ジャンルカ・カプラーリ

Gianluca CAPRARI
ポジション FW
国籍 イタリア
生年月日 1993年07月30日(31歳)
利き足
身長 176cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ

ジャンルカ・カプラーリのニュース一覧

インテルで日本代表DF長友佑都に代わり、今シーズン初先発を果たしたDFダルベルト・エンリケに対し、観客から不満の声が漏れた。イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』が11日に伝えている。インテルは10日のセリエA第3節において、昇格組のスパルと対戦。FWマウロ・イカルディのPKで先制に成功したインテルが2-0で勝利を収め 2017.09.12 03:35 Tue
Xfacebook
サンプドリアがインテルに所属する日本代表DF長友佑都の獲得に興味を示していると、ジェノヴァ地元紙『イル・セーコロ・XIX』が9日、伝えている。サンプドリアは今夏の移籍市場において、サイドバックのDFバルトシュ・ベレシンスキもしくはMFヤコポ・サーラを放出した場合、ルチアーノ・スパレッティ指揮下のインテルで構想外となって 2017.07.10 13:00 Mon
Xfacebook
▽サンプドリアは6月30日、ペスカーラからイタリア人FWジャンルカ・カプラーリ(23)と、カリアリからイタリア人DFニコラ・ムルル(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。共に契約に関する詳細は明かされていない。 ▽ローマのプリマヴェーラ出身のカプラーリは、2011年にローマでトップチームデビュー。だが、同クラ 2017.07.01 14:10 Sat
Xfacebook

モンツァのニュース一覧

モンツァは13日、元セネガル代表FWケイタ・バルデ(29)の加入を発表した。背番号は「17」に決定。契約期間は今シーズン終了までとなる。 セネガル代表として通算40試合6ゴールを記録していたストライカーのケイタ・バルデ。バルセロナのカンテラ育ちは、ラツィオでの台頭後にモナコやインテルといった名門クラブでもプレーし 2025.02.14 06:30 Fri
Xfacebook
モンツァが10日、アレッサンドロ・ネスタ氏(48)の指揮官復職を発表した。 現役時代は黄金期セリエAで世界最高のセンターバックと称えられたネスタ氏。ラツィオ、ミランでスクデットに輝き、チャンピオンズリーグ(CL)優勝は通算2回…イタリア代表としては2006年ドイツW杯の優勝メンバーである。 指導者業転身を経 2025.02.10 20:48 Mon
Xfacebook
モンツァが12月に解任したアレッサンドロ・ネスタ前監督(48)の呼び戻しを検討しているようだ。イタリア『スカイ』が報じている。 モンツァは、昨夏に就任したネスタ体制で今シーズンに臨んだが、セリエA17試合でわずか1勝に終わり、昨年12月23日に同監督を解任。後任にはサルバトーレ・ボッケッティ氏を招へいしたが、就任 2025.02.10 14:00 Mon
Xfacebook
モンツァが3日、ミランからU-20イタリア代表MFケビン・ゼロリ(19)のレンタル加入を発表。契約期間は今季いっぱいとなり、買い取り条項はないものと伝えられている。 ゼロリはナイジェリア系のセントラルハーフで、ミランには少年時代から在籍。今季序盤戦の1試合を含め、すでに何試合かトップチームを経験しているなか、主戦 2025.02.04 14:37 Tue
Xfacebook
ミランは3日、モンツァのフランス人MFワレン・ボンド(21)を完全移籍で、フィオレンティーナのイタリア人FWリッカルド・ソッティル(25)を買い取りオプション付きレンタルで獲得したことを発表した。 ボンドは2029年6月までの4年半契約を結び、移籍金は1000万ユーロ(約16億円)にボーナスとのこと。 一方 2025.02.04 11:40 Tue
Xfacebook
モンツァについて詳しく見る>

ジャンルカ・カプラーリの人気記事ランキング

1

昇格組モンツァがまたも伊代表をゲット! ヴェローナからカプラーリ獲得が目前

モンツァがヴェローナのイタリア代表FWジャンルカ・カプラーリ(28)ら2選手の獲得を決定的なものにしたようだ。 カプラーリはローマやペスカーラ、パルマなどを経て、2021年夏にサンプドリアから1年レンタルでヴェローナへと加入。2021-22シーズンはセリエA35試合12得点7アシストを記録するなど攻撃の核として活躍し、シーズン終了後には完全移籍へ移行していた。 また、今年6月にはUEFAネーションズリーグ(UNL)を戦うイタリア代表に初選出され、14日のドイツ戦で28歳にしてデビューを飾っている。 イタリア『カルチョ・メルカート』によると、カプラーリはヴェローナから買い取りオプションが付帯した1年レンタルでモンツァ入りするとのこと。この契約にはモンツァが2022-23シーズンにセリエA残留を決めた場合、買い取り義務が生じる条項が盛り込まれているという。 同選手は21日午前にミラノでメディカルチェックを受診しており、その後に正式契約を結ぶ流れとみられている。 また、ユベントスのU-21イタリア代表MFフィリッポ・ラノッキア(21)も買い取りオプション付きの1年レンタルで加入する模様。カプラーリと同時にメディカルチェックを受診したとのことだ。 セリエA初昇格を勝ち取ったモンツァは大型補強を敢行。ステファノ・センシ、マッテオ・ペッシーナなど、イタリア代表経験を有する選手をすでに4名獲得しており、5人目としてカプラーリの獲得にもこぎ着けている。 2022.07.21 18:57 Thu

ジャンルカ・カプラーリの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 ヴェローナ モンツァ 完全移籍
2023年6月30日 モンツァ ヴェローナ レンタル移籍終了
2022年7月21日 ヴェローナ モンツァ レンタル移籍
2022年7月1日 サンプドリア ヴェローナ 完全移籍
2022年6月30日 ヴェローナ サンプドリア レンタル移籍終了
2021年8月31日 サンプドリア ヴェローナ レンタル移籍
2021年6月30日 ベネヴェント サンプドリア レンタル移籍終了
2020年9月4日 サンプドリア ベネヴェント レンタル移籍
2020年8月31日 パルマ サンプドリア レンタル移籍終了
2020年1月31日 サンプドリア パルマ レンタル移籍
2017年7月1日 インテル サンプドリア 完全移籍
2017年6月30日 ペスカーラ インテル レンタル移籍終了
2016年7月9日 インテル ペスカーラ レンタル移籍
2016年7月8日 ペスカーラ インテル 完全移籍
2014年1月24日 ローマ ペスカーラ 完全移籍
2013年7月1日 ペスカーラ ローマ 完全移籍
2012年7月1日 ローマ ペスカーラ 完全移籍
2012年6月30日 ペスカーラ ローマ レンタル移籍終了
2012年1月1日 ローマ ペスカーラ レンタル移籍
2011年7月1日 ローマU19 ローマ 完全移籍
2010年7月1日 ローマU19 完全移籍

ジャンルカ・カプラーリの今季成績

セリエA 31 1507’ 3 3 0
合計 31 1507’ 3 3 0

ジャンルカ・カプラーリの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月17日 vs エンポリ 21′ 0
0 - 0
第2節 2024年8月24日 vs ジェノア 28′ 0
0 - 1
第3節 2024年9月1日 vs フィオレンティーナ 63′ 0
2 - 2
第4節 2024年9月15日 vs インテル 62′ 0
1 - 1
第5節 2024年9月22日 vs ボローニャ 19′ 0
1 - 2
第6節 2024年9月29日 vs ナポリ 8′ 0
2 - 0
第7節 2024年10月6日 vs ローマ 2′ 0
1 - 1
第8節 2024年10月21日 vs エラス・ヴェローナ 72′ 0 72′
0 - 3
第9節 2024年10月27日 vs ヴェネツィア 60′ 0
2 - 2
第10節 2024年10月30日 vs アタランタ 17′ 0
2 - 0
第11節 2024年11月2日 vs ミラン 12′ 0
0 - 1
第12節 2024年11月10日 vs ラツィオ 15′ 0
0 - 1
第13節 2024年11月24日 vs トリノ メンバー外
1 - 1
第14節 2024年11月30日 vs コモ 81′ 1
1 - 1
第15節 2024年12月9日 vs ウディネーゼ 79′ 0 61′
1 - 2
第16節 2024年12月15日 vs レッチェ 67′ 0
2 - 1
第17節 2024年12月22日 vs ユベントス 86′ 0
1 - 2
第18節 2024年12月28日 vs パルマ 90′ 0
2 - 1
第19節 2025年1月5日 vs カリアリ 85′ 1
1 - 2
第20節 2025年1月13日 vs フィオレンティーナ 58′ 0
2 - 0
第21節 2025年1月18日 vs ボローニャ 20′ 0
3 - 1
第22節 2025年1月27日 vs ジェノア 68′ 0 20′
2 - 0
第23節 2025年2月1日 vs エラス・ヴェローナ メンバー外
0 - 1
第24節 2025年2月9日 vs ラツィオ メンバー外
5 - 1
第25節 2025年2月16日 vs レッチェ 25′ 0
0 - 0
第26節 2025年2月24日 vs ローマ メンバー外
4 - 0
第27節 2025年3月2日 vs トリノ メンバー外
0 - 2
第28節 2025年3月8日 vs インテル 13′ 0
3 - 2
第29節 2025年3月15日 vs パルマ 4′ 0
1 - 1
第30節 2025年3月30日 vs カリアリ 30′ 0
3 - 0
第31節 2025年4月5日 vs コモ 23′ 0
1 - 3
第32節 2025年4月12日 vs ヴェネツィア 64′ 0
1 - 0
第33節 2025年4月19日 vs ナポリ 90′ 0
0 - 1
第34節 2025年4月27日 vs ユベントス 90′ 0
2 - 0
第35節 2025年5月4日 vs アタランタ 71′ 0
0 - 4
第36節 2025年5月11日 vs ウディネーゼ 84′ 1
1 - 2