高橋勇利也

Yuriya TAKAHASHI
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1999年03月24日(26歳)
利き足
身長 181cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ

高橋勇利也のニュース一覧

ザスパクサツ群馬は2日、DF城和隼颯(25)とDF高橋勇利也(24)との契約更新を発表した。 城和は千葉県出身で、柏レイソルのU-15、U-18、法政大学を経て2021年に群馬へ入団。3年目の今シーズンは開幕からベンチスタートが続いたものの、夏にスタメンの座を取り戻し、明治安田生命J2リーグで26試合に出場した。 2024.01.02 18:06 Tue
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は2日、DF高橋勇利也の負傷を報告した。 クラブの発表によると、高橋は7月20日のトレーニング中に負傷。その後、左膝蓋骨骨折と診断された。 同選手は7月25日に手術を受けており、全治は手術日より4カ月の見込みだという。 高橋は今シーズンここまでの明治安田生命J2リーグで6試合に出場し2 2023.08.02 15:50 Wed
Xfacebook
thumb 9日、明治安田生命J2リーグ第25節の11試合が各地で行われた。 首位のFC町田ゼルビアと2位・東京ヴェルディによる国立競技場での東京クラシックは2-2のドローに終わり、3位以下のチームは差を詰めるチャンスとなった。 だが、3位・大分トリニータは浮上を狙う7位・清水エスパルスに敗れた。 10分に乾貴士 2023.07.09 21:30 Sun
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は14日、DF高橋勇利也(23)の契約更新を発表した。 宮城県出身の高橋は、2021年に神奈川大学から群馬入り。同年の明治安田生命J2リーグ第17節の水戸ホーリーホック戦でプロデビューを飾ると、加入初年度から公式戦12試合に出場した。 今季は開幕からベンチ外の時期が続き、J2リーグ第23節の 2022.12.14 10:18 Wed
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は25日、DF光永祐也(26)、DF高橋勇利也(22)、DF藤井悠太(30)、FW北川柊斗(26)との契約更新を発表した。 光永はアビスパ福岡の下部組織で育ち、福岡の他、AC長野パルセイロ、アスルクラロ沼津、ロアッソ熊本、藤枝MYFCを経て、2019年に群馬へ加入した。 今シーズンは明治安田 2021.12.25 20:43 Sat
Xfacebook

ザスパ群馬のニュース一覧

ザスパ群馬は12日、交通事故を報告した。 クラブの発表によると、12日の午前8時頃。群馬県前橋市東片貝町付近で、DF大畑隆也が運転する乗用車が接触事故を起こしたという。 大畑は信号のない十字路に進入したところ、左方向より直進してきた一時停止不停止の車両による側面衝突に遭い、そのはずみで大畑の車両が、対向車に 2025.03.12 21:55 Wed
Xfacebook
thumb 1日、明治安田J3リーグ第3節の6試合が各地で行われた。 1勝1分けスタートの降格組・ザスパ群馬はAC長野パルセイロとのアウェイゲーム。27分。右クロスから藤森亮志が頭から飛び込んで長野が先制。群馬も青木翔大の2試合連続ゴールで42分に追いつく。 後半に入ると、左CKの混戦から群馬のオウンゴール。再びリード 2025.03.01 17:31 Sat
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
22日、明治安田J3リーグ第2節の4試合が各地で行われた。 ◆ザスパ群馬 2-0 栃木シティ 【群馬】 青木翔大(前24) 西村恭史(前45+2) Jリーグにおける新たな北関東勢対決、群馬vs栃木C。攻勢の群馬は24分、左CKからゴール前で混戦状態を作り、最後は青木が詰めて先制点に。群馬の今シーズン初 2025.02.22 16:34 Sat
Xfacebook
15日、明治安田J3リーグが開幕。第1節の2試合、栃木シティvsSC相模原、ザスパ群馬vsFC琉球が開催された。 ◆栃木C 2-1 相模原 【栃木C】 吉田篤志(前33、後39) 【相模原】 高木彰人(前30) 歴史的なJリーグ初陣の栃木Cはホームで立ち上がりから攻勢。しかし、Jの洗礼と言うべきか、 2025.02.15 15:59 Sat
Xfacebook
ザスパ群馬について詳しく見る>

高橋勇利也の人気記事ランキング

1

群馬が選手の背番号を発表! 川崎Fから加入した永長鷹虎は古巣の大先輩が背負う「41」に

ザスパクサツ群馬は8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグを戦い11位でフィニッシュ。2024シーズンは大槻毅監督が率いて3年目を迎える。 13名の新戦力がチームに加わることに。新人は3人、期限付き移籍は3人となり、7名を完全移籍で迎え入れた。 GK2人が去った中、真木晃平(←セレッソ大阪)、 近藤壱成(←ジェフユナイテッド千葉)を獲得。最終ラインにも大畑隆也(←カターレ富山)、船橋勇真(←AC長野パルセイロ)を獲得。中盤にはいわてグルージャ盛岡から藤村怜、和田昌士の2名を迎え、前線にもFC町田ゼルビアから髙澤優也を獲得した。 また、若手を期限付き移籍で獲得し、U-20日本代表MFの永長鷹虎を川崎フロンターレから、23歳のFW齊藤聖七を清水エスパルスから、同じ23歳のFW佐川洸介を東京ヴェルディから獲得している。 新加入選手の背番号は、真木が「39」、近藤が「13」、大畑が「3」、船橋が「4」、藤村が「27」、和田が「7」、髙澤が「8」、永長が「41」、齊藤が「19」、佐川が「40」に決まった。 また、MF天笠泰輝が「38」から「6」に、期限付き移籍から完全移籍に切り替わったMF杉本竜士が「47」から「11」に変更となった。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 13.近藤壱成←ジェフユナイテッド千葉/完全 21.櫛引政敏 39.真木晃平←セレッソ大阪/完全 42.石井僚 DF 2.城和隼颯 3.大畑隆也←カターレ富山/完全 4.船橋勇真←AC長野パルセイロ/完全 22.高橋勇利也 24.酒井崇一 25.中野力瑠←桐生第一高校/新加入 29.田頭亮太←東洋大学/新加入 36.中塩大貴 50.菊地健太 MF 5.川上エドオジョン智慧 6.天笠泰輝※背番号変更「38」 7.和田昌士←いわてグルージャ盛岡/完全 11.杉本竜士←東京ヴェルディ/期限付き→完全 15.風間宏希 17.山中惇希 27.藤村怜←いわてグルージャ盛岡/完全 33.細貝萌 35.玉城大志←仙台大学/新加入 41.永長鷹虎←川崎フロンターレ/期限付き FW 8.髙澤優也←FC町田ゼルビア/完全 9.北川柊斗 10.佐藤亮 18.岩元ルナ 19.齊藤聖七←清水エスパルス/期限付き 23.平松宗 30.小野関虎之介 40.佐川洸介←東京ヴェルディ/期限付き 2024.01.08 23:27 Mon
2

今季はJ3を戦う群馬のキャプテンは米原秀亮、副キャプテン3名が支える

ザスパ群馬は7日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテンを発表した。 2024シーズンは明治安田J2リーグを戦った群馬。しかし、チームは開幕から苦戦が続き、最下位でJ3に降格した。 J3から新たに出直すこととなった群馬。キャプテンにはMF米原秀亮(26)が就任。副キャプテンにはFW青木翔大(34)、DF船橋勇真(27)、DF高橋勇利也(25)が就任することとなった。 4選手はクラブを通じてコメントしている。 <h3>◆MF米原秀亮(キャプテン)</h3> 「チームが良い時はもちろん、悪い時もチームが1つになって同じ方向を向いてやっていきます。自分なりにチームを引っ張れるように頑張ります。よろしくお願いします」 <h3>◆FW青木翔大(副キャプテン)</h3> 「キャプテンの米原選手を支えサポートすることはもちろんのこと、チームの目標をしっかり達成できるようにチームをサポートしながらピッチ内外にも良い雰囲気を作っていけるように頑張ります。よろしくお願いします」 <h3>◆DF船橋勇真(副キャプテン)</h3> 「自分なりに出来る事を精一杯やるので気軽に声掛けをして、みんなとコミュニケーションを取って良いチームにしていきたいと思います。よろしくお願いします」 <h3>◆DF高橋勇利也(副キャプテン)</h3> 「キャプテンの米原選手に頼りきりにならないよう、選手全員がチームを引っ張るという意識を持って取り組みたいと思います。その火種となれるよう頑張ります。よろしくお願いします」 2025.02.07 22:05 Fri

高橋勇利也の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年2月1日 群馬 完全移籍

高橋勇利也の今季成績

明治安田J3リーグ 6 519’ 0 1 0
合計 6 519’ 0 1 0

高橋勇利也の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月15日 vs FC琉球 90′ 0
0 - 0
第2節 2025年2月22日 vs 栃木シティ 90′ 0
2 - 0
第3節 2025年3月1日 vs AC長野パルセイロ 90′ 0
3 - 2
第4節 2025年3月8日 vs 鹿児島ユナイテッドFC メンバー外
5 - 2
第5節 2025年3月16日 vs ガイナーレ鳥取 90′ 0 76′
2 - 0
第6節 2025年3月23日 vs 奈良クラブ 90′ 0
3 - 1
第7節 2025年3月30日 vs ギラヴァンツ北九州 69′ 0
0 - 2