ナビ・ケイタ

Naby KEITA
ポジション MF
国籍 ギニア
生年月日 1995年02月10日(30歳)
利き足
身長 172cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ナビ・ケイタのニュース一覧

パリ・オリンピック(五輪)グループA第2節、U-23フランス代表vsU-23ギニア代表が27日に行われ、1-0でフランスが勝利した。 3日前のU-23アメリカ代表戦を3-0で快勝したフランスはミロに代えてアクリウシュのみを変更した。 一方、U-23ニュージーランド代表に1-2で競り負けたギニアは同様のスタメ 2024.07.28 06:11 Sun
Xfacebook
パリ・オリンピックの男子サッカー競技・グループA第1節のU-23ギニア代表vsU-23ニュージーランド代表が24日に行われ、1-2でニュージーランドが勝利した。 U-23インドネシア代表との大陸間プレーオフを制し14大会ぶり2度目の五輪出場を決めたギニアは、オーバーエイジ枠の主将のナビ・ケイタやアマドゥ・ディアワ 2024.07.25 02:10 Thu
Xfacebook
ブレーメンU-23のFW佐藤恵允(22)がパリ五輪U-23日本代表に選出されたことについて、ドイツ『ビルト』が驚きをもって伝えた。 3日、パリ五輪に臨むU-23日本代表メンバー18名が発表され、アジア最終予選を兼ねたAFC U23アジアカップの優勝メンバーである佐藤も名を連ねた。 佐藤は明治大学サッカー部を 2024.07.04 14:05 Thu
Xfacebook
ブレーメンは16日、ギニア代表MFナビ・ケイタに対して、今シーズン終了までの出場停止処分を下したことを発表した。 ブレーメンは14日、ブンデスリーガ第29節でレバークーゼンと対戦。アウェイでの試合は5-0で大敗を喫し、目の前でレバークーゼンの初優勝を見届けることとなった。 クラブによれば、ケイタはこの試合で 2024.04.16 23:05 Tue
Xfacebook
ユルゲン・クロップ監督の退任について、ブレーメンのギニア代表MFナビ・ケイタも衝撃を受けたようだ。イギリス『リバプール・エコー』が伝えている。 これまでリバプールで数多くのトロフィーを獲得し、ファンからも絶大な支持を受けていたクロップ監督。2026年夏までとなっていたリバプールとの契約は延長の噂も流れており、今後 2024.01.30 16:35 Tue
Xfacebook

ブレーメンのニュース一覧

レバークーゼンは10日、ドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツの負傷離脱を発表した。 クラブの発表によると、ヴィルツは8日に行われたブンデスリーガ第25節のブレーメン戦に出場。後半スタートからピッチに立ったが、14分で交代となっていた。 ヴィルツは検査の結果、右足首の内側じん帯の損傷と診断。数週間の離脱になると 2025.03.10 20:10 Mon
Xfacebook
レバークーゼンのドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツに重傷の可能性だ。 ヴィルツは8日にホームで行われ、0-2で敗れたブンデスリーガ第25節ブレーメン戦の後半から出場。52分にフィフティーのボールに寄せに行った際、DFミッチェル・ヴァイザーのスパイク裏が右足首に入り、捻る形で痛めていた。 そのまま交代となった 2025.03.09 13:00 Sun
Xfacebook
レバークーゼンは8日、ブンデスリーガ第25節でブレーメンをホームに迎え、0-2で敗れた。 前節フランクフルトに完勝として首位バイエルンを8ポイント差で追走する2位レバークーゼン(勝ち点53)は、3日前のチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのバイエルン戦では0-3の完敗。3日後には再戦を控える中、7 2025.03.09 07:27 Sun
Xfacebook
DFBポカール準々決勝の2試合が25、26日に行われた。 2年ぶりの王座を目指すRBライプツィヒは、ホームでヴォルフスブルクと対戦し1-0で勝利した。 ライプツィヒは開始早々の4分にカンプルが左サイドのスペースへロングパスを送ると、左サイドを駆け上がったシェシュコがダイレクトクロス。これをニアに走り込んだオ 2025.02.27 08:10 Thu
Xfacebook
バイエルンは7日、ブンデスリーガ第21節でブレーメンと対戦し3-0で勝利した。 リーグ戦6連勝中の首位バイエルン(勝ち点51)は、前節のホルシュタイン・キール戦のスタメンからライマーをブイに変更した以外は同じメンバーを起用。最前線にケインを据え、2列目にオリーズ、ムシアラ、コマンを並べた[4-2-3-1]の布陣で 2025.02.08 06:50 Sat
Xfacebook
ブレーメンについて詳しく見る>

ナビ・ケイタの人気記事ランキング

1

クロップ監督がケガに泣いたケイタに惜別 「間違いなくワールドクラス」

リバプールのユルゲン・クロップ監督がギニア代表MFナビ・ケイタへ惜別の言葉を送った。クラブ公式サイトが伝えている。 ケイタは2018年夏にリバプールへ加入。新たな司令塔としての活躍が期待されたが、度重なる負傷や波の激しいパフォーマンスもあって主力には定着できず、今季もプレミアリーグでわずか8試合の出場にとどまった。 こうした状況もあり、ケイタとリバプールの契約は今季までとなっていたが、選手側が出場機会を望んだことで延長交渉は決裂。5年間を過ごしたクラブからの退団が決定した。 リバプールではポテンシャルを発揮しきれなかったケイタだが、クロップ監督はその才能を惜しんでおり、チームに十分貢献してくれたと強調している。 「ナビは並外れたフットボーラーだ。おそらく、いくつかのケガが原因で、彼がやり遂げたであろうことが妨げられてしまった」 「とはいえ、これまでのリバプールのビッグゲームを見てほしい。ナビがどれだけ頻繁にスタメンに名を連ね、どれだけ頻繁に素晴らしいプレーをしていたか、きっと驚くだろう」 「彼はこのチームで本当にうまくいっていたからこそ、どこかしらをケガしたり筋肉を痛めたりしたのは、少し残念だ。でも、瞬間瞬間を見てみれば、彼は間違いなくワールドクラスだった」 「彼の幸運を祈っている。なぜなら、彼はここリバプールで絶対的な勝利を収めたからだ。残りの人生でも、最高の幸運を得られるよう祈っている。彼はそれに値する選手だからだ」 2023.05.31 18:00 Wed

ナビ・ケイタの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 リバプール ブレーメン 完全移籍
2018年7月1日 ライプツィヒ リバプール 完全移籍
2016年7月1日 ザルツブルク ライプツィヒ 完全移籍
2014年7月1日 FC Istres ザルツブルク 完全移籍
2013年8月30日 Horoya AC FC Istres 完全移籍
2013年1月1日 Horoya AC 完全移籍