エディン・テルジッチ
Edin TERZIC
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1982年10月30日(42歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | 監督データ |
エディン・テルジッチのニュース一覧
ドルトムントのニュース一覧
エディン・テルジッチの人気記事ランキング
1
ドルトムントがミスリンタートTDを解任…ケールSDらとの確執原因か
ドルトムントは6日、テクニカルディレクターを務めるスヴェン・ミスリンタート氏(52)の解任を発表した。 ユルゲン・クロップ監督時代のドルトムントで若手発掘の手腕を高く評価され、以降はアーセナルやシュツットガルト、アヤックスといったクラブでもリクルート部門の責任者を歴任してきたミスリンタート氏。 昨年5月には古巣に復帰を果たしたが、1年も経たずに解任という憂き目を味わうことになった。 今回のクラブリリースでは解任理由について言及はないが、ドイツ『スカイ』など複数メディアによれば、スポーツディレクターのセバスティアン・ケール氏ら一部首脳陣との確執が背景にあるという。 昨年の就任時から単独で移籍のアプローチを図るなど、責任範囲を逸脱した行動がケール氏やマネージングディレクターのラース・リッケン氏らの反感を買っていたと言われるミスリンタート氏。 両者は移籍やクラブが進むべき方向について頻繁に意見が食い違い、前監督のエディン・テルジッチ氏と顧問のマティアス・ザマー氏がミスリンタート氏を支持し、ヌリ・シャヒン前監督がケールの盟友だったことも状況を悪化させていた。 そんななか、ニコ・コバチ新体制での初陣を今週末に控えるタイミングで、クラブはミスリンタート氏の解任に踏み切ったようだ。 2025.02.07 10:05 Fri2
来季指揮官を探すレバークーゼンとフランクフルトがテルジッチ監督に注目か
今季限りでドルトムントの監督を退任するエディン・テルジッチ(38)に、レバークーゼンとフランクフルトが注目しているようだ。ドイツ『ビルト』が伝えている。 昨年12月に解任されたルシアン・ファブレ前監督の後任として、アシスタントコーチから昇格する形で暫定指揮官の座に就いたテルジッチ監督。しかし、監督初挑戦でチームを好転させることはできず、今年2月半ばにボルシアMGのマルコ・ローゼ監督が来季から正式監督に就任することが発表された。 テルジッチ監督にはドルトムントに残り、新監督のアシスタントを務めるという選択肢もある中で、レバークーゼンとフランクフルトから次期監督として候補に挙げられているという。 レバークーゼンでは3月にピーター・ボス前監督が解任され、ハンネス・ヴォルフ監督が暫定指揮官に就いた。だが、元々U-18ドイツ代表を率いていたこともあり、シーズン終了後は元の職場に戻る予定となっている。 一方、ヴォルフスブルクはアディ・ヒュッター監督が来期からボルシアMGに就任することが決定済み。ドイツ国内で指揮官による玉突き移籍が起こると示唆されている。 2021.05.12 16:08 Wed3
激震!今夏来日のドルトムント、テルジッチ監督が契約解除を希望し退任…今季はCL決勝に導く「新たな人物を迎えるべき」
ドルトムントは13日、エディン・テルジッチ監督(41)の退任を発表した。テルジッチ監督がクラブに対して即時の契約解除を要請。クラブも合意しての退任となった。 ドルトムントでスカウトとして働き始めたテルジッチ監督は、下部組織のアシスタントコーチやユースの監督などを務め、スラヴェン・ビリッチ監督の右腕として、ベシクタシュやウェストハムでもアシスタントコーチを務めた。 2018年7月にドルトムントに復帰し、ルシアン・ファブレ監督の下でアシスタントコーチに就任。その後暫定監督となると、2020年12月に監督に就任。マルコ・ローゼ監督就任時にはテクニカルディレクター(TD)となっていたが、ローゼ監督退任後に再び監督に就任した。 監督としてはDFBポカールで優勝を果たす結果を残すと、2023-24シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)で躍進。決勝にチームを導いたが、レアル・マドリーの前に敗れ準優勝に終わっていた。 テルジッチ監督は、クラブを通じて退任のコメントを残している。 「親愛なるボルシア。今は本当に心が痛んでいるが、今日をもってチームを離れることを伝えたいと思う」 「この偉大なクラブをDFBポカール優勝、そして最近ではチャンピオンズリーグ決勝に導くことができたのは大変光栄だった」 「ウェンブリーでの決勝の後、責任者に話を聞いてもらったのは、ドルトムントでの9年間(コーチングスタッフで6年間、監督として2年半)を経て、今度の再スタートには、タッチラインに新たな人物を迎えるべきではないかと感じているからだ。そして、そうあるべきだと思う」 「私を知っている人なら誰でも、この数週間にわたる意思決定の過程で、私の胸の中で2つの鼓動があったことを知っている。しかし、激しい議論を経ても、基本的な気持ちは変わらない。ドルトムントの幸運と祈り、ありがとうとさようならを言うだけだ」 2024.06.13 20:35 Thu4
ユナイテッドはやはり監督交代を検討か? 複数人との水面下での交渉が明らかに
不振からの脱出に苦しんでいるマンチェスター・ユナイテッド。やはり、クラブは新たな監督を迎えるつもりがあるようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。 今シーズンも開幕から苦戦が続いているユナイテッド。プレミアリーグでは8試合を終えて12位に位置。ヨーロッパリーグ(EL)でも3試合を戦い3連続ドローと勝利がない状況だ。 チームを指揮するエリク・テン・ハグ監督には厳しい目が向けられており、何度も監督交代の話が出ており、今シーズンを迎えるにあたっても交代の可能性があったが、続投している。 ただ、クラブとしてはいつでも交代に踏み切るつもりがある様子。『デイリー・メール』によれば、最高経営責任者(CEO)のオマル・ベラダ氏ら4人の幹部が後任候補と水面下で協議しているという。 その中の1人は報道でも名前が出ている元バルセロナ監督のチャビ・エルナンデス氏。幹部はバルセロナに飛んで交渉をしたものの本人は今はチームを率いる意思を持っていないという。 その他には、スポルティングCPのルベン・アモリム監督、昨シーズンまでドルトムントを指揮したエディン・テルジッチ氏などもターゲットと見られている。 国内でもブレントフォードのトーマス・フランク監督は継続して候補に上がっているとのこと。いずれにしても適任者を探している状況には変わりなさそうだ。 クラブとしては今シーズンはテン・ハグ監督で乗り切りたい思いもあり、成績が回復することを待ち望んでいるが、この低調な状態が続くようであれば、再び疑念が生じることは間違いないだろう。ジム・ラトクリフ共同オーナーは投資に見合った成績が出ていないことを問題視しているようだ。 内部ではルート・ファン・ニステルローイ氏がコーチから昇格する可能性もある状況。元イングランド代表監督のガレス・サウスゲイト氏や、チェルシーの監督を退任して以降はフリーのグレアム・ポッター氏など、候補になり得る人物は多々いるが、どうなるだろうか。 2024.10.26 10:35 Satエディン・テルジッチの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2022年7月1日 | 2024年6月13日 |
![]() |
監督 |
2021年7月1日 | 2022年6月30日 |
![]() |
マネージング・ディレクター |
2020年12月29日 | 2021年6月30日 |
![]() |
監督 |
2020年12月13日 | 2020年12月28日 |
![]() |
暫定監督 |
2018年7月1日 | 2020年12月12日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2015年8月1日 | 2017年11月6日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2013年7月16日 | 2015年5月30日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2013年7月1日 | 2013年7月15日 |
![]() |
監督 |
2011年7月1日 | 2013年6月30日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2011年2月24日 | 2011年6月30日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2010年7月1日 | 2013年6月30日 |
![]() |
スカウト |
2010年7月1日 | 2011年2月23日 |
![]() |
アシスタントコーチ |