ヴィクター・モーゼス

Victor MOSES
ポジション MF
国籍 ナイジェリア
生年月日 1990年12月12日(34歳)
利き足
身長 177cm
体重 75kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ヴィクター・モーゼスのニュース一覧

ルートン・タウンは10日、元ナイジェリア代表MFヴィクター・モーゼス(33)の加入を発表した。 モーゼスはクリスタル・パレスの下部組織出身。2008年1月にファーストチームに昇格すると、2010年1月にウィガンへと完全移籍。そこでの活躍が認められ、2012年8月にチェルシーへと完全移籍する。 しかし、選手層 2024.09.10 21:40 Tue
Xfacebook
プレミアリーグが、バーンリーの元ナイジェリア代表FWヴィクター・モーゼス(31)獲得の動きを阻んでいるようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』など複数メディアが報じている。 モーゼスは昨年夏にチェルシーからスパルタク・モスクワに完全移籍。今年2月にはクラブとの契約を2024年6月まで延長していた。 しかし、ロシ 2022.03.27 07:30 Sun
Xfacebook
スパルタク・モスクワは11日、元ナイジェリア代表FWヴィクター・モーゼス(31)との契約延長を発表した。新たな契約期間は、2024年夏までとなる。 クリスタル・パレスの下部組織で育ったモーゼスは、2008年1月にファーストチームに昇格。2010年1月にウィガンへ移籍すると、ウインガーとしてのプレーが光り、2012 2022.02.12 10:40 Sat
Xfacebook
ロシアのスパルタク・モスクワは2日、チェルシーから元ナイジェリア代表FWヴィクター・モーゼス(30)を完全移籍で獲得したこと発表した。契約期間は2023年6月30日までとなる。 2012年にチェルシーに加入して以降、アントニオ・コンテ体制を除き主力に定着できていなかったモーゼスは、国内外クラブへのレンタル移籍を繰 2021.07.02 23:30 Fri
Xfacebook
チェルシーは15日、元ナイジェリア代表FWヴィクター・モーゼス(29)がロシアのスパルタク・モスクワへ1年間のレンタル移籍で加入したことを発表した。 2012年にチェルシーに加入して以降、アントニオ・コンテ体制を除き主力に定着できていないモーゼス。昨シーズンは前半戦をフェネルバフチェで過ごし、今年1月からは恩師コ 2020.10.16 06:20 Fri
Xfacebook

ルートン・タウンのニュース一覧

ボーフムは30日、マインツの元U-21ドイツ代表MFトム・クラウス(23)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 RBライプツィヒの下部組織出身のクラウスは、2019年7月にファーストチームに昇格。ニュルンベルクやシャルケへのレンタル移籍を経験し、2023年7月にマインツに完全移籍した。 今シーズンは日本 2025.01.30 22:10 Thu
Xfacebook
日本代表DF橋岡大樹も所属するルートン・タウンは9日、ロブ・エドワーズ監督(42)が双方合意の下で退任したことを発表した。 エドワーズ監督は、2022年11月からチームを指揮。チャンピオンシップ(イングランド2部)のチームを率いると、10位に沈んでいたチームを3位まで浮上させると、プレーオフで勝利しプレミアリーグ 2025.01.09 23:38 Thu
Xfacebook
日に日に評価を高めているリーズ・ユナイテッドの日本代表MF田中碧だが、ダニエル・ファルケ監督も冗談まじりに称えた。イギリス『ヨークシャー・ポスト』が伝えた。 フォルトゥナ・デュッセルドルフから今シーズン加入した田中。移籍決定まで時間がかかったが、チャンピオンシップ(イングランド2部)に移籍すると、加入当初は環境に 2024.11.28 23:45 Thu
Xfacebook
ルートン・タウンは10日、元ナイジェリア代表MFヴィクター・モーゼス(33)の加入を発表した。 モーゼスはクリスタル・パレスの下部組織出身。2008年1月にファーストチームに昇格すると、2010年1月にウィガンへと完全移籍。そこでの活躍が認められ、2012年8月にチェルシーへと完全移籍する。 しかし、選手層 2024.09.10 21:40 Tue
Xfacebook
イプスウィッチ・タウンは28日、アイルランド代表FWチドジー・オグベネ(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。 移籍金は非公開。2028年6月30日までの4年契約を結び、背番号は「21」に決定した。 オグベネは、母国のコーク・シティの下部組織で育ち、ファーストチーム昇格後、リムリックFCへと移籍。201 2024.08.28 20:05 Wed
Xfacebook
ルートン・タウンについて詳しく見る>

ヴィクター・モーゼスの人気記事ランキング

1

コンテ監督の教え子、ヴィクター・モーゼス【ピックアップ・プレイヤー】

サッカーでは、GK、DF、MF、FWとそれぞれ役割の全く異なるポジションで、それぞれにスター選手がいる。今回の企画『Pick Up Player』では、現役を問わず各クラブを代表する選手たちをプレー動画付きで紹介していく。 今回はチェルシーに所属するナイジェリア代表MFヴィクター・モーゼス(29)だ。 <div id="cws_ad">◆モーゼス、チェルシーでのプレー集<br /><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJ1dW9rdTIycCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> ナイジェリアで生まれ育ったモーゼスは11歳の頃に両親を殺人事件で失い、イングランドに移住。高校生の時にクリスタル・パレスの下部組織に入団し、2007-08シーズンにファーストチームデビューを果たした。 2010年にウィガンに移籍すると、加入2年目にはウイングとしてそのスピードとフィジカルを武器にプレミアリーグ全38試合に出場し、6ゴール6アシストを記録。その活躍から2012年夏にチェルシー移籍を果たした。 初年度からリーグ戦24試合に出場したモーゼスだったが、チェルシーの厚い選手層の中、更なる出場機会を求めて、その後の3シーズンはリバプールやストーク・シティ、ウェストハムにレンタル移籍で転々とした。 だが、2016-17シーズンにアントニオ・コンテ監督がチェルシーに就任すると、同監督はモーゼスを高く評価。シーズン序盤に導入された[3-4-3]のシステムの右ウイングバックで起用されると、豊富な運動量とハードワークで真価を発揮し、スタメンを勝ち取り、プレミア優勝の大きな原動力となった。 しかし、2018-19シーズンに選手に足元の技術を求めるマウリツィオ・サッリ監督が就任すると一転して戦力外と見なされ、前半戦を終えてリーグ戦出場2試合にとどまった。2019年1月に1年半のレンタルという形でトルコのフェネルバフチェに活躍の場を移したモーゼスだったが、2020年1月にインテルの指揮官に就任していたコンテ監督に求められる形で買取オプション付きのレンタルで加入すると、万能性を高く評価され、セリエA12試合、ヨーロッパリーグで5試合、コッパ・イタリアで3試合に出場した。 ただ、インテルはチェルシーの要求額1200万ユーロ(約14億円)の買い取りオプションを行使しておらず、現時点ではチェルシーに復帰している状況。チェルシーが値引きに動かない限り、進展が見込めない様相だ。 2020.09.17 11:00 Thu
2

モーゼスが恩師・コンテ監督に感謝「また一緒に仕事ができてうれしい」

インテルの元ナイジェリア代表FWヴィクター・モーゼスがアントニオ・コンテ監督を称賛した。ナイジェリア『ザ・ネーション』が伝えた。 2012年8月にウィガンからチェルシーに加入したモーゼスだが、トップチームではなかなか出場機会を得ることができず、リバプール、ストーク・シティ、ウェストハムと3シーズン連続でレンタル移籍を繰り返していた。 <div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJ1dW9rdTIycCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> しかし、アントニオ・コンテ監督が就任した2016-17シーズンからは、[3-4-3]の新布陣を採用したチームで、右ウイングバックの絶対的レギュラーに定着。 コンテ監督退任後は出場機会を再び出場機会を失い、レンタル移籍でフェネルバフチェに移籍していたものの、今季からインテルを指揮するコンテ監督に呼ばれる形で、1月にインテルへレンタルで加入している。 モーゼスは恩師であるコンテ監督を称賛し、自身に与えた影響について語った。 「彼は僕のメンターであり友人でもある。多くの監督の下でプレーしてきて、そのすべてを愛してきた。最も重要なのはアントニオ・コンテだった」 「彼はチェルシーにやって来て、すべてを変えた。素晴らしい人だ。正直に言って、僕にとっての試合を完全に変えたよ。彼は僕に、自分自身を信じ、サッカーを楽しむための闘志を与えてくれた」 「アントニオ・コンテの下では、僕にとって素晴らしいシーズンだった。いつでも彼を尊敬している。彼は素晴らしい人だ」 「これまで、そのポジション(ウイングバック)をプレーしたことがなかった。監督が来たとき、彼はそれについて話し、それから僕をそこに置いた」 「監督のサポートを得られて良かった。彼は僕を支援してくれて、外に出て自分を表現する自信を与えてくれた。だから僕は、彼、ファン、そしてフットボールクラブのためにプレーしたかっただけだよ。僕は彼を失望させなかった」 1月にインテルに加入したモーゼスは、右サイドのバックアッパーとしてセリエAで3試合、ヨーロッパリーグで2試合、コッパイタリアで2試合に出場している。 「僕は自分を信じている監督の下で、より良くプレーすることを理解するようになった。そして、それはコンテが僕のためにしてくれたことだ。3試合プレーしたが、それは素晴らしいことだった」。 「僕は気が晴れているよ。ロックダウンの前に、3試合でプレーした。ウディネーゼとの試合を2-0で勝利した。チームにとって良いことで、チームのためにプレーしている」 「それは簡単ではなく、非常に戦術的だ。チームとチームメイトの協力に身を置くことが重要だが、監督は大きな助けをしてくれた」 「彼は僕に何をすべきかを教えてくれ流。そして、僕は彼の指示のほとんどを覚えてそれに従う。彼は世界で最高の監督の一人だ」 「彼は自分自身のサッカーをし、多くの情熱を持っている。また彼と一緒に仕事ができてとても嬉しい」 2020.05.18 15:30 Mon

ヴィクター・モーゼスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年9月10日 無所属 ルートン・タウン 完全移籍
2024年7月1日 スパルタク・モスクワ 無所属 -
2021年7月1日 チェルシー スパルタク・モスクワ 完全移籍
2021年6月30日 スパルタク・モスクワ チェルシー レンタル移籍終了
2020年10月15日 チェルシー スパルタク・モスクワ レンタル移籍
2020年8月31日 インテル チェルシー レンタル移籍終了
2020年1月23日 チェルシー インテル レンタル移籍
2020年1月22日 フェネルバフチェ チェルシー レンタル移籍終了
2019年1月25日 チェルシー フェネルバフチェ レンタル移籍
2016年5月31日 ウェストハム チェルシー レンタル移籍終了
2015年9月1日 チェルシー ウェストハム レンタル移籍
2015年5月31日 ストーク チェルシー レンタル移籍終了
2014年8月16日 チェルシー ストーク レンタル移籍
2014年5月31日 リバプール チェルシー レンタル移籍終了
2013年9月2日 チェルシー リバプール レンタル移籍
2012年8月24日 ウィガン チェルシー 完全移籍
2010年1月31日 クリスタル・パレス ウィガン 完全移籍
2008年1月1日 クリスタル・パレス 完全移籍

ヴィクター・モーゼスの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2012年2月29日 2018年6月26日 ナイジェリア代表