中塩大貴
Daiki NAKASHIO
|
|
| ポジション | DF |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 1997年06月08日(28歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 181cm |
| 体重 | 67kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
中塩大貴のニュース一覧
SC相模原のニュース一覧
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
中塩大貴の人気記事ランキング
1
中村俊輔が背番号10を着用! ストライカー大量補強の横浜FCが新体制発表
横浜FCは17日、2021シーズンの選手背番号を発表した。 2020シーズンは、2007年以来13年ぶりにJ1の舞台を戦った横浜FC。降格がない特別なシーズンとなったが、明治安田J1で15位と残留圏でシーズンを終えていた。 下平隆宏監督が指揮を執る3年目のシーズンは、チームとして重要な1年に。J1残留を目指す戦いに向けて多くの選手を入れ替えた。 移籍組で新たに加わったのは10名。鹿島アントラーズのFW伊藤翔、ガンバ大阪のFW渡邉千真、ヴィッセル神戸のMF小川慶治朗、ジェフユナイテッド千葉のFWクレーべ、ベガルタ仙台のFWジャーメイン良と、課題である得点力強化に向けて実力者を獲得した。 また、サガン鳥栖の元日本代表MF高橋秀人や浦和レッズのDF岩武克弥、ヴァンフォーレ甲府のDF中塩大貴、ブラウブリッツ秋田のDF韓浩康と守備陣も補強。GKには柏レイソルから猿田遥己を期限付き移籍で獲得した。 その他、2020シーズンは期限付き移籍だったGK六反勇治、MF杉本竜士、MF手塚康平を完全移籍で獲得。また、DFマギーニョは引き続き期限付き移籍で残留することとなった。 また、背番号変更も行われMF中村俊輔が「46」から「10」に変更。またDF袴田裕太郎が「26」から「3」、MF齋藤功佑が「15」から「8」、MF安永玲央が「28」から「15」に変更となった。 ◆横浜FC登録選手一覧 GK 1.大内一生←Y.S.C.C.横浜/期限付き満了 18.南雄太 21.市川暉記 28.猿田遥己←柏レイソル/期限付き 44.六反勇治←清水エスパルス/期限付き→完全 DF 2.マギーニョ←川崎フロンターレ/期限付き延長※背番号変更「3」 3.袴田裕太郎※背番号変更「26」 4.高橋秀人←サガン鳥栖/完全 5.田代真一 19.伊野波雅彦 20.カルフィンヨンアピン 22.岩武克弥←浦和レッズ/完全 23.前嶋洋太←水戸ホーリーホック/期限付き満了 24.高木友也←法政大学/新加入 26.韓浩康←ブラウブリッツ秋田/完全 27.中塩大貴←ヴァンフォーレ甲府/完全 MF 6.瀬古樹 7.松浦拓弥 8.齋藤功佑※背番号変更「15」 10.中村俊輔※背番号変更「46」 13.小川慶治朗←ヴィッセル神戸/完全 15.安永玲央※背番号変更「28」 17.武田英二郎 30.手塚康平←柏レイソル/期限付き→完全 31.杉本竜士←横浜F・マリノス/期限付き→完全 32.古宿理久 37.松尾佑介 FW 9.クレーべ←ジェフユナイテッド千葉/完全 11.三浦知良 14.ジャーメイン良←ベガルタ仙台/完全 16.伊藤翔←鹿島アントラーズ/完全 39.渡邉千真←ガンバ大阪/完全 監督 下平隆宏 2021.01.17 15:25 Sun中塩大貴の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2025年2月1日 |
群馬 |
相模原 |
完全移籍 |
| 2023年2月1日 |
横浜FC |
群馬 |
完全移籍 |
| 2023年1月31日 |
北九州 |
横浜FC |
期限付き移籍終了 |
| 2022年8月1日 |
横浜FC |
北九州 |
期限付き移籍 |
| 2021年1月9日 |
甲府 |
横浜FC |
完全移籍 |
| 2020年2月1日 |
立正大学 |
甲府 |
昇格 |
| 2020年1月31日 |
甲府 |
立正大学 |
特別指定選手終了 |
| 2019年5月31日 |
立正大学 |
甲府 |
特別指定選手登録 |
| 2016年4月1日 |
|
立正大学 |
- |
中塩大貴の今季成績
|
|
|
|
|
|
| YBCルヴァンカップ2025 | 1 | 90’ | 0 | 0 | 0 |
| 明治安田J3リーグ | 2 | 141’ | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 3 | 231’ | 0 | 0 | 0 |
中塩大貴の出場試合
| YBCルヴァンカップ2025 |
|
|
|
|
|
| 1回戦 | 2025年3月26日 |
|
vs |
|
清水エスパルス | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 明治安田J3リーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2025年2月15日 |
|
vs |
|
栃木シティ | メンバー外 |
|
A
|
| 第2節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
栃木SC | メンバー外 |
|
H
|
| 第3節 | 2025年3月1日 |
|
vs |
|
鹿児島ユナイテッドFC | メンバー外 |
|
H
|
| 第4節 | 2025年3月9日 |
|
vs |
|
ヴァンラーレ八戸 | メンバー外 |
|
A
|
| 第5節 | 2025年3月15日 |
|
vs |
|
奈良クラブ | メンバー外 |
|
H
|
| 第6節 | 2025年3月23日 |
|
vs |
|
松本山雅FC | メンバー外 |
|
A
|
| 第7節 | 2025年3月30日 |
|
vs |
|
カマタマーレ讃岐 | メンバー外 |
|
H
|
| 第8節 | 2025年4月5日 |
|
vs |
|
FC琉球 | メンバー外 |
|
A
|
| 第9節 | 2025年4月13日 |
|
vs |
|
ザスパ群馬 | 63′ | 0 | ||
|
H
|
| 第10節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
ギラヴァンツ北九州 | 78′ | 0 | ||
|
A
|
| 第11節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
AC長野パルセイロ | メンバー外 |
|
A
|
| 第12節 | 2025年5月6日 |
|
vs |
|
ガイナーレ鳥取 | メンバー外 |
|
H
|

日本
群馬
横浜FC
北九州
甲府
立正大学