セルジオ・オリベイラ

Sergio Oliveira
ポジション MF
国籍 ポルトガル
生年月日 1992年06月02日(32歳)
利き足
身長 181cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

セルジオ・オリベイラのニュース一覧

ポルトガルサッカー連盟(FPF)は16日、3月に行われるカタール・ワールドカップ欧州予選に向けたポルトガル代表メンバー25名を発表した。 フェルナンド・サントス監督は、今回の予選3試合に向けてFWクリスティアーノ・ロナウド(ユベントス)やMFブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・ユナイテッド)、MFベルナルド 2021.03.16 21:55 Tue
Xfacebook
ブンデスリーガで最下位に沈み降格の危機にあるシャルケだが、チャンピオンズリーグ(CL)の結果でボーナスを逃していた。 今シーズンのシャルケは開幕から絶不調。開幕3連敗でスタートすると、2020年中の13試合で4分け9敗と未勝利。1月9日にホッフェンハイムに4-0で勝利し、シーズン初白星を記録するも、その後も勝てず 2021.03.11 20:55 Thu
Xfacebook
ポルトのセルジオ・コンセイソン監督が、チャンピオンズリーグ(CL)ベスト8進出を決めたチームを誇っている。クラブ公式サイトが伝えた。 ポルトは9日に行われたCLラウンド16・2ndレグで、ユベントスと対戦。ホームでの1stレグは2-1で勝利しており、0-1もしくは2点差をつけられての敗北以外であれば、勝ち上がりが 2021.03.10 12:40 Wed
Xfacebook
ポルトガルサッカー連盟(FPF)は5日、11月に行われる国際親善試合とUEFAネーションズリーグ2020-21に向けたポルトガル代表招集メンバー25名を発表した。 前大会王者を率いるフェルナンド・サントス監督は、新型コロナウイルスから復帰したエースのFWクリスティアーノ・ロナウド(ユベントス)やMFベルナルド・シ 2020.11.05 22:10 Thu
Xfacebook
ポルトガルサッカー連盟(FPF)は1日、10月に行われるUEFAネーションズリーグ2020-21に向けたポルトガル代表招集メンバー26名を発表した。 前大会王者を率いるフェルナンド・サントス監督は、エースのFWクリスティアーノ・ロナウド(ユベントス)やMFベルナルド・シウバ(マンチェスター・シティ)、MFブルーノ 2020.10.01 21:25 Thu
Xfacebook

ガラタサライのニュース一覧

フェネルバフチェの公式Xが宿敵ガラタサライを非難する。 トルコ1部のスュペル・リグでは9日、首位ガラタサライとアダナ・デミルスポルによる一戦で事件が発生。前半、ガラタサライに与えられた極めて微妙なPK判定(VAR含む)への抗議として、アダナ・デミルスポルが選手にピッチからの撤退を指示し、試合は1-0で中断された。 2025.02.10 14:08 Mon
Xfacebook
ミランからガラタサライへレンタル移籍したスペイン代表FWアルバロ・モラタ(32)が早速ゴールを決めた。 メキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネス(23)の加入発表に先んじて、買い取りオプション付きのレンタルでガラタサライへの移籍が決まったたモラタ。3日に行われたスュペル・リグ第22節のガズィアンテプFK戦で69分か 2025.02.07 18:10 Fri
Xfacebook
ガラタサライは5日、ウォルバーハンプトンからガボン代表MFマリオ・レミナ(31)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までで、移籍金は250万ユーロ(約4億円)になるという。 レミナはフランスのロリアンの下部組織で育ち、2013年1月にファーストチームに昇格。その後、マルセイユやユベントス、ガラタサ 2025.02.06 09:15 Thu
Xfacebook
ローマは3日、3選手の補強を発表した。 移籍期限の最終日に獲得したのはトゥベンテのオランダ人DFアナス・サラー=エディン(23)、レッドブル・ザルツブルクのMFリュカ・グルナ=ドゥアト(21)、ガラタサライのデンマーク代表DFヴィクトル・ネルソン(26)となる。 サラー=エディンは、完全移籍で獲得し背番号「 2025.02.04 13:22 Tue
Xfacebook
フランクフルトは3日、ガラタサライのベルギー代表FWミッチー・バチュアイ(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月までの2年半。ドイツ『キッカー』によれば移籍金は200万ユーロ(約3億2000万円)とのこと。 2015年デビューの代表では56キャップを刻み、かつてはチェルシーやドルトムン 2025.02.04 10:00 Tue
Xfacebook
ガラタサライについて詳しく見る>

セルジオ・オリベイラの人気記事ランキング

1

ローマ買取見送りのS・オリベイラがガラタサライ移籍へ

ガラタサライが、ポルトのポルトガル代表MFセルジオ・オリベイラ(30)を獲得することが濃厚となった。トルコ『Hurriyet』が報じている。 セルジオ・オリベイラは今冬の移籍市場で、ポルトからローマに買い取りオプション付きのレンタル移籍で加入。公式戦21試合3ゴール1アシストの数字を記録し、ヨーロッパリーグ出場圏内の6位フィニッシュ、クラブ史上初のヨロッパ・カンファレンスリーグ制覇に貢献した。 しかし、今夏の移籍市場でセルビア代表MFネマニャ・マティッチを獲得し、サッスオーロのイタリア代表MFダビデ・フラッテージの獲得にも迫るローマは、1300万ユーロ(約17億9000万円)と言われる買い取りオプション行使を見送る決断を下した模様だ。 これにより、ナポリやバレンシアへの移籍の可能性も取りざたされたが、新天地はトルコ屈指の名門となる見込みだ。 報道によると、ガラタサライはポルトとの粘り強い交渉の末、当初1000万ユーロ(約13億8000万円)からスタートした移籍金を、最終的に300万ユーロ(約4億1300万円)+ボーナス100万ユーロ(約1億3700万円)まで引き下げることに成功。さらに、選手サイドとは2026年までの4年契約で合意に至ったという。 ポルトの下部組織出身のセルジオ・オリベイラは2009-10シーズンにトップチームデビュー。だが、トップチームでは思うように出場機会を得られず、国内外のクラブへの武者修行を経験。2019-20シーズンから徐々に出場機会を増やし、以降2シーズンでは完全な主力に定着していた。 セントラルMFを主戦場に高精度の右足、戦術眼に長けた“8番”タイプのMFは、運ぶドリブル、局面を変えるパス、強烈なミドルシュート、プレースキックを特長としており、2020-21シーズンは公式戦48試合20ゴール7アシストという圧巻のスタッツを叩き出していた。 2022.07.08 16:31 Fri

セルジオ・オリベイラの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年7月9日 ポルト ガラタサライ 完全移籍
2022年6月30日 ローマ ポルト レンタル移籍終了
2022年1月12日 ポルト ローマ レンタル移籍
2019年6月30日 PAOK ポルト レンタル移籍終了
2019年1月31日 ポルト PAOK レンタル移籍
2017年6月30日 ナント ポルト レンタル移籍終了
2017年1月31日 ポルト ナント レンタル移籍
2015年7月1日 パソス・フェレイラ ポルト 完全移籍
2014年7月1日 FCポルトB パソス・フェレイラ 完全移籍
2014年6月30日 パソス・フェレイラ FCポルトB レンタル移籍終了
2013年7月1日 FCポルトB パソス・フェレイラ レンタル移籍
2012年6月30日 Penafiel FCポルトB レンタル移籍終了
2012年1月1日 ポルト Penafiel レンタル移籍
2011年12月31日 KVメヘレン ポルト レンタル移籍終了
2011年8月1日 ポルト KVメヘレン レンタル移籍
2011年6月30日 ベイラ=マル ポルト レンタル移籍終了
2010年8月1日 ポルト ベイラ=マル レンタル移籍
2010年7月1日 FCポルトU19 ポルト 完全移籍
2009年7月1日 FCポルトU17 FCポルトU19 完全移籍
2007年7月1日 FCポルトU15 FCポルトU17 完全移籍
2005年7月1日 FCポルトユース FCポルトU15 完全移籍
2002年7月1日 FCポルトユース 完全移籍