アルディン・フルスティッチ

Ajdin Hrustic
ポジション MF
国籍 オーストラリア
生年月日 1996年07月05日(28歳)
利き足
身長 178cm
体重 70kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

アルディン・フルスティッチのニュース一覧

オーストラリア代表のMFアルディン・フルスティッチ(フランクフルト/ドイツ)が、UAE代表戦を振り返った。オーストラリア『FOX Sports』が伝えた。 7日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア予選プレーオフが行われ、カタールのドーハでオーストラリアはUAEと対戦した。 日本代表も所属したグループBで 2022.06.08 10:30 Wed
Xfacebook
オーストラリアサッカー協会(FFA)は28日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア予選プレーオフ、大陸間プレーオフに臨むオーストラリア代表メンバー29名を発表した。 日本代表と同じアジア最終予選でグループBに入っていたオーストラリア。サウジアラビア代表、日本代表に次いで3位に終わり、プレーオフでの本大会出場を目 2022.05.28 09:40 Sat
Xfacebook
フランクフルトのオリバー・グラスナー監督が、バルセロナ戦での選手起用を語った。クラブ公式サイトが伝えた。 フランクフルトは、14日に行われるヨーロッパリーグ(EL)準々決勝2ndレグでバルセロナと対戦する。 優勝候補筆頭のバルセロナ相手に、ホームでの1stレグは1-1のドローに終わり、自信を持ってアウェイゲ 2022.04.14 22:15 Thu
Xfacebook
オーストラリアサッカー協会(FFA)は17日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨むオーストラリア代表メンバー27名を発表した。 日本代表と同じグループBに入ったオーストラリア代表。最終予選のラスト2試合となった中、グループ3位から逆転でのW杯出場を目指すこととなる。 24日には日本代表とホー 2022.03.17 12:37 Thu
Xfacebook
オーストラリアサッカー協会(FFA)は5日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨むオーストラリア代表メンバー24名を発表した。 日本代表と同じグループBに入ったオーストラリア代表。かつてベガルタ仙台でも指揮したグラハム・アーノルド監督は、20名を海外から招集。国内組は4名となった。 新型コロナ 2021.11.05 11:05 Fri
Xfacebook

サレルニターナのニュース一覧

サレルニターナは19日、ファビオ・リベラーニ監督(47)の解任と、ステファノ・コラントゥオーノ氏(61)を新指揮官に任命したことを発表した。 サレルニターナは今季ここまで2勝8分け19敗で、残留圏内の17位エンポリとは11ポイント差の最下位に低迷。今季3人目の指揮官となったリベラーニ監督は2月にフィリッポ・インザ 2024.03.19 23:00 Tue
Xfacebook
サレルニターナが今シーズン3度目の指揮官解任へ…。『フットボール・イタリア』が伝えている。 財政規模の小さいプロヴィンチャながらも、MFアントニオ・カンドレーバにワルテル・サバティーニSDと、カルチョを知り尽くした歴戦の雄が在籍するサレルニターナ。1月にはDFコスタス・マノラス、さらにはDFジェローム・ボアテング 2024.03.19 13:35 Tue
Xfacebook
サレルニターナがドツボにハマってしまった…。 2021-22シーズンに23年ぶりのセリエA昇格を掴んだサレルニターナ。財政規模の小さいプロヴィンチャだが、過去2年はギリギリ残留、MFアントニオ・カンドレーヴァにワルテル・サバティーニSDとカルチョを知り尽くしたベテラン名戦士も在籍する、どこか勇気を与えてくれるクラ 2024.03.09 21:25 Sat
Xfacebook
セリエA首位のインテルが6連勝を成し遂げた。 直近にユベントス、ローマをも破り、5連勝中のインテルは16日の第25節で最下位サレルニターナをホームに迎え撃ち、4-0と快勝。主将ラウタロ・マルティネスも得点王トップをひた走る20ゴール目をマークした。 クラブによると、首位の座をがっちりとキープのシモーネ・イン 2024.02.17 09:00 Sat
Xfacebook
インテルは16日、セリエA第25節でサレルニターナと対戦し4-0で完勝した。 リーグ戦5連勝中の首位インテル(勝ち点60)が、最下位に沈むサレルニターナ(勝ち点13)をホームに迎えた一戦。 週明けにアトレティコ・マドリーとのチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16の初戦を迎えるインテルは、前節のローマ戦から 2024.02.17 07:05 Sat
Xfacebook
サレルニターナについて詳しく見る>

アルディン・フルスティッチの人気記事ランキング

1

ベテランDF2人が久々招集、デゲネクが1年ぶり&グラントが2年8カ月ぶり! 初招集3名のオーストラリア代表が発表【2026年W杯アジア最終予選】

フットボール・オーストラリア(FFA/オーストラリアサッカー連盟)は8日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨むオーストラリア代表メンバー26名を発表した。 9月の2試合では、1分け1敗と結果がでず、グラハム・アーノルド監督を解任。新たにトニー・ポポヴィッチ監督が就任し新体制で臨んだ10月は、中国代表にホームで3-1と勝利すると、日本代表ともアウェイで対戦し1-1のドロー。日本の連勝をストップし、無失点も止めていた。 ポポヴィッチ監督は10月から8名を変更。DFトーマス・デン(アルビレックス新潟)やFWネストリ・イランクンダ(バイエルン/ドイツ)、MFキアヌ・バッカス(マンスフィールド・タウン/イングランド)らが外れている。 一方で、MFマックス・バラード(NACブレダ)、MFアンソニー・カセレス(シドニーFC)、DFヘイデン・マシューズ(シドニーFC)が初招集。さらに、横浜F・マリノスでもプレーしたDFミロシュ・デゲネク(ツルヴェナ・ズヴェズダ)が2023年10月以来約1年ぶりに復帰。また、DFライアン・グラント(シドニーFC)は2022年3月以来約2年8カ月ぶりに復帰することとなった。 その他、FC町田ゼルビアのFWミッチェル・デュークや、MFアルディン・フルスティッチ(サレルニターナ)、DFハリー・サウター(シェフィールド・ユナイテッド)、GKマシュー・ライアン(ローマ)、FWクレイグ・グッドウィン(アル・ワフダ)らが招集されている。 オーストラリアは現在勝点5で2位。14日にホームでサウジアラビア代表と、19日にアウェイでバーレーン代表と対戦する。 今回発表されたオーストラリア代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆オーストラリア代表メンバー26名</h3> GK ジョー・ガウチ(アストン・ビラ/イングランド) ポール・イッツォ(ラナースFC/デンマーク) マシュー・ライアン(ローマ/イタリア) DF アジズ・ベヒッチ(メルボルン・シティ) ジョーダン・ボス(ウェステルロー/ベルギー) キャメロン・バージェス(イプスウィッチ・タウン/イングランド) ミロシュ・デゲネク(ツルヴェナ・ズヴェズダ/セルビア) ジェイソン・ゲリア(メルボルン・ビクトリー) ライアン・グラント(シドニーFC) ヘイデン・マシューズ(シドニーFC) ルイス・ミラー(ハイバーニアン/スコットランド) キー・ロールズ(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) ハリー・サウター(シェフィールド・ユナイテッド/イングランド) MF マックス・バラード(NACブレダ/オランダ) アンソニー・カセレス(シドニーFC) アルディン・フルスティッチ(サレルニターナ/イタリア) ジャクソン・アーバイン(ザンクト・パウリ/ドイツ) ライリー・マッグリー(ミドルズブラ/イングランド) エイデン・オニール(スタンダール・リエージュ/ベルギー) パトリック・ヤズベック(ナッシュビルSC/アメリカ) FW ブランドン・ボレッロ(ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ) マーティン・ボイル(ハイバーニーアン/スコットランド)・ ミッチェル・デューク(FC町田ゼルビア/日本) クレイグ・グッドウィン(アル・ワフダ/サウジアラビア) ニシャン・ヴェルピレイ(メルボルン・ビクトリー) クシニ・イェンギ(ポーツマス/イングランド) 2024.11.08 15:30 Fri

アルディン・フルスティッチの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年8月30日 ヴェローナ サレルニターナ 完全移籍
2024年6月30日 ヘラクレス ヴェローナ レンタル移籍終了
2024年2月1日 ヴェローナ ヘラクレス 完全移籍
2022年9月1日 フランクフルト ヴェローナ 完全移籍
2020年9月28日 フローニンヘン フランクフルト 完全移籍
2017年7月1日 Groningen U21 フローニンヘン 昇格
2015年7月1日 Gron./Cam. U19 Groningen U21 昇格
2014年9月1日 シャルケ04 U19 Gron./Cam. U19 完全移籍
2013年7月1日 FCシャルケ04 U17 シャルケ04 U19 昇格
2012年7月1日 AKA Austria U16 FCシャルケ04 U17 完全移籍
2011年7月1日 AKA Austria U16 完全移籍

アルディン・フルスティッチの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2017年6月13日 オーストラリア代表

アルディン・フルスティッチの今季成績

カタール・ワールドカップ グループD 2 27’ 0 0 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 1 31’ 0 0 0
北中米W杯アジア最終予選 4 156’ 0 0 0
合計 7 214’ 0 0 0

アルディン・フルスティッチの出場試合

カタール・ワールドカップ グループD
第1節 2022年11月22日 vs フランス ベンチ入り
4 - 1
第2節 2022年11月26日 vs チュニジア 26′ 0
0 - 1
第3節 2022年11月30日 vs デンマーク 1′ 0
1 - 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月3日 vs アルゼンチン 31′ 0
2 - 1
北中米W杯アジア最終予選
第1節 2024年9月5日 vs バーレーン代表 メンバー外
0 - 1
第2節 2024年9月10日 vs インドネシア代表 メンバー外
0 - 0
第3節 2024年10月10日 vs 中国代表 1′ 0
3 - 1
第4節 2024年10月15日 vs 日本代表 88′ 0
1 - 1
第5節 2024年11月14日 vs サウジアラビア代表 45′ 0
0 - 0
第6節 2024年11月19日 vs バーレーン代表 22′ 0
2 - 2
第7節 2025年3月20日 vs インドネシア代表 メンバー外
5 - 1
第8節 2025年3月25日 vs 中国代表 メンバー外
0 - 2