今村勇介

Yusuke IMAMURA
ポジション GK
国籍 日本
生年月日 1999年05月23日(25歳)
利き足
身長 186cm
体重 80kg
ニュース 人気記事 クラブ

今村勇介のニュース一覧

カマタマーレ讃岐は16日、GK今村勇介(23)、DF伊従啓太郎(23)の2選手と2023シーズンの契約を更新したと発表した。 今村は日本体育大学から今季入団し、出場なし。川崎フロンターレのアカデミー在籍歴を持つ伊従も仙台大学から今季入団したルーキーで、明治安田生命J3リーグの16試合でプレーした。 両選手は 2022.12.16 17:30 Fri
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は13日、日本体育大学のGK今村勇介(22)の加入内定を発表した。 今村は福岡県出身で、東海大学付属福岡高校から日本体育大学へと進学した。 2021シーズンは正守護神としてプレー。讃岐は「強靭で高さがあり、バランスのとれた能力を持つGK」と特徴を紹介している。 今村はクラブを通じてコメ 2022.01.13 18:46 Thu
Xfacebook

カマタマーレ讃岐のニュース一覧

ザスパ群馬は30日、カマタマーレ讃岐からMF下川太陽(22)の完全移籍加入を発表した。 下川は大阪府出身で、セレッソ大阪の下部組織から2020年に讃岐へ入団。讃岐での5シーズンでJ3リーグ通算76試合、C大阪U-23時代を含めると、通算92試合に出場している。 先月26日に契約満了が発表され、新天地は群馬と 2024.12.30 15:50 Mon
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉が27日、カマタマーレ讃岐からMF吉田源太郎(24)の完全移籍加入を発表した。 吉田は大阪府出身で、香川西高校、四国学院大学を経て、2023年に讃岐へ入団。特別指定の22年を含め、J3リーグで通算82試合8得点を記録し、J2千葉へのステップアップとなる。 「ジェフユナイテッド市原・千葉 2024.12.27 17:30 Fri
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は27日、いわてグルージャ盛岡のDF宮市剛(29)が完全移籍で加入することを発表した。 横浜F・マリノスでプレーする元日本代表FW宮市亮を兄に持つ宮市は、名古屋グランパスU-15や中京大中京高校を経て2014年に湘南ベルマーレへ入団し、その後は水戸ホーリーホック、ガイナーレ鳥取、MIOびわこ滋賀で 2024.12.27 17:15 Fri
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は27日、SC相模原のMF牧山晃政(24)と、FC岐阜との契約が満了したFW上野輝人(24)の完全移籍加入を発表した。 サガン鳥栖の下部組織出身で東福岡高校、国士舘大学を経て相模原でプロキャリアをスタートした牧山。今シーズンの明治安田J3リーグでは13試合2得点を記録していた。 一方、上野は 2024.12.27 17:05 Fri
Xfacebook
Jリーグは27日、2025シーズンの2月、3月開催分の日程を発表した。 すでに各リーグの対戦カードは発表されていた中、開催日とキックオフ時間、スタジアムも決定した。 いずれも第1節から第7節までの詳細が決定。J1では岡山のホームゲームのみ、全てスタジアムが未定となっている。 開幕戦はガンバ大阪vsセレ 2024.12.27 14:20 Fri
Xfacebook
カマタマーレ讃岐について詳しく見る>

今村勇介の人気記事ランキング

1

讃岐がGK今村勇介、DF臼井貫太、DF田尾佳祐と契約更新

カマタマーレ讃岐は15日、GK今村勇介(24)、DF臼井貫太(24)、DF田尾佳祐(20)との契約更新を発表した。 今村は東海大学付属福岡高校から日本体育大学へと進学。2022年に讃岐に加入した。 プロ2年目の今シーズンは明治安田生命J3リーグで25試合に出場していた。 臼井はガンバ大阪の下部組織出身で、U-18から関西学院大学へと進学し、2022年に加入。1年目はJ3で17試合に出場すると、プロ2年目の今シーズンはJ3で25試合に出場していた。 田尾は讃岐下部組織育ちで、U-15、U-18と昇格し、2022年にトップチーム昇格。1年目はJ3で17試合に出場すると、今季は4試合の出場に終わっていた。 3選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆GK今村勇介 「今シーズン最高の応援ありがとうございました。今シーズンは自分のプレー次第で J3 優勝できるチャンスがあったものの、達成できなかった悔しさが強く残るシーズンになりました」 「来シーズンはこの悔しさを胸に、そしてカマタマーレ讃岐の誇りを胸に強い覚悟を持って闘います。共に闘ってください。絶対に J2 に戻りましょう」 ◆DF臼井貫太 「まずは来シーズンもこのカマタマーレ讃岐のエンブレムを背負って闘えることを嬉しく思うと共に感謝申し上げます。そして、2023シーズン熱いサポートをしてくださったファン・サポーター、スポンサーの方々、本当に1年間応援ありがとうございました」 「今シーズンは思い描いていたような結果を個人としてもチームとしても残すことはできませんでしたが、1からサッカーと向き合うことができ、学びの多い一年でした」 「なので、この1年があったからJ2昇格することができたと来シーズンが終わった時に言えるように、日々努力していきたいと思います」 「来シーズンは讃岐のために走り、目に見える結果でチームを勝利に導けるように闘います。引き続き、応援よろしくお願いします!一緒にJ2昇格に向かって闘いましょう!」 ◆DF田尾佳祐 「来シーズンも讃岐でプレーさせていただくことになりました。今シーズンチームに貢献出来なかった悔しさを糧にもっと強くなり、J2昇格という目標に向かって全力を尽くします。来シーズンも熱いご声援よろしくお願いします」 2023.12.15 13:45 Fri

今村勇介の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年2月1日 日本体育大学 讃岐 完全移籍
2018年4月1日 日本体育大学 完全移籍