マシュー・ライアン

Mathew RYAN
ポジション GK
国籍 オーストラリア
生年月日 1992年04月08日(33歳)
利き足
身長 184cm
体重 82kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

マシュー・ライアンのニュース一覧

アーセナルのミケル・アルテタ監督が2日に行われるウォルバーハンプトン戦の前に会見に出席。移籍市場についてコメントした。クラブ公式サイトが伝えた。 プレミアリーグは新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響を受け、今シーズンは例年以上の過密日程に。カップ戦なども含めると3日に1試合のペースで日程をこなし 2021.02.01 21:05 Mon
Xfacebook
アーセナルは22日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのオーストラリア代表GKマシュー・ライアン(28)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 レンタル期間はシーズン終了まで。背番号は「33」をつける。 ライアンはセントラルコースト・マリナーズから2013年7月にベルギーのクラブ・ブルージュへ完全移籍。その後 2021.01.22 20:17 Fri
Xfacebook
第8節までを終えた2020-21シーズンのプレミアリーグ。昨季王者リバプールのアストン・ビラへの2-7の大敗や、マンチェスター・ユナイテッドがトッテナムに1-6と記録的大敗を許すなど、守備が崩壊する試合が多く、全てのクラブが少なくとも1試合で3失点以上を記録している。 コロナ禍により昨季終了から充分な休息が取れて 2020.11.16 17:30 Mon
Xfacebook
たった1つのミスが失点に直結するゴールキーパー(GK)というポジション。当然ながらGKがゴールを決めることはほとんどなく、ストライカーやドリブラーに比べて目立ちにくい部分もある。 しかし、裏を返せばセーブひとつでチームを救うこともできる、勝敗のカギを握るポジションとも言える。今回の企画『Unbelievable 2020.08.30 23:00 Sun
Xfacebook
たった1つのミスが失点に直結するゴールキーパー(GK)というポジション。当然ながらGKがゴールを決めることはほとんどなく、ストライカーやドリブラーに比べて目立ちにくい部分もある。 しかし、裏を返せばセーブひとつでチームを救うこともできる、勝敗のカギを握るポジションとも言える。今回の企画『Unbelievable 2020.08.23 03:00 Sun
Xfacebook

RCランスのニュース一覧

リーグ・アン第22節、スタッド・ランスvsRCランスが18日にスタッド・オーギュスト・ドローヌで行われ、1-1のドローに終わった。なお、スタッド・ランスのMF伊東純也は88分までプレー、FW中村敬斗は71分からプレーした。 前節、下位に沈むロリアン相手に痛恨の敗戦を喫した9位のスタッド・ランスは、6位のRCランス 2024.02.19 03:03 Mon
Xfacebook
フライブルクは15日、ヨーロッパリーグ(EL)プレーオフ1stレグでRCランスとのアウェイ戦に臨み、0-0で引き分けた。フライブルクのMF堂安律はフル出場している。 ウェストハムやオリンピアコスが同居したグループを4勝2敗の2位で通過したフライブルクは、堂安が[4-2-3-1]の右MFでスタメンとなった。 2024.02.16 06:59 Fri
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)は14日、リーグ・アン第18節でRCランスと対戦し2-0で勝利した。 今季前半戦を首位ターンしたPSG(勝ち点40)は、先週末に行われたクープ・ドゥ・フランス・ラウンド64のUSルヴェル(6部)戦からムバッペ、ウガルテ、マルキーニョス以外のスタメン8人を変更。3トップにデンベレ、ムバ 2024.01.15 06:50 Mon
Xfacebook
RCランスは9日、バイーアからエクアドル代表DFジョアンネル・チャベス(21)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得した。 12歳で母国のインデペンディエンテ・デル・バジェの下部組織に入団したチャベスは、2019年5月にコパ・エクアドルでトップチーム初出場を記録。翌年にリーグデビューすると、トップチームで公 2024.01.09 22:50 Tue
Xfacebook
スタッド・ランスは16日、リーグ・アン第16節でRCランスとのアウェイ戦に臨み、0-2で敗れた。スタッド・ランスのMF伊東純也はフル出場、MF中村敬斗は68分までプレーしている。 前節ニースに敗れたスタッド・ランスはここ4試合で3敗目を喫した中、伊東と中村が揃って先発となった。 勝ち点23で並んでいる7位R 2023.12.17 06:57 Sun
Xfacebook
RCランスについて詳しく見る>

マシュー・ライアンの人気記事ランキング

1

日本に次ぐ2位のオーストラリア代表が発表! 大事な2戦に9名入れ替え、新潟DFジェイソン・ゲリアも招集【2026年W杯アジア最終予選】

フットボール・オーストラリア(FFA/オーストラリアサッカー連盟)は14日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨むオーストラリア代表メンバー26名を発表した。 日本代表と同じグループCに属するオーストラリアは、6試合を終えて勝ち点「7」で2位につけている。現時点ではW杯出場権が獲得できるが、3位以下は全て勝ち点「6」と、史上稀に見る大混戦状態となっている。 3月の2試合は非常に大きな意味を持つなか、オーストラリアは20日にホームでインドネシア代表と、25日アウェイで中国代表と対戦する。 ポポヴィッチ監督は11月から9名を変更。MFネクタリオス・トリアンティス(ハイバーニアン)、DFカイ・トレウィン(メルボルン・シティ)、DFアレックス・グラント(シドニーFC)、MFライアン・ティーグ(メルボルン・ビクトリー)の4名が初招集。DFジェイソン・デイビッドソン(パンセライコスFC)、FWアダム・タガート(パース・グローリー)、FWマルコ・ティリオ(メルボルン・シティ)、FWダニエル・アルザニ(メルボルン・ビクトリー)、DFフラン・カラチッチ(NKロコモティヴァ・ザグレブ)が復帰を果たした。 また、アルビレックス新潟のDFジェイソン・ゲリアも招集。その他、GKマシュー・ライアン(ローマ)やDFミロシュ・デゲネク(TSCバチュカ・トポラ)なども招集されている。なお、FC町田ゼルビアのFWミッチェル・デュークは招集外となった。 今回発表されたオーストラリア代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆オーストラリア代表メンバー26名</h3> GK トム・グローバー(ミドルズブラ/イングランド) ポール・イッツォ(ラナースFC/デンマーク) マシュー・ライアン(ローマ/イタリア) DF アレックス・グラント(シドニーFC) カイ・トレウィン(メルボルン・シティ) アジズ・ベヒッチ(メルボルン・シティ) ジェイソン・ゲリア(アルビレックス新潟/日本) キー・ロールズ(DCユナイテッド/アメリカ) ミロシュ・デゲネク(TSCバチュカ・トポラ/セルビア) ジェイソン・デイビッドソン(パンセライコスFC/ギリシャ) フラン・カラチッチ(NKロコモティバ・ザグレブ/クロアチア) ルイス・ミラー(ハイバーニアン/スコットランド) キャメロン・バージェス(イプスウィッチ・タウン/イングランド) MF ライアン・ティーグ(メルボルン・ビクトリー) アンソニー・カセレス(シドニーFC) エイデン・オニール(スタンダール・リエージュ/ベルギー) ネクタリオス・トリアンティス(ハイバーニアン) ジャクソン・アーバイン(ザンクト・パウリ/ドイツ) FW クシニ・イェンギ(ポーツマス/イングランド) マーティン・ボイル(ハイバーニーアン/スコットランド)・ クレイグ・グッドウィン(アル・ワフダ/サウジアラビア) ニシャン・ヴェルピレイ(メルボルン・ビクトリー) ブランドン・ボレッロ(ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ) ダニエル・アルザニ(メルボルン・ビクトリー) アダム・タガート(パース・グローリー) マルコ・ティリオ(メルボルン・シティ) 2025.03.14 12:30 Fri
2

ローマがアタランタのGKゴッリーニを完全移籍で獲得、移籍した豪代表GKライアンの穴を埋める

ローマは24日、アタランタの元イタリア代表GKピエルルイジ・ゴッリーニ(29)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「95」に決定した。 ゴッリーニはフィオレンティーナやマンチェスター・ユナイテッドの下部組織出身で、エラス・ヴェローナでキャリアをスタート。2016年7月にアストン・ビラへ完全移籍すると、アタランタへのレンタル移籍を経て、2018年7月に完全移籍した。 アタランタ加入後は、トッテナムやフィオレンティーナ、ナポリ、ジェノアとレンタル移籍を繰り返していた。 セリエA通算139試合に出場。今シーズンはジェノアへとレンタル移籍しており、開幕から7試合連続で出場していたが、臀部のケガにより離脱すると、その後は出番がなかった。 ローマは、セルビア代表GKミレ・スヴィラルが正守護神を務めていた中、冬の移籍市場でオーストラリア代表GKマシュー・ライアンがRCランスに完全移籍。控えGKが不在となっていた。 2025.01.24 20:20 Fri

マシュー・ライアンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年1月21日 ローマ RCランス 完全移籍
2024年7月17日 AZ ローマ 完全移籍
2023年1月9日 コペンハーゲン AZ 完全移籍
2022年8月9日 レアル・ソシエダ コペンハーゲン 完全移籍
2021年7月12日 ブライトン レアル・ソシエダ 完全移籍
2021年6月30日 アーセナル ブライトン レンタル移籍終了
2021年1月22日 ブライトン アーセナル レンタル移籍
2017年7月1日 バレンシア ブライトン 完全移籍
2017年6月30日 ヘンク バレンシア レンタル移籍終了
2017年1月30日 バレンシア ヘンク レンタル移籍
2015年7月21日 クラブ・ブルージュ バレンシア 完全移籍
2013年7月1日 セントラルコースト クラブ・ブルージュ 完全移籍
2010年6月30日 ブラックタウン・シティ セントラルコースト レンタル移籍終了
2010年4月1日 ブラックタウン・シティ ブラックタウン・シティ 完全移籍
2010年3月1日 セントラルコースト ブラックタウン・シティ レンタル移籍
2009年4月1日 セントラルコースト 完全移籍

マシュー・ライアンの今季成績

セリエA 0 0’ 0 0 0
リーグ・アン 13 1170’ 0 0 0
UEFAヨーロッパリーグ 0 0’ 0 0 0
合計 13 1170’ 0 0 0

マシュー・ライアンの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月18日 vs カリアリ ベンチ入り
0 - 0
第2節 2024年8月25日 vs エンポリ ベンチ入り
1 - 2
第3節 2024年9月1日 vs ユベントス ベンチ入り
0 - 0
第4節 2024年9月15日 vs ジェノア ベンチ入り
1 - 1
第5節 2024年9月22日 vs ウディネーゼ ベンチ入り
3 - 0
第6節 2024年9月29日 vs ヴェネツィア ベンチ入り
2 - 1
第7節 2024年10月6日 vs モンツァ ベンチ入り
1 - 1
第8節 2024年10月20日 vs インテル ベンチ入り
0 - 1
第9節 2024年10月27日 vs フィオレンティーナ ベンチ入り
5 - 1
第10節 2024年10月31日 vs トリノ ベンチ入り
1 - 0
第11節 2024年11月3日 vs エラス・ヴェローナ ベンチ入り
3 - 2
第12節 2024年11月10日 vs ボローニャ ベンチ入り
2 - 3
第13節 2024年11月24日 vs ナポリ ベンチ入り
1 - 0
第14節 2024年12月2日 vs アタランタ ベンチ入り
0 - 2
第15節 2024年12月7日 vs レッチェ ベンチ入り
4 - 1
第16節 2024年12月15日 vs コモ ベンチ入り
2 - 0
第17節 2024年12月22日 vs パルマ ベンチ入り
5 - 0
第18節 2024年12月29日 vs ミラン ベンチ入り
1 - 1
第19節 2025年1月5日 vs ラツィオ メンバー外
2 - 0
第20節 2025年1月12日 vs ボローニャ ベンチ入り
2 - 2
第21節 2025年1月17日 vs ジェノア ベンチ入り
3 - 1
リーグ・アン
第19節 2025年1月26日 vs アンジェ 90′ 0
1 - 0
第20節 2025年1月31日 vs モンペリエ 90′ 0
0 - 2
第21節 2025年2月8日 vs ニース メンバー外
2 - 0
第22節 2025年2月16日 vs ストラスブール メンバー外
0 - 2
第23節 2025年2月23日 vs ナント 90′ 0
3 - 1
第24節 2025年3月1日 vs ル・アーヴル 90′ 0
3 - 4
第25節 2025年3月8日 vs マルセイユ 90′ 0
0 - 1
第26節 2025年3月15日 vs スタッド・レンヌ 90′ 0
1 - 0
第27節 2025年3月30日 vs リール 90′ 0
1 - 0
第28節 2025年4月6日 vs サンテチェンヌ 90′ 0
1 - 0
第29節 2025年4月11日 vs スタッド・ランス 90′ 0
0 - 2
第30節 2025年4月20日 vs ブレスト 90′ 0
1 - 3
第31節 2025年4月27日 vs オセール 90′ 0
0 - 4
第32節 2025年5月4日 vs リヨン 90′ 0
1 - 2
第33節 2025年5月10日 vs トゥールーズ 90′ 0
1 - 1
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月26日 vs アスレティック・ビルバオ ベンチ入り
1 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs エルフスボリ ベンチ入り
1 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 vs ディナモ・キーウ ベンチ入り
1 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs ユニオン・サン=ジロワーズ ベンチ入り
1 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs トッテナム ベンチ入り
2 - 2
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs ブラガ ベンチ入り
3 - 0

マシュー・ライアンの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2012年12月5日 オーストラリア代表

マシュー・ライアンの今季成績

カタール・ワールドカップ グループD 3 270’ 0 0 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 1 90’ 0 0 0
アジアカップ2023 グループB 3 270’ 0 0 0
アジアカップ2023 決勝トーナメント 2 210’ 0 0 0
北中米W杯アジア最終予選 5 450’ 0 0 0
合計 14 1290’ 0 0 0

マシュー・ライアンの出場試合

カタール・ワールドカップ グループD
第1節 2022年11月22日 vs フランス 90′ 0
4 - 1
第2節 2022年11月26日 vs チュニジア 90′ 0
0 - 1
第3節 2022年11月30日 vs デンマーク 90′ 0
1 - 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月3日 vs アルゼンチン 90′ 0
2 - 1
アジアカップ2023 グループB
第1節 2024年1月13日 vs インド 90′ 0
2 - 0
第2節 2024年1月18日 vs シリア 90′ 0
0 - 1
第3節 2024年1月23日 vs ウズベキスタン 90′ 0
1 - 1
アジアカップ2023 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年1月28日 vs インドネシア 90′ 0
4 - 0
準々決勝 2024年2月2日 vs 韓国 120′ 0
1 - 2
北中米W杯アジア最終予選
第1節 2024年9月5日 vs バーレーン代表 90′ 0
0 - 1
第2節 2024年9月10日 vs インドネシア代表 90′ 0
0 - 0
第3節 2024年10月10日 vs 中国代表 ベンチ入り
3 - 1
第4節 2024年10月15日 vs 日本代表 ベンチ入り
1 - 1
第5節 2024年11月14日 vs サウジアラビア代表 ベンチ入り
0 - 0
第6節 2024年11月19日 vs バーレーン代表 90′ 0
2 - 2
第7節 2025年3月20日 vs インドネシア代表 90′ 0
5 - 1
第8節 2025年3月25日 vs 中国代表 90′ 0
0 - 2