|
GK
|
日本
|
1989年03月03日(36歳)
|
右
|
187cm
|
84kg
|
権田修一のニュース一覧
元ドイツ代表のエースであり、ドイツ代表で監督も務めたユルゲン・クリンスマン氏が、日本代表のドイツ代表戦勝利に言及した。イギリス『BBC』が伝えた。
23日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループE第1節で日本はドイツと対戦した。
5度目のW杯優勝を目指すドイツと、7大会連続7度目のW杯で初のベスト8入りを
2022.11.24 09:35 Thu
ドイツ代表のMFイルカイ・ギュンドアンが、日本代表戦を振り返った。ドイツサッカー連盟が伝えた。
23日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループE第1節でドイツは日本と対戦した。
下馬評ではドイツが優勢。5度目のW杯制覇を目指すチームは前半から押し込むと、ギュンドアンのPKで先制に成功する。
その後も
2022.11.24 07:15 Thu
ドイツ代表のGKマヌエル・ノイアーが、日本代表戦を振り返った。ドイツサッカー連盟が伝えた。
23日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループE第1節でドイツは日本と対戦した。
下馬評ではドイツが優勢。5度目のW杯制覇を目指すチームは前半から押し込むと、イルカイ・ギュンドアンのPKで先制に成功する。
そ
2022.11.24 05:45 Thu
ドイツ代表のMFトーマス・ミュラーが、日本代表戦を振り返った。ドイツサッカー連盟が伝えた。
23日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループE第1節でドイツは日本と対戦した。
下馬評ではドイツが優勢。5度目のW杯制覇を目指すチームは前半から押し込むと、イルカイ・ギュンドアンのPKで先制に成功する。
そ
2022.11.24 02:58 Thu
ドイツ代表のハンジ・フリック監督が、日本代表戦を振り返った。ドイツサッカー連盟が伝えた。
23日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループE第1節でドイツは日本と対戦した。
下馬評ではドイツが優勢。5度目のW杯制覇を目指すチームは前半から押し込むと、イルカイ・ギュンドアンのPKで先制に成功する。
その
2022.11.24 02:38 Thu
清水エスパルスのニュース一覧
清水エスパルスは30日、DF北爪健吾(32)の契約更新を発表した。
北爪は群馬県出身で、前橋育英高校、専修大学を経て2015年にジェフユナイテッド千葉に加入。2018年に横浜FC、2020年に柏レイソルへ完全移籍した。
柏で出番を減らしていたなか、2023年に清水へ完全移籍。2年目の今シーズンは明治安田J2
2024.12.30 15:00 Mon
サガン鳥栖は30日、清水エスパルスのMF西澤健太(28)が完全移籍で加入することを発表した。
西澤は清水の下部組織育ち。ジュニアユース、ユースと昇格すると筑波大学へと進学。2019年に清水に加入した。
正確な右足のキックを武器に6シーズン在籍。J1通算94試合15得点、J2通算41試合2得点、リーグカップ通
2024.12.30 13:35 Mon
名古屋グランパスは30日、清水エスパルスの元日本代表MF原輝綺(26)を完全移籍で獲得することを発表した。
原は市立船橋高校からアルビレックス新潟に加入。サガン鳥栖への移籍を経て、2021年に清水に加入した。
2023年1月からはスイス・スーパーリーグのグラスホッパーに期限付き移籍。半年で清水に復帰していた
2024.12.30 13:25 Mon
レノファ山口FCは30日、清水エスパルスのMF成岡輝瑠(22)が完全移籍で加入することを発表した。
成岡は清水の下部組織出身で、ジュニアユース、ユース、トップチームと昇格した。
世代別の日本代表としてもプレーする中、SC相模原、山口への武者修行を経験。今シーズンは清水に残ったが、明治安田J2リーグで6試合、
2024.12.30 13:05 Mon
清水エスパルスは30日、Kリーグ2のソウルイーランドFCからMF小塚和季(30)の完全移籍加入を発表した。
帝京長岡高校出身の小塚は2013年にアルビレックス新潟でプロ入りし、レノファ山口FC、ヴァンフォーレ甲府、大分トリニータ、川崎フロンターレでプレー。2023年夏から水原三星ブルーウィングスに移籍し、今夏から
2024.12.30 12:52 Mon
権田修一の人気記事ランキング
1
カタール・ワールドカップ(W杯)での金星から1年が経過している。
史上初となる冬開催となったカタールW杯。アルゼンチン代表の優勝で幕を閉じた。日本代表もベスト16の壁を破れなかったが、PK戦までもつれた末に3位のクロアチアの前に敗戦。ドイツ代表とスペイン代表を破る戦いは多くの熱狂を呼んでいた。
そのドイツ戦は2022年の11月23日に開催。ちょうど1年が経過したこととなる。
ドイツ戦では、前半から押し込まれ続けると33分にPKで先制を許してしまう。その後も押し込まれ続けるが、猛攻を凌いで前半を1-0で折り返す。
するとハーフタイムを挟み、日本は3バックにシフト。さらに選手を代えて攻撃の厚みを増すと、75分に堂安律が同点ゴール。そして、83分に板倉滉のロングフィードを受けた浅野拓磨が、GKマヌエル・ノイアーの頭上を撃ち抜くゴールを決め、1-2で逆転。その後も猛攻を凌ぎきり、白星スタートとなった。
W杯の公式SNSは、ドイツを撃破した浅野のゴールを投稿。ファンからは「全てが完璧だった」、「これ凄かった」、「100年語り継がれるレベル」、「何回みてもえっぐっ」と様々な反響が寄せられ、多くの人が当時を振り返っている。
<span class="paragraph-title">【動画】浅野拓磨の劇的ゴールをもう一度…!</span>
<span data-other-div="movie"></span>
<blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/reel/CmgTFVHKl2q/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/reel/CmgTFVHKl2q/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/reel/CmgTFVHKl2q/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">FIFA World Cup(@fifaworldcup)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script>
2023.11.24 20:15 Fri
2
清水エスパルスは25日、ポルティモネンセの日本代表GK権田修一(31)が期限付き移籍で加入することを発表した。契約期間は2021年1月2日から2022年1月1日までとなる。
権田はFC東京の下部組織で育ち、2007年にトップチーム昇格。当初は出場機会を得られなかったが、2009年にデビューするとJ1で34試合に出場。その後は正守護神としてチームを支えた。
2014年にはオーバートレーニング症候群を発症すると、2016年1月には実質的オーナーを務めている本田圭佑の誘いもありオーストリアのSVホルンへと期限付き移籍。その後FC東京に戻らずに契約解除。しかし、ヨーロッパで移籍先が見つからず、2017年にサガン鳥栖へと加入する。
鳥栖でも正守護神としてプレーすると、2019年1月にポルティモネンセへと完全移籍していた。
また、日本代表としても2010年から招集されており、2019年は11試合に出場。今年も10月と11月のヨーロッパ遠征で1試合ずつプレーした。
しかし、今シーズンは全く試合に絡めない状況が続いており、10月と11月の日本代表活動中に移籍の可能性を示唆。清水に加入することとなった。
権田はクラブを通じてコメントしている。
「清水エスパルスに関わる全ての皆様。2021年シーズンお世話になります、権田修一です。サッカー王国静岡の皆様に喜んでもらえる結果を残せるように、毎日の練習からエスパルスの勝利の為に取り組んでいこうと思います。よろしくお願いします」
2020.12.25 14:14 Fri
3
日本サッカー協会(JFA)は24日、日本代表メンバーの背番号を発表した。
3月は25日に国際親善試合で韓国代表と、30日にカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選のモンゴル代表戦を行うこととなる。
今回の背番号は、「10」は継続して南野拓実(サウサンプトン)が着用する。また、初招集組では、DF山根視来(川崎フロンターレ)が「13」、DF中谷進之介(名古屋グランパス)が「20」、DF小川諒也(FC東京)が「3」、MF稲垣祥(名古屋グランパス)が「8」、MF江坂任(柏レイソル)が「7」、MF脇坂泰斗(川崎フロンターレ)が「17」、MF川辺駿(サンフレッチェ広島)が「21」をつけることとなった。
◆日本代表メンバー
GK
1.西川周作(浦和レッズ)
12.権田修一(清水エスパルス)
23.前川黛也(ヴィッセル神戸)★
DF
22.吉田麻也(サンプドリア/イタリア)
19.佐々木翔(サンフレッチェ広島)
2.松原健(横浜F・マリノス)
13.山根視来(川崎フロンターレ)★
4.畠中槙之輔(横浜F・マリノス)
20.中谷進之介(名古屋グランパス)★
3.小川諒也(FC東京)★
16.冨安健洋(ボローニャ/イタリア)
MF
8.稲垣祥(名古屋グランパス)★
7.江坂任(柏レイソル)★
6.遠藤航(シュツットガルト/ドイツ)
14.伊東純也(ヘンク/ベルギー)
10.南野拓実(サウサンプトン/イングランド)
11.古橋亨梧(ヴィッセル神戸)
5.守田英正(サンタ・クララ/ポルトガル)
17.脇坂泰斗(川崎フロンターレ)★
21.川辺駿(サンフレッチェ広島)★
9.鎌田大地(フランクフルト/ドイツ)
FW
15.大迫勇也(ブレーメン/ドイツ)
18.浅野拓磨(パルチザン・ベオグラード/セルビア)
★初招集
2021.03.24 13:05 Wed
4
23日、キリンチャレンジカップ2022の日本代表vsアメリカ代表がドイツ・デュッセルドルフで行われ、2-0で日本が勝利した。
超WSの選手採点と寸評は以下の通り。
▽日本代表採点
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2022/fom20220923jpn_usa_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:small;" id="cws_ad" class="desc">©CWS Brains, LTD.<hr></div>
※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし
GK
1 権田修一 5.5
勇気ある飛び出しで背中から落ちるも気迫のプレー。危ないシーンはほとんどなかった。
(→23 シュミット・ダニエル 5.5)
後半頭からプレー。57分には久保へのピンポイントフィード。ビルドアップでも落ち着いたプレー。
DF
16 冨安健洋 6.5
久々の代表戦でCBでも危なげないプレー。スペースへのカバーやクロス対応も完璧。後半からは右サイドバックに入り、攻撃参加、クロス時のファーのケアも行った。
19 酒井宏樹 5.5
久々の代表戦。ケガから復帰したばかりも積極的な攻撃参加で右サイドを活性化。
(→28 伊藤洋輝 5.5)
後半開始から出場。空中戦でも強さを見せ、ビルドアップでも落ち着いたプレーを見せる。
20 中山雄太 5.5
積極的に攻撃参加。目立ったプレーは少ないが、久保や三笘といった同サイドの選手をそつなくサポートした。
22 吉田麻也 5.5
前半は冨安、後半は伊藤とCBでコンビ。局面でしっかりと締める守備。80分には持ち出して奪われピンチを迎えることに。
MF
6 遠藤航 6.5
ダブルボランチになったことで自由にボールへのプレスをかけ何度もボール奪取。デュエルキングに恥じない強度を見せる。
11 久保建英 6.5
素晴らしいパスカットから決定的なパス。ボールキープ、コンビーネーション、そして守備面でもしっかり貢献し調子の良さを窺わせる。
(→18 三笘薫 6.0)
何度かドリブルを仕掛けて突破を試みる。88分には得意な形から勝利を決定づけるゴールを記録。
13 守田英正 6.5
守備面でのフォロー、カバーは秀逸。何度もアメリカの攻撃の芽を摘む。先制点では落ち着いて鎌田のゴールをアシスト。高い位置で即時奪回を行う。
14 伊東純也 6.0
ドリブルでの仕掛けだけでなく決定的なパスも見せた。後半は冨安とのコンビで何度となくゴールに迫る。
(→21 堂安律 5.5)
75分には中山のマイナスのパスからダイレクトシュートもGKの好セーブに阻まれる。積極的にゴールぬ向かう姿勢を見せる。
15 鎌田大地 6.5
13分、65分の決定機もGKの好守に阻まれる。それでも25分のゴールがオフサイドで取り消されたがVARチェックでゴールに。ボックスに入るプレーで相手の脅威となったが、決定機はもっと決めたかった。
(→8 原口元気 -)
出場時間が短く採点なし。
FW
25 前田大然 5.5
プレスバックで守備面は貢献。何度か惜しい場面も決定的なシュートは打てずに終わった。
(→29 町野修斗 5.0)
プレーの準備、予測を含めて周囲とタイミングが合わず。前線からのプレスでは貢献した。
監督
森保一 6.5
[4-2-3-1]を採用したことが奏功して選手たちも躍動。アメリカを圧倒し続けた。攻守にわたって高いパフォーマンスを見せ、途中出場の三笘もゴール。セットプレーの精度の改善を今後見たい。
★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
MF守田英正(日本)
前に出る積極的な守備で即時奪回からチャンスを作る。遠藤航とのダブルボランチはバランスも問題なく、危なげないプレー。鎌田大地の先制点も冷静にアシストした。
日本代表 2-0 アメリカ代表
【日本】
鎌田大地(前25)
三笘薫(後43)
<span class="paragraph-title">【動画】鎌田大地がダイレクトシュートで日本が先制!</span>
<span data-other-div="movie"></span>
<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/jfa_samuraiblue?ref_src=twsrc%5Etfw">@jfa_samuraiblue</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/jfa?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#jfa</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/daihyo?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#daihyo</a> <a href="https://t.co/o6Zsc7P55h">pic.twitter.com/o6Zsc7P55h</a></p>— フジテレビサッカー (@cxfootball) <a href="https://twitter.com/cxfootball/status/1573295973287137281?ref_src=twsrc%5Etfw">September 23, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
<span class="paragraph-title">【動画】三笘薫が得意のドリブルカットインからゴール!!</span>
<span data-other-div="movie2"></span>
<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://t.co/uS1RuKHOoP">https://t.co/uS1RuKHOoP</a><a href="https://twitter.com/jfa_samuraiblue?ref_src=twsrc%5Etfw">@jfa_samuraiblue</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/jfa?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#jfa</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/daihyo?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#daihyo</a> <a href="https://t.co/4kX77YnEmb">pic.twitter.com/4kX77YnEmb</a></p>— フジテレビサッカー (@cxfootball) <a href="https://twitter.com/cxfootball/status/1573315710465372160?ref_src=tw
2022.09.23 23:27 Fri
5
日本代表DF谷口彰悟がドーハのホテルでの歓迎に舌を巻いた。
開幕が迫ったカタール・ワールドカップ(W杯)に向けて、続々とメンバーが現地入りしている日本代表の面々。最初に合流したのは、GK権田修一、DF長友佑都、DF山根視来、MF相馬勇紀、FW町野修斗、そして谷口の6名だった。
日本サッカー協会(JFA)のTeam Camでは、ホテルに到着した時の様子を公開。日本代表がカタールに到着したのは早朝だったが、ホテルでは多くの関係者が選手たちを歓迎。いくつもの日本国旗とカタール国旗が掲げられ、盛大に迎え入れられていた。
その様子には谷口も「すごいですね。朝5時ですよ?」と驚きを隠せなかった。
W杯期間中に日本が宿泊するのは「ラディソン・ブルー・ホテル・ドーハ」というホテル。サムライ“ブルー”の選手たちも快適に過ごすことができそうだ。
<span class="paragraph-title">【動画】朝5時とは思えない!ドーハの人々が日本代表を熱烈歓迎!</span>
<span data-other-div="movie"></span>
<script>var video_id ="130V1tAFa-M";var video_start = 449;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script>
2022.11.14 17:35 Mon
権田修一の移籍履歴
2022年1月9日
|
ポルティモネンセ |
清水 |
完全移籍
|
2022年1月1日
|
清水 |
ポルティモネンセ |
レンタル移籍終了
|
2021年1月2日
|
ポルティモネンセ |
清水 |
レンタル移籍
|
2019年1月29日
|
鳥栖 |
ポルティモネンセ |
完全移籍
|
2017年2月6日
|
FC東京 |
鳥栖 |
完全移籍
|
2016年12月31日
|
SVホルン |
FC東京 |
レンタル移籍終了
|
2016年1月9日
|
FC東京 |
SVホルン |
レンタル移籍
|
2007年2月1日
|
|
FC東京 |
完全移籍
|