山口一真

Kazuma YAMAGUCHI
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1996年01月17日(29歳)
利き足
身長 175cm
体重 70kg
ニュース 人気記事 クラブ

山口一真のニュース一覧

松本山雅FCは5日、DF樋口大輝(23)、MF山口一真(28)の2選手との契約更新および、ブラジルのコンコルジアからブラジル人DFチアゴ・サンタナ(26)の期限付き移籍加入を発表した。 樋口は長野県塩尻市出身で、松本のU-18に所属。専修大学へと進学したのち、2024年に古巣へ帰還。プロ1年目となった2024シー 2025.01.05 16:00 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第17節の8試合が16日に各地で行われた。 3連勝中で首位独走の大宮アルディージャ(勝ち点39)は11位カターレ富山(勝ち点21)のホームに乗り込んだ。前半は両チーム共にチャンスを作り、特に富山の喜平翼がゴールまであと一歩に迫ったが、大宮守備陣の集中した守備に阻まれ、ハーフタイムを迎える。 2024.06.16 21:17 Sun
Xfacebook
松本山雅FCのMF村越凱光が自身の行為を謝罪した。 6日、明治安田J3リーグ第8節のツエーゲン金沢vs松本山雅FCが行われた。 試合は5分に山口一真のゴールで松本が先制するも、ホームの金沢はマリソン、大谷駿斗の2ゴール、井上竜太のゴールで前半だけで一気に4ゴールを奪い逆転する。 村越はハーフタイムから 2024.04.07 14:33 Sun
Xfacebook
thumb 31日、明治安田J3リーグの6試合が各地で行われた。 1試合未消化ながら4勝1分けで首位に立つ大宮アルディージャは16位・ギラヴァンツ北九州とアウェイで対戦。先制したのは28分の大宮だった。高い位置でボールを奪ってショートカウンターを繰り出すと、最後は右からのクロスに杉本健勇。頭から飛び込み、ゴール左隅へ流し込ん 2024.03.31 16:36 Sun
Xfacebook
松本山雅FCは8日、2024シーズンの選手の背番号を発表した。 2023シーズンは霜田正浩監督の下、J2昇格を目指して明治安田生命J3リーグを戦った中、シーズン終盤まで昇格の可能性を残したが9位に終わっていた。 再びJ3を戦う松本。19得点を決め、得点王のFW小松蓮がブラウブリッツ秋田へ移籍するなど選手の入 2024.01.09 08:10 Tue
Xfacebook

松本山雅FCのニュース一覧

thumb 14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。 降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。 試合序盤は 2025.05.14 21:14 Wed
Xfacebook
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
11日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が各地で行われ、47都道府県代表が出揃った。 これまで19都県の代表が決定していた中、11日には28道府県の代表決定戦が全国各地で行われた。 J3クラブも参加する中、J3クラブ同士の対戦となった栃木県では、栃木SCが栃木シティ相手に0-2で勝利し5年連続25回目の 2025.05.11 21:40 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
Xfacebook
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat
Xfacebook
松本山雅FCについて詳しく見る>

山口一真の人気記事ランキング

1

町田、大宮からMF翁長聖を完全移籍、松本からFW山口一真を期限付き移籍で獲得

FC町田ゼルビアは29日、大宮アルディージャからMF翁長聖(26)が完全移籍で、松本山雅FCからFW山口一真が期限付き移籍で加入したと発表した。 翁長は中央大学から2017年にV・ファーレン長崎へと加入し、クラブ初のJ1昇格へ大きく貢献した。2020年に大宮へと移籍し、今季は28試合に出場。J1通算では34試合2得点、J2では通算122試合6得点という数字を記録している。 山口はFC東京の下部組織出身で、阪南大学を経て2018年に鹿島アントラーズへ加入。2020年に加入した水戸ホーリーホックでは35試合15得点をマークしたが、松本へ加入した今季は負傷の影響もあって13試合無得点に終わっていた。 なお、山口の期限付き移籍期間は2023年1月31日までとなっており、2022シーズン公式戦における松本との対戦には出場できない。 両者は各クラブに向けて次のようなコメントを残している。 翁長聖 ◆FC町田ゼルビア 「大宮アルディージャから移籍してきた翁長聖です。自分の特徴を活かし、チームに貢献できるよう努力します!J1昇格のために全力で戦いますので、応援よろしくお願いします」 ◆大宮アルディージャ 「2年間ありがとうございました。満員のNACK5スタジアム大宮で試合をすることはできませんでしたが、迫力のある声援、すごく心に残っています。この2年間、チームとしては結果がついてこなくて苦しいシーズンでしたが、個人としてはすごく成長できた2年間でした! またスタジアムで会いましょう! ありがとうございました!」 山口一真 ◆FC町田ゼルビア 「皆さんはじめまして。松本山雅FCからFC町田ゼルビアに期限付き移籍加入することになりました山口一真です。今シーズンFC町田ゼルビアと対戦した時に、とても魅力的なパスサッカーをしているという印象がありました」 「今年FC町田ゼルビアは5位でしたが、来年こそJ1に昇格するために僕自身もたくさん点を取り、チームの勝利に貢献したいと思います。是非スタジアムに足を運んでいただき、熱い応援をよろしくお願いします」 ◆松本山雅FC 「「昨シーズン大怪我をしたにも関わらず松本山雅FCに声をかけていただき本当にうれしかったです。しかし僕の怪我は万全に回復したとは言えず、プレーのクオリティやコンディションも上がらないまま、ファン・サポーター皆さんの期待に応えることはできませんでした」 「そしてJ3降格という、とてもつらい思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。この移籍はサッカー選手としても人としてももう一段成長するために決断しました。皆さんにもっと良い選手になったところをお見せできるように頑張ってきます。これからも応援よろしくお願いします」 2021.12.29 18:37 Wed

山口一真の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年8月16日 町田 松本 レンタル移籍終了
2022年2月1日 松本 町田 レンタル移籍
2021年2月1日 鹿島 松本 完全移籍
2021年1月31日 水戸 鹿島 レンタル移籍終了
2020年2月1日 鹿島 水戸 レンタル移籍
2018年2月1日 阪南大学 鹿島 完全移籍
2014年4月1日 阪南大学 完全移籍