川上竜
Ryu KAWAKAMI
|
|
| ポジション | MF |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 1994年10月25日(31歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 177cm |
| 体重 | 73kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
川上竜のニュース一覧
FC大阪のニュース一覧
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。
【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け
首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。
2025.05.07 21:02 Wed
川上竜の人気記事ランキング
1
北九州主将の川上竜、J2昇格の相模原に完全移籍 「ひたむきにプレー」
SC相模原は5日、ギラヴァンツ北九州に所属するMF川上竜(24)の完全移籍加入を発表した。 アビスパ福岡下部組織出身の川上は福岡大学、福島ユナイテッドFCを経て、2018年に北九州入り。2020年は主将を務め、明治安田生命J2リーグ22試合に出場した。新シーズンからJ2リーグ昇格の相模原移籍を受け、両クラブを通じて次のようにコメントしている。 ◆SC相模原 「SC相模原のチームの一員になれることに感謝しています。 その思いをピッチで表現できるように、ひたむきにプレーします。よろしくお願いします」 ◆ギラヴァンツ北九州 「良い時も、そうでない時も選手、スタッフ、サポーターの皆さんに支えられた3年間でした。今年はキャプテンとしてなかなかチームの力になれず、申し訳ありませんでした。これからも自分らしく頑張ります。ギラヴァンツ北九州に関わる皆様、本当に感謝しています。ありがとうございました」 2021.01.05 10:20 Tue2
J2復帰目指す相模原、42試合出場のMF川上竜と契約更新「自分らしく地道にやっていきます」
SC相模原は6日、MF川上竜(27)との契約更新を発表した。 川上はアビスパ福岡の下部組織出身。U-15、U-18と所属すると福岡大学を経て、2017年に福島ユナイテッドFCへと入団。2018年にはギラヴァンツ北九州へと完全移籍する。 2021シーズンに相模原へと加入すると、明治安田生命J2リーグで42試合に出場し1得点、天皇杯で2試合に出場していたが、チームはJ3へと降格となった。 川上はクラブを通じてコメントしている。 「SC相模原に関わる皆様、いつもありがとうございます。今年もよろしくお願いします。今年も自分らしく地道にやっていきます」 「引き続き成長のために、チームメイトの皆と明るく元気よく毎日を楽しみたいです。中堅役として、若手とベテランの間で良い柱となっていきたいと思います」 2022.01.06 11:40 Thu3
【Jリーグ出場停止情報】J1&J3最終節の出場停止者は18名! 3位争う浦和はDF荻原拓也が出場停止
Jリーグは27日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今シーズンのJリーグは、J1とJ3の最終節を残すのみ。出場停止選手は18名が最終節を戦うことができない。 優勝が決定し、降格も横浜FCになる可能性が非常に高く、2024-25シーズンから発足するAFCチャンピオンズリーグ2の出場権が得られる可能性が残る3位争いのみが残っているJ1では7名が出場停止となる。 その3位争いをしている浦和はDF荻原拓也が出場停止となる。また、最下位からの奇跡の残留を目指す横浜FCはユーリ・ララが出場停止。17位の柏レイソルはMF高嶺朋樹が引き続き出場停止となる。 また、J3では昇格を争う2位争い中の鹿児島ユナイテッドFCのMF星広太が引き続き出場停止となっている。 【明治安田生命J1リーグ】 DF荻原拓也(浦和レッズ) 第34節 vs北海道コンサドーレ札幌(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF高嶺朋樹(柏レイソル) 第34節 vs名古屋グランパス(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) DF長友佑都(FC東京) 第34節 vs湘南ベルマーレ(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF喜田拓也(横浜F・マリノス) 第34節 vs京都サンガF.C.(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MFユーリ・ララ(横浜FC) 第34節 vs鹿島アントラーズ(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF田中聡(湘南ベルマーレ) 第34節 vsFC東京(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF稲垣祥(名古屋グランパス) 第34節 vs柏レイソル(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 DF船橋勇真(AC長野パルセイロ) 第38節 vsテゲバジャーロ宮崎(12/2) 今回の停止:1試合停止 DF川上竜(FC岐阜) 第38節 vsギラヴァンツ北九州(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF禹相皓(FC大阪) 第38節 vs愛媛FC(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW古川大悟(FC大阪) 第38節 vs愛媛FC(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF美馬和也(FC大阪) 第38節 vs愛媛FC(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF田中恵太(ガイナーレ鳥取) 第38節 vs鹿児島ユナイテッドFC(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) MF長谷川隼(カマタマーレ讃岐) 第38節 vsいわてグルージャ盛岡(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) MF深澤佑太(愛媛FC) 第38節 vsFC大阪(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF茂木駿佑(愛媛FC) 第38節 vsFC大阪(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF西岡大志(テゲバジャーロ宮崎) 第38節 vsAC長野パルセイロ(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF星広太(鹿児島ユナイテッドFC) 第38節 vsガイナーレ鳥取(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) 2023.11.27 22:50 Mon4
FC大阪が栃木DF黒﨑隼人、岐阜MF川上竜を完全移籍で獲得
FC大阪は26日、栃木SCのDF黒﨑隼人(28)、FC岐阜のMF川上竜(30)が完全移籍で加入することを発表した。 黒﨑は栃木のユース出身で、法政大学へと進学。2019年に栃木でプロ入りした。2021年に大分トリニータへと完全移籍するも半年で栃木に復帰。2022年から完全移籍で加入となっていた。 今シーズンは明治安田J2リーグで4試合、YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯で1試合に出場していた。 栃木通算ではJ2で108試合4得点、リーグカップで1試合、天皇杯で4試合に出場していたが、11月に退団が発表されていた。 川上はアビスパ福岡U-18出身で、福岡大学へと進学。2017年に福島ユナイテッドFCに加入すると、ギラヴァンツ北九州、SC相模原でのプレーを経て、2023年から岐阜でプレーしていた。 今シーズンは明治安田J3リーグで27試合、天皇杯で1試合に出場。岐阜では2シーズンでJ3通算64試合、天皇杯で2試合に出場していた。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 <h3>◆DF黒﨑隼人</h3> 「FC大阪に関わるすべての皆様。はじめまして、黒﨑隼人です。チームの力になれるよう、全身全霊で戦います。J2昇格へ向けて、ともに闘いましょう。宜しくお願いします」 <h3>◆MF川上竜</h3> 【FC大阪】 「はじめまして。川上竜です。FC大阪の一員になれることをとても嬉しく思います。チームの目標である昇格に貢献し、成し遂げられるように努力します」 「また、その思いを大事にして、自分自身も日々成長していきたいと思います。よろしくお願いします」 【FC岐阜】 「FC岐阜に関わる皆様。今年なかなかチームの力になれなくて、昇格を果たせず申し訳ありませんでした。悔しいですがこの思いをパワーに変えて、また自分らしくやっていきます」 「とにかくみんなに感謝しています。岐阜の人、街、こんなにも好きになれて自分の財産になりました。本当にありがとうございました」 2024.12.26 14:50 Thu川上竜の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2025年2月1日 |
岐阜 |
FC大阪 |
完全移籍 |
| 2023年1月9日 |
相模原 |
岐阜 |
完全移籍 |
| 2021年1月9日 |
北九州 |
相模原 |
完全移籍 |
| 2018年1月4日 |
福島 |
北九州 |
完全移籍 |
| 2017年3月6日 |
福岡大学 |
福島 |
新加入 |
| 2013年4月1日 |
|
福岡大学 |
- |
川上竜の今季成績
|
|
|
|
|
|
| 明治安田J3リーグ | 12 | 1006’ | 0 | 1 | 0 |
| 合計 | 12 | 1006’ | 0 | 1 | 0 |
川上竜の出場試合
| 明治安田J3リーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2025年2月16日 |
|
vs |
|
FC岐阜 | 16′ | 0 | ||
|
H
|
| 第2節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
FC琉球 | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第3節 | 2025年3月2日 |
|
vs |
|
高知ユナイテッドSC | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第4節 | 2025年3月8日 |
|
vs |
|
ガイナーレ鳥取 | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第5節 | 2025年3月16日 |
|
vs |
|
栃木SC | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第6節 | 2025年3月23日 |
|
vs |
|
ツエーゲン金沢 | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第7節 | 2025年3月30日 |
|
vs |
|
アスルクラロ沼津 | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第8節 | 2025年4月5日 |
|
vs |
|
ギラヴァンツ北九州 | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第9節 | 2025年4月12日 |
|
vs |
|
ヴァンラーレ八戸 | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第10節 | 2025年4月18日 |
|
vs |
|
ザスパ群馬 | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第11節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
栃木シティ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第12節 | 2025年5月7日 |
|
vs |
|
松本山雅FC | 90′ | 0 | 46′ | |
|
H
|

日本
岐阜
相模原
北九州
福島
福岡大学