
チョン・ウヨン
Jung Woo-Young
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 | 韓国 |
生年月日 | 1989年12月14日(35歳) |
利き足 | |
身長 | 186cm |
体重 | 78kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
チョン・ウヨンのニュース一覧

蔚山HD FCのニュース一覧
チョン・ウヨンの人気記事ランキング
1
首位レバークーゼンに好調シュツットガルト、アフリカ・ネーションズカップ等で年明けに主軸多数欠く可能性大
13勝3分けと無敗の首位で年内のブンデスリーガを終えたシャビ・アロンソ監督率いるレバークーゼン。だが、年明けはアフリカ・ネーションズカップの影響を大きく受けることになりそうだ。 アフリカ・ネーションズカップ2023は2024年1月13日から2月11日の日程で開催され、この間にブンデスでは第17節から第21節が行われる予定だ。 レバークーゼンのメンバーを見ると、コートジボワール代表DFオディロン・コスヌ、ブルキナファソ代表DFエドモン・タプソバが3バックの中心で、ナイジェリア代表FWビクター・ボニフェイスはチームトップの公式戦14ゴールをたたき出している。 モロッコ代表を選択したFWアミーヌ・アドリも選出の可能性があり、ドイツ『ドイチェ・ヴェレ(DW)』ではネイサン・テラがナイジェリア代表に声が掛かる可能性を含め、主力を含めた最大5人が一定期間チームを離れるだろうと見ている。 一方、第16節のボーフム戦では上記5選手がベンチスタートの中で、4-0と快勝。同メディアは、来年頭を想定して備えを図ったとも伝えているが、選手層が削られることは事実。1月20日には4位のRBライプツィヒ戦を控えており、仮に代表選手が勝ち進んだ場合には、2月10日のバイエルンとの大一番にも影響を及ぼすだろう。 また、『DW』ではレバークーゼン以外にも、シュツットガルトが影響を受けることも示唆。 今季好調を維持するVfBからは、得点ランキングトップを走るギニア代表FWセール・ギラシー、コンゴ民主共和国FWサイラス・カトンパ・ムヴァンパだけでなく、アジアカップに日本代表DF伊藤洋輝や、韓国代表MFチョン・ウヨンが招集されるとの見解を示している。 選手にも各国にとっても大陸選手権は重要な一戦となるが、アジアやアフリカの代表選手を多数抱えるクラブにとっては、頭を悩ませる年明けとなりそうだ。 2023.12.24 21:50 Sun2
ブリーラムが後半ATの劇的弾で蔚山HDを下し6位浮上! 蔚山はわずか1勝で敗退決定【ACLE2024-25】
12日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ第7節が行われ、ブリーラム・ユナイテッド(タイ)と蔚山HD FC(韓国)が対戦。2-1でブリーラムが勝利を収めた。 12チーム中、上位8チームがラウンド16に進出できるリーグステージ。6試合を終えて勝ち点8で9位のブリーラムと、勝ち点3で11位の蔚山の戦いとなった。 蔚山は敗れれば敗退が確定する状況。ブリーラムは勝利すればラウンド16行きに大きく近づく一戦となった。 タイで行われた一戦。試合は20分にホームのブリーラムが先制する。蔚山が自陣でチャン・シヨンが中央にボールを戻すと、ピッチがスリッピーだったためにチョン・ウヨンが転倒。このボールをギリェルメ・ビッソリが奪うと、そのまま持ち込んでミドルシュート。ネットを揺らし、相手のミスに乗じて先制に成功する。 不運も重なり失点してしまった蔚山。今大会では全く良いところがないままここまできた中、前半の内になんとか追いつくことに成功した。 アディショナルタイム1分、ボックス手前中央でパスを受けたダリヤン・ボヤニッチが相手を引きつけながらスルーパス。これを上手くラインを抜け出して受けたチャン・シヨンが落ち着いて決め、1-1で後半に突入した。 後半は互いに攻め込む中で、ブリーラムがやはり押し気味の展開に。すると70分、蔚山にアクシデント。スルーパスに抜け出したマルティン・ボアキエと飛び出したGKチョ・ヒョヌが激突。ボアキエが先にボールを折り返したが、スライディングが止まらずチョ・ヒョヌの顔面に左ヒザが入る形となってしまい、チョ・ヒョヌは交代。GKムン・ジョンインが投入された。 守護神の交代もあった蔚山。それでも粘りながら戦っていた中、引き分けかと思われた後半アディショナルタイムにドラマが待っていた。 ブリーラムは残り時間が少ない中で、GKネイル・エザリッジがスローでリスタート。前に出てボールを奪いにいけない蔚山に対しゆっくり攻めると、右サイドからのディオン・コールズの鋭いクロスを、ファーサイドに飛び込んだスファナート・ムアンタが滑り込みながら豪快に蹴り込み、土壇場で勝ち越しに成功。ブリーラムがこのゴールで2-1と勝利し、勝ち点を11に伸ばし6位に浮上。一方の蔚山はこの敗戦で敗退が決定した。 ブリーラム・ユナイテッド 2-1 蔚山HD FC 【ブリーラム】 ギリェルメ・ビッソリ(前20) スファナート・ムアンタ(後48) 【蔚山】 チャン・シヨン(前46) 2025.02.12 23:25 Wedチョン・ウヨンの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年7月9日 | アル・ハリージュ | 蔚山HD | 完全移籍 |
2023年7月20日 | アル・サッド | アル・ハリージュ | 完全移籍 |
2018年7月1日 | 神戸 | アル・サッド | 完全移籍 |
2018年1月6日 | CQ Lifan | 神戸 | 完全移籍 |
2016年1月13日 | 神戸 | CQ Lifan | 完全移籍 |
2014年1月8日 | 京都 | 神戸 | 完全移籍 |
2013年12月31日 | 磐田 | 京都 | レンタル移籍終了 |
2013年1月9日 | 京都 | 磐田 | レンタル移籍 |
2011年1月1日 | Kyung Hee Univ. | 京都 | 完全移籍 |
2008年1月1日 | Kyung Hee Univ. | 完全移籍 |
チョン・ウヨンの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ | 4 | 341’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 4 | 341’ | 0 | 0 | 0 |
チョン・ウヨンの出場試合
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年9月18日 | vs | 川崎フロンターレ | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
第2節 | 2024年10月2日 | vs | 横浜F・マリノス | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
第3節 | 2024年10月23日 | vs | ヴィッセル神戸 | 76′ | 0 | ||||
H
![]() |
第4節 | 2024年11月5日 | vs | ジョホール・ダルル・タクジム | メンバー外 | ||
A
![]() |
第5節 | 2024年11月26日 | vs | 上海海港 | メンバー外 | ||
H
![]() |
第6節 | 2024年12月4日 | vs | 上海申花 | メンバー外 | ||
A
![]() |
第7節 | 2025年2月12日 | vs | ブリーラム・ユナイテッド | 85′ | 0 | ||||
A
![]() |
チョン・ウヨンの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2015年6月11日 | 韓国代表 |
チョン・ウヨンの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カタール・ワールドカップ グループH | 3 | 258’ | 0 | 1 | 0 |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント | 1 | 45’ | 0 | 1 | 0 |
合計 | 4 | 303’ | 0 | 2 | 0 |
チョン・ウヨンの出場試合
カタール・ワールドカップ グループH |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2022年11月24日 | vs | ウルグアイ | 90′ | 0 | ||||
A
![]() |
第2節 | 2022年11月28日 | vs | ガーナ | 78′ | 0 | 27′ | |||
H
![]() |
第3節 | 2022年12月2日 | vs | ポルトガル | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2022年12月5日 | vs | ブラジル | 45′ | 0 | 44′ | |||
A
![]() |