パク・チソン

Ji-Sung PARK
ポジション MF
国籍 韓国
生年月日 1981年02月25日(44歳)
利き足
身長 175cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

パク・チソンのニュース一覧

アトレチコ鈴鹿の元日本代表FW三浦知良が、MF松井大輔との思い出を振り返った。 三浦は15日、ニッパツ三ツ沢球技場で行われた『松井大輔引退試合-Le dernier dribble-~STARSEEDS SPECIAL MATCH~』に参加。「MATSUI FRIENDS」の一員として先発し、自らのシュートで松井 2024.12.15 22:56 Sun
Xfacebook
Kリーグ1の全北現代モータースが8日、パク・チソン氏(43)の配置転換を発表した。 かつて京都パープルサンガやPSV、マンチェスター・ユナイテッドなどで活躍したパク・チソン氏。韓国代表のレジェンドは2022年9月から同国屈指の強豪・全北現代でテクニカル・ディレクター(TD)を務めていた。 しかし、2009〜 2024.08.08 17:20 Thu
Xfacebook
Kリーグ1(韓国1部)の全北現代は24日、水原FCから元韓国代表MFイ・スンウ(26)の獲得を発表した。 13歳でバルセロナ入りしたイ・スンウ。 しかし、トップチーム昇格はならず、エラス・ヴェローナ、シント=トロイデン、ポルティモネンセと欧州各国でも大きな活躍はできず、22年1月に母国復帰。故郷の水原FCに 2024.07.24 18:15 Wed
Xfacebook
元韓国代表MFパク・チソン氏(43)が全北現代のテクニカル・ディレクター(TD)職を辞任へ。韓国『東亜日報』が伝える。 京都パープルサンガ(現:京都サンガF.C.)やPSV、マンチェスター・ユナイテッドなどで活躍し、韓国代表では通算100キャップを誇るレジェンド、パク・チソン氏。 現役引退後はユナイテッドの 2024.07.23 18:20 Tue
Xfacebook
京都サンガF.C.は22日、クラブOBであり、元韓国代表MFのパク・チソン氏が23日にホームで行われる明治安田生命J1リーグ第28節のサンフレッチェ広島戦に来場すると発表した。 パク・チソン氏といえば、マンチェスター・ユナイテッド時代が印象に残るが、キャリアを辿れば、京都(当時は京都パープルサンガ)がプロキャリア 2023.09.22 16:35 Fri
Xfacebook

全北現代のニュース一覧

FC琉球は4日、韓国人GKジョン・ジワン(20)が全北現代へ復帰すると発表した。 ジョン・ジワンは韓国屈指の強豪・全北で2023シーズンにトップ昇格し、同時に日本行き。琉球への期限付き移籍となり、同年はJ3最終節でプレーも、2024年1月にアキレス腱断裂の大ケガを負い、2024シーズンの出場はなかった。 「 2025.01.04 13:40 Sat
Xfacebook
Kリーグ1の全北現代モータースは24日、グスタボ・ポジェ氏(57)の監督就任を発表した。 ウルグアイ国籍のポジェ氏は現役時代にレアル・サラゴサのほか、チェルシーやトッテナムといったイングランドクラブでもプレー。引退後はブライトンでの監督挑戦から、サンダーランド、AEKアテネ、ベティス、 ボルドーといった欧州クラブ 2024.12.24 19:10 Tue
Xfacebook
アジアサッカー連盟(AFC)は12日、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)のノックアウトステージ組み合わせ抽選会を実施した。 日本からはサンフレッチェ広島が参加しているACL2。広島はグループを首位で通過し、ノックアウトステージに進出した。 その広島は、ラウンド16でベトナムのナムディンFCとの対戦が決 2024.12.12 19:20 Thu
Xfacebook
Kリーグ1の全北現代モータースが8日、パク・チソン氏(43)の配置転換を発表した。 かつて京都パープルサンガやPSV、マンチェスター・ユナイテッドなどで活躍したパク・チソン氏。韓国代表のレジェンドは2022年9月から同国屈指の強豪・全北現代でテクニカル・ディレクター(TD)を務めていた。 しかし、2009〜 2024.08.08 17:20 Thu
Xfacebook
Kリーグ1(韓国1部)の全北現代は24日、水原FCから元韓国代表MFイ・スンウ(26)の獲得を発表した。 13歳でバルセロナ入りしたイ・スンウ。 しかし、トップチーム昇格はならず、エラス・ヴェローナ、シント=トロイデン、ポルティモネンセと欧州各国でも大きな活躍はできず、22年1月に母国復帰。故郷の水原FCに 2024.07.24 18:15 Wed
Xfacebook
全北現代について詳しく見る>

パク・チソンの人気記事ランキング

1

「君の国では犬を食べる」、パク・チソン氏が自身のチャントに抗議…差別的で侮辱だと公式に語る「韓国人がその歌を聞くと不快になる」

マンチェスター・ユナイテッドで活躍した元韓国代表MFパク・チソン氏が、ファンが歌うチャントに物申した。クラブ公式サイトが伝えた。 かつて京都パープルサンガ(現京都サンガF.C.)でもプレーしたパク氏は、2005年7月にPSVからユナイテッドに加入。2012年7月までプレーした。 その間、プレミアリーグで4回の優勝を経験した他、チャンピオンズリーグ1回、EFLカップ3回の優勝を誇る。ユナイテッドでは、204試合に出場し28ゴール29アシストと結果を残し、レジェンドの1人となっている。 しかし、そのパク氏はファンが歌うチャントに不満を抱いており、自身が現役時代の頃から気にはなっていたことだと明かした。 そのチャントは、韓国人が犬の肉を食べるという文化を軽蔑した冗談が盛り込まれたチャントだ。 パク氏のチャントは「Park,Park,where ever you may be you eat dogs in your country. It could be worse,you could be scouse eating rats in your council house!」というもの。日本語に訳せば「パク、パク。君はどこにでも顔を出す。君の国では犬を食べる。もっとひどいかもしれないけど、君がリバプール出身なら、公営住宅でネズミを食べる」という歌詞だ。 パク氏を応援することに加え、ユナイテッドのライバルであるリバプールを嘲笑するもの。かつて貧困地域となっていたリバプール生まれの人(スカウザ)を煽り、韓国の古い文化である犬肉を食べるという文化を盛り込んだものだが、このチャントの歌詞は非常に不快だったという。 そして、このチャントはパク氏が退団した後も歌われ続け、8月29日の第3節ウォルバーハンプトン戦では、韓国代表FWファン・ヒチャンがいることから、歌われていたという。 パク氏はこれを聞いて、自身が抱えていた感情をユナイテッドの公式ポッドキャストで告白。ファンに対して、辞めてもらいたいと強く訴えた。 「彼(ファン・ヒチャン)がそれを耳にしたことは本当に申し訳ないと思う」 「私はその言葉を使わないようにファンを教育しなければならない。それは、最近の韓国人に対する人種的な侮辱にあたる」 「10年後の今でもちゃんとを聞いていると、当時感じていた不快感を克服しようとしていた若い自分を気の毒に思う」 「私は、アジア人や韓国人として差別され、そのような不快感に苦しんでいる若者にも責任を感じている」 「韓国では状況が大きく変わり、文化も変わった」 「ファンにはその言葉を歌うのはやめてほしい。韓国人がその歌を聞くと不快になる。やめる時が来た」 なお、ユナイテッドはこの訴えを受けて、パク氏を支持。ファンに対してパク氏の意見を尊重することを求めていくようだ。 2021.10.04 13:20 Mon
2

「髪型変えるだけで印象すっごく変わる」山下良美主審がアジアカップ抽選会に着物姿で登場!「凛としてらっしゃる」「美しい!」

アジアカップ2023の組み合わせ抽選会に山下良美国際審判員が登場した。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響もあり、2024年1月にカタールで開催されることとなったアジアカップ2023。11日にカタールで抽選会が行われた。 抽選会でドローアシスタントを務めたのは、2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)でも日本人で唯一アテンドされた山下良美さん。元韓国代表MFパク・チソン氏や元オーストラリア代表FWティム・ケイヒル氏らアジアを代表する選手たちとともに大役を務めた。 山下さんは黄色の着物姿で登場。抽選会の中で一際目を引いており、SNS上のファンからも「着物姿がとても麗しゅう」、「素晴らしい」、「山下さん、着物が素敵」、「美しい!」、「とても凛としてらっしゃる」、「髪型変えるだけで印象すっごく変わるな」と普段とのギャップある姿に反応が集まっていた。 なお、日本代表はグループDに入り、インドネシア代表、イラク代表、ベトナム代表と同居。大会は2024年1月12日に開幕する。 <span class="paragraph-title">【写真】山下良美主審の晴れやかな着物姿</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">AFCアジアカップ2023<br><br>組み合わせ抽選会<br><br><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E8%89%AF%E7%BE%8E?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#山下良美</a> 氏(国際主審)<a href="https://twitter.com/hashtag/AsianCup2023?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#AsianCup2023</a> <a href="https://t.co/3NuZaXLTSD">pic.twitter.com/3NuZaXLTSD</a></p>&mdash; AFCアジアカップ2023 公式 (@afcasiancup_jp) <a href="https://twitter.com/afcasiancup_jp/status/1656666315397136385?ref_src=twsrc%5Etfw">May 11, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <span class="paragraph-title">【動画】パク・チソン氏らと並ぶ着物姿の山下良美主審</span> <span data-other-div="movie2"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> Tim Cahill<br> Hassan Al Haydos<br> Park Ji-sung<br> Server Djeparov<br> Yoshimi Yamashita<br> Sun Wen<br> Maymol Rocky<br><br>Draw conductors for the <a href="https://twitter.com/hashtag/AsianCup2023?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#AsianCup2023</a> Final Draw are ready! <a href="https://t.co/I6vFT74GkE">pic.twitter.com/I6vFT74GkE</a></p>&mdash; #AsianCup2023 (@afcasiancup) <a href="https://twitter.com/afcasiancup/status/1656608159274860544?ref_src=twsrc%5Etfw">May 11, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.12 12:05 Fri
3

パク・チソン氏が全北現代のTDを辞任へ…Kリーグで近年稀にみる低迷、現時点で受理されずもイギリスへ出国

元韓国代表MFパク・チソン氏(43)が全北現代のテクニカル・ディレクター(TD)職を辞任へ。韓国『東亜日報』が伝える。 京都パープルサンガ(現:京都サンガF.C.)やPSV、マンチェスター・ユナイテッドなどで活躍し、韓国代表では通算100キャップを誇るレジェンド、パク・チソン氏。 現役引退後はユナイテッドのアンバサダー、QPRの育成コーチを務めた一方、21年1月にKリーグ1屈指の強豪・全北でアドバイザーとなり、22年9月にはTD職となった。 現役時代に母国クラブでプレーしたことのない氏にとって、初のKリーグとなったわけだが、『東亜日報』によると23日、複数の同国サッカー関係者が「全北はパク・チソンTDの後任を探している」と明かしたという。 パク・チソン氏は21日に韓国を出国しているといい、現在はイギリス・ロンドンに滞在しているとのこと。出国に先立ち、全北に対して辞任の意向を伝えていたとされる。 今季の全北は近年稀にみる低迷。 2009〜20年の12年間で「8度」ものKリーグ1優勝を成し遂げた名門だが、今季は第24節を消化して12チーム中11位。ボトムハーフの6チームで争われる「降格ラウンド」行きが現実味を帯びている。 また、序盤戦で解任されたダン・ペトレスク前監督は、昨季途中にパク・チソン氏がTDとして招聘。全北関係者は「低迷の原因はパク・チソン氏だけではない」と話しているというが、辞任意向は低迷を受けてのものとされている。 ただ、現時点では全北がパク・チソン氏の辞任を受理していないとのこと。TD職の離脱はさておき、アドバイザーとしてクラブに留めるアイデアなど、選手からの人望が厚い氏の慰留に必死とみられている。 2024.07.23 18:20 Tue
4

ユナイテッドOBのスコールズ、元同僚のパク・チソンを“悪夢”と語った理由は?

マンチェスター・ユナイテッドのレジェンドであるポール・スコールズ氏が、チームメイトとしてプレーした元韓国代表MFパク・チソンについて語った。イギリス『ミラー』が伝えている。 2005年にPSVからユナイテッドに加入したパク・チソン。同クラブで過ごした7年の間にサー・アレックス・ファーガソン監督が最も信頼していた選手の1人として活躍し、プレミアリーグ優勝4回、チャンピオンズリーグ(CL)優勝1回など数々のトロフィーの獲得に貢献した。 <div id="cws_ad"><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJSeEl6VmZvTSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> 2009年CL決勝のバルセロナ戦では、スコールズからスタメンの座を奪って先発出場するなど、ファーガソン監督から絶大な信頼を得ていた。 スコールズ氏はクラブの公式チャンネル『MUTV』の番組内で、元チームメイトのDFウェズ・ブラウンらとともにビデオチャットを実施。トレーニングでの一幕を回顧し、パク・チソンとの対戦を「悪夢」と振り返った。 「私をマンマークしてこようとしてきたのを覚えているかい? でも、ウェズ(・ブラウン)、それは君だけじゃなかった」 「マンマークにつかれると最悪だったのが誰か覚えているかい?パク・チソンだ。彼は悪夢のようだった。信じられないよ」 「彼が(アンドレア・)ピルロをマンマークしたのを覚えているかい? 彼は常軌を逸していた。一日中エネルギーに溢れていたし、本当に規律があった。彼の自分自身への規律は素晴らしかったよ」 「(トレーニング場で)彼はよく私に近寄ってきては、一言も言わずに隣に立ってこっちを見てくるんだ。真っ直ぐ私を見てね。『おいまたかよ…勘弁してくれよ…何か言って笑ってくれ!』って感じだったよ」 「彼のマンマークは信じられなかった。ただ近寄ってきて私の目を真っ直ぐに見るんだ。『今日は何もさせないぞ』って感じだ」 2020.06.08 17:30 Mon
5

元バルセロナのイ・スンウが全北現代へ完全移籍! 水原FCで今季のKリーグ18試合10得点と好調

Kリーグ1(韓国1部)の全北現代は24日、水原FCから元韓国代表MFイ・スンウ(26)の獲得を発表した。 13歳でバルセロナ入りしたイ・スンウ。 しかし、トップチーム昇格はならず、エラス・ヴェローナ、シント=トロイデン、ポルティモネンセと欧州各国でも大きな活躍はできず、22年1月に母国復帰。故郷の水原FCに加入した。 韓国代表では、2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)直前に20歳で初招集され、本大会の2試合でプレー。そこからしばらくは定着も、2019年6月を最後に5年以上遠ざかっている。通算成績は11試合0得点だ。 そんなイ・スンウだが、2024シーズンは好調そのもの。Kリーグ1で18試合10得点2アシストをマークし、とりわけ全北戦は2試合3得点と強烈なインパクトを残している。 シーズン途中の全北移籍に際し、イ・スンウはクラブ公式サイトを通じて「全北は大韓民国最高のチーム。ここの熱気とファンの情熱をよく知っています。その情熱をこれから僕に注いでほしいです」と意気込みを綴っている。 なお、今季の全北は近年稀にみる大不振。第24節を消化して12チーム中11位に沈んでおり、ボトムハーフ6チームで争われる「降格ラウンド」行きが現実味を帯びている。 また、イ・スンウが慕い、獲得にも動いたと考えられるテクニカル・ディレクター(TD)のパク・チソン氏が、辞任を申し出たうえでイギリスへ出国。すでにチームを離脱した。 2024.07.24 18:15 Wed

パク・チソンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2014年7月1日 QPR 引退 -
2014年6月30日 PSV QPR レンタル移籍終了
2013年8月8日 QPR PSV レンタル移籍
2012年7月9日 マンチェスター・U QPR 完全移籍
2005年7月5日 PSV マンチェスター・U 完全移籍
2003年1月1日 京都 PSV 完全移籍
2000年1月1日 Myongji Uni 京都 完全移籍
1999年1月1日 Myongji Uni 完全移籍

パク・チソンの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2022年9月1日 全北現代 監督
2021年12月16日 2022年6月30日 QPR ユースコーチ
2021年1月19日 2022年8月31日 全北現代 監督
2017年11月17日 2018年12月31日 韓国 監督
2014年10月5日 2021年1月18日 マンチェスター・U 監督