片山瑛一

Eiichi KATAYAMA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1991年11月30日(33歳)
利き足
身長 181cm
体重 75kg
ニュース クラブ

片山瑛一のニュース一覧

9日、第103回天皇杯決勝、川崎フロンターレvs柏レイソルが国立競技場で行われ、0-0のまま90分、延長戦を終了。PK戦の結果、8-7で川崎Fが勝利を収めた。 Jリーグ創立以降は互いに3度目となる決勝の舞台。チケット完売となる62837人の観客、祭囃子に合わせたオープニング演出のもと、試合開始前から会場は大きな盛 2023.12.09 17:10 Sat
Xfacebook
8日、第103回天皇杯準決勝のロアッソ熊本vs柏レイソルが三協フロンテア柏スタジアムで行われ、柏が4-0で勝利を収めた。 J2勢で唯一勝ち上がっている熊本はJ1で優勝を争うヴィッセル神戸をPK戦の末に下し、クラブ史上初のベスト4入り。リーグ戦では16位と奮っていないものの、J1のチームを撃破してきた勢いそのまま初 2023.10.08 15:29 Sun
Xfacebook
Jリーグは20日、最新の出場停止選手情報を発表した。 明治安田生命J1リーグでは5名が出場停止に。一発退場となった鹿島アントラーズのMFディエゴ・ピトゥカの他、今季2度目の累積警告となったMF荒野拓馬(北海道コンサドーレ札幌)、MF東慶悟(FC東京)などが出場停止となる。 ピトゥカは、16日に行われた明治安 2023.09.20 11:47 Wed
Xfacebook
12日、明治安田生命J1リーグ第4節の柏レイソルvs名古屋グランパスが三協フロンテア柏スタジアムで行われ、アウェイの名古屋が3-0で勝利を収めた。 2分け1敗といまだ勝利のない柏は、水曜日のルヴァンカップで存在感を見せたGK守田達弥がリーグ戦今季初先発の座をつかみ、システムも3バックでスタート。一方の名古屋は開幕 2023.03.12 18:45 Sun
Xfacebook
元国際審判員の家本政明氏が、柏レイソルvsFC東京の一戦でのラフプレーについて見解を示した。 28日、『DAZN』は『Jリーグジャッジリプレイ2023 #2』を配信。今シーズン2度目の配信となり、ゲストに元日本代表DF今野泰幸氏(南葛SC)、FW大前元紀(南葛SC)、そして家本氏が迎えられた。 今回の「ジャ 2023.02.28 18:45 Tue
Xfacebook

柏レイソルのニュース一覧

6日、明治安田J1リーグ第15節の柏レイソルvs清水エスパルスが三協フロンテア柏スタジアムで行われた。 3位につける柏と6位につける清水の一戦。柏は前節は1週間前となり、清水は中2日。ともに名古屋グランパスと対戦しており、柏は勝利、清水は惨敗に終わっていた。 柏はスタメン5名を変更し、中島舜、白井永地、渡井 2025.05.06 18:02 Tue
Xfacebook
29日に明治安田J1リーグ第13節の8試合が各地で行われた。 【FC東京vs清水】清水がアウェイで快勝し3連勝 前節9試合ぶりの勝利を挙げるも16位と苦しむFC東京と、連勝中の7位・清水エスパルスの対戦となった。 試合は立ち上がりから互いに攻め込んでいく展開となる中でゴールが遠い状況。そんな中43分に 2025.04.29 18:30 Tue
Xfacebook
柏レイソルについて詳しく見る>

片山瑛一の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年1月9日 清水 完全移籍
2021年1月9日 C大阪 清水 完全移籍
2018年2月1日 岡山 C大阪 完全移籍
2014年2月1日 岡山 完全移籍