レナト・サンチェス
Renato SANCHES
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1997年08月18日(27歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 176cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
レナト・サンチェスのニュース一覧
パリ・サンジェルマンのニュース一覧
レナト・サンチェスの人気記事ランキング
1
レナト・サンチェスが今季4度目の離脱で残りのリーグ戦を欠場か
ベンフィカの元ポルトガル代表MFレナト・サンチェスに今シーズン絶望の可能性が浮上している。 18歳で出場したユーロ2016にて一躍脚光を浴び、大会後にベンフィカから名門バイエルンへの移籍を勝ち取ったレナト・サンチェス。 しかし、ポルトガル代表の欧州制覇に大きく貢献して早8年、バイエルンでは戦力になれず、リールでの復活を経て加入したパリ・サンジェルマン(PSG)ではわずか1年で構想外となり、ローマへレンタル移籍するも度重なる離脱で公式戦12試合の出場に留まった。 かつての神童は本来のパフォーマンスを取り戻すため、昨夏に古巣ベンフィカへレンタル移籍。しかし、9季ぶりの復帰となった今シーズンも筋肉の負傷で既に3度離脱しており、ここまでわずか公式戦17試合の出場にとどまっていた。 そんなレナト・サンチェスは、3日に行われたプリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)第27節のファレンセ戦に先発出場。しかし、前半で左足を負傷すると、ハーフタイムにMFレアンドロ・バレイロと交代していた。 その後、クラブは左足大腿部の筋肉損傷とレナト・サンチェスの診断結果を発表。全治については明かされていないが、ポルトガル『Maisfutebol』によれば、約2カ月の離脱となり、今季中の復帰は絶望的と報じている。 2025.04.04 11:30 Fri2
ミランがサッスオーロのフラッテージ獲得に動く? 本命レナト・サンチェスの代替案として急浮上か
ミランがサッスオーロのイタリア代表MFダビデ・フラッテージ(22)獲得に乗り出す可能性があるようだ。イタリア『TuttoMercatoWeb』が伝えている。 フラッテージは生まれも育ちもローマという生粋のロマニスタ。自身もASローマの下部組織出身で、かつてファーストチーム昇格こそ逃したものの、クラブを離れた現在でも、古巣への愛着を公言している。 2021-22シーズンはセリエAで36試合4得点4アシストを記録。シーズン終了後にはイタリア代表に初選出されるなど、急成長を遂げ、今夏は古巣ローマが獲得に本腰と報じられてきた。 だが、ここに来て、ミランも動き出す可能性がある模様。ミランは21日、イタリアで多くの顧客を持つ代理会社であり、フラッテージのマネジメントも担当する『Gr Sports』のオーナー、ジュゼッペ・リソ氏と会談の場を設けたとのことだ。 その際にフラッテージも議題に。ミランは現在、補強の本命であるリールのポルトガル代表MFレナト・サンチェス(24)から最終的な返答を待っており、獲得できなかった場合はサッスオーロの22歳に切り替えるプランが浮上したとみられている。 サッスオーロはフラッテージの価値を3000万ユーロ(約41億9000万円)とみなしているとされ、ミランは移籍金を複数年に分けて支払うことを考慮しているようだ。 なお、ローマとフラッテージは相思相愛の関係にあるものの、ローマ首脳陣らはコストが高すぎるとの考えの様子。サッスオーロとの交渉には期限があり、進展がなければミランが獲得のポールポジションに立つ可能性もあると考えられている。 2022.07.22 19:04 Fri3
期待の若手MFジョアン・ネヴェスがPSGへ! 総額113億円の移籍金とMFレナト・サンチェスのレンタルでベンフィカと合意
パリ・サンジェルマン(PSG)がポルトガル代表MFジョアン・ネヴェス(19)獲得に向け、ベンフィカと合意に至ったとのことだ。 昨シーズン、公式戦55試合に出場するなどチームの主軸として存在感を示したネヴェス。今夏の移籍市場では多くのビッグクラブから関心を持たれていたが、特にルイス・エンリケ監督率いるPSGが積極的な動きを見せていた。 そんな中で、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ネヴェスのPSGが決定したとのこと。移籍金6000万ユーロ(約97億円)+ボーナス1000万ユーロ(約16億円)に加え、ポルトガル代表MFレナト・サンチェス(26)のレンタルという条件でベンフィカと合意したと報じられている。 ネヴェスは現在メディカルチェック実施のため、パリへと向かっている模様。すでに契約はほぼ完了しており、PSGにとっては非常に大きな補強となる。 2024.08.01 09:50 Thu4
レナト・サンチェスがベンフィカに9季ぶり復帰、買取OP付きレンタル
ベンフィカは5日、パリ・サンジェルマンの元ポルトガル代表MFレナト・サンチェス(26)を買い取りオプション付きレンタルで獲得したことを発表した。 ベンフィカで鮮烈なプロデビューを飾り、2016年夏にバイエルンへと移籍したレナト・サンチェス。しかしバイエルンでは伸び悩み、スウォンジー・シティへのレンタルを経て、2019年夏にリールへ完全移籍。 リールでは復調を見せ、2022年夏にPSGへと移籍していた。しかし昨季はレンタル先のローマで出番に恵まれず、公式戦12試合の出場に留まっていた。 2015-16シーズン以来となる9季ぶりの古巣復帰でかつての神童が本来のパフォーマンスを取り戻しにかかる。 2024.08.06 07:00 Tue5
バルセロナが急逝ミニャロ医師に捧ぐベスト8進出! ヤマルとハフィーニャのレフティーコンビ躍動でベンフィカ撃破【CL】
チャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16・2ndレグ、バルセロナvsベンフィカが11日にエスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニスで行われ、ホームのバルセロナが3-1で勝利。この結果、2戦合計4-1としたバルセロナの準々決勝進出が決まった。 敵地で行われた1stレグではパウ・クバルシが前半に退場となったなか、リーグフェーズの前回対戦に続くハフィーニャの決勝点によって1-0の先勝を収めたバルセロナ。ただ、先週末に開催予定だったラ・リーガのオサスナ戦の直前にメディカルスタッフのカルレス・ミニャロ・ガルシア医師が急逝。選手たちの精神状態が考慮され、開催延期が決定した。その訃報から3日後の開催となった今回の大一番でフリック監督はサスペンションのクバルシに代えてアラウホを起用した以外、同じスタメンを継続した。 一方、数的優位を活かせずにホームで勝利を逃したベンフィカは直近のナシオナル戦で3-1の勝利。若干のターンオーバーを行ったなか、きっちりバウンスバックに成功した。ラージ監督は1stレグから先発2人を変更。サスペンションのカレーラスに代えてダール、バレイロに代えてサスペンション明けのフロレンティーノを起用した。 キックオフ前にミニャロ医師への黙とうが捧げられ、厳かな空気の中で幕を明けた準々決勝進出を懸けた運命の第2ラウンド。立ち上がりからボールの主導権を握ったホームチームが押し込む展開となり、6分にはラミン・ヤマルがファーストシュートを記録した。 すると11分、右サイドで周囲を窺いながらゆっくりとボールを運んだヤマルが深い切り返しでDF2枚を振り切ってボックス右に侵入。左足アウトを使った完璧なクロスを供給すると、これを感じていたハフィーニャがファーサイドに飛び込んで左足ダイレクトで合わせ、対ベンフィカ3試合連続ゴールとした。 これで2戦合計2点のビハインドを背負ったベンフィカだったが、見事な反発力を示す。失点から2分後に左CKを得ると、キッカーのシェルデルップの右足インスウィングのクロスがレヴァンドフスキの頭を掠めてファーに流れると、オタメンディがヘディングシュート。GKシュチェスニーの手をはじいてゴールネットに突き刺さった。 依然として1stレグのアドバンテージはあるものの、少し嫌な空気も流れるモンジュイックだったが、立ち上がりから異次元の存在感を示していた17歳が再び決定的な仕事を果たす。 27分、相手陣内左サイドで得たFKの場面でハフィーニャのクロスが右サイドに流れたところをヤマルが回収。マイナスに膨らむ形でのカットインを仕掛け、ボックス手前右から左足を振り抜くと、美しい弧を描いたシュートがファーポストのサイドネットに決まった。 ここから完全に勢いづいたブラウグラナは相手陣内でボールを動かしながら、以降も再三のシュートを浴びせかけて追加点に迫る。41分にはボックス中央で収めたレヴァンドフスキが左への持ち出しからの左足シュートでGKトルビンの好守を強いると、この直後に決定的な3点目を奪った。 42分、自陣ペナルティアーク付近でアウルスネスからボールを奪ったバルデがそのまま中央をドリブルで突破。相手ボックス手前でDFをギリギリまで引き付けて左を並走するハフィーニャにラストパス。ここでブラジル代表FWが左足の対角シュートをゴール右下隅に流し込み、ドブレーテを達成した。 戦前はメンタル状態が懸念されたものの強靭なメンタリティを示し、3-1のスコアで試合を折り返したバルセロナ。後半は決定機に持ち込むまでには至らずも、相手陣内でのプレーを継続し、しっかりとゲームをコントロールした。 これに対して変化が必要なベンフィカは56分、シェルデルップとアクトゥルコールの両翼を下げてアムドゥニ、レナト・サンチェスを同時投入した。ただ、この交代策も即流れを好転させるには至らなかった。 後半も時間の経過とともに決定機の数を増やしながらもトドメの4点目を奪い切れないバルセロナ。70分にはレヴァンドフスキ、ダニ・オルモを下げてフェラン・トーレス、ガビの同時投入。さらに、ベンフィカに押し込まれ始めた終盤には殊勲のヤマル、フレンキー・デ・ヨングも下げてフェルミン・ロペス、カサドをピッチに送り出し、完全に逃げ切り態勢に入った。 その後、敵地で意地を見せたいベンフィカの反撃を冷静に凌ぎ切ったバルセロナが、3-1で勝利。2連勝でラウンド16突破を決めた。 なお、準々決勝ではドルトムントとリールの勝者と対戦することになる。 バルセロナ 3-1(AGG:4-1) ベンフィカ 【バルセロナ】 ハフィーニャ(前11、前42) ラミン・ヤマル(前27) 【ベンフィカ】 ニコラス・オタメンディ(前13) 2025.03.12 04:44 Wedレナト・サンチェスの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2023年8月16日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2022年8月4日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2019年8月23日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2018年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2017年8月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2016年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2015年10月30日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2015年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2014年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2012年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2010年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
レナト・サンチェスの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
UEFAチャンピオンズリーグ | 4 | 144’ | 0 | 1 | 0 |
合計 | 4 | 144’ | 0 | 1 | 0 |
レナト・サンチェスの出場試合
UEFAチャンピオンズリーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジローナ | メンバー外 |
H
![]() |
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | メンバー外 |
A
![]() |
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
PSV | メンバー外 |
H
![]() |
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
アトレティコ・マドリー | メンバー外 |
H
![]() |
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
バイエルン | メンバー外 |
A
![]() |
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
ザルツブルク | メンバー外 |
A
![]() |
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | メンバー外 |
H
![]() |
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
シュツットガルト | メンバー外 |
A
![]() |
プレーオフ1stレグ | 2025年2月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレスト | メンバー外 |
A
![]() |
プレーオフ2ndレグ | 2025年2月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレスト | メンバー外 |
H
![]() |
ラウンド16・1stレグ | 2025年3月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | メンバー外 |
H
![]() |
ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | メンバー外 |
A
![]() |
準々決勝1stレグ | 2025年4月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | メンバー外 |
H
![]() |
準々決勝2ndレグ | 2025年4月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | メンバー外 |
A
![]() |
準決勝1stレグ | 2025年4月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | メンバー外 |
A
![]() |
準決勝2ndレグ | 2025年5月7日 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | メンバー外 |
H
![]() |