カズ「何かのキッカケになれば」
2012.01.14 22:19 Sat
▽15日にFリーグ参戦予定の横浜FC所属元日本代表FW三浦知良が、試合前日となる14日に所属するエスポラーダ北海道の練習に参加した。練習開始前には、北海道の練習着に身を包んだ三浦が、北海道の全選手と握手を交わし挨拶をする場面も。三浦選手はその後、チームメイトたちと共に軽いジョギングやボールを使ったトレーニングで汗を流した。“KING KAZU”が出場予定のFリーグ2011 powered by ウイダーinゼリー第23節北海道vs府中は、15日の12:30にキックオフを迎える。前日練習後の三浦知良選手のコメントは以下の通り。
◆三浦知良(エスポラーダ北海道)
――コンディションは
「どうしても(合宿をしていた)グアムでは(横浜FCでの)来シーズンを通しての体力作りをやらなきゃいけなかったので、そういう意味ではローパワーの練習が多かった。フットサルの細かい動きやスピードは不足してしまうから、コンディションはちょっとわからない。ただ、グアムではやれることはやった。フットサルのボールをたくさん触ったり。その辺の技術に関しては問題ないと思う。あとはコミュニケーションとかコンビネーションとか。今日は4、5本ゲーム形式の練習はやったけど、1本目より2本目の方が良かったし、最後の方は皆の動きも自分の動きも良かった。やっぱり100%は無理だから、その中で楽しんで全力を尽くせたらいいなと思う」
――練習の序盤では北海道の選手たちが緊張している様子だったが、どんな言葉を掛けたのか
「『遠慮なくやろう』ということと、公式戦なので『勝つために色々なことを要求して欲しい』と話した」
――ピヴォの位置で練習したのか
「それが中心だったが、それでも自由に動いていた」
――ゴールが期待されているが
「どうでしょう。やってみないとわからない」
「そうなんですか、それは教えてもらってないですね(笑) …ありがとうございます(笑)」
――明日の試合がフットサル界にどのような影響をもたらしてくれればいいと考えているか
「こうやって注目を集めているとは思うが、継続して色々な人が協力しながら、長い目で皆で支えて盛り上げていかなきゃいけないなと思う。明日は明日の試合で何かのキッカケになればいいが、明日の試合で全てが変わるわけじゃない。Fリーグはもう5年目でスタートを切っているわけだから、明日はその手伝いができたらいいなと思う」
◆三浦知良(エスポラーダ北海道)
――コンディションは
「どうしても(合宿をしていた)グアムでは(横浜FCでの)来シーズンを通しての体力作りをやらなきゃいけなかったので、そういう意味ではローパワーの練習が多かった。フットサルの細かい動きやスピードは不足してしまうから、コンディションはちょっとわからない。ただ、グアムではやれることはやった。フットサルのボールをたくさん触ったり。その辺の技術に関しては問題ないと思う。あとはコミュニケーションとかコンビネーションとか。今日は4、5本ゲーム形式の練習はやったけど、1本目より2本目の方が良かったし、最後の方は皆の動きも自分の動きも良かった。やっぱり100%は無理だから、その中で楽しんで全力を尽くせたらいいなと思う」
――練習の序盤では北海道の選手たちが緊張している様子だったが、どんな言葉を掛けたのか
「『遠慮なくやろう』ということと、公式戦なので『勝つために色々なことを要求して欲しい』と話した」
「それが中心だったが、それでも自由に動いていた」
――ゴールが期待されているが
「どうでしょう。やってみないとわからない」
――交代の時にはビブスを渡すなど、サッカーとは異なるルールがあるが
「そうなんですか、それは教えてもらってないですね(笑) …ありがとうございます(笑)」
――明日の試合がフットサル界にどのような影響をもたらしてくれればいいと考えているか
「こうやって注目を集めているとは思うが、継続して色々な人が協力しながら、長い目で皆で支えて盛り上げていかなきゃいけないなと思う。明日は明日の試合で何かのキッカケになればいいが、明日の試合で全てが変わるわけじゃない。Fリーグはもう5年目でスタートを切っているわけだから、明日はその手伝いができたらいいなと思う」
Fリーグ ディビジョン1の関連記事

|