三浦知良

Kazuyoshi MIURA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1967年02月26日(58歳)
利き足
身長 177cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

三浦知良のニュース一覧

Jリーグは24日、アスルクラロ沼津の元日本代表MF伊東輝悦(50)のJ3リーグ最年長出場記録更新を発表した。 沼津は24日、J3第38節で松本山雅FCと対戦。伊東は先制点を奪われた直後の後半アディショナルタイム3分からピッチに立ち、50歳2カ月24日に最年長出場記録を更新した。 2位は川口能活氏で43歳3カ 2024.11.24 21:14 Sun
Xfacebook
関東サッカーリーグ1部に所属する南葛SCは5日、DF下平匠(36)、MF秋山大地(30)、MF楠神順平(37)、FW森山翔介(25)の4選手の現役引退を発表した。 下平はガンバ大阪の下部組織出身。MF倉田秋らと共にトップチームに昇格すると、1年目から出番を掴む。その後レギュラーとなるも、DF藤春廣輝(FC琉球)に 2024.11.05 17:40 Tue
Xfacebook
26日、日本フットボールリーグ(JFL)第26節の2試合が行われた。 ◆鈴鹿 0-0 ソニー 今季限りで活動を終える“門番”の一角、ソニー仙台FCと、57歳三浦知良が2度目の加入から初となる先発出場を果たしたアトレチコ鈴鹿。鈴鹿ホームの一戦はゴールレス決着となった。 鈴鹿が「鈴鹿アンリミテッドFC」時 2024.10.26 16:40 Sat
Xfacebook
今週はうれしいニュースと残念なニュースが交錯した。 まず、うれしいニュースは24日のJリーグ理事会でプロ選手の「ABC契約」が26年2月から撤廃されることだ。正直、時代に即しているとは言い難い契約がずいぶん長く踏襲されてきた。それがやっと撤廃されることが決まった。 この「プロ選手のABC契約」、導入されたの 2024.09.27 22:00 Fri
Xfacebook
8日、日本フットボールリーグ(JFL)第19節が各地で行われ、今節は上位5チームが揃って勝利を逃すこととなった。 ◇滋賀 1-1 高知 首位・高知ユナイテッドSCはアウェイで5位・レイラック滋賀と引き分け、連敗を回避。 後半頭にFW東家聡樹のゴールで先制後、すぐに滋賀のロメロ・フランクに同点弾を決めら 2024.09.08 17:57 Sun
Xfacebook

アトレチコ鈴鹿のニュース一覧

日本フットボールリーグ(JFL)が24日、2025シーズン第1〜2節の試合会場を周知した。 今月10日に発表されていた第1~2節の対戦カード。今回はそれらの試合会場確定アナウンスということに。2025シーズンの「全日程」は2月14日に発表される予定となっている。 開幕節のスタジアムに目を向けると、12年ぶり 2025.01.24 14:20 Fri
Xfacebook
FC大阪を退団したFW田中直基(31)が日本フットボールリーグ(JFL)のアトレチコ鈴鹿クラブに加入した。 田中は近畿大学からFC大阪でシニアキャリアをスタート。その後、アスルクラロ沼津、ブラウブリッツ秋田でのプレーを経て、2021年に当時JFLのFC大阪へ復帰。 2024シーズンはチームがJ2昇格プレーオ 2025.01.19 18:57 Sun
Xfacebook
FC大阪は18日、契約満了を発表していたMF日髙慶太(34)が日本フットボールリーグ(JFL)のアトレチコ鈴鹿クラブに加入すると発表した。 日髙は横浜F・マリノスのアカデミー出身で、桐蔭学園高校、慶應義塾大学と進学。2012年にモンテディオ山形でプロ入りし、その後はFC町田ゼルビア、ブラウブリッツ秋田、ヴァンラー 2025.01.18 18:40 Sat
Xfacebook
FC大阪は17日、契約満了を発表していたDF木出雄斗(25)が日本フットボールリーグ(JFL)のアトレチコ鈴鹿クラブに加入すると発表した。 木出は三重県の出身で、星稜高校、大阪体育大学を経て2021年に鹿児島ユナイテッドFCでプロ入り。3シーズンを過ごし、J3リーグで18試合2得点、天皇杯で4試合の成績を残した。 2025.01.17 18:58 Fri
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は17日、契約満了が発表されていたMF桐蒼太(25)が日本フットボールリーグ(JFL)のアトレチコ鈴鹿に移籍すると発表した。 桐は神奈川県出身で、FC町田ゼルビアJrユース、日大藤沢高校、立教大学を経て2022年に岩手でプロ入り。ルーキーイヤーはJ2リーグで11試合、2年目はJ3で20試合プレ 2025.01.17 17:02 Fri
Xfacebook
アトレチコ鈴鹿について詳しく見る>