阿部要門

Kanato ABE
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 2002年04月03日(23歳)
利き足
身長 185cm
体重 79kg
ニュース 人気記事 クラブ

阿部要門のニュース一覧

thumb モンテディオ山形は3日、尚志高校のFW阿部要門(17)の来シーズン加入内定を発表した。 福島県出身の阿部は、福島ユナイテッドFC U-15から尚志高校に進学した身長185cm体重79㎏のFW。1月まで行われていた高校サッカー選手権大会では2年生ながらメンバーに選ばれていた。 山形でプロキャリアをスタートさせ 2020.03.03 11:15 Tue
Xfacebook

モンテディオ山形のニュース一覧

19日、20日にかけて明治安田J2リーグ第10節の10試合が全国各地で行われた。 【山形vs愛媛】愛媛が待望の今季初白星 10位に位置するモンテディオ山形(勝ち点12)と今季未勝利で19位の降格圏に位置する愛媛FC(勝ち点3)の対戦となった。 試合は開始7分に愛媛が先制。右サイドからのクロスをクリアされ 2025.04.20 17:05 Sun
Xfacebook
thumb モンテディオ山形は13日、FWベカ・ミケルタゼの負傷を報告した。 クラブの発表によれば、ミケルタゼは9日に行われたYBCルヴァンカップ2回戦の京都サンガF.C.戦で右足を負傷。 その後の検査の結果、右足関節捻挫と診断された。なお、離脱期間については明かされていない。 ジョージア代表経験のあるミケルタゼ 2025.04.13 19:55 Sun
Xfacebook
12日、13日にかけて明治安田J2リーグ第9節の10試合が全国各地で行われた。 【藤枝vs千葉】前半のゴールで逃げ切った千葉が首位堅守! 首位を走るジェフユナイテッド千葉(勝ち点21)は、アウェイで8位藤枝MYFC(勝ち点12)とホームで対戦した。 連勝を狙う千葉は開始早々の4分、ロングスルーパスで左サイ 2025.04.13 18:30 Sun
Xfacebook
9日、YBCルヴァンカップ2回戦の6試合が各地で行われた。 【甲府vs町田】J1首位の町田がPKの1点を守り切る J1で首位を走るFC町田ゼルビアはJ2のヴァンフォーレ甲府と対戦した。 試合は地力勝る町田が主導権を握って進んでいく中、なかなかゴールを奪えず。29分にはアクシデントで菊池流帆が昌子源と交 2025.04.09 21:49 Wed
Xfacebook
5日、6日にかけて明治安田J2リーグ第8節の10試合が全国各地で行われた。 【千葉vs水戸】首位・千葉はゴラッソなどでしっかり勝利 首位を走るジェフユナイテッド千葉(勝ち点18)は、12位の水戸ホーリーホック(勝ち点9)とホームで対戦した。 前節のジュビロ磐田戦で初黒星を喫し、6連勝でストップした千葉 2025.04.06 17:15 Sun
Xfacebook
モンテディオ山形について詳しく見る>

阿部要門の人気記事ランキング

1

【JFL夏の移籍情報】中断期間に突入…“J3ライセンス申請組”の複数クラブが新戦力を獲得

約1カ月の中断期間に突入した日本フットボールリーグ(JFL)。今シーズンは現段階で「2025シーズンJ3クラブライセンス」を申請するクラブが上位陣を占めている状況だ。 ここでは、7月25日時点でのJFL各クラブの「夏の加入[in]・退団[out]」状況をまとめる。 (★はJ3ライセンス申請組/言及がないクラブは現状動きなし) ◇首位・高知ユナイテッドSC ★ [in] DF和田侑樹(23) ←FC岐阜(J3/期限付き移籍) 今季J3出場成績:0試合0得点 [in] DF今井那生(27) ←レノファ山口FC(J2/完全移籍) 今季J2出場成績:0試合0得点 [out] DF岩瀬蒼生(22) →SONIO高松(四国リーグ/期限付き移籍) 今季JFL出場成績:0試合0得点 ◇3位・ヴィアティン三重 ★ [in] FW青木駿汰(23) ←ラインメール青森(JFL/青森とは契約解除) 今季JFL出場成績:5試合0得点(青森) [in] FW山内寛史(29) ←FC岐阜(J3/期限付き移籍) 今季J3出場成績:6試合1得点 [out] MF川中健太(26) →契約解除 今季JFL出場成績:0試合0得点 ◇4位・ヴェルスパ大分 ★ [out] MF山田恭也(23) →ファジアーノ岡山(J2/育成型期限付き移籍期間満了/5月) 今季JFL出場成績:1試合0得点 ◇5位・FCティアモ枚方 [in] DF前川智敬(25) ←レイラック滋賀(JFL/期限付き移籍) 今季JFL出場成績:0試合0得点 [out] FW森本ヒマン(27) →レイラック滋賀(JFL/期限付き移籍) 今季JFL出場成績:13試合4得点(枚方) [out] DFマリック(24) →FC大阪(J3/期限付き移籍) 今季JFL出場成績:9試合2得点 [out] DF菅原道人(26) →現役引退 今季JFL出場成績:0試合0得点 ◇6位・ラインメール青森 ★ [in] DF藤本裕也(24) ←松本山雅FC(J3/期限付き移籍) 今季JFL出場成績:2試合0得点(青森) [in] MF長嶋風太(22) ←関東学院大学(入団) [out] FWエドワルド(25) →ロウレターノDC(ポルトガル3部/期限付き移籍期間満了) 今季JFL出場成績:7試合1得点 [out] FW青木駿汰(23) →ヴィアティン三重(JFL/青森とは契約解除) 今季JFL出場成績:5試合0得点(青森) ◇8位・沖縄SV [in] MF樋口堅(21) ←FC町田ゼルビア(J1/育成型期限付き移籍/4月) 今季JFL出場成績:1試合0得点(沖縄) ◇9位・レイラック滋賀 ★ [in] FW三宅海斗(26) ←アトレチコ鈴鹿(JFL/完全移籍) 今季JFL出場成績:2試合0得点(滋賀) [in] FW森本ヒマン(27) ←FCティアモ枚方(JFL/期限付き移籍) 今季JFL出場成績:13試合4得点(枚方)/2試合0得点(滋賀) [out] DF前川智敬(25) →FCティアモ枚方(JFL/期限付き移籍) 今季JFL出場成績:0試合0得点 ◇10位・アトレチコ鈴鹿 [in] FW三浦知良(57) ←横浜FC(J2/期限付き移籍) 今季JFL出場成績:2試合0得点(鈴鹿) [out] FW三宅海斗(26) →レイラック滋賀(JFL/完全移籍) 今季JFL出場成績:2試合0得点(滋賀) ◇12位・ブリオベッカ浦安 [in] FW阿部要門(22) ←モンテディオ山形(J2/育成型期限付き移籍) 今季J2出場成績:0試合0得点 2024.07.26 16:50 Fri
2

22歳FW阿部要門、保有元山形&レンタル先浦安の双方と契約満了に「次のステージでも自分らしく頑張ります」

モンテディオ山形が9日、ブリオベッカ浦安へ育成型期限付き移籍していたFW阿部要門(22)との契約満了を発表。阿部は浦安との契約期間も終える。 185cmストライカーの阿部は福島県出身で、福島ユナイテッドFCのU-15、尚志高校を経て、山形に高卒ルーキーで入団。 1年目途中にJ3のカマタマーレ讃岐へ貸し出され、2年目と3年目はJFLのラインメール青森へレンタル。今季は山形復帰も、後半戦からJFL浦安へ通算4度目のレンタルとなった。 2021シーズンの山形入団からほとんどがレンタル生活となり、山形にとどまったのは実質1年半。その中でJ2リーグ出場は実現しなかった。 それでも、青森時代に左ヒザ前十字じん帯損傷などを経験してゴールがなかったなか、浦安ではキャリア初ゴールを記録した。 阿部は山形と浦安、双方のクラブからコメントを発表している。 ◆モンテディオ山形 「高校卒業してから今日まで4年間お世話になりました!自分自身与えてもらってばかりでまだ何も返せてないことが心残りではありますが山形で出会えた人、サッカーが出来たことは僕にとって一生の宝物です!4年間本当にありがとうございました!また会いましょう!」 ◆ブリオベッカ浦安 「自分にとって初めての浦安という最高の街で最高の仲間と共に切磋琢磨し合った半年間でしたが、チームとしても個人としても思うような結果は出せず悔しさの残る結果になってしまいました」 「ですが、去年と一昨年の自分と比べ怪我でサッカーもできていない状況を考えるととても充実していましたし、何よりサッカーが楽しかったです」 「最後に監督やチームスタッフ、フロントスタッフ、ホーム戦で運営などを手伝っていただいたボランティアの方など、浦安に関わる全ての方々、本当に感謝の気持ちでいっぱいです」 「浦安を離れるのは寂しいですが、次のステージでも自分らしく頑張りたいと思います。半年間と短い間でしたがお世話になりました!」 2024.12.09 17:20 Mon

阿部要門の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 浦安市川 山形 育成型期限付き移籍終了
2024年7月23日 山形 浦安市川 育成型期限付き移籍
2024年1月31日 青森 山形 育成型期限付き移籍終了
2022年2月1日 山形 青森 育成型期限付き移籍
2022年1月31日 讃岐 山形 育成型期限付き移籍終了
2021年8月17日 山形 讃岐 育成型期限付き移籍
2021年2月1日 尚志 山形 新加入
2021年1月31日 山形 尚志 特別指定選手終了
2020年6月19日 山形 特別指定選手登録