ジェフ・シャボー

Jeff Chabot
ポジション DF
国籍 ドイツ
生年月日 1998年02月12日(27歳)
利き足
身長 195cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ジェフ・シャボーのニュース一覧

ケルンは11日、サンプドリアからレンタル中のドイツ人DFユリアン・シャボット(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 U-21ドイツ代表歴を持つ、195cmの大型センターバックであるシャボットは、スパルタ・ロッテルダムやフローニンヘンでのプレーを経て、2019年の夏にサンプドリアに 2023.05.12 00:30 Fri
Xfacebook
ケルンは26日、サンプドリアのドイツ人DFユリアン・シャボット(23)を2023年6月までのレンタルで獲得したことを発表した。 U-21ドイツ代表歴を持つ、195cmの大型センターバックであるシャボットは、2019年夏にフローニンヘンからサンプドリアに加入。昨季はスペツィアにレンタル移籍し、セリエAで25試合(先 2022.01.26 23:00 Wed
Xfacebook

ケルンのニュース一覧

かつて大迫勇也とケルンで2トップを組んだ点取り屋、フランス人FWアントニー・モデスト(36)は飽くなき情熱に従い続ける。 16-17シーズンのケルンでブンデスリーガ25得点、中国移籍を挟んだ2度目の加入でも21-22シーズンに20得点を叩き出したモデスト。1度目の在籍時は大迫が相棒を担い、2人揃ってクラブを欧州の 2024.06.20 21:15 Thu
Xfacebook
ケルンは27日、ティモ・シュルツ監督(46)の退任を発表した。契約を延長しないことで双方が合意したとのことだ。 シュルツ監督は、ステッフェン・バウムガルト監督の後任として、2024年1月に監督に就任。降格圏のチームを引き継ぐこととなった。 就任後はブンデスリーガで18試合を指揮。3勝8分け7敗と勝ち点1 2024.05.27 23:30 Mon
Xfacebook
シュツットガルトは25日、ケルンからドイツ人DFジェフ・シャボー(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの4年となる。 U-21ドイツ代表歴を持つ、195cmの左利きのセンターバックであるシャボーは、スパルタ・ロッテルダムやフローニンヘンでのプレーを経て、2019年の夏にサン 2024.05.26 06:30 Sun
Xfacebook
シュツットガルトは22日、ケルンからU-20ドイツ代表FWユスティン・ディール(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は来シーズンから2029年6月30日までの5年となる。 ガーナにルーツを持ちケルンで生まれ育ったディールは、左ウイングを主戦場とする右利きのアタッカー。地元ケルンの下部組織で頭角を現す 2024.05.23 15:00 Thu
Xfacebook
ケルンは11日、ブンデスリーガ第33節でウニオン・ベルリンをホームに迎え、3-2で逆転勝利した。 勝利を逃すと6季ぶりの2部降格が決まる17位ケルン(勝ち点24)が、15位ウニオン・ベルリン(勝ち点30)と残留を懸けた直接対決に臨んだ一戦。 試合は15分、CKからクノッヘにヘディングシュートを決められてケル 2024.05.12 00:47 Sun
Xfacebook
ケルンについて詳しく見る>

ジェフ・シャボーの人気記事ランキング

1

ニコ・コバチ新体制のドルトムント、シュツットガルトに競り負けて黒星スタート…【ブンデスリーガ】

ブンデスリーガ第21節、ドルトムントvsシュツットガルトが8日にジグナル・イドゥナ・パルクで行われ、アウェイのシュツットガルトが1-2で勝利した。なお、シュツットガルトのDFチェイス・アンリはベンチ外となった。 ツルベルク暫定体制を2勝1分けの無敗で終えたリーグ11位のドルトムントは、ニコ・コバチ新体制初戦で5位のシュツットガルトとの強豪対決に臨んだ。 週明けにチャンピオンズリーグ(CL)のノックアウトフェーズ・プレーオフのスポルティングCP戦を控えるなか、新任のクロアチア人指揮官は2-1で競り勝ったハイデンハイム戦から先発1人を変更。デュランヴィルに代えてアデイェミを起用した以外、同じメンバーを継続した。 新体制初陣のホームゲームで勢いを持って入りたかったドルトムントだったが、序盤はシュツットガルトの出足に後れを取る形に。自陣に押し込まれてルウェリングのシュートなどでゴールを脅かされるが、なんとか凌いだ。 その後、11分には波状攻撃からベンセバイニの連続シュートでゴールに迫ると、徐々に押し返していく。そんななか、左サイドに入ったバイノー=ギッテンスが積極果敢な仕掛けで攻撃を牽引し、ミドルレンジの連続シュートでGKニューベルを脅かした。 前半半ばから終盤にかけてはドルトムントペースで試合が進む。37分にはアントンのバックパスをウンダブにかっさらわれて背後へ抜け出されるピンチをDFジャンの好カバーで凌ぐと、カウンター返しからアデイェミ、数分後にもバイノー=ギッテンスが枠内シュートを記録。だが、いずれも先制点には至らなかった。 後半も同じメンバーで臨むんだホームチーム。開始直後にアデイェミが鋭い仕掛けでボックス右に持ち込むと、シュートではなく折り返しを選択。だが、バイノー=ギッテンスにはわずかに合わず、電光石火の先制点とはならず。 一方、立ち上がりの守勢を凌いだシュツットガルトは幸運な形から先制に成功する。50分、カウンターから長い距離をドリブルで運んだヒューリッヒがルウェリングにボールを預けてボックス右で受け直し、右足シュートを放つ。これは枠を外れていたものの、DFアントンが出した足にディフレクトしたボールがニア下に吸い込まれた。 不運な形の失点に加え、微妙なレフェリングにフラストレーションを溜めるドルトムントを尻目に冷静にゲームを進めるシュツットガルトは追加点まで奪う。62分、左CKの二次攻撃からボックス手前右でルウェリングが上げたクロスを、攻め残っていたシャボーがファーサイドで見事な左足ダイレクトボレーで合わせた。 この連続失点で厳しくなったホームチームはすぐさま攻勢を強めていく。68分には相手DFのスリップもあってボックス左でフリーとなったバイノー=ギッテンスが鋭いシュートを枠に飛ばすが、これはGKニューベルに触られてクロスバーを叩く。この直後にはアデイェミを下げてバイアーを投入した。 守備的な交代策で逃げ切りを意識するアウェイチームに対して、リスクを冒して前に出るホームチームは81分、左CKの場面でショートコーナーからボックス左でボールを持ったブラントがゴールへ向かうシュート性の右足クロスをゴール前に送り込むと、これが誰にも触れることなくゴール右下隅に突き刺さり、ようやく1点を返した。 その後、レイナ、スベンソン、デュランヴィルの3枚同時投入で最後の勝負に出たドルトムントは、ホームの大歓声を後押しにゴールを目指していく。だが、90分にリエルソンが2枚目のカードで退場となるアクシデントにも見舞われ、攻め切ることはできず。試合はこのままタイムアップを迎えた。 この結果、強豪対決に敗れたドルトムントはコバチ新体制初陣を1-2で落とすことになった。 ドルトムント 1-2 シュツットガルト 【ドルトムント】 ユリアン・ブラント(後36) 【シュツットガルト】 オウンゴール(後5) ジェフ・シャボー(後17) 2025.02.09 01:39 Sun
2

初陣を飾れなかったドルトムント指揮官コバチ監督「チャンスをモノにしなければ…」

ドルトムントのニコ・コバチ監督が8日に行われ、1-2で敗れたブンデスリーガ第21節シュツットガルト戦を振り返った。 11位と低迷する中、ヌリ・シャヒン前監督の後を受けたコバチ監督のドルトムント初陣。5位に付けるシュツットガルト相手にホームで押し気味に試合を進めていたが、後半開始5分に古巣対決となるDFヴァルデマール・アントンのオウンゴールで先制されると、62分にセットプレーの流れからDFジェフ・シャボーにゴールを許して2点を追う展開に。 終盤の81分にショートコーナーからMFユリアン・ブラントが技ありのシュートで1点を返したが追いつけず、コバチ監督の初陣は黒星となった。 ゴール期待値含めスタッツではシュツットガルトを上回っていた一戦を落としたコバチ監督は次のように初陣を振り返った。 「我々は90分、全力を尽くして戦い抜いた。この敗北は不必要だっただけに我々にとって痛手だ。ただ、選手たちは全力を尽くしてくれたので労いたい。3日後には次の試合がある。勝ちたい。選手たちはチャンスを作っていたが、それをモノにしなければならない。ゴールラインを越えなければならないんだ」 ドルトムントは3日後、チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16進出を懸けたプレーオフ1stレグでスポルティングCPと対戦する。 2025.02.09 13:00 Sun

ジェフ・シャボーの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 サンプドリア ケルン 完全移籍
2023年6月30日 ケルン サンプドリア レンタル移籍終了
2022年1月26日 サンプドリア ケルン レンタル移籍
2021年6月30日 スペツィア・カルチョ サンプドリア レンタル移籍終了
2020年9月24日 サンプドリア スペツィア・カルチョ レンタル移籍
2019年7月1日 フローニンヘン サンプドリア 完全移籍
2018年7月16日 スパルタ フローニンヘン 完全移籍
2017年7月1日 ライプツィヒ U19 スパルタ 完全移籍
2015年7月1日 ライプツィヒ U17 ライプツィヒ U19 完全移籍
2014年7月1日 Frankfurt U17 ライプツィヒ U17 完全移籍
2013年7月1日 Frankfurt Yth. Frankfurt U17 完全移籍
2011年7月1日 Nürnberg Yth. Frankfurt Yth. 完全移籍
2010年7月1日 Frankfurt Yth. Nürnberg Yth. 完全移籍
2005年7月1日 Frankfurt Yth. 完全移籍