マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン

Marc Andre TER STEGEN
ポジション GK
国籍 ドイツ
生年月日 1992年04月30日(33歳)
利き足
身長 187cm
体重 85kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

マルク=アンドレ・テア・シュテーゲンのニュース一覧

バルセロナのロナルド・クーマン監督が試合後、改善の必要性を口にした。スペイン『マルカ』が報じている。 バルセロナは4日に行われたグループG第3節でディナモ・キエフをホームに迎え撃ち、2-1で勝利。75分に1点を返されたが、アルゼンチン代表FWリオネル・メッシと元スペイン代表DFジェラール・ピケのゴールで手にしたリ 2020.11.05 12:15 Thu
Xfacebook
バルセロナは18日、ドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの手術成功を発表した。 クラブの発表によると、テア・シュテーゲンはシーズン中に右ヒザの膝蓋腱に違和感があり、18日に手術。無事に成功したとのことだ。 なお、離脱期間はおよそ2カ月半となり、2020-21シーズンの開幕からしばらくはプレーで 2020.08.18 22:55 Tue
Xfacebook
バルセロナは17日、ドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの手術を発表した。 クラブの発表によると、テア・シュテーゲンはシーズン中に右ヒザの膝蓋腱に違和感があったとのこと。シーズンが終了したため、18日に手術を実施することを発表した。 なお、今回の手術は、今後の予防に対しての手術となるという。 2020.08.18 13:35 Tue
Xfacebook
バルセロナのドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲン(28)が契約延長に迫っているようだスペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えている。 現行契約が2022年までとなっている同選手には、以前から契約延長の噂が流れていた。スペイン『マルカ』が5月に進捗具合を報じた際には、年俸1800万ユーロ(約22億530 2020.08.05 18:44 Wed
Xfacebook
今シーズンのサモラ賞争いから絶対王者の脱落が濃厚となっている。スペイン『マルカ』が伝えている。 ラ・リーガのシーズンを通して1試合当たりの平均失点数が最も少なかったGKに送られるサモラ賞。ここ最近はアトレティコ・マドリーのスロベニア代表GKヤン・オブラクが4年連続で受賞しており、リーグ最高のGKとして絶対的な地位 2020.07.02 16:45 Thu
Xfacebook

バルセロナのニュース一覧

ラ・リーガ第32節、バルセロナvsセルタが19日にエスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニスで行われ、ホームのバルセロナが4-3で勝利した。 首位のバルセロナは前節、レガネス相手にオウンゴールで挙げたゴールを守り切ってウノセロ勝利。しかし、直近のチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグではドルトムント相 2025.04.20 01:42 Sun
Xfacebook
バルセロナは19日、ラ・リーガとスペインサッカー連盟(RFEF)に対して、試合日程とキックオフ時間に関する異議を公式声明で訴えた。 バルセロナは、現地時間19日16:15(日本時間23:15)に開催されるラ・リーガ第32節のセルタとのホームゲームの直前に以下の声明を発表。試合前の会見でハンジ・フリック監督が訴えて 2025.04.19 22:20 Sat
Xfacebook
バルセロナのハンジ・フリック監督が、ラ・リーガの日程面に関する不満を示した。スペイン『ESPN』が伝えている。 現在、2位以下に4ポイント差を付けて首位を維持するバルセロナ。さらに、先日にはチャンピオンズリーグ(CL)でドルトムントを撃破しベスト4進出。加えて、今月末にはコパ・デル・レイ決勝のレアル・マドリー戦と 2025.04.19 20:00 Sat
Xfacebook
今シーズンは3冠の可能性を残しているバルセロナ。就任1年目で大きな結果を残そうとしているハンジ・フリック監督だが、選手のメンタルコントロールの方法が話題となっている。 慢性的な財政問題を抱え、ピッチ外での余計な心配事に尽きないバルセロナ。今シーズンは、MFダニ・オルモ、FWパウ・ビクトルの登録問題も何度となく浮上 2025.04.18 20:25 Fri
Xfacebook
先週末に行われた第31節は上位5チームが揃って勝ち点3を積み上げる波乱の少ない一節に。一方で、バレンシアに敗れたセビージャがピミエンタ監督を解任し、通算4度目の指揮となるホアキン・カパロス監督を新指揮官に任命した。 UEFAコンペティションの準々決勝終了後に行われる今節は明暗分かれたリーグ2位のレアル・マドリーと 2025.04.18 20:00 Fri
Xfacebook
バルセロナについて詳しく見る>

マルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの人気記事ランキング

1

緊急補強のシュチェスニーとは今季限りか、バルセロナが新GK獲得へ

バルセロナはゴールキーパーの補強優先度を上げているようだ。スペイン『Relevo』が報じた。 ドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの長期離脱により、引退していた元ポーランド代表GKヴォイチェフ・シュチェスニーと急きょ契約を交わしたバルセロナ。ハンジ・フリック監督はスペイン人GKイニャキ・ペーニャを優先しているが、シュチェスニーも有事に備えベンチに控えている。 そんなベテランGKとは今シーズン限りの契約を交わしたバルセロナだが、来シーズンはともにしない方針とのこと。また、契約が2026年6月までのペーニャも将来は不透明だという。 さらに、右ヒザに重傷を負ったテア・シュテーゲンがどこまでコンディションを戻せるかも懸念材料。スポーツ・ディレクター(SD)のデコ氏はここ数週間、GK補強に向け動いているようだ。 これまで補強優先度の高かった守備的ミッドフィルダーには、U-21スペイン代表MFマルク・カサドとU-17スペイン代表MFマルク・ベルナルが台頭。ベルナルに関しては長期離脱中だが、このポジションの補強は除外したという。 GK補強の本命はポルトのポルトガル代表GKジオゴ・コスタ(25)。クラブとの契約を2027年6月まで残し、契約解除金は7500万ユーロ(約124億2000万円)に設定されているようだが、ポルトの芳しくない財政状況やSDを務める元バルセロナGKアンドニ・スビサレッタ氏の存在から、大幅な値下げも可能と踏んでいるようだ。 2024.10.31 19:15 Thu
2

バルセロナ選手が日本行きの飛行機で食べる“お菓子”にファン注目!世界中で人気のグミに「みんな大好きだよね」

バルセロナの選手たちの機内食に注目が集まっている。 6日に国立競技場でヴィッセル神戸との親善試合に臨むバルセロナ。4日にラ・リーガ最終節でセルタと対戦したばかりだが、すでに日本行きの飛行機で出発したことをクラブの公式SNSでも伝えていた。 およそ15時間の長旅になるバルセロナの選手たちだが、機内でお気に入りのお菓子を食べる選手も。クラブが再び公式ツイッターを更新すると、そこには世界中で人気のグミキャンディ「HARIBO(ハリボー)」を手にするDFセルジ・ロベルトの姿だった。隣のGKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンも笑顔を浮かべている。 セルジ・ロベルトが持っていたのは、最も定番の「ゴールドベア」ではなく「スターミックス」という商品。定番ゴールドベアとハッピーコーラなど人気の商品の詰め合わせになったセットだ。 普段摂生している選手たちがお菓子を食べる貴重な姿には、ファンも「ハリボーグミや」、「みんな大好きだよねハリボー」、「ハリボーのグミはすごい」と驚きの声をあげている。 神戸戦は6日の19時30分に国立競技場でキックオフ。ハードなスケジュールの中でバルセロナの選手たちはどんなプレーを見せてくれるだろうか。 <span class="paragraph-title">【写真】セルジ・ロベルトが機内で食べようとしていたお菓子は…</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">In-flight snack ✈️ <a href="https://t.co/qRH3c6UeIr">pic.twitter.com/qRH3c6UeIr</a></p>&mdash; FC Barcelona (@FCBarcelona) <a href="https://twitter.com/FCBarcelona/status/1665622073807458305?ref_src=twsrc%5Etfw">June 5, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】サッカークラブの移動はこんな感じ?日本に向かうバルセロナ選手たちの機内の様子</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">15 hour flight ✈️ <a href="https://t.co/TsT7sjxtmR">pic.twitter.com/TsT7sjxtmR</a></p>&mdash; FC Barcelona (@FCBarcelona) <a href="https://twitter.com/FCBarcelona/status/1665510977444409345?ref_src=twsrc%5Etfw">June 5, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.06.05 18:45 Mon
3

「先発できないなら行かない」バルサが補強を目指すシュチェスニー、自身の態度を同胞に明言か「レヴァンドフスキが電話をした」

バルセロナへの加入が噂されている元ポーランド代表GKヴォイチェフ・シュチェスニー(34)だが、バルセロナ入りには条件があるようだ。 2023-24シーズン限りでユベントスを退団。1年前倒して契約を解除すると、サウジアラビアなどへの移籍も噂されたなか現役引退を決断したシュチェスニー。しかし、引退から2カ月ほど経ち、自身の立場が大きく変わろうとしている。 バルセロナは、ドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンが正守護神を務めていたが、22日に行われたラ・リーガ第6節のビジャレアル戦で右ヒザの膝蓋腱を断裂。手術を受けて成功したものの、約8カ月の離脱となり、今季中の復帰は難しいと見られている。 正守護神を失うこととなったバルセロナ。イニャキ・ペーニャがいるものの、経験の少ない選手が多く、クラブは新たな守護神探しに。フリーの選手が対象となるなか、シュチェスニーの獲得に動いているとされている。 一部の報道では26日にもメディカルチェックを受けるとされていたが、バルセロナはこの噂を否定。今のところ予定がないとのことで、すぐには問題は解決しないようだ。 そんな仲、ジャーナリストのジョフレ・マテウ氏が、スペイン『SER』の番組「Qué t'hi jugues」でこの件について言及。ポーランド代表でも共に戦ったFWロベルト・レヴァンドフスキが熱心に誘ったなか、電話での会話が問題となっているようだ。 「私が聞いたところによると、レヴァンドフスキとシュチェスニーの間で電話をしたようで、シュチェスニーは今の立ち位置に満足していると語ったようだ」 「ただ、彼は、先発できないのであればバルサに入らないといった。ベンチに座るという結果にはなりたくないようだ」 一度引退を決断したシュチェスニー。ポジションが約束されない限りは現役復帰をするつもりがないと態度を明確化した様子。バルセロナは、イニャキ・ペーニャを育てたい意向もある中で、ベテランにポジションを約束するかどうかがポイントとなりそうだ。 ハンジ・フリック監督は経験豊富なGKを求めていること自体は名言。シュチェスニーの名前は出していないが、バックアップとして考えているのか、それとも正守護神として考えているのか。バルセロナの意向がシュチェスニーの去就に大きく関わってきそうだ。 2024.09.27 12:45 Fri
4

18歳ミュージアラ、17歳ヴィルツが初招集!ドイツ代表が発表《カタールW杯欧州予選》

ドイツサッカー連盟(DFB)は19日、カタール・ワールドカップ欧州予選に向けたドイツ代表メンバー26名を発表した。 ユーロ2020終了後に退任することを発表したヨアヒム・レーブ監督。今回のW杯予選に向けては、18歳のMFジャマル・ミュージアラ(バイエルン)と17歳のMFフロリアン・ヴィルツ(レバークーゼン)の若手2名を初招集した。 その他、フランクフルトのMFアミン・ユネスが2017年のコンフェデレーションズ・カップ以来の復帰を果たした他、昨年11月の活動で招集外だったGKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ)やMFエムレ・ジャン(ドルトムント)、DFルーカス・クロステルマン(RBライプツィヒ)、FWカイ・ハヴァーツ(チェルシー)が復帰した。 ドイツ代表は25日にホームでアイスランド代表と、28日にアウェイでルーマニア代表と、31日にホームで北マケドニア代表と対戦する。今回発表されたドイツ代表メンバーは以下の通り。 ◆ドイツ代表メンバー26名 GK ベルント・レノ(アーセナル/イングランド) マヌエル・ノイアー(バイエルン) ケビン・トラップ(フランクフルト) マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ/スペイン) DF エムレ・ジャン(ドルトムント) マティアス・ギンター(ボルシアMG) ロビン・ゴセンズ(アタランタ/イタリア) マルツェル・ハルステンベルク(RBライプツィヒ) ルーカス・クロステルマン(RBライプツィヒ) フィリップ・マックス(PSV/オランダ) アントニオ・リュディガー(チェルシー/イングランド) ニクラス・ジューレ(バイエルン) ヨナタン・ター(レバークーゼン) MF フロリアン・ヴィルツ(レバークーゼン) ヨナス・ホフマン(ボルシアMG) フロリアン・ノイハウス(ボルシアMG) ジャマル・ミュージアラ(バイエルン) レオン・ゴレツカ(バイエルン) ヨシュア・キミッヒ(バイエルン) レロイ・サネ(バイエルン) カイ・ハヴァーツ(チェルシー/イングランド) イルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・シティ/イングランド) トニ・クロース(レアル・マドリー/スペイン) FW セルジュ・ニャブリ(バイエルン) ティモ・ヴェルナー(チェルシー/イングランド) アミン・ユネス(フランクフルト) 2021.03.19 22:06 Fri
5

バルセロナ守護神テア・シュテーゲン、2028年まで契約延長

バルセロナは25日、ドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲン(31)と2028年6月まで契約を延長したことを発表した。これまでの契約から3年更新した格好だ。契約解除金は5億ユーロ(約789億円)に設定されている。 2014年夏にボルシアMGからバルセロナに加入したテア・シュテーゲンは、これまで公式戦379試合に出場。5度のラ・リーガとコパ・デル・レイ優勝、チャンピオンズリーグとクラブ・ワールドカップをそれぞれ1度優勝に貢献している。 昨季はラ・リーガ全試合に出場し、ラ・リーガ記録となるシーズン最多クリーンシート(26試合)を達成し、サモラ賞(リーグ最優秀GK賞)を初受賞していた。 2023.08.25 22:40 Fri

マルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2014年7月1日 ボルシアMG バルセロナ 完全移籍
2010年9月9日 ボルシアMG II ボルシアMG 完全移籍
2010年7月1日 M'gladbach U19 ボルシアMG II 完全移籍
2009年7月1日 M'gladbach U17 M'gladbach U19 完全移籍
2007年7月1日 M'gladbach U17 完全移籍

マルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの今季成績

ラ・リーガ 7 585’ 0 0 0
UEFAチャンピオンズリーグ 1 90’ 0 0 0
合計 8 675’ 0 0 0

マルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの出場試合

ラ・リーガ
第1節 2024年8月17日 vs バレンシア 90′ 0
1 - 2
第2節 2024年8月24日 vs アスレティック・ビルバオ 90′ 0
2 - 1
第3節 2024年8月27日 vs ラージョ・バジェカーノ 90′ 0
1 - 2
第4節 2024年8月31日 vs レアル・バジャドリー 90′ 0
7 - 0
第5節 2024年9月15日 vs ジローナ 90′ 0
1 - 4
第6節 2024年9月22日 vs ビジャレアル 45′ 0
1 - 5
第7節 2024年9月25日 vs ヘタフェ メンバー外
1 - 0
第8節 2024年9月28日 vs オサスナ メンバー外
4 - 2
第9節 2024年10月6日 vs アラベス メンバー外
0 - 3
第10節 2024年10月20日 vs セビージャ メンバー外
5 - 1
第11節 2024年10月26日 vs レアル・マドリー メンバー外
0 - 4
第12節 2024年11月3日 vs エスパニョール メンバー外
3 - 1
第13節 2024年11月10日 vs レアル・ソシエダ メンバー外
1 - 0
第14節 2024年11月23日 vs セルタ メンバー外
2 - 2
第15節 2024年11月30日 vs ラス・パルマス メンバー外
1 - 2
第19節 2024年12月3日 vs マジョルカ メンバー外
1 - 5
第16節 2024年12月7日 vs レアル・ベティス メンバー外
2 - 2
第17節 2024年12月15日 vs レガネス メンバー外
0 - 1
第18節 2024年12月21日 vs アトレティコ・マドリー メンバー外
1 - 2
第20節 2025年1月18日 vs ヘタフェ メンバー外
1 - 1
第21節 2025年1月26日 vs バレンシア メンバー外
7 - 1
第22節 2025年2月2日 vs アラベス メンバー外
1 - 0
第23節 2025年2月9日 vs セビージャ メンバー外
1 - 4
第24節 2025年2月17日 vs ラージョ・バジェカーノ メンバー外
1 - 0
第25節 2025年2月22日 vs ラス・パルマス メンバー外
0 - 2
第26節 2025年3月2日 vs レアル・ソシエダ メンバー外
4 - 0
第28節 2025年3月16日 vs アトレティコ・マドリー メンバー外
2 - 4
第27節 2025年3月27日 vs オサスナ メンバー外
3 - 0
第29節 2025年3月30日 vs ジローナ メンバー外
4 - 1
第30節 2025年4月5日 vs レアル・ベティス メンバー外
1 - 1
第31節 2025年4月12日 vs レガネス メンバー外
0 - 1
第32節 2025年4月19日 vs セルタ メンバー外
4 - 3
第33節 2025年4月22日 vs マジョルカ メンバー外
1 - 0
第34節 2025年5月3日 vs レアル・バジャドリー 90′ 0
1 - 2
第35節 2025年5月11日 vs レアル・マドリー ベンチ入り
4 - 3
第36節 2025年5月15日 vs エスパニョール ベンチ入り
0 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs モナコ 90′ 0
2 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs ヤング・ボーイズ メンバー外
5 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs バイエルン メンバー外
4 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs ツルヴェナ・ズヴェズダ メンバー外
2 - 5
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs ブレスト メンバー外
3 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs ドルトムント メンバー外
2 - 3
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs ベンフィカ メンバー外
4 - 5
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs アタランタ メンバー外
2 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025年3月5日 vs ベンフィカ メンバー外
0 - 1
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月11日 vs ベンフィカ メンバー外
3 - 1
準々決勝1stレグ 2025年4月9日 vs ドルトムント メンバー外
4 - 0
準々決勝2ndレグ 2025年4月15日 vs ドルトムント メンバー外
3 - 1
準決勝1stレグ 2025年4月30日 vs インテル メンバー外
3 - 3
準決勝2ndレグ 2025年5月6日 vs インテル メンバー外
4 - 3

マルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2012年5月26日 ドイツ代表

マルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの今季成績

カタール・ワールドカップ グループE 0 0’ 0 0 0
ユーロ2024 決勝トーナメント 0 0’ 0 0 0
ユーロ2024 グループA 0 0’ 0 0 0
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3 2 180’ 0 0 0
合計 2 180’ 0 0 0

マルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの出場試合

カタール・ワールドカップ グループE
第1節 2022年11月23日 vs 日本 ベンチ入り
1 - 2
第2節 2022年11月27日 vs スペイン ベンチ入り
1 - 1
第3節 2022年12月1日 vs コスタリカ ベンチ入り
2 - 4
ユーロ2024 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年6月29日 vs デンマーク ベンチ入り
2 - 0
準々決勝 2024年7月5日 vs スペイン ベンチ入り
2 - 1
ユーロ2024 グループA
第1節 2024年6月14日 vs スコットランド ベンチ入り
5 - 1
第2節 2024年6月19日 vs ハンガリー ベンチ入り
2 - 0
2024年6月23日 vs スイス ベンチ入り
1 - 1
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3
第1節 2024年9月7日 vs ハンガリー代表 90′ 0
5 - 0
第2節 2024年9月10日 vs オランダ代表 90′ 0
2 - 2
第3節 2024年10月11日 vs ボスニア・ヘルツェゴビナ メンバー外
1 - 2
第4節 2024年10月14日 vs オランダ代表 メンバー外
1 - 0
第5節 2024年11月16日 vs ボスニア・ヘルツェゴビナ メンバー外
7 - 0
第6節 2024年11月19日 vs ハンガリー代表 メンバー外
1 - 1