アレッサンドロ・バストーニ

Alessandro BASTONI
ポジション DF
国籍 イタリア
生年月日 1999年04月13日(26歳)
利き足
身長 190cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

アレッサンドロ・バストーニのニュース一覧

移籍情報サイト『transfermarkt』が18歳以下の選手に限定し、歴代の移籍金上位をまとめている。 上位を見てみると、2018年に加入したブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールや2019年にサントスから加入したブラジル代表FWロドリゴ・ゴエス、そして今夏に加入したU-23ブラジル代表FWヘイニエル(ドル 2020.11.15 12:00 Sun
Xfacebook
インテルのDFアレッサンドロ・バストーニが、イタリア代表デビューを喜んだ。『フットボール・イタリア』が伝えた。 イタリア代表は11日に国際親善試合でエストニア代表と対戦。MFヴィチェンツォ・グリフォの2得点に加え、FWフェデリコ・ベルナルデスキとFWリッカルド・オルソリーニにもゴールが生まれて、4-0の完勝を収め 2020.11.12 14:56 Thu
Xfacebook
イタリアサッカー連盟(FIGC)は9日、国際親善試合とUEFAネーションズリーグ2020-21に向けて、3選手を追加招集したことを発表した。 イタリアは11日にエストニア代表と親善試合を行った後、15日にUNLでポーランド代表と、18日にボスニア・ヘルツェゴビナ代表と対戦する。 その矢先、7日に行われたプレ 2020.11.09 22:05 Mon
Xfacebook
インテルのイタリア代表DFアレッサンドロ・バストーニが19日、トレーニングに復帰した。 バストーニは今月始め、U-21イタリア代表合流中に新型コロナウイルスの陽性反応を受け、自己隔離に入っていた。そして、直近のセリエA第4節ミランとのミラノ・ダービーを欠場していた。 陰性結果を受けたバストーニは21日に行わ 2020.10.20 07:30 Tue
Xfacebook
インテルは11日、元イングランド代表DFアシュリー・ヤングが新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性反応を示したことを発表した。 クラブは声明で「アッピアーノ・ジェンティーレで行われた検査の結果、アシュリー・ヤングがCOVID-19の陽性であることがわかりました」と発表。すでにヤングは自宅隔離の措置を取ってい 2020.10.11 22:30 Sun
Xfacebook

インテルのニュース一覧

インテルのシモーネ・インザーギ監督が11日にホームで行われ、2-1で勝利したチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグのフェイエノールト戦後、会見でコメントした。 敵地での1stレグを2-0で制していたインテルは週末にアタランタとのセリエA上位対決を控える中、FWラウタロ・マルティネスをベンチスタートに 2025.03.12 10:30 Wed
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグ、インテルvsフェイエノールトが11日に行われ、2-1でインテルが勝利。2戦合計スコア4-1としたインテルが準々決勝に進出した。フェイエノールトのFW上田綺世は63分までプレーしている。 先週敵地で行われた1stレグをラウタロとテュラムの主砲2トップ揃い踏み弾で 2025.03.12 07:05 Wed
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグが11日と12日に行われる。ここでは11日に行われる1日目の4試合の展望を紹介していく。 ◆CLラウンド16・2ndレグ① ▽3/11(火) 《26:45》 バルセロナvsベンフィカ 《29:00》 リバプールvsパリ・サンジェルマン レバークーゼン 2025.03.11 18:00 Tue
Xfacebook
インテルは10日、ポーランド代表MFピオトル・ジエリンスキの負傷を発表した。 ジエリンスキは8日にホームで行われ、3-2で逆転勝利したセリエA第28節モンツァ戦の70分から出場。そのわずか1分後、何も接触のないところで自ら右ふくらはぎを触って手を挙げ、ピッチに倒れ込むと、そのままFWホアキン・コレアと交代した。 2025.03.11 08:00 Tue
Xfacebook
アタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督が9日にアウェイで行われ、4-0で完勝したセリエA第28節ユベントス戦を振り返った。 3ポイント差で5連勝中の4位ユベントスとの上位対決に臨んだ3位アタランタ。持ち前のマンツーマン守備で流れを引き寄せると、27分にPKを獲得。これをFWマテオ・レテギが決めて先制した。 2025.03.10 09:30 Mon
Xfacebook
インテルについて詳しく見る>

アレッサンドロ・バストーニの人気記事ランキング

1

イタリア代表メンバーが発表! U-21欧州選手権敗退で、FWラスパドーリを緊急招集《ユーロ2020》

イタリアサッカー連盟(FIGC)は1日、ユーロ2020に臨むイタリア代表メンバー26名を発表した。 今夏開催のユーロ2020に向け、事前に合宿を行うイタリア代表は候補メンバーを発表。ロベルト・マンチーニ監督は、その中で選手を絞り、28名の候補から3名が外れ、1名を追加招集した。 候補から外れたのは、DFジャンルカ・マンチーニ(ローマ)、MFマッテオ・ペッシーナ(アタランタ)、FWマッテオ・ポリターノ(ナポリ)の3名。一方で、U-21イタリア代表に招集されてたFWジャコモ・ラスパドーリ(サッスオーロ)が、チームのU-21欧州選手権敗退を受けて招集された。 その他、FWロレンツォ・インシーニェ(ナポリ)やFWチーロ・インモービレ(ラツィオ)、MFマルコ・ヴェッラッティ(パリ・サンジェルマン)、DFレオナルド・ボヌッチ(ユベントス)、GKジャンルイジ・ドンナルンマ(ミラン)ら主力も順当に選出された。 イタリア代表は6月にチェコ代表との国際親善試合を行い、ユーロ本大会へ。グループAではトルコ代表、ウェールズ代表、スイス代表と同居。11日にトルコ、16日にスイス、20日にウェールズと対戦する。 今回発表されたイタリア代表メンバー26名は以下の通り。 ◆イタリア代表メンバー26名 GK 1.サルバトーレ・シリグ(トリノ) 21.ジャンルイジ・ドンナルンマ(ミラン) 26.アレックス・メレト(ナポリ) DF 2.ジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ) 3.ジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス) 4.レオナルド・スピナッツォーラ(ローマ) 13.エメルソン・パルミエリ(チェルシー/イングランド) 15.フランチェスコ・アチェルビ(ラツィオ) 19.レオナルド・ボヌッチ(ユベントス) 23.アレッサンドロ・バストーニ(インテル) 24.アレッサンドロ・フロレンツィ(パリ・サンジェルマン/フランス) 25.ラファエウ・トロイ(アタランタ) MF 5.マヌエル・ロカテッリ(サッスオーロ) 6.マルコ・ヴェッラッティ(パリ・サンジェルマン/フランス) 7.ロレンツォ・ペッレグリーニ(ローマ) 8.ジョルジーニョ(チェルシー/イングランド) 12.ステファノ・センシ(インテル) 16.ブライアン・クリスタンテ(ローマ) 18.ニコロ・バレッラ(インテル) FW 9.アンドレア・ベロッティ(トリノ) 10.ロレンツォ・インシーニェ(ナポリ) 11.ドメニコ・ベラルディ(サッスオーロ) 14.フェデリコ・キエーザ(ユベントス) 17.チーロ・インモービレ(ラツィオ) 20.フェデリコ・ベルナルデスキ(ユベントス) 22.ジャコモ・ラスパドーリ(サッスオーロ) 2021.06.02 08:10 Wed
2

イタリア代表が33名を発表! サンマリノ戦後にユーロ本大会メンバーを発表へ《国際親善試合》

イタリアサッカー連盟(FIGC)は17日、サンマリノ代表との国際親善試合に向けたイタリア代表メンバー33名を発表した。 今夏開催のユーロ2020に向け、事前に合宿を行うイタリア代表。6月1日までに登録選手を決定する前に、最終選考を行う形となった。 2026年までの契約延長を果たしたロベルト・マンチーニ監督は、FWジャコモ・ラスパドーリ(サッスオーロ)を初招集。今季のセリエAで6ゴールを記録している21歳の若きストライカーだ。 その他、FWロレンツォ・インシーニェ(ナポリ)やFWチーロ・インモービレ(ラツィオ)、MFマルコ・ヴェッラッティ(パリ・サンジェルマン)、DFレオナルド・ボヌッチ(ユベントス)、GKジャンルイジ・ドンナルンマ(ミラン)ら主力も順当に選出された他、中国からイタリアに復帰したFWステファン・エル・シャーラウィ(ローマ)は選外となった。 なお、イタリア代表は28日にサンマリノ戦を行い、その後の30日に正式なメンバーを発表。6月にチェコ代表との国際親善試合を行い、ユーロ本大会に臨む。 今回発表されたイタリア代表メンバー33名は以下の通り。 ◆イタリア代表メンバー33名 GK アレッシオ・クラーニョ(カリアリ) ジャンルイジ・ドンナルンマ(ミラン) アレックス・メレト(ナポリ) サルバトーレ・シリグ(トリノ) DF フランチェスコ・アチェルビ(ラツィオ) アレッサンドロ・バストーニ(インテル) クリスティアーノ・ビラギ(フィオレンティーナ) レオナルド・ボヌッチ(ユベントス) ジョルジョ・キエッリーニ(ユベントス) ジョバンニ・ディ・ロレンツォ(ナポリ) アレッサンドロ・フロレンツィ(パリ・サンジェルマン/フランス) マヌエル・ラッツァーリ(ラツィオ) ジャンルカ・マンチーニ(ローマ) レオナルド・スピナッツォーラ(ローマ) ラファエウ・トロイ(アタランタ) MF ニコーロ・バレッラ(インテル) ガエターノ・カストロヴィッリ(フィオレンティーナ) ブライアン・クリスタンテ(ローマ) マヌエル・ロカテッリ(サッスオーロ) ロレンツォ・ペッレグリーニ(ローマ) マッテオ・ペッシーナ(アタランタ) ステファノ・センシ(インテル) マルコ・ヴェッラッティ(パリ・サンジェルマン/フランス) FW アンドレア・ベロッティ(トリノ) ドメニコ・ベラルディ(サッスオーロ) フェデリコ・ベルナルデスキ(ユベントス) フェデリコ・キエーザ(ユベントス) ヴィチェンツォ・グリフォ(フライブルク/ドイツ) チーロ・インモービレ(ラツィオ) ロレンツォ・インシーニェ(ナポリ) モイゼ・ケアン(パリ・サンジェルマン/フランス) マッテオ・ポリターノ(ナポリ) ジャコモ・ラスパドーリ(サッスオーロ) 2021.05.18 09:32 Tue
3

不調カリアリに3発快勝のインテルがリーグ5連勝で2024年を締めくくる!【セリエA】

インテルは28日、セリエA第18節でカリアリとアウェイで対戦し3-0で勝利した。 リーグ戦4連勝中の3位インテル(勝ち点37)は、完勝したコモ戦のスタメンからカルロス・アウグストをデ・フライに変更した以外は、同じスタメンを採用。ラウタロとテュラムを2トップに据えた[3-5-2]の布陣で試合に臨んだ。 公式戦5連敗中の18位カリアリ(勝ち点14)に対し、インテルは開始早々の2分に右サイドのバレッラが供給したアーリークロスをラウタロが落とすと、ペナルティアーク手前のテュラムがミドルシュートでゴールを脅かす。 さらにインテルは28分、右サイドでスローインを受けたチャルハノールが縦への仕掛けからクロスを供給。ワンバウンドしたボールをラウタロがダイビングヘッドで合わせたが、これは枠に上に外れた。 ゴールレスで迎えた後半、インテルは立ち上がりにセットプレーの二次攻撃から先制する。53分、ディマルコの左FKのこぼれ球をボックス右手前のバレッラがダイレクトクロス。これをゴールエリア左横のバストーニが頭で折り返すと、このボールがそのままゴールに吸い込まれた。 先制したインテルは71分にも、左CKの流れたボールを逆サイドで拾ったバレッラがクロスを供給すると、ゴール前に抜け出したラウタロが左足ボレーで流し込んだ。 さらにインテルは78分、右CKの場面でニアでデ・フライと競り合ったDFヴィエテスカがハンドを犯し、PKを獲得。これをチャルハノールがゴール左隅に沈めた。 結局、試合はそのまま3-0でタイムアップ。首位アタランタを追走するインテルがリーグ戦5連勝で2024年を締めくくった。 カリアリ 0-3 インテル 【インテル】 アレッサンドロ・バストーニ(後8) ラウタロ・マルティネス(後26) ハカン・チャルハノール(後33) 2024.12.29 07:28 Sun

アレッサンドロ・バストーニの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2019年6月30日 パルマ インテル レンタル移籍終了
2018年8月7日 インテル パルマ レンタル移籍
2018年6月30日 アタランタ インテル レンタル移籍終了
2017年8月31日 インテル アタランタ レンタル移籍
2017年8月30日 アタランタ インテル 完全移籍
2017年1月1日 アタランタU19 アタランタ 完全移籍
2016年7月1日 Atalanta U17 アタランタU19 完全移籍
2015年7月1日 Atalanta U17 完全移籍

アレッサンドロ・バストーニの今季成績

セリエA 32 2340’ 1 4 1
UEFAチャンピオンズリーグ 12 867’ 0 3 0
合計 44 3207’ 1 7 1

アレッサンドロ・バストーニの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月17日 vs ジェノア 90′ 0
2 - 2
第2節 2024年8月24日 vs レッチェ 90′ 0
2 - 0
第3節 2024年8月30日 vs アタランタ 61′ 0
4 - 0
第4節 2024年9月15日 vs モンツァ ベンチ入り
1 - 1
第5節 2024年9月22日 vs ミラン 82′ 0
1 - 2
第6節 2024年9月28日 vs ウディネーゼ 75′ 0
2 - 3
第7節 2024年10月5日 vs トリノ 82′ 0
3 - 2
第8節 2024年10月20日 vs ローマ 71′ 0
0 - 1
第9節 2024年10月27日 vs ユベントス 90′ 0
4 - 4
第10節 2024年10月30日 vs エンポリ 66′ 0
0 - 3
第11節 2024年11月3日 vs ヴェネツィア 70′ 0
1 - 0
第12節 2024年11月10日 vs ナポリ 89′ 0
1 - 1
第13節 2024年11月23日 vs エラス・ヴェローナ 62′ 0
0 - 5
第15節 2024年12月6日 vs パルマ 76′ 0
3 - 1
第16節 2024年12月16日 vs ラツィオ 63′ 0 31′
0 - 6
第17節 2024年12月23日 vs コモ 90′ 0
2 - 0
第18節 2024年12月28日 vs カリアリ 90′ 1
0 - 3
第20節 2025年1月12日 vs ヴェネツィア 90′ 0
0 - 1
第19節 2025年1月15日 vs ボローニャ 83′ 0
2 - 2
第21節 2025年1月19日 vs エンポリ 12′ 0
3 - 1
第22節 2025年1月26日 vs レッチェ 90′ 0
0 - 4
第23節 2025年2月2日 vs ミラン 63′ 0 53′
1 - 1
第14節 2025年2月6日 vs フィオレンティーナ 69′ 0
3 - 0
第24節 2025年2月10日 vs フィオレンティーナ 65′ 0
2 - 1
第25節 2025年2月16日 vs ユベントス 62′ 0
1 - 0
第26節 2025年2月22日 vs ジェノア 81′ 0
1 - 0
第27節 2025年3月1日 vs ナポリ 80′ 0
1 - 1
第28節 2025年3月8日 vs モンツァ 90′ 0
3 - 2
第29節 2025年3月16日 vs アタランタ 95′ 0 95′ 95′
0 - 2
第30節 2025年3月30日 vs ウディネーゼ メンバー外
2 - 1
第31節 2025年4月5日 vs パルマ 45′ 0
2 - 2
第32節 2025年4月12日 vs カリアリ 23′ 0
3 - 1
第33節 2025年4月20日 vs ボローニャ 65′ 0 62′
1 - 0
第34節 2025年4月27日 vs ローマ メンバー外
0 - 1
第35節 2025年5月3日 vs エラス・ヴェローナ ベンチ入り
1 - 0
第36節 2025年5月11日 vs トリノ 80′ 0
0 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月18日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
0 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs ツルヴェナ・ズヴェズダ 74′ 0
4 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs ヤング・ボーイズ 13′ 0
0 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs アーセナル ベンチ入り
1 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs RBライプツィヒ 65′ 0 33′
1 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 vs レバークーゼン 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs スパルタ・プラハ 90′ 0
0 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs モナコ 59′ 0
3 - 0
ラウンド16・1stレグ 2025年3月5日 vs フェイエノールト 90′ 0 74′
0 - 2
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月11日 vs フェイエノールト 29′ 0
2 - 1
準々決勝1stレグ 2025年4月8日 vs バイエルン 90′ 0
1 - 2
準々決勝2ndレグ 2025年4月16日 vs バイエルン 87′ 0
2 - 2
準決勝1stレグ 2025年4月30日 vs バルセロナ 90′ 0
3 - 3
準決勝2ndレグ 2025年5月6日 vs バルセロナ 120′ 0 118′
4 - 3