ネイサン・コリンズ

Nathan COLLINS
ポジション DF
国籍 アイルランド
生年月日 2001年04月30日(24歳)
利き足
身長 193cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ネイサン・コリンズのニュース一覧

ウォルバーハンプトンは12日、バーンリーからアイルランド代表DFネイサン・コリンズ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年夏までの5年間で、1年間延長のオプションも付随している。 母国のクラブであるチェリー・オーチャードからストーク・シティの下部組織に移籍したN・コリンズは、2019年にフ 2022.07.13 15:36 Wed
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドが来夏の移籍市場でもイギリス産の有望株をトップターゲットに掲げているようだ。イギリス『デイリー・メール』が報じた。 ユナイテッド監督就任後初のフルシーズンを戦うオーレ・グンナー・スールシャール監督の下、今夏の移籍市場で戦力の刷新に尽力したユナイテッド。ベルギー代表FWロメル・ルカクや、 2019.09.17 20:00 Tue
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドが、ストーク・シティに所属するU-19アイルランド代表DFネイサン・コリンズ(18)に注目しているようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 昨年4月にストークのトップチームデビューを果たした18歳のコリンズ。190㎝超えの長身を武器とするセンターバックで、U-17アイルランド 2019.05.20 21:27 Mon
Xfacebook

ブレントフォードのニュース一覧

プレミアリーグ第32節、アーセナルvsブレントフォードが12日にエミレーツ・スタジアムで行われ、1-1のドローに終わった。なお、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。 リーグ前節はエバートンに消化不良の1-1のドローに終わった2位のアーセナルだが、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグでは前大会王者 2025.04.13 03:51 Sun
Xfacebook
チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が6日にアウェイで行われ、ゴールレスドローに終わったプレミアリーグ第31節のブレントフォード戦を振り返った。 トッテナムとのロンドン・ダービーから中2日の連戦に向けて先発5人を変更した4位のチェルシーは、立ち上がりにエンクンクがファーストシュートを記録。以降はチェルシーがボールを 2025.04.07 10:15 Mon
Xfacebook
プレミアリーグ第31節、ブレントフォードvsチェルシーが6日にGtechコミュニティ・スタジアムで行われ、0-0のドローに終わった。 前節、お得意様であるトッテナムとのロンドン・ダービーを1-0で制した4位のチェルシーは、11位のブレントフォード相手に連勝を狙った。マレスカ監督はそのダービーから中2日の連戦に向け 2025.04.07 00:57 Mon
Xfacebook
ブレントフォードは29日、デンマーク代表MFクリスティアン・ノアゴーア(31)との契約延長を発表した。新契約は2027年夏までの2年間となる。 ノアゴーアは、ハンブルガーSVやブレンビー、フィオレンティーナでプレーし、2019年7月にブレントフォードに完全移籍で加入した。 チームのキャプテンを務めるノアゴー 2025.03.29 23:20 Sat
Xfacebook
今シーズンはプレミアリーグで苦戦が続いているトッテナム。アンジェ・ポステコグルー監督(59)との袂を分つ決断をした場合の後任候補が浮上している。『The Athletic』が伝えた。 今シーズンはここまで29試合を終えているプレミアリーグ。トッテナムは10勝4分け15敗と半分以上の試合を負けており、現在14位と低 2025.03.28 20:30 Fri
Xfacebook
ブレントフォードについて詳しく見る>

ネイサン・コリンズの人気記事ランキング

1

ブレントフォードが逸材CBコリンズ獲得を発表! フランク監督も大きな期待かける

ブレントフォードは4日、ウォルバーハンプトンからアイルランド代表DFネイサン・コリンズ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月30日までの6年となるが、クラブ側はさらに2年の延長オプションを保有することになる。 なお、移籍金への言及はないが、イギリス『スカイ・スポーツ』は2300万ポンド(約42億1000万円)と報じている。 トーマス・フランク監督は、「非常に才能のあるセンターバック」と逸材確保に満足感を示している。 「ネイサンと契約できてとても嬉しいよ。彼は非常に才能のあるセンターバックであり、まだ若い」 「非常に優れた能力を多く持っており、我々はそれを高く評価している。彼は落ち着いていて冷静なディフェンダーだ。両方のボックスでの彼のヘディングは、オープンプレーとセットプレーの両方で大きな武器であり、プレミアリーグでは非常に重要だ」 「彼のボールに対する能力も気に入っている。彼はディフェンスの外にボールを運ぶことができ、ビルドアッププレー中に適切なパスを見つける冷静さも持っている」 「彼の人柄も本当に素晴らしく、我々はその人柄がすべてであることを知っている。我々の文化に溶け込んでくれるはずだし、私はそれについて何の疑いもない。個人的にはネイサンにリーダーの可能性を感じている。彼は完璧なブレントフォードのプレーヤーであり、貪欲で野心的で学びたいという意欲を持っている」 母国のクラブであるチェリー・オーチャードからストーク・シティの下部組織に移籍したコリンズは、2019年にファーストチームデビュー。その後、2021年にバーンリーでプレミアリーグへのステップアップを果たすも、チームのチャンピオンシップ(イングランド2部)降格に伴い、わずか1年でウルブスへ活躍の場を移した。 その新天地では公式戦31試合に出場。だが、フレン・ロペテギ新監督の就任以降は徐々に序列が下がり、後半戦はベンチを温める機会も増えていた。 ただ、193cmの恵まれた体躯と高いアスリート能力を生かした圧倒的な対人能力に加え、ストーク時代に最年少でのゲームキャプテンを務めるなどリーダーシップと統率力にも優れるアイルランド代表DFは、プレミアリーグにおいて依然として屈指の若手センターバックとの評価が集まっている。 なお、コリンズは今回のブレントフォード移籍によって3シーズン連続での完全移籍となる見込みだ。 2023.07.04 22:09 Tue
2

「文句は言わない」エゼのスーパーFKが取り消し…笛のタイミングを間違えたことを謝罪した主審にクリスタル・パレス指揮官「審判は素晴らしい人間だ」

クリスタル・パレスのオリバー・グラスナー監督が、ブレントフォード戦の主審の判定について言及した。イギリス『イブニング・スタンダード』が伝えた。 18日、プレミアリーグ開幕節でクリスタル・パレスはブレントフォードとアウェイで対戦した。 今夏ラツィオから加入した日本代表MF鎌田大地がプレミアリーグデビューした試合。鎌田は精力的な動きを見せて前線でチャンスを作り出すなどプレーした。 そんな中、この試合では物議を醸すシーンが誕生。0-0で迎えた26分、ボックス手前右のやや離れた位置でクリスタル・パレスがFKを獲得。これをエベレチ・エゼが右足で狙うと、強烈なシュートが右ポストを叩いてネットを揺らすスーパーゴールとなった。 しかし、サム・バロット主審が笛。エゼは直接ゴールを狙ったが、ボックス内の競り合いでウィル・ヒューズがネイサン・コリンズと衝突。これがファウルだとしてゴールが取り消されていた。 ただ、VARが介入すると思われていた中、エゼのシュートが決まる前に笛が吹かれていたことで介入できず。インプレー中のために主審の判断が全てとなりゴールは認められず。試合も2-1でブレントフォードが勝利していた。 試合後、グラスナー監督はプレミアリーグで2年目を迎えるバロット主審の判定について言及した。 「主審がこんなにも早く笛を吹くことにみんなが驚いたが、決定はすでに下されているので文句は言わない。その瞬間に主審は決定を下したのだ」 「私はゴールだと思ったが、ルールではボールがインプレー中であり、主審が笛を吹いた場合はゴールは認められない」 バロット主審は、自身の笛を吹くタイミングが早すぎたことを試合後に謝罪。グラスナー監督は「腹を立てたか?」と聞かれ、主審が素晴らしい人間であるとコメント。チームのパフォーマンスも最高ではなかったと振り返った。 「いいや。主審は良いキャラクターであり、良い人間だということを示していると思う。私も今日はミスを犯したが、彼は『ミスを犯しました』と言える素晴らしい人間だということを示した」 「シーズン開幕戦で負けたことには失望している。この試合で負けてはいけないと感じている。まずまずのプレーができた場面はたくさんあったが、もっと上手くできるとわかっている。決定機で、我々は最高のレベルに達していなかった」 <div style="text-align:center;" id="cws_ad"><hr /><a href="https://www.video.unext.jp/lp/football_pack?adid=XXX&utm_medium=a_n&utm_campaign=a_n&cid=D34327&utm_source=seesawgame_ultrasoccer&utm_term=ultrasoccer&rid=SG00003" target="_blank">プレミアリーグを見るなら<br />「U-NEXTサッカーパック」がお得!!</a><hr /></div> <span class="paragraph-title">【動画】エゼのスーパーFK弾がまさかの幻…主審がミスを認める</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="9A8sX4S7hAc";var video_start = 19;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <div style="text-align:center;" id="cws_ad"><hr /><a href="https://www.video.unext.jp/lp/football_pack?adid=XXX&utm_medium=a_n&utm_campaign=a_n&cid=D34327&utm_source=seesawgame_ultrasoccer&utm_term=ultrasoccer&rid=SG00003" target="_blank">プレミアリーグを見るなら<br />「U-NEXTサッカーパック」がお得!!</a><hr /></div> 2024.08.19 21:46 Mon

ネイサン・コリンズの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月4日 ウォルバーハンプトン ブレントフォード 完全移籍
2022年7月12日 バーンリー ウォルバーハンプトン 完全移籍
2021年7月1日 ストーク バーンリー 完全移籍
2019年7月1日 Stoke U21 ストーク 完全移籍
2018年7月1日 Stoke U18 Stoke U21 完全移籍
2016年7月1日 Stoke U18 完全移籍

ネイサン・コリンズの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 0 0’ 0 1 0
プレミアリーグ 36 3240’ 2 5 0
合計 36 3240’ 2 6 0

ネイサン・コリンズの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
準々決勝 2024年12月18日 vs ニューカッスル ベンチ入り
3 - 1
プレミアリーグ
第1節 2024年8月18日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
2 - 1
第2節 2024年8月25日 vs リバプール 90′ 0
2 - 0
第3節 2024年8月31日 vs サウサンプトン 90′ 0
3 - 1
第4節 2024年9月14日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0 82′
2 - 1
第5節 2024年9月21日 vs トッテナム 90′ 0
3 - 1
第6節 2024年9月28日 vs ウェストハム 90′ 0
1 - 1
第7節 2024年10月5日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 1
5 - 3
第8節 2024年10月19日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
2 - 1
第9節 2024年10月26日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 0
4 - 3
第10節 2024年11月4日 vs フルアム 90′ 0
2 - 1
第11節 2024年11月9日 vs ボーンマス 90′ 0
3 - 2
第12節 2024年11月23日 vs エバートン 90′ 0
0 - 0
第13節 2024年11月30日 vs レスター・シティ 90′ 0
4 - 1
第14節 2024年12月4日 vs アストン・ビラ 90′ 0 49′
3 - 1
第15節 2024年12月7日 vs ニューカッスル 90′ 1
4 - 2
第16節 2024年12月15日 vs チェルシー 90′ 0
2 - 1
第17節 2024年12月21日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0
0 - 2
第18節 2024年12月27日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
0 - 0
第19節 2025年1月1日 vs アーセナル 90′ 0
1 - 3
第20節 2025年1月4日 vs サウサンプトン 90′ 0
0 - 5
第21節 2025年1月14日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
2 - 2
第22節 2025年1月18日 vs リバプール 90′ 0
0 - 2
第23節 2025年1月26日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
1 - 2
第24節 2025年2月2日 vs トッテナム 90′ 0
0 - 2
第25節 2025年2月15日 vs ウェストハム 90′ 0
0 - 1
第26節 2025年2月21日 vs レスター・シティ 90′ 0
0 - 4
第27節 2025年2月26日 vs エバートン 90′ 0 91′
1 - 1
第28節 2025年3月8日 vs アストン・ビラ 90′ 0 96′
0 - 1
第29節 2025年3月15日 vs ボーンマス 90′ 0
1 - 2
第30節 2025年4月2日 vs ニューカッスル 90′ 0
2 - 1
第31節 2025年4月6日 vs チェルシー 90′ 0
0 - 0
第32節 2025年4月12日 vs アーセナル 90′ 0
1 - 1
第33節 2025年4月19日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0 97′
4 - 2
第34節 2025年5月1日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0
0 - 2
第35節 2025年5月4日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
4 - 3
第36節 2025年5月10日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 0
0 - 1