町田也真人

Yamato MACHIDA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1989年12月19日(35歳)
利き足
身長 166cm
体重 55kg
ニュース 人気記事 クラブ

町田也真人のニュース一覧

大分トリニータ21日、MF町田也真人(32)の契約更新を発表した。 町田はジェフユナイテッド千葉でプロデビューし、松本山雅FCを経て2020年に大分入り。初年度から出場機会を掴むと、昨季は32試合に出場し8得点を記録したが、チームはJ2への降格が決定した。 1年でのJ1復帰を目指した今季、チームは明治安田生 2022.11.21 15:54 Mon
Xfacebook
大分トリニータのMF野村直輝のスーパーゴールがファンの感情を揺さぶった。 9日、明治安田生命J2リーグ第40節の横浜FCvs大分トリニータがニッパツ三ツ沢球技場で行われた。 昨シーズンはともにJ1で戦った両クラブ。2位の横浜FCは勝てば1年でのJ1昇格が決まる試合に、5位の大分は勝てばJ1参入プレーオフ(P 2022.10.10 19:30 Mon
Xfacebook
大分トリニータはMF町田也真人(31)との契約更新を発表した。 町田はジェフユナイテッド千葉、松本山雅FCと渡り歩き、2020年から大分でプレーしている。 1年目の2020シーズンは明治安田生命J1リーグで19試合に出場し1得点を記録。2年目の今シーズンは32試合に出場し8得点を記録したが、チームはJ2へと 2021.12.13 13:10 Mon
Xfacebook
浦和レッズの日本代表GK西川周作がピンポイントのフィードを披露した。 浦和は10日、明治安田生命J1リーグ第22節で大分トリニータと昭和電工ドーム大分で対戦した。 前節のベガルタ仙台戦こそゴールレスドローに終わったものの、3戦連続でクリーンシートを達成中。7日の天皇杯もSC相模原に1-0で勝利しており、守備 2021.07.13 20:52 Tue
Xfacebook
ベガルタ仙台の元ポーランド代表GKヤクブ・スウォビィクがこれぞ守護神という活躍を見せた。 ここまで1勝と苦しみ降格圏に沈んでいる19位の仙台は、22日にホームで大分トリニータと対戦。試合開始早々の5分に幸先よく先制に成功する。 しかし12分、右サイドを突破されるとクロスを相手FW町田也真人がダイレクトボレ― 2021.05.22 17:45 Sat
Xfacebook

ギラヴァンツ北九州のニュース一覧

ギラヴァンツ北九州は14日、新潟医療福祉大学FW吉田晃盛(21)の2026-27シーズンの加入内定を発表した。また、今シーズンは特別指定選手として登録。背番号は「37」となる。 吉田は福岡県出身で、九州国際大学付属高等学校から新潟医療福祉大学へと進学。2024シーズンの北信越大学サッカーリーグでは13試合の出場で 2025.03.14 10:50 Fri
Xfacebook
thumb 1日、明治安田J3リーグ第3節の6試合が各地で行われた。 1勝1分けスタートの降格組・ザスパ群馬はAC長野パルセイロとのアウェイゲーム。27分。右クロスから藤森亮志が頭から飛び込んで長野が先制。群馬も青木翔大の2試合連続ゴールで42分に追いつく。 後半に入ると、左CKの混戦から群馬のオウンゴール。再びリード 2025.03.01 17:31 Sat
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
22日、明治安田J3リーグ第2節の4試合が各地で行われた。 ◆ザスパ群馬 2-0 栃木シティ 【群馬】 青木翔大(前24) 西村恭史(前45+2) Jリーグにおける新たな北関東勢対決、群馬vs栃木C。攻勢の群馬は24分、左CKからゴール前で混戦状態を作り、最後は青木が詰めて先制点に。群馬の今シーズン初 2025.02.22 16:34 Sat
Xfacebook
Jリーグは22日、2025シーズンの明治安田J3リーグの4月から8月開催分となる第8節〜第25節までの開催日やキックオフ時間などを発表した。 来年2月15日に開幕するJ3リーグは11月29日に最終節が開催。J2リーグから栃木SC、ザスパ群馬、鹿児島ユナイテッドFCが降格。JFLを戦っていた栃木シティFC、高知ユナ 2025.01.22 16:45 Wed
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州について詳しく見る>

町田也真人の人気記事ランキング

1

【Jリーグ移籍情報/12月26日】大分と広島がJ2降格松本からアタッカーを獲得!

Jリーグ移籍情報まとめ。12月26日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆鹿島アントラーズ [IN] 《期限付き移籍満了》 FW垣田裕暉(22)←ツエーゲン金沢 [OUT] 《期限付き移籍》 FW垣田裕暉(22)→徳島ヴォルティス ◆横浜F・マリノス 《契約更新》 MF大津祐樹(29) FWエリキ(25) [IN] 《期限付き移籍満了》 MF山田康太(20)←名古屋グランパス [OUT] 《期限付き移籍》 MF山田康太(20)→水戸ホーリーホック 《育成型期限付き移籍延長》 GK原田岳(21)→SC相模原 ◆湘南ベルマーレ [OUT] 《期限付き移籍延長》 FW和田響稀(20)→ラインメール青森FC(JFL) ◆FC東京 《契約更新》 MF高萩洋次郎(33) FW田川亨介(20) ◆松本山雅FC [OUT] 《完全移籍》 MF町田也真人(29)→大分トリニータ FW永井龍(28)→サンフレッチェ広島 《期限付き移籍延長》 FWレアンドロ・ペレイラ(28)→サンフレッチェ広島 ◆清水エスパルス [OUT] 《完全移籍》 DF二見宏志(27)→V・ファーレン長崎 DF水谷拓磨(23)→AC長野パルセイロ ◆ジュビロ磐田 [IN] 《期限付き移籍満了》 MF伊藤洋輝(20)←名古屋グランパス [OUT] 《完全移籍》 FW中山仁斗(27)→水戸ホーリーホック ◆名古屋グランパス 《契約更新》 GKミッチェル・ランゲラック(31) MF長谷川アーリアジャスール(31) [OUT] 《期限付き移籍満了》 MF伊藤洋輝(20)→ジュビロ磐田 MF山田康太(20)→横浜F・マリノス ◆ガンバ大阪 [OUT] 《期限付き移籍》 GK林瑞輝(23)→レノファ山口FC 《育成型期限付き移籍延長》 MF高宇洋(21)→レノファ山口FC ◆サンフレッチェ広島 《契約更新》 DF野上結貴(28) MF森島司(22) MF松本泰志(21) MF松本大弥(19) [IN] 《完全移籍》 FW永井龍(28)←松本山雅FC 《期限付き移籍延長》 FWレアンドロ・ペレイラ(28)←松本山雅FC ◆大分トリニータ [IN] 《完全移籍》 MF町田也真人(29)←松本山雅FC 【J2】 ◆モンテディオ山形 《契約更新》 GK摂津颯登(23) MF岡﨑建哉(29) MF南秀仁(26) ◆水戸ホーリーホック 《契約更新》 GK本間幸司(42) GK長谷川凌(20) [IN] 《完全移籍》 FW中山仁斗(27)←ジュビロ磐田 《期限付き移籍》 MF山田康太(20)←横浜F・マリノス [OUT] 《完全移籍》 MF茂木駿佑(23)→FC琉球 《期限付き移籍満了》 GK村上昌謙(27)→レノファ山口FC ◆栃木SC [OUT] 《完全移籍》 MF古波津辰希(26)→栃木シティFC(関東1部) ◆柏レイソル [IN] 《完全移籍》 MF仲間隼斗(27)←ファジアーノ岡山 ◆ジェフユナイテッド千葉 《契約更新》 DF下平匠(31) MF堀米勇輝(27) ◆FC町田ゼルビア 《契約更新》 MF土居柊太(23) [OUT] 《完全移籍》 MF戸高弘貴(28)→カターレ富山 ◆大宮アルディージャ [IN] 《完全移籍》 MF翁長聖(24)←V・ファーレン長崎 [OUT] 《完全移籍》 GK清水慶記(34)→ザスパクサツ群馬 ◆ヴァンフォーレ甲府 《契約更新》 MF荒木翔(24) MF小林岩魚(23) MF中山陸(18) FW宮崎純真(19) [OUT] 《完全移籍》 MF曽根田穣(25)→京都サンガF.C. ◆アルビレックス新潟 《契約更新》 DF堀米悠斗(25) ◆FC岐阜 [IN] 《完全移籍》 DF橋口拓哉(25)←テゲバジャーロ宮崎(JFL) 《内定》 MF大西遼太郎(22)←法政大学 ◆ツエーゲン金沢 [OUT] 《期限付き移籍満了》 FW垣田裕暉(22)→鹿島アントラーズ ◆京都サンガF.C. 《契約更新》 DF本多勇喜(28) DF上夷克典(23) MF福岡慎平(19) MF上月壮一郎(19) [IN] 《完全移籍》 MF曽根田穣(25)←ヴァンフォーレ甲府 《期限付き移籍満了》 DF麻田将吾(21)←カマタマーレ讃岐 ◆ファジアーノ岡山 《契約更新》 DFチェ・ジョンウォン(24) [OUT] 《完全移籍》 MF仲間隼斗(27)→柏レイソル ◆レノファ山口FC [IN] 《期限付き移籍満了》 GK村上昌謙(27)←水戸ホーリーホック 《期限付き移籍》 MF高宇洋(21)←ガンバ大阪 《育成型期限付き移籍延長》 GK林瑞輝(23)←ガンバ大阪 [OUT] 《完全移籍》 GK村上昌謙(27)→アビスパ福岡 DF渡辺広大(32)→ザスパクサツ群馬 ◆徳島ヴォルティス [IN] 《期限付き移籍》 FW垣田裕暉(22)←鹿島アントラーズ ◆アビスパ福岡 《契約更新》 GK杉山力裕(32) MF鈴木惇(30) [IN] 《完全移籍》 GK村上昌謙(27)←レノファ山口FC ◆V・ファーレン長崎 《契約更新》 MF磯村亮太(28) [IN] 《完全移籍》 DF二見宏志(27)←清水エスパルス [OUT] 《完全移籍》 MF翁長聖(24)→大宮アルディージャ ◆鹿児島ユナイテッドFC 《契約更新》 FW萱沼優聖(26) ◆FC琉球 《契約更新》 DF福井諒司(32) FW上原慎也(33) [IN] 《完全移籍》 MF茂木駿佑(23)←水戸ホーリーホック 【J3】 ◆いわてグルージャ盛岡 《契約更新》 MF嫁阪翔太(23) MF清水敦貴(19) FW吉田直矢(25) FW平川元樹(23) [OUT] 《完全移籍》 DF木下高彰(26)→ラインメール青森FC(JFL) ◆ブラウブリッツ秋田 《契約更新》 FW北脇健慈(28) [IN] 《完全移籍》 GK田中雄大(24)←SC相模原 ◆Y.S.C.C.横浜 [IN] 《完全移籍》 DF池ヶ谷颯斗(27)←ガイナーレ鳥取 ◆SC相模原 [IN] 《育成型期限付き移籍延長》 GK原田岳(21)←横浜F・マリノス [OUT] 《完全移籍》 GK田中雄大(24)→ブラウブリッツ秋田 DF阿部巧(28)→栃木シティFC(関東1部) ◆ザスパクサツ群馬 [IN] 《完全移籍》 GK清水慶記(34)←大宮アルディージャ DF渡辺広大(32)←レノファ山口FC ◆AC長野パルセイロ [IN] 《完全移籍》 DF水谷拓磨(23)←清水エスパルス ◆カターレ富山 [IN] 《完全移籍》 MF戸高弘貴(28)←FC町田ゼルビア ◆アスルクラロ沼津 [IN] 《内定》 W鈴木厚太(22)←専修大学 ◆藤枝MYFC [OUT] 《期限付き移籍》 MF西埜植颯斗(23)→ヴェルスパ大分(JFL) ◆ガイナーレ鳥取 [OUT] 《完全移籍》 DF池ヶ谷颯斗(27)→Y.S.C.C.横浜 ◆カマタマーレ讃岐 《契約更新》 MF中村亮(22) [OUT] 《期限付き移籍満了》 DF麻田将吾(21)→京都サンガF.C. ◆ギラヴァンツ北九州 《契約更新》 MF野口航(23) 2019.12.27 06:30 Fri
2

北九州が大分を退団したMF町田也真人を完全移籍で獲得「J2昇格を必ず成し遂げましょう」

ギラヴァンツ北九州は17日、大分トリニータからMF町田也真人(34)を完全移籍で獲得したことを発表した。 ジェフユナイテッド千葉でプロキャリアをスタートさせた町田。松本山雅FCでのプレーを経て、2020年に大分に完全移籍で加入した。 攻撃的なポジションでプレーする町田は、5シーズンの在籍でJ1通算51試合9得点、J2通算40試合に出場。今シーズンは明治安田J2リーグで3試合の出場に終わり、キャリアワーストの出場機会となり、シーズン終了後に退団が発表されていた。 2日後に35歳の誕生日を迎える町田は、クラブを通じてコメントしている。 「ギラヴァンツ北九州に関わる皆さま、初めまして。大分トリニータから移籍してきました、町田也真人です。素晴らしいスタジアム、そして何より熱いサポーターの皆さまの前でプレーできることを、今からとても楽しみにしています!より多くのサポーターの皆さまがスタジアムに足を運んでいただけるよう、自分のサッカー人生のすべてを懸けてプレーします。J2昇格を必ず成し遂げましょう!」 2024.12.17 13:50 Tue
3

大分在籍5年、MF町田也真人が契約満了で退団「トリサポのみんな、、、大好きだよ!!」

大分トリニータは18日、MF町田也真人(34)の契約満了を発表した。 ジェフユナイテッド千葉でプロキャリアをスタートさせた町田。松本山雅FCでのプレーを経て、2020年に大分に完全移籍で加入した。 攻撃的なポジションでプレーする町田は、5シーズンの在籍でJ1通算51試合9得点、J2通算40試合に出場。今シーズンは明治安田J2リーグで3試合の出場に終わり、キャリアワーストの出場機会となった。 5シーズンを過ごした大分を離れる町田は、クラブを通じてコメントしている。 ーーーーー 大分トリニータに関わる全ての皆様へ 日頃より大分トリニータを支えて頂き、本当にありがとうございます。今シーズンを持って、トリニータを退団することとなりました。 トリニータをJ1に戻す。この一心で、ここ数年は、1番最初に契約更新の発表をさせてもらってきました。それを達成出来ないままこの様な形でチームを去ることが何より心残りです。 色々な思い出がありますが、あの天皇杯は優勝したかった。でも、その時の国立のピッチの上は、僕のサッカー人生で大きな財産の1つです。 今年においては、ピッチになかなか立てず、悔しく情けない1年でした。復帰となった藤枝戦で僕が出場する際の拍手や歓声は、僕に勇気と自信を与えてくれて笑顔でピッチに入ることが出来ました。それと共に、まだまだトリニータの一員としてピッチに立ち続けたいと思えた瞬間でした。 その復帰時のTikTokの動画を見るとうるうるしてしまいます。あれから「おかえり」という歌が大好きです。最高の声援をくれた皆様、動画を作ってくれた方、本当にありがとうございました。 いつも多くのサポーターが8番のユニホームやタオル、ゲーフラを掲げてくれ、勝っても負けてもその方々に手を振るのが試合後の喜びで、僕の原動力になっていました!本当に感謝しかありません。ありがとうございます。最終節の仙台戦終了後、ロッカールームに引き上げる際になぜか僕のチャントを歌ってくれましたね。「来年も頼むぞ」と言うメッセージだった様に感じ、胸が熱くなりました。 ただそれに応えることが出来なくなってしまったことが申し訳なく、そして寂しいです。こんな自分を最後まで応援してくれて、トリサポの皆様には感謝してもしきれないです。 僕がここまでトリニータでプレーさせてもらえたのも、西山GMのおかげだと思ってます。この場を借りてお礼を伝えさせて下さい。本当にありがとうございました。 長くなりましたが、トリニータを支えてくれている皆様、「一生トリニータを宜しくお願い致します」。僕自身今後のことはまだ決まっていませんが、プレーを続けたいと思ってます。違うチームに行っても応援してね!! 最後に、、、トリサポのみんな、、、大好きだよ!! 最高の5年間でした!本当に本当に、ありがとうございました。 ーーーーー 2024.11.18 16:10 Mon

町田也真人の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 大分 北九州 完全移籍
2020年1月4日 松本 大分 完全移籍
2019年1月5日 千葉 松本 完全移籍
2012年2月1日 専修大学 千葉 新加入
2008年4月1日 専修大学 -

町田也真人の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 0 0’ 0 0 0
明治安田J3リーグ 0 0’ 0 0 0
合計 0 0’ 0 0 0

町田也真人の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs ファジアーノ岡山 ベンチ入り
1 - 0
明治安田J3リーグ
第2節 2025年2月22日 vs AC長野パルセイロ メンバー外
2 - 0
第3節 2025年3月1日 vs FC岐阜 メンバー外
2 - 1
第4節 2025年3月8日 vs カマタマーレ讃岐 メンバー外
2 - 0
第5節 2025年3月15日 vs ヴァンラーレ八戸 メンバー外
1 - 0
第6節 2025年3月23日 vs 鹿児島ユナイテッドFC ベンチ入り
1 - 0
第7節 2025年3月30日 vs ザスパ群馬 メンバー外
0 - 2