パトリック・クトローネ

Patrick CUTRONE
ポジション FW
国籍 イタリア
生年月日 1998年01月03日(27歳)
利き足
身長 183cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

パトリック・クトローネのニュース一覧

フィオレンティーナが、ウォルバーハンプトンに所属するイタリア代表FWパトリック・クトローネ(21)獲得に関してクラブ間合意に至ったようだ。イタリア『スカイ』やイギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 報道によれば、両者は半年間のレンタル移籍で合意したとのこと。なお、今回の契約には買い取り義務が付随しているという 2020.01.10 01:25 Fri
Xfacebook
フィオレンティーナがウォルバーハンプトンのイタリア代表FWパトリック・クトローネ(21)の獲得に近づいているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』など複数メディアが報じている。 ミランの下部組織出身のクトローネは、2017年にトップチームデビュー。ミランでは公式戦90試合に出場し、27ゴール7アシストを記 2019.12.30 21:15 Mon
Xfacebook
ウォルバーハンプトンのイタリア代表FWパトリック・クトローネが、古巣のミランにエールを送っている。イタリア『メディア・セット』が伝えた。 今シーズンからウルブズでプレーしているクトローネ。ここまで公式戦14試合に出場し、チームの準主力として活躍している。序盤こそ勝ち切れない試合が続いたものの、公式戦ここ4試合は連 2019.10.09 13:55 Wed
Xfacebook
ウォルバーハンプトンは30日、ミランのイタリア代表FWパトリック・クトローネ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの4年間で、移籍金は『フットボール・イタリア』によれば1800万ユーロ(約21億8000万円)+ボーナス400万ユーロ(約4億8000万円)とのことだ。 ミラン 2019.07.31 03:34 Wed
Xfacebook
ミランのイタリア代表FWパトリック・クトローネ(21)が29日、ウォルバーハンプトン加入を認めた。 移籍金2200万ユーロ(約26億6000万円)でウルブス加入が迫るクトローネは、イギリスへ向かう空港でイタリア『スカイ・スポーツ』に対して次のようにコメントしている。 「僕は大丈夫だ。準備はできているよ。ミラ 2019.07.30 00:15 Tue
Xfacebook

コモのニュース一覧

セリエA第27節、ローマvsコモが2日にスタディオ・オリンピコで行われ、ホームのローマが2-1で逆転勝利した。 前節はモンツァに4-0で圧勝を収めて今季初の3連勝での10戦無敗とした9位のローマ。週明けにヨーロッパリーグ(EL)のアスレティック・ビルバオ戦を控えるなか、今節は前回対戦で敗れた13位のコモとのホーム 2025.03.03 03:56 Mon
Xfacebook
今冬の移籍市場でフリートランスファーでコモに加入した元イングランド代表MFデレ・アリ(28)が、新天地デビューに近づいているようだ。 一時はレアル・マドリーを始め、国内外のメガクラブからの関心を集め、フランク・ランパードやスティーブン・ジェラードに続くイングランド屈指の攻撃的MFへの成長も期待されたデレ・アリ。 2025.03.02 12:15 Sun
Xfacebook
ナポリのアントニオ・コンテ監督が23日に行われ、1-2で競り負けたセリエA第26節コモ戦を振り返った。 3戦連続ドローで迎えたコモ戦。前日の試合でインテルが勝利したことで敗れると首位陥落となる中、7分にDFアミル・ラフマニのオウンゴールでナポリは先制を許してしまう。 それでも17分にFWジャコモ・ラスパドー 2025.02.24 12:30 Mon
Xfacebook
23日、セリエA第26節のコモvsナポリが行われ、ホームのコモが2-1で勝利した。 前節はラツィオとの上位対決を2-2で終え、3試合連続ドローで足踏みが続くナポリ(勝ち点56)。今節勝利したインテルに暫定的に首位を譲るなか、13位コモ(勝ち点25)とのアウェイゲーム。欠場のマッツォッキに代わって負傷明けのスピナッ 2025.02.23 22:55 Sun
Xfacebook
フィオレンティーナは18日、アイスランド代表MFアルベルト・グズムンドソンが背骨を骨折したと発表した。 グズムンドソンは16日に行われたセリエA第25節コモ戦の55分から出場も、68分に空中戦の競り合いでバランスを崩し、ピッチに背中を打ちつけて74分に交代していた。 フィオレンティーナはレントゲン検査の結果 2025.02.19 12:15 Wed
Xfacebook
コモについて詳しく見る>

パトリック・クトローネの人気記事ランキング

1

生まれ故郷で復活のクトローネがセリエA昇格に導いたコモと契約延長

元イタリア代表FWパトリック・クトローネ(26)がセリエAに昇格したコモとの契約を2028年6月まで延長した。 ミランの下部組織出身で、デビュー当時は将来が嘱望されたクトローネ。2017年5月のファーストチームデビューを経て、プロとして本格始動した2017-18シーズンは、セリエA28試合で10ゴール4アシストと活躍。しかし、翌シーズンは思うような成績を残せず、ウォルバーハンプトンへ完全移籍した。 しかし、プレミアリーグへの環境の変化もプラスには働かず、以降はフィオレンティーナ、バレンシア、エンポリへのレンタル移籍を繰り返した。そして、2022年夏には生まれ故郷であるコモへ完全移籍。セリエBを舞台にキャリア再生を図った。 その故郷のクラブでは加入2年間で公式戦68試合に出場し23ゴールを記録。昨シーズンはセリエBで32試合14ゴール5アシストの見事な数字を残し、クラブ悲願のセリエA昇格に貢献した。 生まれ故郷で復活を遂げた26歳は今回の契約延長に際して改めてクラブへの愛情を語った。 「コモは僕にとって故郷であり、生まれ育った街だ。この2年間、本当に素晴らしい瞬間を過ごし、一生忘れられない感情を味わうことができた。だからこそ、2028年までこのクラブに所属できることを嬉しく思うよ。昨シーズン、僕らは歴史を作った。そして、将来、この物語の本当に美しいページをさらに書き上げていくと確信している。興奮しているし、新たなシーズンが始まり、シニガーリアが観客でいっぱいになるのを見るのが待ち切れないよ」 一方、現役時代は同僚としてプレーし、昨シーズンは指導者として背番号10と共闘したセスク・ファブレガス監督は「パトリックの契約延長にとても満足している。彼は素晴らしいストライカーであり、我々にとって非常に重要なプレーヤーだ。彼は貪欲でゴールを決めたいと思っているプレーヤーであり、故郷のファンの前でセリエAで我々と一緒にプレーしてくれるのは素晴らしいことだ」と、大きな期待を語っている。 2024.07.15 16:45 Mon

パトリック・クトローネの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年8月29日 ウォルバーハンプトン コモ 完全移籍
2022年6月30日 エンポリ ウォルバーハンプトン レンタル移籍終了
2021年8月13日 ウォルバーハンプトン エンポリ レンタル移籍
2021年6月30日 バレンシア ウォルバーハンプトン レンタル移籍終了
2021年1月31日 ウォルバーハンプトン バレンシア レンタル移籍
2021年1月7日 フィオレンティーナ ウォルバーハンプトン レンタル移籍終了
2020年1月10日 ウォルバーハンプトン フィオレンティーナ レンタル移籍
2019年7月30日 ミラン ウォルバーハンプトン 完全移籍
2017年1月18日 ミランU19 ミラン 完全移籍
2014年7月1日 Milan U17 ミランU19 完全移籍
2012年7月1日 Milan U17 完全移籍

パトリック・クトローネの今季成績

セリエA 31 1987’ 7 1 0
合計 31 1987’ 7 1 0

パトリック・クトローネの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月19日 vs ユベントス 63′ 0
3 - 0
第2節 2024年8月26日 vs カリアリ 90′ 1
1 - 1
第3節 2024年9月1日 vs ウディネーゼ 90′ 0
1 - 0
第4節 2024年9月14日 vs ボローニャ 78′ 1
2 - 2
第5節 2024年9月24日 vs アタランタ 77′ 0
2 - 3
第6節 2024年9月29日 vs エラス・ヴェローナ 78′ 2
3 - 2
第7節 2024年10月4日 vs ナポリ 90′ 0
3 - 1
第8節 2024年10月19日 vs パルマ 90′ 0
1 - 1
第9節 2024年10月25日 vs トリノ 90′ 0
1 - 0
第10節 2024年10月31日 vs ラツィオ 85′ 0
1 - 5
第11節 2024年11月4日 vs エンポリ 27′ 0
1 - 0
第12節 2024年11月7日 vs ジェノア 86′ 0
1 - 1
第13節 2024年11月24日 vs フィオレンティーナ 90′ 0
0 - 2
第14節 2024年11月30日 vs モンツァ 69′ 0
1 - 1
第15節 2024年12月8日 vs ヴェネツィア 13′ 0
2 - 2
第16節 2024年12月15日 vs ローマ 26′ 0
2 - 0
第17節 2024年12月23日 vs インテル 24′ 0
2 - 0
第18節 2024年12月30日 vs レッチェ 83′ 1
2 - 0
第20節 2025年1月10日 vs ラツィオ 85′ 1
1 - 1
第19節 2025年1月14日 vs ミラン 90′ 0
1 - 2
第21節 2025年1月20日 vs ウディネーゼ 80′ 0
4 - 0
第22節 2025年1月25日 vs アタランタ 22′ 0 93′
1 - 2
第23節 2025年2月1日 vs ボローニャ 63′ 0
2 - 0
第24節 2025年2月7日 vs ユベントス 63′ 0
1 - 2
第25節 2025年2月16日 vs フィオレンティーナ ベンチ入り
0 - 2
第26節 2025年2月23日 vs ナポリ 18′ 0
2 - 1
第27節 2025年3月2日 vs ローマ 33′ 0
2 - 1
第28節 2025年3月8日 vs ヴェネツィア ベンチ入り
1 - 1
第29節 2025年3月15日 vs ミラン 72′ 0
2 - 1
第30節 2025年3月29日 vs エンポリ 56′ 0
1 - 1
第31節 2025年4月5日 vs モンツァ ベンチ入り
1 - 3
第32節 2025年4月13日 vs トリノ ベンチ入り
1 - 0
第33節 2025年4月19日 vs レッチェ ベンチ入り
0 - 3
第34節 2025年4月27日 vs ジェノア 71′ 0
1 - 0
第35節 2025年5月3日 vs パルマ 56′ 0
0 - 1
第36節 2025年5月10日 vs カリアリ 29′ 1
3 - 1