エリック・バイリー
Eric BAILY
![]() |
|
ポジション | DF |
国籍 | コートジボワール |
生年月日 | 1994年04月12日(30歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 187cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
エリック・バイリーのニュース一覧
ビジャレアルのニュース一覧
エリック・バイリーの人気記事ランキング
1
心機一転ラッシュフォードに“ユナイテッドで苦しんだ”旧友から声援続々...サンチョ、マクトミネイ、フィル・ジョーンズなど
元イングランド代表FWマーカス・ラッシュフォード(27)に対し、かつての仲間たちが続々とエールを送っている。 3日、マンチェスター・ユナイテッドからアストン・ビラへの半年レンタルがとうとう正式発表されたラッシュフォード。イングランド代表への返り咲きはもちろん、キャリアそのものを立て直すべく、ビラでの奮闘が大事となる。 ラッシュフォード本人も3日、「移籍を実現させてくれた関係者に感謝している。早くビラでプレーしたい」などとSNSで抱負。 これに対し、真っ先に「強い彼が戻ってくる」と反応したのが、ユナイテッドからチェルシーへレンタル移籍中のジェイドン・サンチョ。ラッシュフォードと同様、指揮官との軋轢で士気が低下し、新天地へ…サンチョはラッシュフォードへの連帯意識が強いのかもしれない。 また、ユナイテッドのアレハンドロ・ガルナチョ、ルーク・ショーは「頑張れラッシュ」「兄弟よ、幸運を祈る」と投稿し、昨夏ナポリへと去ったことが結果的に大正解だったスコット・マクトミネイもラッシュフォードにエール。 そのほか、フィル・ジョーンズ氏、ドニー・ファン・デ・ベーク、エリック・バイリーと、それぞれ理由は異なれど苦しい思いをしながらユナイテッドを去っていった旧友が、ラッシュフォードの投稿に反応、エールを送っている。 2025.02.04 16:15 Tue2
完全復活間近のイブラがバイリーをぶん殴る? 「ヤツはもう逃げられない」
▽完全復活間近となるマンチェスター・ユナイテッドの元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが、遂に同僚のコートジボワール代表DFエリック・バイリーへのリベンジを果たした。イブラヒモビッチが24日、自身の『ツイッター』でリベンジを報告した。 ▽昨シーズン終盤にヒザのじん帯を損傷する重傷を負ったイブラヒモビッチは、再契約したユナイテッドでの復帰に向けて懸命のリハビリを続けている。そして、驚異的な回復力を見せる偉丈夫は今年中の戦列復帰が濃厚となっている。 ▽そんな完全復活間近のイブラヒモビッチは24日、2カ月前に屈辱的な形で復帰に向けての檄を受け取っていたバイリーに対して、ようやくリベンジを果たした。 ▽イブラヒモビッチは24日、自身の『ツイッター』に練習後のロッカールームでバイリー、スペイン代表GKダビド・デ・ヘアと共に記念撮影した画像と共に、「ヤツはもう逃げられない」と短いコメントを投稿。その画像にはイブラヒモビッチが鬼の形相でバイリーの顔面に拳を向ける様子が写っていた。 ▽実は、バイリーは8月末に同じくロッカールームでリハビリを開始したばかりで走ることができないイブラヒモビッチに対して、パンチとキックを見舞って逃げ去るという暴挙を行い、その際に「イブラヒモビッチ、君が復帰する準備が整うことを願っている。僕はここに居るよ」というコメントを残していた。 ▽そして、憎めない後輩から挑発的なエールを受けたイブラヒモビッチは、ようやくスピード系DFに追いつけるぐらいの状態に回復したことで、感謝の意味も込めて今回のツイッター投稿を行った。 ▽それにしても、あのイブラヒモビッチに対して、危険を顧みずに挑発的なエールを送ったバイリーのハートの強さは尋常ではない。仮に、同選手がイケイケの時代であれば、間違いなくボコボコにされていたことだろう。 ◆確かに逃げられません… https://twitter.com/Ibra_official/status/922804948982693889 ◆キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン? https://www.instagram.com/p/BYBhgz5BscP/?taken-by=ericbailly24 2017.10.25 02:00 Wed3
開催国コートジボワール代表がメンバー発表! ザハ&バイリーが選外に【CAN2023】
コートジボワールサッカー連盟(FIFCI)は28日、アフリカ・ネーションズカップ(CAN)に向けた同国代表メンバー27人を発表した。 2015年以来、3度目の優勝を目指す開催国の“レ・ゼレファン”。ジャン=ルイ・ガセ監督は、FWセバスティアン・アラー(ドルトムント)やFWシモン・アディングラ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)、MFフランク・ケシエ(アル・アハリFC)、DFセルジュ・オーリエ(ノッティンガム・フォレスト)、DFエヴァン・エンディカ(ローマ)らを選出。 一方、これまでチームの主力としてプレーしていたDFエリック・バイリー(ベシクタシュ)やFWウィルフリード・ザハ(ガラタサライ)が招集メンバー外となった。 今大会で開催国でグループAに入るコートジボワールは、来月14日にギニアビサウ代表戦、18日にナイジェリア代表戦、22日に赤道ギニア代表戦を戦う予定だ。 ◆コートジボワール代表メンバー27名 GK ヤヒア・ファフォナ(アンジェ/フランス) バドラ・アリ・サンガレ(セクフネ・ユナイテッド/南アフリカ) チャールズ・フォーリー(ASECミモザ) DF セルジュ・オーリエ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) ウィリー・ボリ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) イスマエル・ディアロ(ハイドゥク・スプリト/クロアチア) ウスマーヌ・ディオマンデ(スポルティングCP/ポルトガル) ジスラン・コナン(アル・ファイハ/サウジアラビア) オディロン・コスヌ(レバークーゼン/ドイツ) エヴァン・エンディカ(ローマ/イタリア) ウィルフリード・ステファン・シンゴ(モナコ/フランス) MF ジャン・ティエリ・ラザレ(ユニオン・サン=ジロワーズ/ベルギー) イドリサ・ドゥンビア(アル・アハリSC/カタール) セコ・フォファナ(アル・ナスル/サウジアラビア) フランク・ケシエ(アル・アハリFC/サウジアラビア) イブラヒム・サンガレ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) ジャン=ミシェル・セリ(ハル・シティ/イングランド) FW シモン・アディングラ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) ジョナタン・バンバ(セルタ/スペイン) ジェレミー・ボガ(ニース/フランス) ウマル・ディアキテ(スタッド・ランス/フランス) マックス・グラデル(スィヴァススポル/トルコ) セバスティアン・アラー(ドルトムント/ドイツ) カリム・コナテ(レッドブル・ザルツブルク/オーストリア) クリスティアン・クアメ(フォレンティーナ/イタリア) ジャン=フィリプ・クラソ(ツルヴェナ・ズヴェズダ/セルビア) ニコラ・ペペ(トラブゾンスポル/トルコ) 2023.12.29 08:00 Friエリック・バイリーの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年1月1日 | ベシクタシュ | ビジャレアル | 完全移籍 |
2023年9月4日 | マンチェスター・U | ベシクタシュ | 完全移籍 |
2023年6月30日 | マルセイユ | マンチェスター・U | レンタル移籍終了 |
2022年8月24日 | マンチェスター・U | マルセイユ | レンタル移籍 |
2016年7月1日 | ビジャレアル | マンチェスター・U | 完全移籍 |
2015年1月29日 | エスパニョール | ビジャレアル | 完全移籍 |
2014年7月1日 | RCDエスパニョールB | エスパニョール | 完全移籍 |
2013年7月1日 | RCDエスパニョールB | 完全移籍 |
エリック・バイリーの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラ・リーガ | 11 | 657’ | 0 | 1 | 0 |
合計 | 11 | 657’ | 0 | 1 | 0 |
エリック・バイリーの出場試合
ラ・リーガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月19日 | vs | アトレティコ・マドリー | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
第2節 | 2024年8月23日 | vs | セビージャ | 85′ | 0 | 84′ | |||
A
![]() |
第3節 | 2024年8月26日 | vs | セルタ | 58′ | 0 | ||||
H
![]() |
第4節 | 2024年8月31日 | vs | バレンシア | メンバー外 | ||
A
![]() |
第5節 | 2024年9月14日 | vs | マジョルカ | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第6節 | 2024年9月22日 | vs | バルセロナ | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
第7節 | 2024年9月26日 | vs | エスパニョール | 55′ | 0 | ||||
A
![]() |
第8節 | 2024年9月30日 | vs | ラス・パルマス | 90′ | 0 | ||||
H
![]() |
第9節 | 2024年10月5日 | vs | レアル・マドリー | 22′ | 0 | ||||
A
![]() |
第10節 | 2024年10月20日 | vs | ヘタフェ | 45′ | 0 | ||||
H
![]() |
第11節 | 2024年10月26日 | vs | レアル・バジャドリー | メンバー外 | ||
A
![]() |
第13節 | 2024年11月9日 | vs | アラベス | メンバー外 | ||
H
![]() |
第14節 | 2024年11月24日 | vs | オサスナ | メンバー外 | ||
A
![]() |
第15節 | 2024年12月1日 | vs | ジローナ | メンバー外 | ||
H
![]() |
第16節 | 2024年12月8日 | vs | アスレティック・ビルバオ | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第17節 | 2024年12月15日 | vs | レアル・ベティス | 45′ | 0 | ||||
H
![]() |
第12節 | 2024年12月18日 | vs | ラージョ・バジェカーノ | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第18節 | 2024年12月22日 | vs | レガネス | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第19節 | 2025年1月13日 | vs | レアル・ソシエダ | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第20節 | 2025年1月20日 | vs | マジョルカ | 76′ | 0 | ||||
H
![]() |
第21節 | 2025年1月25日 | vs | アトレティコ・マドリー | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第22節 | 2025年2月1日 | vs | レアル・バジャドリー | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第23節 | 2025年2月8日 | vs | ラス・パルマス | 1′ | 0 | ||||
A
![]() |
第24節 | 2025年2月15日 | vs | バレンシア | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第25節 | 2025年2月22日 | vs | ラージョ・バジェカーノ | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第27節 | 2025年3月8日 | vs | アラベス | ベンチ入り | ||
A
![]() |
第28節 | 2025年3月15日 | vs | レアル・マドリー | ベンチ入り | ||
H
![]() |
第29節 | 2025年3月30日 | vs | ヘタフェ | ベンチ入り | ||
A
![]() |