アンドレア・ベロッティ
Andrea BELOTTI
|
|
| ポジション | FW |
| 国籍 |
イタリア
|
| 生年月日 | 1993年12月20日(31歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 181cm |
| 体重 | 72kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
アンドレア・ベロッティのニュース一覧
コモのニュース一覧
アンドレア・ベロッティの人気記事ランキング
1
ベンフィカが3選手を補強! ローマのスウェーデン代表DFダール&コモの元イタリア代表FWベロッティをレンタル、ブラガのポルトガル代表FWブルマを完全移籍で獲得
ベンフィカは3日、ローマのスウェーデン代表DFサミュエル・ダール(21)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「26」をつける。 ダールはスウェーデンのユールゴーデンから2024年7月にローマに完全移籍。左サイドバックを務める中、セリエAで2試合、コッパ・イタリアで1試合の出場に終わっていた。 スウェーデン代表デビューも果たしている中、成長のために出場機会を求めポルトガルの強豪に武者修行。ダールは「素晴らしい歴史とサッカーのレベルを誇るこのクラブに来られてとても幸せだ。ここにいられることは本当に素晴らしい」と今回の移籍にコメントしている。 また、コモからは元イタリア代表FWアンドレア・ベロッティ(31)をレンタル移籍で獲得。背番号は「19」に決定した。 ベロッティはイタリア代表として44試合で12ゴールを記録。パレルモやトリノ、ローマ、フィオレンティーナでプレー。今シーズンからコモに完全移籍していた中、セリエAでは18試合で2ゴール、コッパ・イタリアで1試合の出場に終わっていた。 自身初の海外移籍となるベロッティ。「シーズンを最高の形で終えたい。試合はたくさんあるし、トロフィーを持ち帰らなければならない。最高の形で思い出に残るような素晴らしいシーズンにしたい」と意気込みを語った。 さらにブラガからはポルトガル代表FWブルマ(30)を完全移籍で獲得。契約期間は2028年夏までとなる。背番号は「27」に決まった。 ブルマはスポルティングCPのアカデミー育ち。ファーストチーム昇格後は、ガラタサライやレアル・ソシエダ、RBライプツィヒ、PSV、オリンピアコス、フェネルバフチェと渡り歩き、2023年1月にブラガにレンタル移籍で加入。同年7月に完全移籍で加入した。 今シーズンはプリメイラ・リーガで17試合7ゴール5アシスト。ヨーロッパリーグ(EL)でも6試合で3ゴール1アシストを記録するなど主軸としてプレー。ブラガでは通算90試合27ゴール22アシストを記録していた。 左ウイングを主戦場としており、ベロッティとの関係性に期待したいところ。ブルマは「ここにきて、素晴らしいクラブを代表できることを嬉しく思う。ここに来るのは良い時期だと思う。これからも努力を続け、ファンにたくさんの喜びをもたらしていきたい」と意気込んだ。 2025.02.04 11:50 Tue2
「2桁ゴールなし」イタリア代表のストライカー陣が軒並み低調? 伊紙がユーロ2024へ向けて問題提起
イタリア代表のストライカー陣が所属クラブで数字を伸ばせていない。イタリア『カルチョメルカート』が問題提起している。 今夏ユーロ2024を控えるイタリア代表。いくら過去2回のワールドカップ(W杯)に出場できていないと言っても、そこは欧州王者。通算3度目の優勝、同国史上初の連覇に期待が懸かる。 ここで、ルチアーノ・スパレッティ監督就任後の全3回の代表活動(昨年9月・10月・11月)に1度でも招集され、センターフォワードとして1分でもプレーした選手を並べてみよう。(指揮官は全6試合とも[4-3-3]を採用) チーロ・インモービレ(ラツィオ) 今季リーグ戦:22試合6得点 国際Aマッチ通算:57試合17得点 ジャコモ・ラスパドーリ(ナポリ) 今季リーグ戦:25試合3得点 国際Aマッチ通算:24試合6得点 ジャンルカ・スカマッカ(アタランタ) 今季リーグ戦:19試合6得点 国際Aマッチ通算:15試合1得点 マテオ・レテギ(ジェノア) 今季リーグ戦:19試合6得点 国際Aマッチ通算:4試合2得点 『カルチョメルカート』は「危機に瀕する攻撃陣。2月末の段階で、ストライカーは誰一人2ケタゴールまで到達せず。スパレッティは誰をユーロへ連れていき、誰を振り落とすのか」と問題提起。 そう、4者ともそれぞれクラブでの立ち回り・役割の影響であったり、ケガの影響であったりと、あまりゴール数を伸ばせていないのだ。 ゴール数以外にも懸念点があり、34歳インモービレは最近隠せなくなった「衰え」、ラスパドーリは「ナポリで控え」、スカマッカは「代表での存在感に乏しい」などなど… 選手の“枠”を考慮すれば、少なくとも1人はユーロ行きを逃すことになりそうだが、カルチョファンのあなたがスパレッティ監督の立場なら、誰をチョイスするだろうか。 今冬フィオレンティーナへレンタル移籍したアンドレア・ベロッティ、イタリア人ストライカーでセリエA得点ランキングトップ(9得点)のアンドレア・ピナモンティ etc...スパレッティ体制で声がかかっていない選手も数多くいる。 2024.02.28 16:45 Wed3
重要な10月W杯予選に臨むイタリア代表メンバー発表《ロシアW杯欧州予選》
▽イタリアサッカー連盟(FIGC)は9月30日、10月のロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選2試合に向けた同国代表メンバー25名を発表した。 ▽イタリアは現在、ロシアW杯欧州予選グループGでスペイン代表を3ポイント差で追う2位。10月に行われる同予選の2試合では、マケドニア代表(6日)、アルバニア代表(9日)と対戦する。3位のアルバニアとの直接対決の結果次第で、プレーオフ進出さえ逃してしまう可能性がある。 ▽ジャンピエロ・ヴェントゥーラ監督は、GKジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス)やMFマルコ・ヴェッラッティ(パリ・サンジェルマン)ら主力メンバーを順当に選出している。 <span style="font-weight:700;">◆イタリア代表メンバー25名</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">ジャンルイジ・ブッフォン</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">ジャンルイジ・ドンナルンマ</span>(ミラン) <span style="font-weight:700;">マッティア・ペリン</span>(ジェノア) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">ダビデ・アストーリ</span>(フィオレンティーナ) <span style="font-weight:700;">アンドレア・バルザーリ</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">レオナルド・ボヌッチ</span>(ミラン) <span style="font-weight:700;">ジョルジョ・キエッリーニ</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">ダニーロ・ダンブロージオ</span>(インテル) <span style="font-weight:700;">マッテオ・ダルミアン</span>(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) <span style="font-weight:700;">ダニエレ・ルガーニ</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">レオナルド・スピナッツォーラ</span>(アタランタ) <span style="font-weight:700;">ダビデ・ザッパコスタ</span>(チェルシー/イングランド) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">ダニエレ・デ・ロッシ</span>(ローマ) <span style="font-weight:700;">マルコ・パローロ</span>(ラツィオ) <span style="font-weight:700;">ロレンツォ・ペッレグリーニ</span>(ローマ) <span style="font-weight:700;">マルコ・ヴェッラッティ</span>(パリ・サンジェルマン/フランス) <span style="font-weight:700;">フェデリコ・ベルナルデスキ</span>(ユベントス) <span style="font-weight:700;">アントニオ・カンドレーバ</span>(インテル) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">ステファン・エル・シャーラウィ</span>(ローマ) <span style="font-weight:700;">ロレンツォ・インシーニェ</span>(ナポリ) <span style="font-weight:700;">シモーネ・ヴェルディ</span>(ボローニャ) <span style="font-weight:700;">アンドレア・ベロッティ</span>(トリノ) <span style="font-weight:700;">エデル</span>(インテル) <span style="font-weight:700;">マノロ・ガッビアディーニ</span>(サウサンプトン/イングランド) <span style="font-weight:700;">チーロ・インモービレ</span>(ラツィオ 2017.10.01 15:55 Sun4
ローマが人員整理に着手! クライファートはフルアム行きか?
ローマが新シーズン開幕前に余剰人員の整理を進めている。 ローマは今夏の移籍市場でFWパウロ・ディバラ、MFネマニャ・マティッチ、GKミル・スヴィラールの3選手をフリートランスファー、リールからDFゼキ・チェリクを完全移籍で補強。さらに、パリ・サンジェルマンからMFジョルジニオ・ワイナルドゥムの買い取りオプション付きのレンタルで加入することが決定的となり、FWアンドレア・ベロッティのフリートランスファーも濃厚な状況だ。 その一方で、選手の放出に関しては契約満了のMFヘンリク・ムヒタリアン(インテル)、レンタルから完全移籍に移行したMFアレッサンドロ・フロレンツィ、マルセイユ行きが決定的なMFジョルダン・ヴェレトゥらを除き、売却やレンタル交渉が停滞している。 そういった中、移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのニコロ・スキラ氏によると、ここ最近に入ってMFゴンサロ・ビジャールのサンプドリア、FWエルドル・ショムロドフのボローニャ、FWカルレス・ペレスのセルタ移籍交渉が最終段階に入っているという。 同じく、ジョゼ・モウリーニョ監督の構想外となっている生え抜きDFリッカルド・カラフィオーリはスイス方面からアプローチが来ているという。 さらに、4日の最新の報道ではゼネラルマネージャーのチアゴ・ピント氏が、幾つかの交渉のためにロンドンに渡ったという。 同氏は今回のロンドン訪問で、ニースからレンタルバックしたオランダ代表FWユスティン・クライファートの完全移籍に関して、フルアムと交渉を行ったという。 さらに、完全に構想外ながらも移籍先が決まらないギニア代表MFアマドゥ・ディアワラに関しても、フルアムやイングランドのクラブに売り込みを行っているが、こちらの交渉は芳しくないようだ。 ローマは一連の余剰人員の売却によって、財務状況の改善を図りつつ、移籍市場閉幕までにセンターバックやセントラルMF、アタッカーの補強にも動く構えだ。 2022.08.05 17:20 Friアンドレア・ベロッティの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2025年6月30日 |
ベンフィカ |
コモ |
レンタル移籍終了 |
| 2025年2月3日 |
コモ |
ベンフィカ |
レンタル移籍 |
| 2024年7月1日 |
ローマ |
コモ |
完全移籍 |
| 2024年6月30日 |
フィオレンティーナ |
ローマ |
レンタル移籍終了 |
| 2024年1月31日 |
ローマ |
フィオレンティーナ |
レンタル移籍 |
| 2022年8月28日 |
トリノ |
ローマ |
完全移籍 |
| 2015年8月18日 |
パレルモ |
トリノ |
完全移籍 |
| 2014年7月1日 |
UCアルビーノレッフェ |
パレルモ |
完全移籍 |
| 2014年6月30日 |
パレルモ |
UCアルビーノレッフェ |
レンタル移籍終了 |
| 2013年9月2日 |
UCアルビーノレッフェ |
パレルモ |
レンタル移籍 |
| 2012年3月19日 |
|
UCアルビーノレッフェ |
完全移籍 |
アンドレア・ベロッティの今季成績
|
|
|
|
|
|
| セリエA | 18 | 589’ | 2 | 1 | 0 |
| UEFAチャンピオンズリーグ | 4 | 54’ | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 22 | 643’ | 2 | 1 | 0 |
アンドレア・ベロッティの出場試合
| セリエA |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年8月19日 |
|
vs |
|
ユベントス | 56′ | 0 | ||
|
A
|
| 第2節 | 2024年8月26日 |
|
vs |
|
カリアリ | 58′ | 0 | ||
|
A
|
| 第3節 | 2024年9月1日 |
|
vs |
|
ウディネーゼ | 63′ | 0 | ||
|
A
|
| 第4節 | 2024年9月14日 |
|
vs |
|
ボローニャ | 12′ | 0 | ||
|
H
|
| 第5節 | 2024年9月24日 |
|
vs |
|
アタランタ | ベンチ入り |
|
A
|
| 第6節 | 2024年9月29日 |
|
vs |
|
エラス・ヴェローナ | 12′ | 1 | ||
|
H
|
| 第7節 | 2024年10月4日 |
|
vs |
|
ナポリ | 7′ | 0 | ||
|
A
|
| 第8節 | 2024年10月19日 |
|
vs |
|
パルマ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第9節 | 2024年10月25日 |
|
vs |
|
トリノ | 7′ | 0 | ||
|
A
|
| 第10節 | 2024年10月31日 |
|
vs |
|
ラツィオ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第11節 | 2024年11月4日 |
|
vs |
|
エンポリ | 78′ | 0 | ||
|
A
|
| 第12節 | 2024年11月7日 |
|
vs |
|
ジェノア | 4′ | 0 | ||
|
A
|
| 第13節 | 2024年11月24日 |
|
vs |
|
フィオレンティーナ | 11′ | 0 | ||
|
H
|
| 第14節 | 2024年11月30日 |
|
vs |
|
モンツァ | 21′ | 0 | ||
|
H
|
| 第15節 | 2024年12月8日 |
|
vs |
|
ヴェネツィア | 77′ | 1 | ||
|
A
|
| 第16節 | 2024年12月15日 |
|
vs |
|
ローマ | 64′ | 0 | 61′ | |
|
H
|
| 第17節 | 2024年12月23日 |
|
vs |
|
インテル | 74′ | 0 | ||
|
A
|
| 第18節 | 2024年12月30日 |
|
vs |
|
レッチェ | 7′ | 0 | ||
|
H
|
| 第20節 | 2025年1月10日 |
|
vs |
|
ラツィオ | 21′ | 0 | ||
|
A
|
| 第19節 | 2025年1月14日 |
|
vs |
|
ミラン | 1′ | 0 | ||
|
H
|
| 第21節 | 2025年1月20日 |
|
vs |
|
ウディネーゼ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第22節 | 2025年1月25日 |
|
vs |
|
アタランタ | 16′ | 0 | ||
|
H
|
| 第23節 | 2025年2月1日 |
|
vs |
|
ボローニャ | ベンチ入り |
|
A
|
| UEFAチャンピオンズリーグ |
|
|
|
|
|
| プレーオフ1stレグ | 2025年2月12日 |
|
vs |
|
モナコ | 12′ | 0 | ||
|
A
|
| プレーオフ2ndレグ | 2025年2月18日 |
|
vs |
|
モナコ | 2′ | 0 | ||
|
H
|
| ラウンド16・1stレグ | 2025年3月5日 |
|
vs |
|
バルセロナ | 20′ | 0 | ||
|
H
|
| ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月11日 |
|
vs |
|
バルセロナ | 20′ | 0 | ||
|
A
|
アンドレア・ベロッティの代表履歴
| デビュー日 | 引退日 | チーム |
| 2016年9月1日 | 2022年6月7日 |
イタリア代表 |

イタリア
ベンフィカ
ローマ
フィオレンティーナ
トリノ
パレルモ
UCアルビーノレッフェ
イタリア代表