アレッシオ・ロマニョーリ

Alessio ROMAGNOLI
ポジション DF
国籍 イタリア
生年月日 1995年01月12日(30歳)
利き足
身長 185cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

アレッシオ・ロマニョーリのニュース一覧

イタリアサッカー連盟(FIGC)は17日、ユーロ2024予選に臨むイタリア代表メンバー30名を発表した。 2021年のユーロを制しながらも、カタール・ワールドカップ(W杯)では予選プレーオフで敗退となり、2大会連続でW杯出場を逃したイタリア。ロベルト・マンチーニ監督が続投した中で、連覇を目指してユーロ予選に臨む。 2023.03.18 18:45 Sat
Xfacebook
ラツィオのマウリツィオ・サッリ監督が敗戦の弁を語った。 ラツィオは16日、ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)のラウンド16・2ndレグでAZと対戦。ホームでの1stレグを1-2で落としていたなか、21分にFWフェリペ・アンデルソンが先制点を決め、2戦合計のスコアをタイに持ち込む。 しかし、28分に同 2023.03.17 18:07 Fri
Xfacebook
ラツィオは24日、イタリア人DFニコロ・カサレの負傷を発表した。 18日に行われたセリエA第7節のクレモネーゼ戦に先発出場したカサレだったが、57分にアレッシオ・ロマニョーリと交代していた。 クラブの発表によると、カサレは左太ももの内転筋を負傷。すでに治療を始めており、今後は経過観察しながらさらなる検査を行 2022.09.25 00:45 Sun
Xfacebook
ミランがトッテナムのイングランド人DFジャフェット・タンガンガ(23)に関心を示しているようだ。 長らくセンターバックが補強ポイントの一つとなっているミラン。今夏に主力だったイタリア代表DFアレッシオ・ロマニョーリが契約満了で退団したことで、その必要性は高まることになった。 当初はリールのオランダ代表DFス 2022.08.24 18:00 Wed
Xfacebook
ミランがトッテナムのイングランド人DFジャフェット・タンガンガ(23)の獲得に動いているようだ。 11年ぶりのスクデット獲得を果たし、最高の形で昨季を締めくくったミラン。しかし、シーズン終了後にはコートジボワール代表MFフランク・ケシエ(25)や、主将を務めていたイタリア代表DFアレッシオ・ロマニョーリ(27)が 2022.07.16 14:59 Sat
Xfacebook

ラツィオのニュース一覧

ローマ教皇フランシスコの葬儀開催に伴い、26日に開催予定だったセリエA第34節の3試合が延期されることになった。イタリア『ANSA通信』が伝えている。 21日、バチカンはローマ教皇フランシスコの死去を発表。5週間に渡り感染症の治療を行っていたなか、最近退院したものの、88歳で亡くなった。 レガ・セリエAはこ 2025.04.22 21:18 Tue
Xfacebook
ローマ教皇フランシスコの逝去を受けて全試合が中止となったセリエA。新たな日程が発表された。 21日、フランシスコ教皇が88歳で逝去したことが発表。予定されていたセリエAの4試合が中止となった。 レガ・セリエAはその後に試合の再スケジュールを発表。現地時間23日(水)の18時30分(日本時間:23日(水)25 2025.04.22 00:00 Tue
Xfacebook
レガ・セリエAは、21日に実施される予定だった全ての試合を延期することを発表した。 21日、バチカンはローマ教皇フランシスコの死去を発表。5週間に渡り感染症の治療を行っていた中、最近退院したものの、88歳で亡くなった。 アルゼンチンのブエノスアイレス出身で、史上初の南米出身者でもあり、史上初のイエズス会出身 2025.04.21 19:45 Mon
Xfacebook
ボデ/グリムトのGKニキータ・ハイキンが17日にアウェイで行われ、PK戦の末に勝ち上がったヨーロッパリーグ(EL)準々決勝2ndレグのラツィオ戦を振り返った。 ホームでの1stレグを2-0と先勝していたボデ/グリムト。21分に先制される展開となった中、GKハイキンの好守もあって1点のリードを保っていく。 し 2025.04.18 10:00 Fri
Xfacebook
ラツィオは17日、ヨーロッパリーグ(EL)準々決勝2ndレグでボデ/グリムトをホームに迎え、3-1で勝利した。しかし、2戦合計スコア3-3、PK戦の末2-3で敗れて敗退となった。 先週敵地で行われた1stレグを0-2で落としたラツィオは4日前の1-1で引き分けたローマ・ダービーのスタメンから3選手を変更。ペドロ、 2025.04.18 07:15 Fri
Xfacebook
ラツィオについて詳しく見る>

アレッシオ・ロマニョーリの人気記事ランキング

1

スーレのスーパーゴールでCL出場権狙うローマ・ダービーは譲らず痛み分け【セリエA】

セリエA第32節、ラツィオvsローマが13日に行われ、1-1で引き分けた。 チャンピオンズリーグ(CL)出場権を狙う6位ラツィオ(勝ち点55)と7位ローマ(勝ち点53)によるローマ・ダービー。 前節アタランタ戦をウノゼロで4試合ぶりの勝利とし6位再浮上としたラツィオは、0-2で敗れた3日前のヨーロッパリーグ準々決勝1stレグのポデ・グリムト戦のスタメンから5選手を変更。カステジャノスやデレ=バシル、ロベッラらがスタメンに戻った。 一方、前節ユベントスに引き分けたローマは連勝が7でストップ。今季の1stマッチでゴールを挙げている主将ロレンツォ・ペッレグリーニがスタメンに戻った。 立ち上がりから球際の激しいダービーらしい展開が繰り広げられると、7分にラツィオに決定機。左サイドからのイサクセンのFKにロマニョーリがヘッド。完璧に捉えた強烈なシュートだったが、GKスヴィラルのファインセーブに阻まれた。 守護神に救われたローマがボールを持つ中、22分にラツィオに再び決定機。ボックス右で縦に仕掛けたイサクセンが右足でシュート。ここも枠を捉えていたが、またもGKスヴィラルに阻まれた。 ここからラツィオが押し込む流れになりかけるもローマも譲らず。ゴールレスで前半を終えた。 それでも迎えた後半、開始1分過ぎにラツィオが先制する。左サイドからのルカ・ペッレグリーニのFKをロマニョーリがヘッドで叩き込んだ。 ロマニョーリの2度目のヘディングシュートでスヴィラルの牙城を破ったラツィオに対し、前がかるローマは59分に前節ゴールのショムロドフを投入。 60分にはFKからゲンドゥージのヘディングシュートで追加点に迫ったラツィオが牽制する中、ローマは64分にチェリクがGK強襲のシュートで応戦。 すると69分にスーパーゴールが生まれる。サーレマーケルスの横パスをボックス手前中央のスーレが左足ダイレクトで一閃。バー下を叩いた見事なミドルシュートが決まった。 試合を振り出しに戻されたラツィオはペドロとディアを投入。すると75分にペドロがミドルシュートでGKスヴィラルを強襲。さらに1分後、ディアに決定機が訪れるが、スヴィラルの好守に阻まれる。 終盤にかけては互いに譲らず1-1のまま決着。スーレにスーパーゴールが生まれたダービーは痛み分けに終わっている。 ラツィオ 1-1 ローマ 【ラツィオ】 アレッシオ・ロマニョーリ(後2) 【ローマ】 マティアス・スーレ(後24) 2025.04.14 05:46 Mon
2

ダービーマッチでバチバチのズラタン&ルカク きっかけはイブラの挑発か「お前の母親とブードゥーでもやってろ」

26日に行われたコッパ・イタリア準々決勝、インテルvsミランのミラノ・ダービー。劇的な展開でインテルが2-1で逆転勝利を収めたが、前半には両チームのエースがやりあう場面もあった。 43分、右サイドでボールを持ったインテルのベルギー代表FWロメル・ルカクが、ミランのイタリア代表DFアレッシオ・ロマニョーリのチャージで倒されると、ルカクがロマニョーリに詰め寄る。 すると、そこにミランの元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチも近寄りルカクに対して言葉を発すると、これにルカクは激高。イブラヒモビッチも引き下がらず、190cmを超える両者が頭を突き合わせながら睨みあった。 イタリア『フットボール・イタリア』によれば、イブラヒモビッチは「お前の母親とブードゥーの儀式でもやってろ」と挑発。 ブードゥーとは呪術的宗教の1つであり、ルカクがエバートンを退団した際には、エバートンの筆頭株主であるファルハド・モシリ氏が「ルカクはブードゥーの導きで退団した」と話し、話題になっていた。(後にルカクはこの話を否定) それに怒ったルカクは、「来いよ!」と応戦。さらにイブラヒモビッチが挑発を続けると、「お前の母親と嫁はクソだな」と反撃したという。 マンチェスター・ユナイテッド時代には同僚であった2人には、ともにイエローカードが提示されている。なお、イブラヒモビッチは後半に犯したファウルで2枚目のイエローを貰い、退場処分となっている。 <div id="cws_ad">◆迫力が凄い…190cmを超える2人のもみ合い<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Zlatan and Lukaku are going at it <a href="https://t.co/yMLFI72tiz">pic.twitter.com/yMLFI72tiz</a></p>&mdash; ESPN FC (@ESPNFC) <a href="https://twitter.com/ESPNFC/status/1354166676128997383?ref_src=twsrc%5Etfw">January 26, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2021.01.27 12:31 Wed
3

ロマニョーリがフルアムからのオファーを保留、本人の希望はあくまでラツィオ行きか

フルアムからオファーを受ける元イタリア代表DFアレッシオ・ロマニョーリ(27)だが、本人の希望はあくまでラツィオ加入のようだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 6月に7年間在籍したミランを退団し、現在はフリーとなっているロマニョーリ。ミランでは公式戦247試合に出場してキャプテンも務めるなど経験豊富なセンターバックに対しては、守備陣刷新を目論むラツィオが獲得に関心を示しており、ロマニョーリもまた子供時代からのファンを公言してきたクラブへの加入に前向きな姿勢を示していた。 しかし、ラツィオ側が提示した年俸280万ユーロ(約3億9400万円)の条件にロマニョーリ側は納得せず、交渉は頓挫。その様子を見て、今季プレミアリーグ昇格を決めたフルアムがより好条件となる年俸400万ユーロ(約5億6400万円)の4年契約を提示した。 ロマニョーリはラツィオに対して年俸330万ユーロ(約4億6000万円)を求めていたことから、フルアムのオファーは金額的に十分なものとなっているが、移籍専門家であるアルフレッド・ペドゥーラ氏によると選手は決断を保留としているようだ。 ロマニョーリの第1希望はあくまでラツィオ行きであり、クラブから条件を改善したオファーが届くのを待っているという。 ラツィオのマウリツィオ・サッリ監督はロマニョーリ獲得を強く望んでおり、クラブは最終的に加入が実現することを確信しているようだが、果たして。 2022.07.04 11:52 Mon

アレッシオ・ロマニョーリの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年7月12日 ミラン ラツィオ 完全移籍
2015年8月11日 ローマ ミラン 完全移籍
2015年6月30日 サンプドリア ローマ レンタル移籍終了
2014年9月1日 ローマ サンプドリア レンタル移籍
2012年7月1日 ローマU19 ローマ 完全移籍
2011年7月1日 ローマU19 完全移籍

アレッシオ・ロマニョーリの今季成績

セリエA 30 2492’ 2 3 1
UEFAヨーロッパリーグ 10 861’ 3 2 0
合計 40 3353’ 5 5 1

アレッシオ・ロマニョーリの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月18日 vs ヴェネツィア 90′ 0
3 - 1
第2節 2024年8月24日 vs ウディネーゼ 90′ 0 80′
2 - 1
第3節 2024年8月31日 vs ミラン 90′ 0
2 - 2
第4節 2024年9月16日 vs エラス・ヴェローナ 90′ 0
2 - 1
第5節 2024年9月22日 vs フィオレンティーナ ベンチ入り
2 - 1
第6節 2024年9月29日 vs トリノ 90′ 0
2 - 3
第7節 2024年10月6日 vs エンポリ 90′ 0
2 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ユベントス 24′ 0 24′
1 - 0
第9節 2024年10月27日 vs ジェノア メンバー外
3 - 0
第10節 2024年10月31日 vs コモ ベンチ入り
1 - 5
第11節 2024年11月4日 vs カリアリ 90′ 0
2 - 1
第12節 2024年11月10日 vs モンツァ 90′ 0
0 - 1
第13節 2024年11月24日 vs ボローニャ 45′ 0
3 - 0
第14節 2024年12月1日 vs パルマ 90′ 0
3 - 1
第15節 2024年12月8日 vs ナポリ 60′ 0
0 - 1
第16節 2024年12月16日 vs インテル メンバー外
0 - 6
第17節 2024年12月21日 vs レッチェ 90′ 0
1 - 2
第18節 2024年12月28日 vs アタランタ 90′ 0
1 - 1
第19節 2025年1月5日 vs ローマ 90′ 0
2 - 0
第20節 2025年1月10日 vs コモ 90′ 0
1 - 1
第21節 2025年1月19日 vs エラス・ヴェローナ 23′ 0
0 - 3
第22節 2025年1月26日 vs フィオレンティーナ 90′ 0
1 - 2
第23節 2025年2月3日 vs カリアリ 90′ 0
1 - 2
第24節 2025年2月9日 vs モンツァ 90′ 0
5 - 1
第25節 2025年2月15日 vs ナポリ 90′ 0
2 - 2
第26節 2025年2月22日 vs ヴェネツィア 90′ 0
0 - 0
第27節 2025年3月2日 vs ミラン ベンチ入り
1 - 2
第28節 2025年3月10日 vs ウディネーゼ 90′ 1
1 - 1
第29節 2025年3月16日 vs ボローニャ 90′ 0 91′
5 - 0
第30節 2025年3月31日 vs トリノ 90′ 0 92′
1 - 1
第31節 2025年4月6日 vs アタランタ メンバー外
0 - 1
第32節 2025年4月13日 vs ローマ 90′ 1
1 - 1
第33節 2025年4月23日 vs ジェノア 90′ 0
0 - 2
第34節 2025年4月28日 vs パルマ 90′ 0
2 - 2
第35節 2025年5月4日 vs エンポリ 90′ 0
0 - 1
第36節 2025年5月10日 vs ユベントス 90′ 0
1 - 1
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月25日 vs ディナモ・キーウ 90′ 0 88′
0 - 3
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs ニース 21′ 0
4 - 1
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 vs トゥベンテ 90′ 0
0 - 2
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs ポルト 90′ 1
2 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs ルドゴレツ ベンチ入り
0 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs アヤックス メンバー外
1 - 3
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 vs レアル・ソシエダ 90′ 0
3 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs ブラガ 90′ 0
1 - 0
ラウンド16・1stレグ 2025年3月6日 vs ビクトリア・プルゼニ 90′ 1
1 - 2
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月13日 vs ビクトリア・プルゼニ 90′ 1
1 - 1
準々決勝1stレグ 2025年4月10日 vs ボデ/グリムト 90′ 0 92′
2 - 0
準々決勝2ndレグ 2025年4月17日 vs ボデ/グリムト 120′ 0
3 - 1