矢島輝一
Kiichi YAJIMA
|
|
| ポジション | FW |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 1995年04月06日(30歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 187cm |
| 体重 | 84kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
矢島輝一のニュース一覧
24日、明治安田J3リーグ第38節の10試合が各地で行われた。
引き分け以上でJ2昇格プレーオフ進出が決まる6位福島ユナイテッドFC(勝ち点56)は、最下位で日本フットボールリーグ(JFL)降格が決まっているいわてグルージャ盛岡(勝ち点22)とのアウェイゲーム。福島は開始3分、森晃太のグラウンダーの左クロスから、
2024.11.24 17:13 Sun
2日、明治安田J3リーグ第25節延期分のカマタマーレ讃岐vs福島ユナイテッドFCがPikaraスタジアムで行われ、ホームの讃岐が4-1で勝利した。
8月25日に開催予定だったものの、雷雨の影響により試合中止となった一戦。15位讃岐が昇格プレーオフ圏内の6位につける福島をホームに迎えた。
試合が動いたのは開始
2024.10.02 21:19 Wed
6日、明治安田J3リーグ第27節のヴァンラーレ八戸vs福島ユナイテッドFCがプライフーズスタジアムで行われ、0-1で福島が勝利を収めた。
一足先に行われたこの試合。金曜日のデーゲームという異例のスタートとなった。
八戸は前節のテゲバジャーロ宮崎戦で3-2で打ち負けており、連敗を避けたいところ。一方の福島は、
2024.09.06 15:40 Fri
福島ユナイテッドFCのニュース一覧
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
矢島輝一の人気記事ランキング
1
久保効果が見込めないU-20日本代表/六川亨の日本サッカー見聞録
今週始めの5月13日、U-20日本代表が流通経済大と練習試合を実施した。「GKは2人、フィールドは11人。プレーできる人間が限られていた」と影山雅永監督が言うように、週末のリーグ戦で出場機会がなかった選手を中心にして試合に臨んだ。それでも90分間で5-0と圧勝したが、正直物足りなさを感じたものだ。 それというのも今シーズンはFC東京で久保建英のスーパープレーを見ているからだ。ドリブル突破はもちろんのこと、彼のパスセンスが非凡であることは、先週末の磐田戦でも証明した。後半28分に右サイドのスペースに出したパスの意外性に、スタンドはどよめいたものだ。 見ていて「そこに出すか」と驚きを禁じ得なかった。残念ながら球足が長く室屋成は追いつけなかったが、その後にペナルティーエリア左の矢島輝一に出したパスは、矢島自身が来るとは思わず反応できなかったほどだ。 改めてU-20日本代表に久保がいたら、ポーランドでも世界の記者やファンに驚きをもたらすだろうと残念でならない。 そして“久保効果”はその他にもある。現在J1リーグで首位を走るFC東京の長谷川健太監督は、小川諒也や岡崎慎ら若手先週の台頭に“久保効果”を指摘する。 「若手が変わったのはタケ(久保)の存在が大きいですね。J1リーグでプレーしている姿を目の当たりにして、触発されていると思います。渡辺も1年目で試合に出てやっているし、岡崎もどん底に落ちて這い上がってきた。平川もそれを見ていて短い出場時間でしたがプレーしました」と“久保効果”を口にした。 同じことは2年前のU-20W杯の韓国大会でも当てはまる。当時15歳の久保に刺激を受け、堂安律(当時G大阪)や岩崎悠人(当時京都)らは「自分らも頑張らないと」と奮起したものだ。15歳という若さにもかかわらず、浮かれることなく、勝負に真剣に打ち込んでいた。 さて、その久保だが、長谷川監督によると、関係者から「日本代表に招集したいのでポーランドでのU-20W杯には招集しない」と連絡があったものの、その後は何の連絡もないそうだ。 ファンが一番気にしているのは、久保がどの大会に招集されるか、ということだろう。6月1日から始まるトゥーロン国際大会のU-22日本代表なのか、それとも6月5日と9日のキリンチャレンジ杯なのか、さらには6月14日から始まるコパ・アメリカなのか。 JFA(日本サッカー協会)は、U-20日本代表のメンバー発表の際に、上記のそれぞれの大会について、どう臨むのか基本的なスタンスを発表するべきだった。しかし久保と安部裕葵を外した理由を問われ、関塚隆技術委員長は「今日は世界大会に臨む21名の発表です。このメンバーと監督にフォーカスを与えて欲しい」と質問には答えず、「全カテゴリーが1つの目標に向かってしっかりと進んでいく。サムライブルーに到達するために、監督、技術委員会、JFAは1つになって考え、選手を成長させていく。共通理解を持って進んでいることを説明したい」と、抽象的な説明でお茶を濁した。 これでは、海外組と国内組も含め、日本代表もU-22日本代表も、選手の招集がうまく進んでいないと勘ぐられても仕方がないだろう。大迫勇也の所属するブレーメンは、コパ・アメリカはもちろん、今年12月の東アジアE-1選手権(韓国)と来年の東京五輪にも招集を拒否すると発表したそうだ。 Jクラブも近い将来、もしかしたらブレーメンら海外クラブのように、選手の代表招集を拒否する日が来るのかもしれない。 2019.05.16 17:45 Thu矢島輝一の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年1月8日 |
RB大宮 |
福島 |
完全移籍 |
| 2021年1月9日 |
FC東京 |
RB大宮 |
完全移籍 |
| 2018年2月1日 |
中央大学 |
FC東京 |
完全移籍 |
| 2017年1月31日 |
FC東京 |
中央大学 |
レンタル移籍終了 |
| 2016年3月9日 |
中央大学 |
FC東京 |
レンタル移籍 |
| 2014年4月1日 |
|
中央大学 |
完全移籍 |
矢島輝一の今季成績
|
|
|
|
|
|
| YBCルヴァンカップ2025 | 1 | 66’ | 2 | 0 | 0 |
| 明治安田J3リーグ | 8 | 284’ | 2 | 0 | 0 |
| 合計 | 9 | 350’ | 4 | 0 | 0 |
矢島輝一の出場試合
| YBCルヴァンカップ2025 |
|
|
|
|
|
| 1回戦 | 2025年3月26日 |
|
vs |
|
北海道コンサドーレ札幌 | ベンチ入り |
|
H
|
| 2回戦 | 2025年4月16日 |
|
vs |
|
柏レイソル | 66′ | 2 | ||
|
H
|
| 明治安田J3リーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2025年2月16日 |
|
vs |
|
奈良クラブ | 1′ | 0 | ||
|
A
|
| 第2節 | 2025年2月23日 |
|
vs |
|
テゲバジャーロ宮崎 | 35′ | 0 | ||
|
A
|
| 第3節 | 2025年3月1日 |
|
vs |
|
FC琉球 | 13′ | 0 | ||
|
A
|
| 第4節 | 2025年3月8日 |
|
vs |
|
FC岐阜 | ベンチ入り |
|
H
|
| 第6節 | 2025年3月23日 |
|
vs |
|
AC長野パルセイロ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第7節 | 2025年3月30日 |
|
vs |
|
ガイナーレ鳥取 | 73′ | 1 | ||
|
H
|
| 第8節 | 2025年4月6日 |
|
vs |
|
栃木シティ | 45′ | 0 | ||
|
A
|
| 第9節 | 2025年4月12日 |
|
vs |
|
ギラヴァンツ北九州 | 3′ | 0 | ||
|
H
|
| 第10節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
高知ユナイテッドSC | 24′ | 1 | ||
|
H
|
| 第5節 | 2025年4月23日 |
|
vs |
|
アスルクラロ沼津 | メンバー外 |
|
H
|
| 第11節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
カマタマーレ讃岐 | メンバー外 |
|
A
|
| 第12節 | 2025年5月6日 |
|
vs |
|
ザスパ群馬 | メンバー外 |
|
H
|
| 第13節 | 2025年5月17日 |
|
vs |
|
鹿児島ユナイテッドFC | メンバー外 |
|
A
|

日本
RB大宮
FC東京
中央大学