ベン・デイビス
Ben DAVIES
![]() |
|
ポジション | DF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1993年04月24日(32歳) |
利き足 | 左 |
身長 | 181cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
ベン・デイビスのニュース一覧
トッテナムのニュース一覧
ベン・デイビスの人気記事ランキング
1
スパーズvsフランクフルトの初戦はドロー! ホームチーム優勢も代役守護神奮闘に枠に嫌われる不運…【EL】
ヨーロッパリーグ(EL)の準々決勝1stレグ、トッテナム・ホットスパーvsフランクフルトが10日にトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、1-1のドローに終わった。 AZとの対戦となったラウンド16を2戦合計3-2で8強入りを決めたスパーズ。プレミアリーグでは14位に低迷するなか、現体制存続へ必須のタイトル獲得を目指して今ラウンドでは2021-22シーズンのEL優勝クラブで今季ブンデスリーガ3位に躍進するフランクフルトと対戦した。 直近のサウサンプトン戦でリーグ4試合ぶりの勝利を収めたポステコグルーのチームはその試合から先発2人を変更。ベン・デイビスとスペンスに代えてファン・デ・フェン、ウドジェを起用した。 左サイドにテアテ、ブラウンを並べる守備的な[4-2-3-1]を採用したフランクフルトに対して、立ち上がりからホームのスパーズがボールを握って押し込む展開に。だが、先にゴールをこじ開けたのはアウェイチームだった。 6分、自陣中央右でスクヒリがマディソンからボールを奪って左に流れるエキティケに展開。エキティケはカットインからペナルティアーク付近で右足を振り抜くと、これがゴール右下隅の完璧なコースに決まった。 ホームで出ばなを挫かれたスパーズはすぐさま反撃を開始。失点直後こそバタつくシーンも散見されたが、徐々にマディソン、ソン・フンミン、ソランケといったタレントが個の局面で相手の守備を剥がし、ポケットを使った崩しから良い場面を作り出していく。 決定機まであと一歩という状況が続いていたが、前半半ば過ぎにその狙い通りの形からゴールが生まれる。26分、ソランケが左のポケットを取って内側でサポートに入ったマディソンに繋ぐと、縦への仕掛けでDFを剥がした背番号10からのマイナスの折り返しを、右サイドバックのポジションからゴール前に入っていたペドロ・ポロが巧みな右足バックヒールで合わせてゴールネットを揺らした。 良い時間帯に同点に追いついたホームチームは引き続きボールを握りながら逆転ゴールを目指していく。ただ、押し込むところまでは持って行ったが、ソン・フンミンのキック精度がいまひとつな影響もあって決定機には至らず。 逆に、フランクフルトは前半終了間際に見事なプレス回避からエキティケに2点目のチャンスが訪れたが、ペナルティアーク付近で放った左足シュートはGKヴィカーリオの守備範囲となった。 1-1のイーブンで折り返した後半。立ち上がりは一進一退の攻防となったが、ホームのスパーズが続けて決定機を作り出す。 まずは55分、ペナルティアーク付近で前に運んだベリヴァルがクロスバー直撃の決定的なシュートを放つと、直後にはボックス左で収めたソン・フンミンが得意の形で右足コントロールシュートもGKカウアン・サントスのビッグセーブに遭う。さらに、このプレーで得た右CKではベンタンクールがクロスバー直撃のヘディングシュートと3連続でゴールに迫った。 畳みかける攻めを見せたものの、この時間帯にゴールを奪い切れなかったスパーズは、徐々にフランクフルトに押し返されて膠着状態に持ち込まれる。この展開を受けてポステコグルー監督はウドジェが痛めた80分のタイミングで3枚替えを敢行。ウドジェ、マディソン、ソン・フンミンを下げてスペンス、テル、サールを投入。さらに、試合終盤にはソランケに代えて負傷明けのリシャルリソンをピッチに送り込んだ。 その後は引き分けを意識するアウェイチームに対して、勝利を目指して前がかるホームチーム。後半アディショナルタイムにはポロのFKをボックス右でベンタンクールが頭で折り返したところをファン・デ・フェンがダイビングヘッド。ピッチ叩きつけたボールがゴール左隅に向かったが、ここはGKサントスに見事な反応でかき出された。 そして、試合はこのままタイムアップを迎え、ベスト4進出を懸けた第1ラウンドは1-1のドロー決着。内容的にはスパーズ優勢も、GKサントスの奮闘もあってフランクフルトが若干のアドバンテージを持ってホームでの2ndレグに向かうことになった。 トッテナム 1-1 フランクフルト 【トッテナム】 ペドロ・ポロ(前26) 【フランクフルト】 ウーゴ・エキティケ(前6) 2025.04.11 06:00 Fri2
ベラミー率いるウェールズ、相手GKのミスを突いてカザフスタンに勝利し白星スタート【2026年W杯欧州予選】
ウェールズ代表は22日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選グループJ第1節でカザフスタン代表をホームに迎え、3-1で勝利した。 ベルギー代表、北マケドニア代表、リヒテンシュタイン代表が同居しているグループJ。 UEFAネーションズリーグでリーグAに昇格したベラミー監督率いるウェールズは、ブレナン・ジョンソンやベン・デイビス、ダニエル・ジェームズらが先発となった中、9分に先制する。ショートコーナーの流れでダニエル・ジェームズがルーズボールをシュートすると、GKが後逸してネットが揺れた。 カザフスタンのミスを突いて先制したウェールズがボールを持つ流れとなるも、29分にPKを献上。ボックス内のロバーツの腕にクロスボールが当たった。 これをタギベルゲンに決められ試合を振り出しに戻されてしまった。ハーフタイムにかけても押し込んだウェールズだったが、好機は作れず1-1で前半を終えた。 しかし迎えた後半、開始1分過ぎに勝ち越す。トーマスの左CKをGKが被り、ファーサイドのベン・デイビスがヘッドで押し込んだ。 勝ち越したウェールズが主導権を握る中、65分にはジョーダン・ジェームズが3点目に迫るも、ここはGKザルツキーの好守に阻まれた。 それでも試合をコントロールし続けたウェールズが90分にマトンドのゴールで締めくくり3-1で勝利。白星スタートを切っている。 ウェールズ 3-1 カザフスタン 【ウェールズ】 ダニエル・ジェームズ(前9) ベン・デイビス(後2) ラビ・マトンド(後45) 【カザフスタン】 タギベルゲン(前32[PK]) 2025.03.23 06:44 Sun3
鎌田大地が途中出場パレスが低調スパーズに完勝でPL初のシーズンダブル!【プレミアリーグ】
プレミアリーグ第36節、トッテナムvsクリスタル・パレスが11日にトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、アウェイのパレスが0-2で完勝した。なお、パレスのMF鎌田大地は61分から途中出場した。 ヨーロッパリーグ(EL)準決勝2ndレグはボデ/グリムトに敵地で2-0の勝利を収め2戦合計5-1で41年ぶりの決勝進出を決めたスパーズ。リーグ戦では1分け3敗の4戦未勝利の16位と低空飛行が続くなか、ホーム開催のロンドン・ダービーで5戦ぶりの白星を目指した。ELからは先発8人を変更。GKにキンスキーを起用したほか、グレイやベン・デイビス、オドベールらを起用。クルゼフスキを頂点に置いた偽CFで臨んだ。 一方、12位のパレスはFAカップ決勝に向けて万全の調整を進めるなか、わずかながら可能性を残すトップハーフフィニッシュを目指す状況。この試合で鎌田は3試合ぶりのベンチスタートとなった。 立ち上がりからアウェイのパレスが勢いを持って試合に入ると、8分にはゴールネットを揺らす。最前線のマテタのキープを起点にエゼから右のムニョスに展開。正確なグラウンダーのクロスを、最後はサールがワンタッチで押し込んだ。しかし、VARの介入によって起点となったマテタのオフサイドを取られてゴールは取り消しとなった。 この直後にもムニョスのボレーシュートをGKキンスキーがファンブルし、バタバタが続くホームチーム。さらに、相手選手との激しい接触の際に右ヒザを強く打ったクルゼフスキが大事を取ってベンチに下がり、19分にムーアを投入した。 少しずつスパーズのバタつきは解消されたが、パレスのペースは変わらず。26分にはセットプレーの流れからサールのヘディングの落としに反応したマテタがボックス左でシュートを放つが、これはうまく間合いを潰したGKキンスキーのビッグセーブに遭う。この直後にもカウンターからボックス右に持ち込んだムニョスのシュートがゴールへ向かうが、これはわずかにクロスバーを叩いた。 前半半ばから終盤にかけては完全にパレスのワンサイドゲームに。連動したプレスでスパーズの後方からのビルドアップを完璧に遮断し、右サイドのムニョスを起点とした再三のカウンターで幾度も決定機を演出。さらに、制空権を握ったセットプレーでも何度もゴールへ迫る。 オフサイドやハンドでゴールだけが遠かったが、前半終盤に必然の流れでゴールを奪う。45分、右サイドのスペースへ抜け出したムニョスがボックス内まで運んで丁寧な折り返しを入れると、ボックス中央でフリーのエゼが冷静に流し込む。再びVARの介入があったが、今度こそオンサイドでのゴールが支持された。 1失点でよく済んだという低調な前半を経て後半に臨んだスパーズ。ベンタンクールに代えてビスマをハーフタイム明けに投入し後半の修正にも注目が集まったが、前半同様に先にゴールを奪ったのはパレスだった。 48分、ペドロ・ポロのシュートを自陣ボックスで撥ね返した流れからロングカウンターを発動。左サイドで縦に運んだエゼが右サイドのサールへミドルスルーパスを供給。最後はボックス中央に走り込んでリターンパスを右足で流し込んだ。 エゼにこの試合2失点目を喫したスパーズ。55分にはポロの正確なクロスにゴール前フリーで反応したサールにビッグチャンスもヘディングシュートを枠に飛ばせない。この直後の58分にはポロを下げて負傷明けのソン・フンミンを投入。グレイを右サイドバックに移した。 これに対してパレスは61分、マテタ、レルマ、ミッチェルを下げてエンケティア、鎌田、チルウェルを一気に投入。プレー強度を維持して引き続き主導権を握る。 ホームで意地を見せたいスパーズだったが、前半同様に自陣での不用意なロストが多く3失点目を凌ぐのが精いっぱいという苦しい状況が続く。オドベールや村。フンミンが散発的にフィニッシュへ持ち込むが、ゴールが遠い。 一方、主力をベンチに下げて逃げ切りモードに入ったパレスは鎌田の正確なクロスやエンケティアの裏抜けから幾度か3点目に迫ったが、GKキンスキーの好守などにも阻まれてトドメを刺せず。 ただ、この日のスパーズ相手には2点のリードで全く問題なく敵地でスコア以上の完勝を収めたイーグルスがプレミアで初のスパーズ相手のシーズンダブルを達成。一方、惨敗のホームチームは屈辱の今季リーグ20敗目で17位に転落した。 トッテナム 0-2 クリスタル・パレス 【クリスタル・パレス】 エベレチ・エゼ(前45、後3) 2025.05.12 00:22 Mon4
スパーズに刺激与える8歳の仲間と3年ぶりの再会…ベン・デイビス「彼は僕ら全員にとって真のインスピレーション」
トッテナムの選手たちにとって馴染みの“仲間”がトレーニングセンターを訪問し、心温まる交流を行った。 現在、8歳となったロンドン近郊のボアハムウッド出身のライリー・キーズ君は、スパーズファンとスパーズの選手にとってお馴染みの存在だ。 29週目での早産によって痙性麻痺性脳性麻痺と診断され、2019年当時3歳を迎えても自力で歩くことができずにいた。しかし、フットボールを愛する息子に自分の足で歩き、ボールを蹴らせたいと切に願う両親は、アメリカで選択的背側根茎切除術の手術を受けさせることを決断。 ただ、すでに2人の娘を持ち住宅ローンも抱えるキーズ一家に手術費用を捻出する余裕はなく、一家は地元の慈善団体のサポートを受けることに。その際、スパーズはアストン・ビラとのホームゲームにおいて募金活動を支援し、スタジアムに招待されたライリー君はソン・フンミンやデレ・アリ(現コモ)とも交流していた。 その後、キーズ一家は最終的に7万5000ポンド(約1450万円)といわれる手術費用を用意し、ライリー君はアメリカで無事手術を受けることができた。 その後、コロナ禍の2020年6月には「ライリー、君は私たち全員にとって絶対的なインスピレーションです」という、エリック・ダイアー(現バイエルン)のコメントと共にスパーズのレプリカユニフォームを着用し、父親と共にリハビリ用の平行棒を使いながら懸命に歩みを進めるライリー君の様子を映した動画を引用リツイートするなど、以降もキーズ一家との交流が続いていた。 そして、ライリー君が5歳を迎え、自力歩行、ボールを蹴ることができるまでになると、ベン・デイビスとジョー・ロドン(現リーズ)のウェールズ代表コンビが自宅をサプライズ訪問。 2021-22シーズンのノースロンドン・ダービーのイベントでのPKキッカーをオファーし、ライリー君は試合当日に見事にその大役を果たし、チームの3-0の快勝に一役買っていた。ちなみに、ライリー君のPKでのゴールはクラブの月間最優秀ゴールに選出されていた。 それから3年後、ライリー君は家族と共にトレーニングセンターに招待され、ベン・デイビスと再会。ウェールズ代表DFは走り回ったり、力強くボールを蹴るライリー君の成長を確認し、未だ続くリハビリに励むその努力を称えた。 さらに、同選手に続いてライリー君の憧れであるソン・フンミンに加え、クリスティアン・ロメロ、ロドリゴ・ベンタンクール、初対面となったマティス・テルとの交流を楽しみ、またひとつ忘れられない経験をした。 ライリー君は「選手たちに会えたことは、人生最高の一日だったね。ホームゲームでは毎回ベン、ソニー(ソン・フンミン)、そしてチーム全員を応援しているんだ。これからは、選手たちに僕の成長を誇らしく思ってもらえるよう、さらに頑張るつもりだよ」と語った。 母親のサラさんも息子の成長を誇らしげに語るとともにクラブへの感謝を改めて伝えた。 「選手たち、特にソニーに会った時のライリーの表情は、本当に感動的でした。息子は生まれてから本当に多くの困難を乗り越え、強く生きてきました。私たちが当たり前だと思っていることが、ライリーにとっては挑戦なのです。この3年間の彼の成長を見るのは、親として本当に励みになっています」 「ライリーはスパーズともに生きています。ベンと話す機会は、選手たちをヒーローだと思っている彼にとって、大きな励みになります。ライリーにこの機会を与えてくれたトッテナム・ホットスパーに改めて感謝します。彼にとって、この経験は決して忘れられないものになるはずです」 一方、3度目の交流となったベン・デイビスは「ライリーの姿を見られて本当にうれしかったよ。彼は本当に飛んでいるようで、大きく成長しているし、素晴らしいことだ。彼は僕ら全員にとって真のインスピレーションなんだ。彼が経験していることは決して楽なことではないけど、彼が頑張り続け、今こうして頑張っている姿を見るのは、本当に特別なことなんだ」と、ヨーロッパリーグ決勝という重要な一戦を控えるなかで大きなインスピレーションを受け取っている。 なお、今では車椅子なしで歩く練習をしているライリー君はしばしば転倒し、最近では鼻骨を骨折するアクシデントにも見舞われたが、スパーズのホームゲームはほぼ皆勤だという。 <span class="paragraph-title">【動画】ライリー君とスパーズ選手たちとの交流</span> <span data-other-div="movie"></span> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/xUNp_DqXe3M?si=lbMjCvAkNpUkN7Np" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe> 2025.05.14 17:40 Wed5
トッテナムがアジアツアーメンバー発表! ローズら3選手が去就理由に招集外…
トッテナムは17日、インターナショナル・チャンピオンズ・カップ(ICC)2019に臨むアジアツアーの招集メンバーを発表した。 今夏、トッテナムはアジアツアーの一環でシンガポールと中国の上海でICC2019を戦う。 そのメンバーにはキャプテンのGKウーゴ・ロリス、エースFWハリー・ケイン、FWソン・フンミン、MFデレ・アリなど主力メンバーが順当に招集。さらに、今夏の移籍が有力視されるDFトビー・アルデルヴァイレルト、MFクリスティアン・エリクセンの2選手の帯同も決定。さらに、1年半ぶりの新戦力としてリヨンから加入したMFタンギ・エンドンベレもメンバー入りした。 一方、すでに構想外と言われているFWフィンセント・ヤンセン、FWジョルジュ=ケビン・エンクドゥの2選手に加え、主力の1人であるDFダニー・ローズが、他のクラブとの交渉機会を尊重する目的で追加の休暇を与えらて招集外に。アトレティコ・マドリー行きが決定的とされるDFキーラン・トリッピアーに関して言及はないものの、同じくメンバー外となっている。 その他ではシーズンオフに簡単な手術を行ったDFベン・デイビス、メディカルチェックで問題が生じたDFエリック・ダイアー、同じく負傷を抱えるDFキャメロン・カーター=ヴィッカーズの3選手がロンドン居残りに。また、それぞれコパ・アメリカ、アフリカ・ネーションズカップに出ていたDFダビンソン・サンチェス、MFビクター・ワニャマ、DFセルジュ・オーリエの3選手が休暇のためにメンバー外となっている。 なお、17日にシンガポールに旅立つトッテナムは21日にユベントス戦、25日に上海でマンチェスター・ユナイテッド戦を戦う予定だ。今回発表されたツアー参加メンバーは以下の通り。 ◆トッテナム招集メンバー <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">ウーゴ・ロリス</span> <span style="font-weight:700;">パウロ・ガッサニーガ</span> <span style="font-weight:700;">ジョナサン・デ・ビー</span> <span style="font-weight:700;">アルフィー・ホワイトマン</span> <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">トビー・アルデルヴァイレルト</span> <span style="font-weight:700;">ヤン・ヴェルトンゲン</span> <span style="font-weight:700;">ジャフェト・タンガンガ</span> <span style="font-weight:700;">ブルックリン・リヨンズ=フォースター</span> <span style="font-weight:700;">カイル・ウォーカー=ピータース</span> <span style="font-weight:700;">フアン・フォイス</span> <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">ハリー・ウィンクス</span> <span style="font-weight:700;">エリク・ラメラ</span> <span style="font-weight:700;">ムサ・シソコ</span> <span style="font-weight:700;">クリスティアン・エリクセン</span> <span style="font-weight:700;">タンギ・エンドンベレ</span> <span style="font-weight:700;">ジョージ・マーシュ</span> <span style="font-weight:700;">オリヴァー・スキップ</span> <span style="font-weight:700;">ハーヴェイ・ホワイト</span> <span style="font-weight:700;">ジャック・ロールズ</span> <span style="font-weight:700;">アンソニー・ジョージウー</span> <span style="font-weight:700;">ジェイミー・ボウデン</span> <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">ソン・フンミン</span> <span style="font-weight:700;">ハリー・ケイン</span> <span style="font-weight:700;">ルーカス・モウラ</span> <span style="font-weight:700;">トロイ・パロット</span> 2019.07.17 21:12 Wedベン・デイビスの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2014年7月23日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2012年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2011年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2009年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2004年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2001年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
ベン・デイビスの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カラバオカップ(EFLカップ) | 3 | 209’ | 0 | 0 | 0 |
FAカップ | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
プレミアリーグ | 16 | 1306’ | 0 | 3 | 0 |
UEFAヨーロッパリーグ | 7 | 630’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 26 | 2145’ | 0 | 3 | 0 |
ベン・デイビスの出場試合
カラバオカップ(EFLカップ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回戦 | 2024年9月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
コヴェントリー | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
4回戦 | 2024年10月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | 37′ | 0 | ||
H
![]() |
準々決勝 | 2024年12月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | メンバー外 |
H
![]() |
準決勝1stレグ 準決勝1stレグ | 2025年1月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | メンバー外 |
H
![]() |
準決勝2ndレグ 準決勝2ndレグ | 2025年2月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | 82′ | 0 | ||
A
![]() |
FAカップ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回戦 | 2025年1月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
タムワース | メンバー外 |
A
![]() |
4回戦 | 2025年2月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | ベンチ入り |
A
![]() |
プレミアリーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | ベンチ入り |
A
![]() |
第2節 | 2024年8月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
エバートン | ベンチ入り |
H
![]() |
第3節 | 2024年9月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | ベンチ入り |
A
![]() |
第4節 | 2024年9月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | ベンチ入り |
H
![]() |
第5節 | 2024年9月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレントフォード | メンバー外 |
H
![]() |
第6節 | 2024年9月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | メンバー外 |
A
![]() |
第7節 | 2024年10月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | メンバー外 |
A
![]() |
第8節 | 2024年10月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウェストハム | メンバー外 |
H
![]() |
第9節 | 2024年10月27日 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | ベンチ入り |
A
![]() |
第10節 | 2024年11月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | 29′ | 0 | ||
H
![]() |
第11節 | 2024年11月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン | ベンチ入り |
H
![]() |
第12節 | 2024年11月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第13節 | 2024年12月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
フルアム | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第14節 | 2024年12月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーンマス | 62′ | 0 | 4′ | |
A
![]() |
第15節 | 2024年12月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
チェルシー | メンバー外 |
H
![]() |
第16節 | 2024年12月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
サウサンプトン | メンバー外 |
A
![]() |
第17節 | 2024年12月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | メンバー外 |
H
![]() |
第18節 | 2024年12月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト | メンバー外 |
A
![]() |
第19節 | 2024年12月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | メンバー外 |
H
![]() |
第20節 | 2025年1月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | メンバー外 |
H
![]() |
第21節 | 2025年1月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | メンバー外 |
A
![]() |
第22節 | 2025年1月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
エバートン | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第23節 | 2025年1月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第24節 | 2025年2月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレントフォード | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第25節 | 2025年2月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第26節 | 2025年2月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン | メンバー外 |
A
![]() |
第27節 | 2025年2月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | メンバー外 |
H
![]() |
第28節 | 2025年3月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーンマス | メンバー外 |
H
![]() |
第29節 | 2025年3月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
フルアム | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第30節 | 2025年4月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
チェルシー | ベンチ入り |
A
![]() |
第31節 | 2025年4月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
サウサンプトン | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第32節 | 2025年4月13日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | 90′ | 0 | 70′ | |
A
![]() |
第33節 | 2025年4月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト | 45′ | 0 | ||
H
![]() |
第34節 | 2025年4月27日 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第35節 | 2025年5月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウェストハム | 90′ | 0 | 14′ | |
A
![]() |
第36節 | 2025年5月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第37節 | 2025年5月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
UEFAヨーロッパリーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
カラバフ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
フェレンツヴァーロシュ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
AZ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月7日 |
![]() |
vs |
![]() |
ガラタサライ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月28日 |
![]() |
vs |
![]() |
ローマ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
レンジャーズ | メンバー外 |
A
![]() |
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
ホッフェンハイム | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
エルフスボリ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
ラウンド16・1stレグ | 2025年3月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
AZ | メンバー外 |
A
![]() |
ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月13日 |
![]() |
vs |
![]() |
AZ | ベンチ入り |
H
![]() |
準々決勝1stレグ | 2025年4月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
フランクフルト | ベンチ入り |
H
![]() |
準々決勝2ndレグ | 2025年4月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
フランクフルト | ベンチ入り |
A
![]() |
準決勝1stレグ | 2025年5月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボデ/グリムト | ベンチ入り |
H
![]() |
準決勝2ndレグ | 2025年5月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボデ/グリムト | ベンチ入り |
A
![]() |
ベン・デイビスの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2012年10月12日 |
![]() |
ベン・デイビスの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カタール・ワールドカップ グループB | 3 | 239’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 3 | 239’ | 0 | 0 | 0 |
ベン・デイビスの出場試合
カタール・ワールドカップ グループB |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2022年11月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
アメリカ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第2節 | 2022年11月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
イラン | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第3節 | 2022年11月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
イングランド | 59′ | 0 | ||
H
![]() |