ヴィンチェンツォ・イタリアーノ
Vincenzo ITALIANO
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1977年12月10日(47歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
ヴィンチェンツォ・イタリアーノのニュース一覧
ボローニャのニュース一覧
ヴィンチェンツォ・イタリアーノの人気記事ランキング
1
インザーギ監督が2023-24シーズンのセリエA最優秀監督に選出!
2023-24シーズンのセリエA最優秀監督に贈られるパンキーナ・ドーロが24日に発表され、インテルのシモーネ・インザーギ監督(48)が初選出された。 パンキーナ・ドーロは、毎年恒例となっているイタリアサッカー界で監督に与えられる栄誉ある個人賞の一つ。同業者による投票により、年間最優秀監督が決定する。 2022-23シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)決勝までチームを導くも、マンチェスター・シティの前に敗れていたインザーギ監督。昨シーズンはセリエAで他を寄せ付けず、29勝6分け2敗で20度目の優勝を果たしていた。 初受賞したインザーギ監督は「多くの経験を積んだクラブでこの賞を受賞できたことは大きな誇りであり、同僚からの投票によって選ばれることは名誉なことだ」とコメントした。 なお、2位にはアタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督が、3位には昨シーズンまでフィオレンティーナを率いていたヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督(現ボローニャ監督)が続いた。 2025.03.25 08:00 Tue2
「台無しにするわけには」ローマ撃破で熾烈なEL争いに踏みとどまったフィオレンティーナ指揮官「我々は頑張る」
フィオレンティーナのヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督が、ローマ戦を振り返った。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 9日、セリエA第36節のフィオレンティーナvsローマが行われた。 来シーズンのヨーロッパリーグ(EL)、ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)の出場権を懸けた争いが佳境を迎える中、勝ち点3差の両チームが対戦した。 試合は5分にPKをニコラス・ゴンサレスが決めたホームのフィオレンティーナが優勢に進めると、11分にジャコモ・ボナヴェントゥーラがゴールを決めて早々にリードを2点に。ローマにはゴールを許さず2-0で勝利を収めた。 この結果、ELストレートインの5位にラツィオ(勝ち点62)、EL予選の6位にローマ(勝ち点59)、ECLプレーオフの7位にフィオレンティーナ(勝ち点59)、圏外の8位にアタランタ(勝ち点59)と、勝ち点差3のなかに4チームが入り、残り2試合で決着する。 3連敗をストップさせて踏みとどまったフィオレンティーナ。イタリアーノ監督はしっかりと勝ち点3を取れてよかったと安堵した。 「予想に反して少し調子を落としており、自分たちらしさがなかったので、この3ポイントが必要だった」 「ミラノでは勝ち点を取らずに去っていたが、継続性はあった。素晴らしいシーズンを過ごしているし、それを台無しにするわけにはいかない。選手たちは熱心に、勝ち点3を欲しがっていた」 また、この順位を守り続けてきた中で、最後に脱落するわけにはいかないとコメント。最後まで戦うとした。 「我々は最終局面にいて、精神的にも肉体的にも疲れがある。何カ月も時速1000マイルで走り続け、1年にわたってこのポジションにいた」 「我々が望む場所に至るまで、最も多くのポイントを獲得するのは誰か。ここは重要な順位だし、8000人が励ましに来てくれた。その願いを叶えるためにも、我々は頑張る」 2022.05.10 10:43 Tue3
フィオレンティーナがパッラディーノ氏を新監督に招へい! モンツァで優れた手腕発揮
フィオレンティーナは4日、ラッファエレ・パッラディーノ氏(40)の新監督招へいを発表した。契約期間は2026年6月30日までの2年となる。 2年連続ヨーロッパ・カンファレンスリーグ準優勝に導いたヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督が今シーズン限りで退任となったフィオレンティーナ。 クラブはその後任として、予てよりリストアップしていた40歳の青年指揮官を招へいした。 4日に行われた記者会見にロッコ・コンミッソ会長ら首脳陣と共に出席したパッラディーノ氏は、「誇りと興奮とやる気に満ちている。偉大な歴史を持つ、栄光と名声のあるクラブを代表することになる。全力を尽くし、このクラブのために大きな目標を達成し、この素晴らしいファンに大きな喜びを与えようと努力する。彼らはいつも私をその情熱で魅了してきた。私はフィオレンティーナをできるだけ高いところへ導こうと努力するつもりだ」と、新天地での決意を語った。 現役時代にユベントスやジェノア、パルマといったクラブでプレーしたパッラディーノ氏は、モンツァで現役を引退。その後、同クラブのプリマヴェーラで監督キャリアをスタートし、2022年9月にはジョバンニ・ストロッパ前監督の後任としてトップチームの指揮官に就任。就任時最下位だったチームを見事に立て直し、6節を残してのセリエA残留に導いた。 また、就任2年目となった今シーズンも12位フィニッシュに導き、余裕を持っての2年連続残留に導いていた。 2024.06.04 23:17 Tue4
「夢が叶ったよう」CL初勝利を飾ったボローニャ、イタリアーノ監督も喜び隠さず「監督として、初めてのCLでの勝利だ」
ボローニャのヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)での勝利に歓喜した。『UEFA.com』が伝えている。 ここまでCL未勝利が続いていたボローニャは、21日に行われたリーグフェーズ第7節でドルトムントと対戦。試合は前半にPKを献上してリードを許すも、そこからは攻勢を仕掛ける展開に。すると後半、タイス・ダリンガ、サミュエル・イリング・ジュニアの連続ゴールによってわずか2分間で逆転すると、その後はリードをしっかり守り2-1で勝利した。 これにより、ボローニャはクラブ史上初のCL勝利。自身にとっても記念すべきCL初勝利となったイタリアーノ監督は喜びを隠さず、戦術を遂行した選手たちのことも手放しに称えている。 「監督として、初めてのCLでの勝利だ。子供の頃、ソファーに座ってこの大会の歴史を築いた選手たちを見てきたから、とても感動的だよ。選手たちはどんな犠牲を払ってでも、この勝利を望んでいた」 「試合前にロッカールームで選手たちにも言ったが、ファンにこうしたプレゼントをしたいという気持ちは強かった。その夢が叶ったようで、今は言葉では言い表せないほど嬉しい」 「我々は準備していた通り、相手の非常に高いラインを攻撃した。選手たちは、ロングボールで前線に入り相手を驚かせられると理解していたんだ。非常に強い相手に見せた彼らのパフォーマンスについては、全員が称賛に値する」 2025.01.22 11:55 Wed5
モンツァ、ボローニャで不遇のポーランド代表MFウルバンスキをレンタル移籍で獲得
モンツァは25日、ボローニャからポーランド代表MFカツペル・ウルバンスキ(20)を今季終了までのレンタル移籍で獲得した。 ポーランド代表として11キャップを誇るウルバンスキは、母国のレヒア・グダニスクから2021年冬にレンタル移籍でボローニャのプリマヴェーラに加入。同年夏に完全移籍を果たすと、2021-22シーズンはプリマヴェーラ1で31試合に出場し2ゴール3アシストを記録。また、2022年5月のジェノア戦でセリエAデビューを飾った。 2022年夏にトップチーム昇格を果たしたが、2022-23シーズンもプリマヴェーラでプレー。2023-24シーズンはトップチームに帯同し、準主力としてセリエA22試合を含む、公式戦25試合に出場。 しかし、今シーズンは新監督に就任したヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督の信頼を得られておらず、ここまで公式戦12試合の出場に留まると、昨年12月12日のベンフィカ戦を最後に出場がない状態だった。 2025.01.26 10:45 Sunヴィンチェンツォ・イタリアーノの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2014年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2013年11月12日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2013年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2013年2月21日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2012年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2009年7月20日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2007年1月30日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2005年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2005年1月20日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1996年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1994年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
1993年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
ヴィンチェンツォ・イタリアーノの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2024年7月1日 |
![]() |
監督 |
2021年7月1日 | 2024年6月30日 |
![]() |
監督 |
2019年7月1日 | 2021年6月30日 |
![]() |
監督 |
2018年7月28日 | 2019年6月30日 |
![]() |
監督 |
2017年7月1日 | 2018年6月30日 |
![]() |
監督 |
2017年2月28日 | 2017年6月30日 |
![]() |
監督 |
2016年7月1日 | 2017年1月3日 |
![]() |
監督 |
2015年7月1日 | 2016年6月30日 |
![]() |
ユースコーチ |
2014年8月8日 | 2014年10月19日 |
![]() |
コーチ |
ヴィンチェンツォ・イタリアーノの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
セリエA | 30 | 15 | 11 | 4 | 0 | 0 |
UEFAチャンピオンズリーグ | 8 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 |
コッパ・イタリア | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 41 | 19 | 14 | 8 | 0 | 0 |
ヴィンチェンツォ・イタリアーノの出場試合
セリエA |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024-08-18 |
![]() |
vs |
![]() |
ウディネーゼ | ||||
H
![]() |
第2節 | 2024-08-25 |
![]() |
vs |
![]() |
ナポリ | ||||
A
![]() |
第3節 | 2024-08-31 |
![]() |
vs |
![]() |
エンポリ | ||||
H
![]() |
第4節 | 2024-09-14 |
![]() |
vs |
![]() |
コモ | ||||
A
![]() |
第5節 | 2024-09-22 |
![]() |
vs |
![]() |
モンツァ | ||||
A
![]() |
第6節 | 2024-09-28 |
![]() |
vs |
![]() |
アタランタ | ||||
H
![]() |
第7節 | 2024-10-06 |
![]() |
vs |
![]() |
パルマ | ||||
H
![]() |
第8節 | 2024-10-19 |
![]() |
vs |
![]() |
ジェノア | ||||
A
![]() |
第10節 | 2024-10-29 |
![]() |
vs |
![]() |
カリアリ | ||||
A
![]() |
第11節 | 2024-11-02 |
![]() |
vs |
![]() |
レッチェ | ||||
H
![]() |
第12節 | 2024-11-10 |
![]() |
vs |
![]() |
ローマ | ||||
A
![]() |
第13節 | 2024-11-24 |
![]() |
vs |
![]() |
ラツィオ | ||||
A
![]() |
第14節 | 2024-11-30 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴェネツィア | ||||
H
![]() |
第15節 | 2024-12-07 |
![]() |
vs |
![]() |
ユベントス | ||||
A
![]() |
第16節 | 2024-12-15 |
![]() |
vs |
![]() |
フィオレンティーナ | ||||
H
![]() |
第17節 | 2024-12-21 |
![]() |
vs |
![]() |
トリノ | ||||
A
![]() |
第18節 | 2024-12-30 |
![]() |
vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ | ||||
H
![]() |
第20節 | 2025-01-12 |
![]() |
vs |
![]() |
ローマ | ||||
H
![]() |
第19節 | 2025-01-15 |
![]() |
vs |
![]() |
インテル | ||||
A
![]() |
第21節 | 2025-01-18 |
![]() |
vs |
![]() |
モンツァ | ||||
H
![]() |
第22節 | 2025-01-25 |
![]() |
vs |
![]() |
エンポリ | ||||
A
![]() |
第23節 | 2025-02-01 |
![]() |
vs |
![]() |
コモ | ||||
H
![]() |
第24節 | 2025-02-09 |
![]() |
vs |
![]() |
レッチェ | ||||
A
![]() |
第25節 | 2025-02-14 |
![]() |
vs |
![]() |
トリノ | ||||
H
![]() |
第26節 | 2025-02-22 |
![]() |
vs |
![]() |
パルマ | ||||
A
![]() |
第9節 | 2025-02-27 |
![]() |
vs |
![]() |
ミラン | ||||
H
![]() |
第27節 | 2025-03-02 |
![]() |
vs |
![]() |
カリアリ | ||||
H
![]() |
第28節 | 2025-03-09 |
![]() |
vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ | ||||
A
![]() |
第29節 | 2025-03-16 |
![]() |
vs |
![]() |
ラツィオ | ||||
H
![]() |
第30節 | 2025-03-29 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴェネツィア | ||||
A
![]() |
UEFAチャンピオンズリーグ |
![]() |
![]() |
リーグフェーズ第1節 | 2024-09-18 |
![]() |
vs |
![]() |
シャフタール | ||||
H
![]() |
リーグフェーズ第2節 | 2024-10-02 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | ||||
A
![]() |
リーグフェーズ第3節 | 2024-10-22 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | ||||
A
![]() |
リーグフェーズ第4節 | 2024-11-05 |
![]() |
vs |
![]() |
モナコ | ||||
H
![]() |
リーグフェーズ第5節 | 2024-11-27 |
![]() |
vs |
![]() |
リール | ||||
H
![]() |
リーグフェーズ第6節 | 2024-12-11 |
![]() |
vs |
![]() |
ベンフィカ | ||||
A
![]() |
リーグフェーズ第7節 | 2025-01-21 |
![]() |
vs |
![]() |
ドルトムント | ||||
H
![]() |
リーグフェーズ第8節 | 2025-01-29 |
![]() |
vs |
![]() |
スポルティングCP | ||||
A
![]() |
コッパ・イタリア |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2024-12-03 |
![]() |
vs |
![]() |
モンツァ | ||||
H
![]() |
準々決勝 | 2025-02-04 |
![]() |
vs |
![]() |
アタランタ | ||||
A
![]() |
準決勝1stレグ | 2025-04-01 |
![]() |
vs |
![]() |
エンポリ | ||||
A
![]() |