベッカ浦安で関東1部からJFLへの参入を経験する。 浦安では2023年にJFLを戦い、30歳 2025.01.07 18:25 Tue
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は5日、JFLのレイラック滋賀FCからGK寺沢優太(31)が完全移籍で加入することを発表した。 寺沢は関東学院大学からドイツのヒラル・ベルクハイムに加入。その後、奈良クラブ、沖縄SV、AC長野パルセイロ、南葛SC、FCティアモ枚方でプレー。2024年途中から滋賀でプレーしていた。 滋賀ではJF 2025.01.05 17:30 Sun
Xfacebook
徳島ヴォルティスは5日、MF山下雄大(24)の復帰を発表した。 柏レイソルのアカデミーから早稲田大学に進み、2023年に徳島でプロ入りの山下。昨年からJFLのレイラック滋賀FCに期限付き移籍し、11試合に出場した。 徳島復帰にあたり、クラブの公式サイトで決意を新たにしている。 「2025シーズン、徳島 2025.01.05 15:05 Sun
Xfacebook
レイラック滋賀について詳しく見る>

角田誠の人気記事ランキング

1

J1復帰目指す仙台が昨季で現役引退の角田誠氏をHCに招へい「全力を尽くす覚悟です」

ベガルタ仙台は5日、トップチームのアシスタントコーチに角田誠氏(38)が就任することを発表した。 角田氏は京都府出身で、京都サンガF.C.の下部組織出身。2002年にトップチームへと昇格を果たした。 2種登録時代に当時のJ2最年少出場記録となる17歳10カ月13日でデビューを果たすと、正式昇格ごの2002年にはJ1で22試合に出場。2003年も25試合に出場すると、2004年に名古屋グランパスへ完全移籍。名古屋でも出場機会を得るが、2006年途中に京都へ期限付き移籍。2007年に名古屋へ復帰するも、シーズン途中に京都へと完全移籍で加入する。 2011年にはベガルタ仙台へと完全移籍。ボランチとしてプレーしチームの4位という好成績に貢献。その後、川崎フロンターレ、清水エスパルス、V・ファーレン長崎と渡り歩き、今シーズンからポルベニル飛鳥へと加入。ポルベニル飛鳥は、2021シーズンの関西1部リーグを3位で終えていた。 角田はJ1通算345試合出場20得点、J2通算126試合3得点、リーグカップ通算57試合4得点を記録していた。 昨シーズン限りでの現役引退を発表していた角田氏は、古巣のアシスタントコーチに就任が決定。クラブを通じてコメントしている。 「このたび、アシスタントコーチに就任しました角田誠です。現役時代にプレーしたベガルタ仙台に指導者として、帰ってくることができ、大変光栄です。クラブの目標であるJ1復帰のために、全力を尽くす覚悟です。ファン、サポーターのみなさん、一緒に戦いましょう」 仙台は2021シーズンの明治安田生命J1リーグで19位に終わりJ2へと降格。シーズン途中就任の原崎政人監督(47)が指揮を執ることとなる。 2022.01.05 20:55 Wed

角田誠の監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2024年7月31日 滋賀 監督