エドゥアルド・バルガス

Eduardo VARGAS
ポジション FW
国籍 チリ
生年月日 1989年11月20日(35歳)
利き足
身長 176cm
体重 70kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

エドゥアルド・バルガスのニュース一覧

アトレチコ・ミネイロは9日、ティグレスからチリ代表FWエドゥアルド・バルガス(30)を完全移籍で獲得した。契約期間は2022年12月31日までで、背番号は「10」を着用する。 ナポリやバレンシア、QPR、ホッフェンハイムなどでプレーしたE・バルガスは、2017年1月にメキシコのティグレスに加入。ティグレスでは通算 2020.11.10 03:01 Tue
Xfacebook
メキシコのUANLティグレスに所属するチリ代表FWエドゥアルド・バルガスが、コパ・アメリカでのチリ代表の最多得点者となった。 E・バルガスは、18日に行われたコパ・アメリカ2019のグループC第1節の日本代表戦に先発出場。3トップの中央でプレーすると、0-1でリードした54分に追加点を記録。さらに、83分にはダメ 2019.06.18 11:30 Tue
Xfacebook
▽コパ・アメリカ・センテナリオ王者がワールドカップ(W杯)の出場権を逃したのは、必然だったのかもしれない。前指揮官であり、今はアルゼンチン代表を率いるホルヘ・サンパオリが過去に警鐘を鳴らしていた。スペイン『アス』が報じている。 ▽サンパオリ監督は、2012年にチリ代表の指揮官に就任し、2015年に行われたコパ・ア 2017.10.13 18:39 Fri
Xfacebook

エドゥアルド・バルガスの人気記事ランキング

1

チリは序盤の決定機をサンチェスが決めきれず…ペルーもこじ開けられずゴールレスドロー発進【コパ・アメリカ2024】

22日(現地時間21日)、コパ・アメリカ2024グループA第1節のペルー代表vsチリ代表がAT&Tスタジアムで行われ、0-0の引き分けに終わった。 グループAでは一足先に試合を終えたアルゼンチン代表、カナダ代表が同居。2-0で白星スタートのアルゼンチンに続きたい両チームは、ペルーがFWジャンルカ・ラパドゥーラとエディソン・フローレスを2トップに置いた[3-5-2]、チリが最前線のFWエドゥアルド・バルガスの後ろにMFアレクシス・サンチェスを配した[4-2-3-1]でスタートした。 立ち上がりからボールを保持したチリは16分に決定機。左サイドを抜け出したMFビクトル・ダビラの折り返しにゴール前でフリーだったサンチェスが合わせるが、近距離からのシュートはバーの上に浮かせてしまった。 球際の激しい攻防が続くなか、25分に再びチリにチャンス。ボックス内で混戦が生まれると、DFガブリエル・スアソの左クロスにダビラ。ヘディングシュートは枠を捉えきれなかった。 その後もチリが試合を優位に進め、ペルーは時折カウンターから反撃を試みるが、35分にアクシデント。ピッチに倒れ込んだMFルイス・アドビンクラが負傷交代となり、DFマルコス・ロペスがピッチに立つ。 前半から交代を強いられたペルーだったが、徐々に盛り返す。43分にはMFセルヒオ・ペーニャのFKにDFミゲル・アラウホが頭で合わせるも、チリの守護神クラウディオ・ブラーボがセーブした。 ハーフタイムにかけても激しい競り合いが繰り広げられ、前半アディショナルタイムにはチリのDFイゴール・リチノフスキがスタッフに支えられながらピッチを後にした。 ゴールレスで後半を迎えると、チリは頭から選手交代。MFディエゴ・バルデスを下げ、MFダリオ・オソリオを投入する。 後半も変わらず激しくボールを奪い合うが、よりゴールの匂いを感じさせるのはペルー。右サイドのクロスからゴール前でラパドゥーラがシュートチャンスを迎えると、60分にもラパドゥーラが浮き球をうまく捌いてから反転ボレーを狙った。 流れを引き戻したいチリは65分に2枚替え。バルガスとダビラに代えてFWベン・ブレレトン・ディアスとMFマルコス・ボラドスを投入。一方のペルーもその6分後、コパ・アメリカで3度得点王に輝いている40歳FWパオロ・ゲレーロとFWジョアン・グリマルドを起用して先制点を目指す。 79分、そのペルーにセットプレーからチャンス。右CKにラパドゥーラが左足で合わせると、ゲレーロがこぼれ球に反応。ここはGKブラーボが先にボールを抑えた。 徐々にチリがペースを取り戻しながら試合は終盤へ。結局最後までスコアは動かず終了のホイッスルを迎え、グループ初戦は勝ち点「1」を分け合う結果となった。 ペルー代表 0-0 チリ代表 2024.06.22 11:13 Sat

エドゥアルド・バルガスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年11月9日 ティグレス アトレチコ・ミネイロ 完全移籍
2017年1月30日 ホッフェンハイム ティグレス 完全移籍
2015年8月24日 ナポリ ホッフェンハイム 完全移籍
2015年6月30日 QPR ナポリ レンタル移籍終了
2014年8月21日 ナポリ QPR レンタル移籍
2014年6月30日 バレンシア ナポリ レンタル移籍終了
2014年1月23日 ナポリ バレンシア レンタル移籍
2013年12月31日 グレミオ ナポリ レンタル移籍終了
2013年1月18日 ナポリ グレミオ レンタル移籍
2012年1月9日 ウニベルシダ・デ・チレ ナポリ 完全移籍
2010年1月6日 Cobreloa ウニベルシダ・デ・チレ 完全移籍
2008年1月1日 Cobreloa 完全移籍

エドゥアルド・バルガスの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年1月1日 FC San Marcos 監督