アーロン・ラムズデール
Aaron RAMSDALE
![]() |
|
ポジション | GK |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1998年05月14日(27歳) |
利き足 | |
身長 | 188cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
アーロン・ラムズデールのニュース一覧
サウサンプトンのニュース一覧
アーロン・ラムズデールの人気記事ランキング
1
アーセナルが新加入GKラヤの家族に粋な計らい! 祖父を招待しアルテタ監督がユニ贈呈「人生最大の夢だった」
アーセナルが新加入選手の家族に粋な計らいをみせた。スペイン『laSexta』が伝えている。 アーセナルは15日、ブレントフォードからスペイン代表GKダビド・ラヤ(27)を買い取りオプションも付帯した1年間のレンタル移籍で獲得したと発表。レンタル料は330万ユーロ(約5億2000万円)と報じられている。 ラヤがイングランド代表GKアーロン・ラムズデールという高い壁を乗り越えて定位置を確保できるかどうか、ファンにとっては楽しみが1つ増えた格好だが、アーセナルはラヤとの契約締結時、ラヤの家族をスペインから招待していた。 ラヤの祖父であり、警備員として働くホアキンさん。ホアキンさんは15日にアーセナルのクラブハウスを訪れると、同胞のミケル・アルテタ監督から自身の名前が刻まれたアーセナルのユニフォームを贈呈され、指揮官およびスポーツ・ディレクター(SD)のエドゥ氏と一緒に記念撮影した。 もちろんこの場にはラヤも立ち会っており、終始にこやかな表情でクラブ関係者とやりとりを交わしていたホアキンさんはユニフォームを手にし、「この瞬間が人生最大の夢だった」と、愛する孫のビッグクラブ移籍成立を喜んだ。 アーセナルはこの時の様子を「The Arsenal Family」とX(旧・ツイッター)などに投稿。アーセナル・ファミリーの一員となったラヤの活躍に期待したい。 <span class="paragraph-title">【動画】アーセナルがラヤの祖父をクラブハウスに招待</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">The Arsenal family <a href="https://t.co/bdRBVtfTED">pic.twitter.com/bdRBVtfTED</a></p>— Arsenal (@Arsenal) <a href="https://twitter.com/Arsenal/status/1691519340342812672?ref_src=twsrc%5Etfw">August 15, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.08.17 19:21 Thu2
首位攻防戦で痛恨ミスの冨安健洋にアルテタ監督が言及「あのバックパスは7年間やっていなかった」
アーセナルのミケル・アルテタ監督が、日本代表DF冨安健洋について言及した。クラブ公式サイトが伝えた。 15日、延期されていたプレミアリーグ第12節でアーセナルはシティとホームで対戦した。 リーグ戦では日程の関係で初対戦となった両者。首位のアーセナルと2位のシティは消化試合数こそ違う中、勝ち点3差でこの試合を迎え、冨安は10試合ぶりに先発出場。満を持してビッグマッチのスターティングメンバーに名を連ねた。 右サイドバックとして出場した冨安は、久々の先発ながら悪くないパフォーマンスを見せる。イングランド代表MFジャック・グリーリッシュ相手にもしっかりと対応していたが、24分に痛恨のミス。競り合いで流れたボールをバックパス。しかし、GKアーロン・ラムズデールへのパスを狙っていたMFケビン・デ・ブライネがループシュートを決めてシティが先制した。 痛恨のミスをした冨安だったが、その後はしっかりと対応。チームもブカヨ・サカのPKで同点とするが、72分にはグリーリッシュのシュートブロックに入ったところ不運にもディフレクトしたボールがネットを揺らすことに。チームは1-3で敗れ、首位の座を明け渡すこととなった。 試合後、アルテタ監督はシティの経験値が上回ったかという質問に、冨安のミスとなったバックパスもその一部だったとした。 「経験なのか不運なのかはわからないが、トミヤスがあのバックパスをするのを7年間やっていなかったのに、それを彼は今日やった。そのこともあるし、明らかに相手は罰を与えるクオリティを持っていた」 ミスの後、冨安は落胆した表情を見せていたが、アルテタ監督は全員が敗戦後に落ち込んでいたと語り、この一戦の重要さをみんなが理解していたとした。 「全ての選手が落ち込んでいた。特に、今日はもっと上手くやれれば、全く異なる結果が得られることを知っていた。今日は相手にこの試合を与えてしまった」 なお、冨安を先発させた理由を問われたアルテタ監督は「リバプールにここで勝った時と同じだ」と返し、冨安に守備面での信頼を寄せていたと語った。 <span class="paragraph-title">【動画】冨安健洋が痛恨のミス…バックパスが先制点のアシストに…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="yux1qmbHJgc";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.02.16 09:13 Thu3
ビルドアップへの貢献が光るGKラムズデールだが… 父は息子のスタイルを「嫌ってる(笑)」
アーセナルのイングランド代表GKアーロン・ラムズデールが自身のプレースタイルについて言及した。 昨シーズン加入したラムズデールはシーズン序盤こそ控えGKの立ち位置だったが、スタートでつまづいたミケル・アルテタ監督が抜擢し正守護神となると、抜群のシュートストップはさることながら、正確な足元の技術でチームに必要不可欠な存在となった。 DFやGKにもビルドアップへの貢献が求められるのは現代サッカーの主流と言えるが、ラムズデールの父ニックさんはこの風潮を好んでいない模様。ラムズデールが『ESPN』のインタビューで父とのやりとりを明かした。 「父は今でも僕のプレースタイルを嫌ってる。『アルテタ監督にテキストメッセージを送るぞ』って脅してくるんだ(笑) 僕が意地を張りすぎたら父は本当に電話をかけるだろう。監督の番号を知っているからね(笑) 僕は慎重にプレーしなければいけない」 一方、自身が積極的にビルドアップに参加しているのは元々のプレースタイルではなく、選手としてのレベルを上げるのに避けては通れない道だったと10代の頃を振り返った。 「自然と身についたものじゃない。子どもの頃から背は高かったが、ちゃんとボールを蹴れず、ボルトンを放出された。そのあと加入したシェフィールド・ユナイテッド、そして年代別のイングランド代表コーチが今の僕を作ってくれたんだ」 「そのおかげでボールを持っている状態でも快適になれたし、両足とも使えるようになった。少しずつ成長してきたのさ」 ラムズデールは15歳の時にボルトンの下部組織からシェフィールド・ユナイテッドの下部組織へ移籍。これが大きな転機だったようだ。 2023.03.22 13:56 Wed4
アーセナルが退団も噂されたFWネルソンと契約延長合意へ…4年+1年OPの契約か
アーセナルが退団も噂されたFWリース・ネルソン(23)との契約延長合意が近づいているという。イギリス『The Athletic』が伝えた。 アーセナルのアカデミー育ちのネルソン。ホッフェンハイムやフェイエノールトへのレンタル移籍を経験すると、今シーズンはアーセナルに残留した。 プレミアリーグでは10試合に出場し3ゴール2アシスト。ヨーロッパリーグ(EL)では6試合に出場したが、出場機会は決して多いとは言えない状況。厚い攻撃陣において、控えに甘んじている。 今シーズンは、3月に行われたボーンマス戦での劇的ゴールが印象的なネルソンだが、自身の状況も踏まえ、契約が満了する今夏の退団も噂されてきた。 一方で、ミケル・アルテタ監督はその才能を評価。来シーズンはより重要な役割を担いたいと考えており、契約延長のオファーを出して交渉を続けてきた。 『The Athletic』によれば、ネルソンは5年契約を結ぶとのこと。4年契約+5年目の1年間はネルソン側のオプションになると見られている。 ここまで、イングランド代表GKアーロン・ラムズデール、イングランド代表FWブカヨ・サカとの契約延長を発表しているアーセナルにとって、3人目の合意になる予定。また、ブラジル代表FWガブリエウ・マルティネッリ、ブラジル代表DFガブリエウ・マガリャンイスとも新契約を結ぶ予定だ。 ネルソンとの契約も結べれば、今シーズンの戦力をより多く保てることに。目前で優勝を逃しただけに、来シーズンはより高いレベルが求められる中、ネルソンはピッチ内で結果を残していきたいところだ。 2023.05.27 23:01 Sat5
アーセナルのレジェンドGKシーマン、古巣のGK問題について言及…同胞GKの扱いに同情
アーセナルのレジェンドである元イングランド代表GKデイビッド・シーマン氏が、古巣のGK問題について持論を展開した。 今シーズンのアーセナルでは、イングランド代表GKアーロン・ラムズデール、スペイン代表GKダビド・ラヤによる守護神争いが大きなトピックとなっている。 とりわけ、フィールドプレーヤー同様に対戦相手や状況に応じてGKを併用を構想するミケル・アルテタ監督のプランに対しては、賛否両論の意見がある。 そういった中、現役時代にアーセナルで公式戦400試合以上の出場数を誇り、守護神として長くチームを支えたシーマン氏は、イギリス『デイリー・メール』で古巣のGK問題に言及。 自身の現役時代であれば、受け入れるのは困難な考えだとしながらも、アルテタ監督の新たな試みを理解しようと努めているようだ。 「彼がやっていることは、彼が話したことと同じだ。彼は全員がプレータイムを確保できるようにしている。それがどうなるかを待つ必要がある」 「私の時代に戻って、それがそれほど好きだったかどうかは分からないよ。きっと(ピーター・)シュマイケルは間違いなく気に入らなかっただろうね!」 「しかし、20年前と今は異なるものだ。ゲームは変わり、ミケルは何か新しいことを試みている。うまくいくかどうかは、正直なところ分からない。個人的にはなぜアーロン(・ラムズデール)がベンチに残されたのかいまだに不思議だよ」 また、同じイングランド人ということもあり、昨シーズンの2位フィニッシュの立役者の一人でありながらも、現状では2番手に甘んじるラムズデールに対しては同情の思いを抱いている。 「不思議な夏だった。アーロンは昨シーズン素晴らしい成績を残した。彼はプレイヤーズ・チーム・オブ・ザ・シーズンのゴールキーパーに選ばれた。それは彼がどれほど優秀だったかということを示している」 「それが今シーズンに入って5、6試合にしか出場できないとなれば…。それは彼にとってかなりのショックだろう。しかし、彼はそれに対処しなければならない」 「同様にミケルはそれにうまく対処し、アーロンを幸せに保つようにしなければならない。もう一人本当に経験豊富なゴールキーパーを迎え入れたため、それは彼らが自ら招いた状況だ」 2023.09.28 07:00 Thuアーロン・ラムズデールの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年8月30日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2021年8月20日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2020年8月19日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2019年5月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2019年1月4日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2018年5月31日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2018年1月5日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2017年1月31日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2016年7月1日 |
![]() |
![]() |
昇格 |
2015年12月27日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2015年12月25日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
アーロン・ラムズデールの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カラバオカップ(EFLカップ) | 1 | 90’ | 0 | 0 | 0 |
プレミアリーグ | 25 | 2250’ | 0 | 2 | 0 |
合計 | 26 | 2340’ | 0 | 2 | 0 |
アーロン・ラムズデールの出場試合
カラバオカップ(EFLカップ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回戦 | 2024年9月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
エバートン | メンバー外 |
A
![]() |
4回戦 | 2024年10月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ストーク・シティ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
準々決勝 | 2024年12月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | メンバー外 |
H
![]() |
プレミアリーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | ベンチ入り |
H
![]() |
第2節 | 2024年8月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | ベンチ入り |
A
![]() |
第3節 | 2024年8月31日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレントフォード | メンバー外 |
A
![]() |
第4節 | 2024年9月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第5節 | 2024年9月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第6節 | 2024年9月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーンマス | メンバー外 |
A
![]() |
第7節 | 2024年10月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第8節 | 2024年10月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第9節 | 2024年10月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第10節 | 2024年11月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
エバートン | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第11節 | 2024年11月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | 90′ | 0 | 53′ | |
A
![]() |
第12節 | 2024年11月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | メンバー外 |
H
![]() |
第13節 | 2024年11月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | メンバー外 |
A
![]() |
第14節 | 2024年12月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
チェルシー | メンバー外 |
H
![]() |
第15節 | 2024年12月7日 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | メンバー外 |
A
![]() |
第16節 | 2024年12月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
トッテナム | メンバー外 |
H
![]() |
第17節 | 2024年12月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
フルアム | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第18節 | 2024年12月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウェストハム | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第19節 | 2024年12月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第20節 | 2025年1月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレントフォード | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第21節 | 2025年1月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第22節 | 2025年1月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第23節 | 2025年1月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | メンバー外 |
H
![]() |
第24節 | 2025年2月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第25節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーンマス | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第26節 | 2025年2月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 90′ | 0 | 57′ | |
H
![]() |
第27節 | 2025年2月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
チェルシー | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第28節 | 2025年3月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第29節 | 2025年3月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第30節 | 2025年4月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第31節 | 2025年4月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
トッテナム | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第32節 | 2025年4月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | メンバー外 |
H
![]() |
第33節 | 2025年4月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウェストハム | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第34節 | 2025年4月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
フルアム | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第35節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第36節 | 2025年5月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
アーロン・ラムズデールの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2021年11月15日 |
![]() |
アーロン・ラムズデールの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カタール・ワールドカップ グループB | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
ユーロ2024 決勝トーナメント | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
ユーロ2024 グループC | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
アーロン・ラムズデールの出場試合
カタール・ワールドカップ グループB |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2022年11月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
イラン | ベンチ入り |
H
![]() |
第2節 | 2022年11月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
アメリカ | ベンチ入り |
H
![]() |
第3節 | 2022年11月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウェールズ | ベンチ入り |
A
![]() |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2022年12月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
セネガル | ベンチ入り |
H
![]() |
準々決勝 | 2022年12月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
フランス | ベンチ入り |
H
![]() |
ユーロ2024 決勝トーナメント |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2024年6月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
スロバキア | ベンチ入り |
H
![]() |
準々決勝 | 2024年7月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
スイス | ベンチ入り |
H
![]() |
準決勝 | 2024年7月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
オランダ | ベンチ入り |
A
![]() |
決勝 | 2024年7月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
スペイン | ベンチ入り |
A
![]() |
ユーロ2024 グループC |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年6月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
セルビア | ベンチ入り |
A
![]() |
第2節 | 2024年6月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
デンマーク | ベンチ入り |
A
![]() |
2024年6月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
スロベニア | ベンチ入り | |
H
![]() |