マルキーニョス

MARQUINHOS
ポジション DF
国籍 ブラジル
生年月日 1994年05月14日(30歳)
利き足
身長 183cm
体重 75kg
ニュース 人気記事 クラブ

マルキーニョスのニュース一覧

パリ・サンジェルマン(PSG)は1日、リーグ・アン第24節でリールをホームに迎え、4-1で快勝した。 前節リヨンを下してリーグ戦4連勝中の首位を快走するPSG(勝ち点59)は、4日後にチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16でリバプールとの大一番を控える中、クワラツヘリアをベンチスタートとしたものの主力を起用した 2025.03.02 07:01 Sun
Xfacebook
ブラジルサッカー連盟(CBF)は28日、3月の2026年北中米ワールドカップ南米予選に向けたブラジル代表の候補選手を発表。FWネイマール(サントス)も名を連ねた。 ここまで12試合を終えているW杯南米予選。ブラジルは低調なスタートとなり、ここまで5勝3分け4敗の5位と出遅れている。 3月には、4位のコロンビ 2025.03.01 21:57 Sat
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)ノックアウトフェーズ・プレーオフ2ndレグ、パリ・サンジェルマンvsブレストが19日に行われ、PSGが7-0で圧勝した。この結果、2戦合計スコアを10-0としたPSGがラウンド16に進出している。 先週敵地で行われた1stレグを3-0で快勝して同国対決を先勝したPSGは、1stレグのス 2025.02.20 06:54 Thu
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)は12日、リーグ・アン第17節でサンテチェンヌをホームに迎え、2-1で勝利した。 先週行われたモナコとのトロフェ・デ・シャンピオンをデンベレの後半追加タイム弾で制した首位PSG(勝ち点40)は、主将のマルキーニョスが負傷欠場、移籍が噂されるコロ・ムアニがベンチ外となった中、3トップは 2025.01.13 06:48 Mon
Xfacebook
トロフェ・デ・シャンピオン2024のパリ・サンジェルマン(PSG)vsモナコが5日にカタールのスタジアム974で行われ、1-0で勝利したPSGが4年連続13度目の優勝を果たした。なお、モナコのFW南野拓実はフル出場した。 2023-24シーズンのリーグ・アン王者とクープ・ドゥ・フランス王者によるフランスのスーパー 2025.01.06 04:00 Mon
Xfacebook

パリ・サンジェルマンのニュース一覧

元フランス代表FWケヴィン・ガメイロ(37)が現役引退を発表した。 昨シーズン限りでストラスブールを退団し、フリーの状況が続いていたガメイロは『beIN Sports』のインタビューでスパイクを脱ぐ決断を下したと明かした。 「最後にフットボールをプレーしてから6~8カ月が経ち、決断を下さなければならない。僕 2025.03.18 16:10 Tue
Xfacebook
マルセイユのフランス代表MFアドリアン・ラビオが古巣パリ・サンジェルマン(PSG)のサポーターから侮辱を受け、自身のSNSでPSGを非難した。 ラビオは16日にパルク・デ・プランスで行われたリーグ・アン第26節PSG戦に先発。フル出場していたが、PSGサポーターが陣取るスタンドで自身と家族に対する侮辱を示す横断幕 2025.03.18 12:00 Tue
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)のルイス・エンリケ監督が16日に行われ、3-1で勝利したリーグ・アン第26節のマルセイユ戦を振り返った。 ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグのリバプール戦を1-0で勝利し、PK戦の末にベスト8進出を決めたPSG。 今季2度目となった伝統 2025.03.17 11:45 Mon
Xfacebook
リーグ・アン第26節のパリ・サンジェルマン(PSG)vsマルセイユの“ル・クラスィク”が16日にパルク・デ・プランスで行われ、3-1でPSGが勝利した。 ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグのリバプール戦を1-0で勝利し、PK戦の末にベスト8進出を決めた首位PSG(勝ち点6 2025.03.17 07:15 Mon
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)からユベントスへレンタル移籍中のフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(26)は、今夏の去就が不透明になっているようだ。 コロ・ムアニは今冬の移籍市場において、買い取りオプションの付随しないレンタル移籍でユベントスに加入。PSGではフランクフルト時代のような輝きを見せられていなかった 2025.03.15 10:05 Sat
Xfacebook
パリ・サンジェルマンについて詳しく見る>

マルキーニョスの人気記事ランキング

1

2025年の仏リーグ最高給取りはデンベレに! PSGが上位12位まで独占

2025年のリーグ・アン(フランス1部)のサラリーランキングが、フランス『レキップ』によって発表された。 2024年はパリ・サンジェルマン(PSG)のFWキリアン・ムバッペが月給600万ユーロ(約9億7000万円)と破格の金額でランキングトップに君臨していたが、その最高給取りがレアル・マドリーに移籍したことで、今年のランキングはより拮抗したものに。 ただ、今シーズンのリーグテーブルで首位を独走するPSGが発表されたトップ30のうち、上位12位まで独占する金満ぶりを改めて証明。そのなかで1位に輝いたのは、新エースFWのウスマーヌ・デンベレの月給150万ユーロ(約2億4000万円)となった。 そして、2位にはキャプテンのDFマルキーニョス、3位は同額でDFリュカ・エルナンデスとDFアクラフ・ハキミが並んだ。 PSG勢以外ではマルセイユのMFアドリアン・ラビオとMFピエール=エミール・ホイビュア、リヨンのFWアレクサンドル・ラカゼットが月給50万ユーロ(約8億1000万円)で並んでいる。 今回発表されたリーグ・アンのサラリーランキングの上位30名は以下の通り。 1. ウスマーヌ・デンベレ(PSG) 150万ユーロ 2. マルキーニョス(PSG) 112万ユーロ 3. リュカ・エルナンデス(PSG) 110万ユーロ 3. アクラフ・ハキミ(PSG) 110万ユーロ 5. ワレン・ザイール=エメリ(PSG) 95万ユーロ 6. ヴィティーニャ(PSG) 90万ユーロ 6. クヴィチャ・クワラツヘリア(PSG) 90万ユーロ 8. ジャンルイジ・ドンナルンマ(PSG) 84万9500ユーロ 9. ヌーノ・メンデス(PSG) 80万ユーロ 10. プレスネル・キンペンベ(PSG) 64万ユーロ 11. ブラッドリー・バルコラ(PSG) 55万ユーロ 12. デジレ・ドゥエ(PSG) 50万ユーロ 12. アドリアン・ラビオ(マルセイユ) 50万ユーロ 12. ピエール=エミール・ホイビュア(マルセイユ) 50万ユーロ 12. アレクサンドル・ラカゼット(リヨン) 50万ユーロ 16. メイソン・グリーンウッド(マルセイユ) 45万ユーロ 16. ジェフリー・コンドグビア(マルセイユ) 45万ユーロ 16. イスマエル・ベナセル(マルセイユ) 45万ユーロ 16. コランタン・トリソ(リヨン) 45万ユーロ 20. ゴンサロ・ラモス(PSG) 44万3500ユーロ 21. ファビアン・ルイス(PSG) 43万4300ユーロ 22. ネマニャ・マティッチ(リヨン) 40万ユーロ 22. セコ・フォファナ(レンヌ) 40万ユーロ 22. ブライス・サンバ(レンヌ) 40万ユーロ 22. ジョアン・ネヴェス(PSG) 40万ユーロ 26. レオナルド・バレルディ(マルセイユ) 35万ユーロ 27. ラヤン・シェルキ(リヨン) 33万ユーロ 27. ヴァランタン・ロンジエ(マルセイユ) 33万ユーロ 29. ガエタン・ラボルド(ニース) 32万ユーロ 29. アレクサンドル・ゴロビン(モナコ) 32万ユーロ 29. デニス・ザカリア(モナコ) 32万ユーロ ※金額はいずれも月給(推定) 2025.03.26 17:00 Wed
2

アルゼンチンとの死闘に向けた意気込みを語るマルキーニョス「決勝戦のような特別な試合」

パリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表DFマルキーニョスが、24日に行われる2026年北中米ワールドカップ(W杯)南米予選の第14節のアルゼンチン戦に向けた意気込みを語った。フランス『レキップ』が伝えている。 20日に行われたコロンビア代表戦をヴィニシウスの後半AT弾で勝利し、3位に浮上したブラジル。南米予選5試合負けなしのチームは、24日にアウェイで首位を走るアルゼンチンと激突する。 セレソンのキャプテンを務めるマルキーニョスは、前日会見で伝統の一戦に向けた意気込みを語った。 「私がこれまでプレーしてきたブラジルvsアルゼンチンの試合はどれも違っていたが、どれも似たような感じだった。それはタフで、情熱的で、激しい肉弾戦であり、両チームがピッチ上のすべてのボールを奪い合う死闘なんだ」 「さっきも言ったように、今は両チームにとって異なる時期だ。でも僕らにとっては、この試合は決していつもの試合ではない。ブラジルvsアルゼンチンは、単なる親善試合や予選試合には決してならない。決勝戦のような特別な試合になる。そのメンタリティ、モチベーション、エネルギーをこの試合に持ち込む必要があるんだ」 「今回は本当に勝てるチャンスだと思う。勝ってからしばらく経っている。簡単ではないことは分かっている。ハードに戦い、技術的にも肉体的にも精神的にもベストを尽くさなければならない。我々はベストなプレーをしなければならないし、そのためには良い準備をする必要がある。相手チームも同じだろう。何度か対戦したことのある選手たちだから、相手のことはよく知っている。だから、素晴らしい試合をするため、そして神のご加護のもと、勝利するために準備する必要がある」 2025.03.24 12:30 Mon
3

長期離脱から復帰のネイマールがブラジル代表復帰! コロンビア&アルゼンチンと戦うメンバー23名が発表【2026年W杯南米予選】

ブラジルサッカー連盟(CBF)は6日、3月の2026年北中米ワールドカップ南米予選に向けたブラジル代表メンバー23名を発表した。 ここまで12試合を終えているW杯南米予選。ブラジルは低調なスタートとなり、ここまで5勝3分け4敗の5位と出遅れている。 3月には、4位のコロンビア代表(20日)、首位のアルゼンチン代表(25日)との対戦を控えている中、ドリヴァウ・ジュニオール監督は2月28日に52名の予備登録メンバーを発表していたが、23名に絞ったメンバーを発表した。 2023年10月を最後に長期負傷離脱していたFWネイマール(サントス)が1年5カ月ぶりに招集。また、上海海港を退団し古巣のサンパウロに復帰したMFオスカルは2016年10月以来となるリスト入りしたが、メンバーからは漏れていた。 そのほか、ロシア代表との天秤にかけられていたDFドウグラス・サントス(ゼニト)もメンバーから漏れることに。MFエデルソン(アタランタ)、MFジョアン・ゴメス(ウォルバーハンプトン)、MFルーカス・パケタ(ウェストハム)、FWアントニー(レアル・ベティス)、FWエンドリッキ(レアル・マドリー)、FWガブリエウ・マルティネッリ(アーセナル)らも漏れている。 一方で、FWヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー)やDFマルキーニョス(パリ・サンジェルマン)、MFブルーノ・ギマランイス(ニューカッスル・ユナイテッド)、GKアリソン・ベッカー(リバプール)などは順当に招集された。 今回発表されたブラジル代表メンバーは以下の通り。 <h3>◆ブラジル代表メンバー23名</h3> GK アリソン・ベッカー(リバプール/イングランド) ベント(アル・ナスル/サウジアラビア) エデルソン(マンチェスター・シティ/イングランド) DF ダニーロ(フラメンゴ) ガブリエウ・マガリャンイス(アーセナル/イングランド) ギリェルメ・アラーナ(アトレチコ・ミネイロ) レオ・オルティス(フラメンゴ) マルキーニョス(パリ・サンジェルマン/フランス) ムリージョ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) ヴァンデウソン(モナコ/フランス) ウェズレイ(フラメンゴ) MF アンドレ(ウォルバーハンプトン/イングランド) ブルーノ・ギマランイス(ニューカッスル・ユナイテッド/イングランド) ジェルソン(フラメンゴ) ジョエリントン(ニューカッスル・ユナイテッド/イングランド) マテウス・クーニャ(ウォルバーハンプトン/イングランド) ネイマール(サントス) FW エステヴァン・ウィリアン(パウメイラス) ジョアン・ペドロ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) ハフィーニャ(バルセロナ/スペイン) ロドリゴ・ゴエス(レアル・マドリー/スペイン) サヴィオ(マンチェスター・シティ/イングランド) ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー/スペイン) <span class="paragraph-title">【動画】復活遂げるネイマール、角度のないところから直接FK</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="bIg6WZ6gcCc";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.06 23:45 Thu
4

長期離脱から復帰のネイマールや中国からブラジルに戻ったMFオスカルもリスト入り、ブラジル代表候補メンバーが発表!【2026年W杯南米予選】

ブラジルサッカー連盟(CBF)は28日、3月の2026年北中米ワールドカップ南米予選に向けたブラジル代表の候補選手を発表。FWネイマール(サントス)も名を連ねた。 ここまで12試合を終えているW杯南米予選。ブラジルは低調なスタートとなり、ここまで5勝3分け4敗の5位と出遅れている。 3月には、4位のコロンビア代表(20日)、首位のアルゼンチン代表(25日)との対戦を控えている中、ドリヴァウ・ジュニオール監督は52名の予備登録メンバーを発表した。 国内外の選手を揃えた中、2023年10月を最後に長期負傷離脱していたFWネイマール(サントス)が1年5カ月ぶりにリスト入りした。また、上海海港を退団し古巣のサンパウロに復帰したMFオスカルは2016年10月以来となるリスト入りしている。 そのほか、FWヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー)やDFマルキーニョス(パリ・サンジェルマン)、MFブルーノ・ギマランイス(ニューカッスル・ユナイテッド)、GKアリソン・ベッカー(リバプール)なども順当にリスト入りしている。 今回発表されたブラジル代表候補メンバーは以下の通り。 <h3>◆ブラジル代表候補メンバー52名</h3> GK アリソン・ベッカー(リバプール/イングランド) ベント(アル・ナスル/サウジアラビア) エデルソン(マンチェスター・シティ/イングランド) ウーゴ・ソウザ(コリンチャンス) ルーカス・ペッリ(リヨン/フランス) ウェヴェルトン(パウメイラス) DF アレクサンドロ(リール/フランス) ルーカス・ベラウド(パリ・サンジェルマン/フランス) ダニーロ(フラメンゴ) ファブリシオ・ブルーノ(クルゼイロ) ガブリエウ・マガリャンイス(アーセナル/イングランド) レオ・オルティス(フラメンゴ) マルキーニョス(パリ・サンジェルマン/フランス) ムリージョ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) アブネル・ヴィニシウス(リヨン/フランス) アレックス・サンドロ(フラメンゴ) アレックス・テレス(ボタフォゴ) ドド(フィオレンティーナ/イタリア) ドウグラス・サントス(ゼニト/ロシア) ギリェルメ・アラーナ(アトレチコ・ミネイロ) ヴァンデウソン(モナコ/フランス) ウェズレイ(フラメンゴ) MF アリソン(サンパウロ) アンドレ(ウォルバーハンプトン/イングランド) アンドレアス・ペレイラ(フルアム/イングランド) アンドレイ・サントス(ストラスブール/フランス) ブルーノ・ギマランイス(ニューカッスル・ユナイテッド/イングランド) エデルソン(アタランタ/イタリア) ジェルソン(フラメンゴ) ジョアン・ゴメス(ウォルバーハンプトン/イングランド) ジョエリントン(ニューカッスル・ユナイテッド/イングランド) ルーカス・モウラ(サンパウロ) ルーカス・パケタ(ウェストハム/イングランド) マテウス・クーニャ(ウォルバーハンプトン/イングランド) ネイマール(サントス) オスカル(サンパウロ) FW アントニー(レアル・ベティス/スペイン) ブルーノ・エンリケ(フラメンゴ) エンドリッキ(レアル・マドリー/スペイン) エステヴァン・ウィリアン(パウメイラス) ガブリエウ・マルティネッリ(アーセナル/イングランド) ガレーノ(アル・アハリ/サウジアラビア) イゴール・ジェズス(ボタフォゴ) イゴール・パイシャオン(フェイエノールト/オランダ) ジョアン・ペドロ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) ルイス・エンヒキ(ゼニト/ロシア) ハフィーニャ(バルセロナ/スペイン) ロドリゴ・ゴエス(レアル・マドリー/スペイン) サムエウ・リーノ(アトレティコ・マドリー/スペイン) サヴィーニョ(マンチェスター・シティ/イングランド) ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー/スペイン) ユーリ・アウベルト(コリンチャンス) 2025.03.01 21:57 Sat
5

「とても気持ちが良い」アンフィールドで逆転勝利のPSG、マルキーニョスは若いチームを称える「必要なことを全てやり遂げた」

パリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表DFマルキーニョスがリバプールとの激闘を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 11日、チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグでPSGはアウェイでリバプールと対戦した。 1stレグを0-1で落としていたPSG。最低でも90分での勝利が必要な中、敵地での難しい戦いとなったが、12分にウスマーヌ・デンベレがゴールを決めて2戦合計で同点に追いつく。 その後は互いに得点を目指して試合を進めたが、どちらも譲らず。延長戦でもスコアが動かずにPK戦へと突入すると、GKジャンルイジ・ドンナルンマが躍動。2つのPKをセーブし、PSGはベスト8進出を決めた。 試合後、キャプテンのマルキーニョスは勝利を振り返り、突破を喜びながらも改善点も多いとした。 「大きい。とても気持ちが良い。アンフィールドに来ると、リバプールのチームの強さと雰囲気がわかる。さらに、ここに来て相応しい結果が得られると本当に嬉しい」 「決勝か準決勝になる可能性もあったが、ラウンド16での戦いだった。やるべき仕事はまだたくさんある。僕たちは今日を祝うが、改善すべき点がまだたくさんあり、仕事を続けていく」 「次のチャンピオンズリーグの試合に向けて、僕たちはまだ大きく成長できると思う」 また、今シーズンは良い状態でチームが戦えているとコメント。若い選手が多いながらも、大事なところでパフォーマンスが出せているとした。 「全てのメッセージはフィールドから送られる。それが、今年僕たちがやっていることだ。チームはとても若いにも関わらず個性が表れている。それが、僕たちの強みだ」 「そして、得点しなければならない決定的な試合で、試合中に困難に直面もしたが、僕たちは必要なことを全てやり遂げ、突破の権利を持って家に帰ることを今日証明できたと思う」 <span class="paragraph-title">【動画】白熱の激闘!守護神・ドンナルンマが圧巻PKセーブ</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="uTksUgqrIX0";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.03.12 13:40 Wed

マルキーニョスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2013年7月19日 ローマ PSG 完全移籍
2013年1月3日 コリンチャンス ローマ 完全移籍
2013年1月2日 ローマ コリンチャンス レンタル移籍終了
2012年8月21日 コリンチャンス ローマ レンタル移籍
2012年1月1日 コリンチャンス 完全移籍

マルキーニョスの今季成績

リーグ・アン 18 1401’ 1 3 0
UEFAチャンピオンズリーグ 12 1080’ 0 3 0
合計 30 2481’ 1 6 0

マルキーニョスの出場試合

リーグ・アン
第1節 2024年8月16日 vs ル・アーヴル 19′ 0
1 - 4
第2節 2024年8月23日 vs モンペリエ 90′ 0
6 - 0
第3節 2024年9月1日 vs リール 90′ 0
1 - 3
第4節 2024年9月14日 vs ブレスト ベンチ入り
3 - 1
第5節 2024年9月21日 vs スタッド・ランス 90′ 0
1 - 1
第6節 2024年9月27日 vs スタッド・レンヌ 69′ 0
3 - 1
第7節 2024年10月6日 vs ニース 90′ 0 36′
1 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ストラスブール ベンチ入り
4 - 2
第9節 2024年10月27日 vs マルセイユ 90′ 0
0 - 3
第10節 2024年11月2日 vs RCランス 90′ 0 57′
1 - 0
第11節 2024年11月9日 vs アンジェ 90′ 0 82′
2 - 4
第12節 2024年11月22日 vs トゥールーズ メンバー外
3 - 0
第13節 2024年11月30日 vs ナント 90′ 0
1 - 1
第14節 2024年12月6日 vs オセール 90′ 0
0 - 0
第15節 2024年12月15日 vs リヨン 26′ 0
3 - 1
第16節 2024年12月18日 vs モナコ 90′ 0
2 - 4
第17節 2025年1月12日 vs サンテチェンヌ メンバー外
2 - 1
第18節 2025年1月18日 vs RCランス メンバー外
1 - 2
第19節 2025年1月25日 vs スタッド・ランス メンバー外
1 - 1
第20節 2025年2月1日 vs ブレスト 90′ 0
2 - 5
第21節 2025年2月7日 vs モナコ 90′ 0
4 - 1
第22節 2025年2月15日 vs トゥールーズ 27′ 0
0 - 1
第23節 2025年2月23日 vs リヨン 90′ 0
2 - 3
第24節 2025年3月1日 vs リール 90′ 1
4 - 1
第25節 2025年3月8日 vs スタッド・レンヌ メンバー外
1 - 4
第26節 2025年3月16日 vs マルセイユ ベンチ入り
3 - 1
第27節 2025年3月29日 vs サンテチェンヌ ベンチ入り
1 - 6
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月18日 vs ジローナ 90′ 0 17′
1 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs アーセナル 90′ 0
2 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs PSV 90′ 0
1 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs アトレティコ・マドリー 90′ 0
1 - 2
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs バイエルン 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 vs ザルツブルク 90′ 0
0 - 3
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
4 - 2
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs シュツットガルト 90′ 0
1 - 4
プレーオフ1stレグ 2025年2月11日 vs ブレスト 90′ 0
0 - 3
プレーオフ2ndレグ 2025年2月19日 vs ブレスト 90′ 0
7 - 0
ラウンド16・1stレグ 2025年3月5日 vs リバプール 90′ 0 38′
0 - 1
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月11日 vs リバプール 90′ 0 46′
0 - 1