エリック・マキシム・チュポ=モティング

Eric Maxim CHOUPO-MOTING
ポジション FW
国籍 カメルーン
生年月日 1989年03月23日(36歳)
利き足
身長 191cm
体重 87kg
ニュース 人気記事 クラブ

エリック・マキシム・チュポ=モティングのニュース一覧

バイエルンのイングランド代表FWハリー・ケインだが、状態が良くないようだ。 ブンデスリーガ12連覇を逃したバイエルン。チャンピオンズリーグ(CL)でも決勝進出に後一歩まで行きながらも、レアル・マドリーに敗れて敗退。今シーズンの無冠が決定した。 トーマス・トゥヘル監督の退任も近づき、残すは最終節のみ。アウェイ 2024.05.17 22:33 Fri
Xfacebook
バイエルンは17日、イングランド代表FWハリー・ケインの負傷を明かした。 バイエルンは、16日に行われたブンデスリーガ第26節のダルムシュタット戦に5-2で快勝した。 ケインは同試合で1ゴール1アシストの活躍で勝利に貢献したが、左足首を痛めてエリック・マキシム・チュポ=モティングとの交代で82分にピッチを後 2024.03.18 08:00 Mon
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドがバイエルンのU-21フランス代表FWマティス・テル(18)の獲得を検討しているようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が報じた。 昨夏はデンマーク代表FWラスムス・ホイルンドらを迎え入れたものの、今冬はファイナンシャルフェアプレー(FFP)規則の問題から新戦力の獲得に動けなかったユナイテッ 2024.02.18 15:32 Sun
Xfacebook
バイエルンの主力2選手がチームトレーニング復帰を果たした。 現在、インターナショナルマッチウィークで多くの代表選手が不在のバイエルン。だが、17日に行われたトレーニングセッションでは、DFマタイス・デ・リフト、FWセルジュ・ニャブリの2選手が久しぶりの復帰を果たした。 デ・リフトはヒザの問題、ニャブリは左前 2023.10.18 09:00 Wed
Xfacebook
ストライカー獲得に動いているバイエルンだが、トッテナムに2度目のオファーを拒否され、3度目のオファーは大幅な改善が必要となっている。 昨夏、大きな得点源だったポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスがバルセロナへと移籍。リバプールからセネガル代表FWサディオ・マネを獲得するも、レヴァンドフスキのような得点力は見 2023.08.02 09:35 Wed
Xfacebook

バイエルンのニュース一覧

今シーズン絶望の重傷を負ったカナダ代表DFアルフォンソ・デイビスだが、バイエルンはカナダサッカー連盟(CSA)への怒りを露わにし、法的措置を取ることにするようだ。ドイツ『ビルト』が伝えた。 バイエルンとカナダ代表の主軸でもあるデイビス。しかし、CONCACAFネーションズリーグのアメリカ代表戦で負傷。右ヒザ前十字 2025.03.28 22:55 Fri
Xfacebook
バイエルンが元イングランド代表DFエリック・ダイアー(31)との契約延長を考えているようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えた。 スポルティングCPの下部組織で育ったダイアーは、2014年7月にトッテナムに完全移籍で加入。チームの主軸としてプレーするも、2024年1月にバイエルンにレンタル移籍。今シーズンから完全 2025.03.28 19:45 Fri
Xfacebook
バイエルンのフランス代表DFダヨ・ウパメカノに今季絶望の可能性があるようだ。ドイツ『ビルト』が報じている。 フランス代表としてPK戦までもつれ込んだUEFAネーションズリーグ準々決勝クロアチア代表戦を戦ったウパメカノについてバイエルンは26日、左ヒザに遊離体ができたとして今後数週間離脱すると発表していた。 2025.03.28 11:00 Fri
Xfacebook
代表ウィーク前の前節ではMF佐野海舟のマインツとMF堂安律のフライブルクによる日本人上位対決が行われ、譲らず2-2の引き分け決着となった。そして首位バイエルンがウニオン・ベルリンに引き分けた一方、2位レバークーゼンがシュツットガルトに劇的逆転勝利とし、両チームの勝ち点差は6に縮まった。迎える第27節、首位バイエルン(勝 2025.03.27 18:00 Thu
Xfacebook
サウサンプトンはU-21イングランド代表FWタイラー・ディブリング(19)の獲得を目指すクラブに対し、巨額の移籍金を要求する構えのようだ。 8歳でセインツの下部組織に入団したディブリングは、2022年7月下旬にチェルシーの下部組織へ移籍するも、約1カ月でセインツに復帰していた。昨季ファーストチームデビューを飾ると 2025.03.27 12:00 Thu
Xfacebook
バイエルンについて詳しく見る>

エリック・マキシム・チュポ=モティングの人気記事ランキング

1

ストライカーも探すバイエルン、スイス代表FWエンボロへの関心続く…モナコには放出の意思なし

バイエルンはモナコのスイス代表FWブリール・エンボロ(27)を注視し続けているようだ。フランス『フット・メルカート』が報じた。 新シーズンに向けてヴァンサン・コンパニ監督を招へいし、各ポジションの補強も進めるバイエルン。一方、カメルーン代表FWエリック・マキシム・チュポ=モティング(35)との契約が満了し、新たなストライカーを探している。 バイエルンは以前よりエンボロへの関心を示し、6月には選手本人がこの噂に言及。「僕のクラブとバイエルンへの敬意から、この件に関しては何も言えない」「モナコでとても幸せ」と主張しながら、バイエルンの印象や、かつてプレーしていたブンデスリーガへの思いを簡単に語っていた。 しかし、最近代理人を変更したというエンボロは、ドイツ復帰を希望しているとのこと。コメントの通りモナコでの居心地の良さも感じているため、移籍を最優先事項には掲げていない模様だ。 バイエルンは先日幕を閉じたユーロ2024でのエンボロの活躍を見て、コンパニ新監督の信頼できるオプションになると確信。対するモナコはなんとしても引き留めたい考えで、バイエルンからのオファーはまだ届いていないという。 かつてシャルケやボルシアMGで計6シーズン過ごしたエンボロは、2022年夏に移籍金1250万ユーロ(約21億4000万円)でモナコ入り。加入1年目からリーグ・アンで32試合12得点の好成績を残すも、2023-24シーズンはヒザのケガにより、リーグ戦5試合の出場にとどまった。 シーズン終盤には復帰し、そのまま今夏のユーロに参加。PK戦の末に敗れこそしたが、準々決勝のイングランド代表戦では値千金の先制点を決めていた。 バイエルン移籍となれば、ボルシアMGでスポーツ・ディレクター(SD)を務めていたマックス・エバール氏(現在はバイエルンのスポーツ部門取締役)とも再会。慣れ親しんだブンデスリーガで再びプレーすることになるのだろうか。 2024.07.18 15:06 Thu

エリック・マキシム・チュポ=モティングの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年10月5日 PSG バイエルン 完全移籍
2018年8月31日 ストーク PSG 完全移籍
2017年8月7日 シャルケ ストーク 完全移籍
2014年7月5日 マインツ シャルケ 完全移籍
2011年7月1日 ハンブルガーSV マインツ 完全移籍
2010年6月30日 ニュルンベルク ハンブルガーSV レンタル移籍終了
2009年8月31日 ハンブルガーSV ニュルンベルク レンタル移籍
2007年7月1日 Hamburg U19 ハンブルガーSV 完全移籍
2006年7月1日 Hamburg U17 Hamburg U19 完全移籍
2004年7月1日 St. Pauli Yth. Hamburg U17 完全移籍
2003年7月1日 Altona 93 Yth. St. Pauli Yth. 完全移籍
2000年7月1日 Altona 93 Yth. 完全移籍