セバスティアン・ジョビンコ

Sebastian Giovinco
ポジション FW
国籍 イタリア
生年月日 1987年01月26日(38歳)
利き足
身長 164cm
体重 59kg
ニュース 人気記事 クラブ

セバスティアン・ジョビンコのニュース一覧

今シーズン限りでのトリノ退団が確実視されるイタリア代表FWアンドレア・べロッティ(28)だが、彼のもとには数多くの魅力的なオファーが届いているようだ。イタリア『Calcio Today』が報じている。 2016-17シーズンにセリエAで26得点を叩き出し、一気に注目の的となったべロッティ。幾度となくビッグクラブ移 2022.05.20 12:11 Fri
Xfacebook
サンプドリアは9日、元イタリア代表FWセバスティアン・ジョビンコ(35)の加入を発表した。契約期間は今シーズン終了までとなる。 2015年2月に下部組織から在籍したユベントスを離れ、メジャーリーグサッカー(MLS)のトロントFCに活躍の場を移したジョビンコ。アメリカでの活躍を経て、2019年1月からはサウジアラビ 2022.02.09 22:23 Wed
Xfacebook
元イタリア代表FWセバスティアン・ジョビンコがサンプドリア入りの手続き完了後、心境を語った。 2015年2月に下部組織から過ごすユベントスを離れ、メジャーリーグサッカー(MLS)のトロントFCに活躍の場を移したジョビンコ。アメリカでの活躍を経て、2019年1月からはサウジアラビアのアル・ヒラルに移り、そこでもチー 2022.02.09 09:15 Wed
Xfacebook
日本代表DF吉田麻也が所属するサンプドリアだが、元イタリア代表FWの到着が近づいている。イタリア『Tuttomercatoweb』が報じた。 サンプドリアは、元イタリア代表FWマノロ・ガッビアディーニが左ヒザ前十字じん帯を損傷。手術が必要であり、長期離脱になると見られている。 そんな中、新たなストライカーと 2022.02.08 21:10 Tue
Xfacebook
サンプドリアは7日、元イタリア代表FWマノロ・ガッビアディーニの戦線離脱を報告した。 ガッビアディーニは6日に本拠地で行われたセリエA第24節のサッスオーロ戦に先発。チームは4-0で勝利したが、日本代表DF吉田麻也にとってサウサンプトン時代からの同僚は36分にピッチを後にした。 今季のここまでセリエAで16 2022.02.08 18:05 Tue
Xfacebook

セバスティアン・ジョビンコの人気記事ランキング

1

トロントFC加入のインシーニェが入団会見「MLSは正真正銘のフットボール」

7月からトロントFCに加入するイタリア代表FWロレンツォ・インシーニェ(31)が入団会見を実施した。イタリア『スカイ』が伝えている。 ナポリの下部組織で育ったインシーニェは2010年1月のファーストチームデビュー以降、公式戦通算433試合121得点95アシストを記録。クラブの象徴と言える存在だったが、残念ながら契約延長には至らず、今年1月の時点で今シーズン限りでの退団が決定していた。 そんなインシーニェが新天地に選んだのはメジャーリーグ・サッカー(MLS)のトロントFC。両者は7月1日付けで4年契約を結ぶ予定となっており、トロントFCはインシーニェ以外にも元イタリア代表DFドメニコ・クリシート(35)をジェノアから獲得するなど、積極補強を進めている。 インシーニェはチームへの本格合流に先立って行われたメディア向けのレセプションで、自身初となる国外移籍について率直な想いを述べた。 「まずは僕を重要な選手だと言ってくれたクラブと会長に感謝したい。ここに来られて本当に嬉しいよ。新しい冒険を求めていたんだ。トロントからのオファーは喜んで受け入れたよ」 「僕は多くを語ることを好まない。フットボーラーは誰もがピッチ上で自分の価値を証明する。MLSでも僕の価値を証明しなきゃね」 「ジョビンコ? 彼がここでプレーしていたことが、僕自身の決断に影響することはなかったよ。僕は彼と同じようにゴールを重ね、より重要なトロフィーを掲げることが目標さ。ファンのみんなには僕を愛してもらいたいね」 かつてトロントFCの絶対的エースとして活躍した元イタリア代表FWセバスティアン・ジョビンコ(35)の名を挙げ、先人をも超える活躍を誓ったインシーニェ。一方、ヨーロッパでのキャリア継続に未練はないのかという質問には、後悔していないと強調した。 「僕はまだヨーロッパでプレーすることができたかもしれない。だけど、MLSは正真正銘のフットボールだ。ヨーロッパのトップクラブとトロント、どちらでプレーしたって本質は変わらないよ。僕がトロントを選んだのは、より大きなチャレンジだったからだよ」 「僕をここに連れてくるために多くの人たちが多大な努力をしてくれた。彼らの熱意や愛情に対して、僕はプレーで応えなくてはいけないね」 2022.06.28 15:23 Tue
2

ジョビンコが35歳で引退、トロントのユベントス・アカデミーで指導者に

ユベントスは22日、元イタリア代表FWセバスティアン・ジョビンコ(35)をトロントのユベントス・アカデミーに指導者として迎え入れたことを発表した。 この発表によりジョビンコが現役生活にピリオドを打ったことが実質決まった。 ユベントスの下部組織出身であるジョビンコは2007年5月に20歳でプロデビュー。ユベントスでは公式戦132試合に出場し、20ゴールを挙げた。 その後、2015年1月に加入したメジャーリーグサッカーのトロントFCで大活躍。公式戦142試合の出場で83ゴール51アシストと圧巻の活躍を見せた。 トロントFC退団後はアル・ヒラルを経て昨季後半はサンプドリアに加入するも、2試合に出場したのみだった。 2022.09.22 23:30 Thu

セバスティアン・ジョビンコの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年9月22日 無所属 引退 -
2022年7月1日 サンプドリア 無所属 -
2022年2月9日 無所属 サンプドリア 完全移籍
2021年8月15日 アル・ヒラル 無所属 -
2019年1月30日 トロント アル・ヒラル 完全移籍
2015年2月2日 ユベントス トロント 完全移籍
2012年7月1日 パルマ ユベントス 完全移籍
2011年7月1日 ユベントス パルマ 完全移籍
2011年6月30日 パルマ ユベントス レンタル移籍終了
2010年8月5日 ユベントス パルマ レンタル移籍
2008年6月30日 エンポリ ユベントス レンタル移籍終了
2007年7月4日 ユベントス エンポリ レンタル移籍
2006年7月1日 ユベントス 完全移籍