AZが主将MFクラジーとの契約延長を発表!「この先には明るい未来が待っている」

2025.01.18 13:03 Sat
Getty Images
AZは17日、元オランダ代表MFジョルディ・クラジー(33)との契約延長を発表した。新契約は2028年6月30日までとなる。

新契約にサインしたクラジーは、公式サイトで以下のように喜びを語った。

「何度も言っているように、AZの居心地はとてもいい。人、働き方、将来の展望を考えると、3年延長できるのは喜ばしいことだ。AZでは多くのことが可能だ。周りを見渡すと、若くて貪欲な選手がたくさんいる。毎日もっと良くなりたいという文化がある。私は自分の経験を選手たちと分かち合い、彼らをより良くしていきたい」
「そして私は、AZがスポーツ界で躍進を続けるための正しい道を歩んでいると信じている。今がそういう時期だからというだけでなく、AZのビジョンがしっかりしているからだ。この先には明るい未来が待っている」

フェイエノールトの下部組織出身のクラジーは、2010年7月にトップチームへと昇格。その後、エクセルシオール、サウサンプトンへ完全移籍。
しかし、サウサンプトンでは、出場機会に苦しみクラブ・ブルージュや古巣フェイエノールトにレンタル移籍させられると、2019年夏にAZへ完全移籍。

AZでは、加入初年度からコンスタントに出場機会を獲得しており、在籍5年半で公式戦204試合に出場。2022-23シーズンからはキャプテンとしてチームを牽引している。

ジョルディ・クラジーの関連記事

オランダサッカー協会(KNVB)は11日、カタール・ワールドカップ(W杯)に臨む代表メンバー26名を発表した。 先月21日に既に発表されていた39名の予備登録のメンバーの中からふるいを掛け、規定の26名に絞った格好に。落選した主な選手は、イェスパー・シレッセンやスヴェン・ボトマン、ライアン・グラフェンベルフ、ブラ 2022.11.11 21:05 Fri
オランダサッカー協会(KNVB)は13日、6月に行われるUEFAネーションズリーグ2022-23に臨むオランダ代表候補メンバーを発表した。 ルイス・ファン・ハール監督は、2017年10月以来となるモンテレイのフィンセント・ヤンセンや、2021年5月以来となるローマのDFリック・カルスドルプを招集。その一方で、パリ 2022.05.14 01:25 Sat
AZは22日、サウサンプトンの元オランダ代表MFジョルディ・クラジー(28)を完全移籍で獲得した。契約期間は2021年6月30日までで、背番号は20を着用する。 クラジーは、フェイエノールトの下部組織出身で、2010年7月にトップチームへと昇格。エクセルシオールへのレンタル移籍を経て、2015年7月にサウサンプト 2019.07.23 04:50 Tue
▽フェイエノールトは25日、サウサンプトンの元オランダ代表MFジョルディ・クラジー(27)がレンタル移籍で加入することを発表した。レンタル期間は1年間となる。 ▽クラジーは、フェイエノールトの下部組織出身で、2010年7月にトップチームへと昇格。エクセルシオールへのレンタル移籍を経て、2015年7月にサウサンプト 2018.07.25 21:10 Wed

AZの関連記事

ヨーロッパリーグ(EL)のラウンド16・2ndレグが13日に行われた。 リーグフェーズを1位~8位で終えたストレートイン8チームと、プレーオフを制した8チームがホーム&アウェイ形式で準々決勝進出を争うラウンド16。 今ラウンド屈指の好カードとなったアスレティック・ビルバオvsローマは、ホームのアスレティック 2025.03.14 07:56 Fri
ヨーロッパリーグ(EL)のラウンド16・2ndレグ、トッテナム・ホットスパーvsAZが13日にトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、ホームのスパーズが3-1で勝利。この結果、2戦合計3-2としたスパーズの準々決勝進出が決まった。なお、AZのDF毎熊晟矢は80分までプレーした。 敵地で行われた1stレグを枠内 2025.03.14 07:01 Fri
トッテナム・ホットスパーのアンジェ・ポステコグルー監督がAZ戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 6日、ヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16・1stレグでトッテナムはアウェイでAZと対戦した。 日本代表DF毎熊晟矢も先発出場したこの試合。試合はオウンゴールにより1-0でAZが勝利。スパーズはビハインド 2025.03.07 17:55 Fri
AZの日本代表DF毎熊晟矢が高評価を受けている。 6日、ヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16・1stレグでAZはホームにトッテナム・ホットスパーを迎えた。 毎熊は右サイドバックとして先発フル出場を果たすと、対峙した韓国代表FWソン・フンミンを封じることに成功。後半はソン・フンミンがトップに移動したために対峙 2025.03.07 13:10 Fri

エールディビジの関連記事

PSVは14日、FWリアム・ファン・ニステルローイ(17)とのプロ契約を発表した。契約期間は2028年夏までとなる。 リアムは2017年にPSVのU-10チームに加入しキャリアをスタート。現在はU-17チームでプレーしており、今シーズンは公式戦30試合で20ゴールを記録している。 その名からも分かるとおり、 2025.04.15 21:40 Tue
フェイエノールトのロビン・ファン・ペルシ監督が、日本代表FW上田綺世を改めて評価した。 フェイエノールトで2シーズン目を過ごしている上田。今シーズンはエールディビジで15試合に出場し5ゴール1アシスト。チャンピオンズリーグ(CL)では8試合で2ゴールを記録している。 エースであったメキシコ代表FWサンティア 2025.04.06 22:15 Sun
フェイエノールトの日本代表FW上田綺世が戦列復帰を果たすようだ。 日本代表として2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨んでいた上田。しかし、ケガのためにバーレーン代表戦を終えてチームを早期離脱していた。 3月30日に行われたエールディビジ第27節のゴー・アヘッド・イーグルス戦は欠場していた 2025.04.01 23:05 Tue
アヤックスは、マンチェスター・ユナイテッドのデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセン(33)の復帰に興味を示している。 心停止からの復活、インテル退団、ブレントフォードを経て、2022年夏にユナイテッドと契約したエリクセン。現行の契約が今年6月までとなっているなか、今季はここまでプレミアリーグで16試合(先発 2025.03.30 23:12 Sun
アンデルレヒトの元ベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(37)が今シーズン限りでの現役引退を決断した。 ヴェルトンゲンは25日、アンデルレヒトの公式サイトを通じてスパイクを脱ぐ決断を下したことを明かした。 「ここ数週間で、これが最後の試合になるだろうということがはっきりしてきたんだ。決して簡単な決断ではなか 2025.03.25 22:56 Tue

ジョルディ・クラジーの人気記事ランキング

1

サウサンプトンのMFクラジーが7年ぶりに古巣フェイエノールトに復帰

▽フェイエノールトは25日、サウサンプトンの元オランダ代表MFジョルディ・クラジー(27)がレンタル移籍で加入することを発表した。レンタル期間は1年間となる。 ▽クラジーは、フェイエノールトの下部組織出身で、2010年7月にトップチームへと昇格。エクセルシオールへのレンタル移籍を経て、2015年7月にサウサンプトンに完全移籍していた。 ▽サウサンプトンでは2シーズンプレーし、プレミアリーグで38試合に出場し1ゴール1アシストを記録。2017-18シーズんはクラブ・ブルージュへとレンタル移籍し、ベルギー・ジュピラー・プロ・リーグで17試合に出場し2アシストを記録していた。 ▽2011年以来7年ぶりに古巣へと復帰するクラジーは、「戻ってくれて素晴らしい気分だ。このクラブが僕にとって何を意味するかはみんながわかっているだろう。僕はいつもフェイエノールトのことを追っていたし、僕はまだ多くの選手を知っている」とコメント。「本当に早くチームに加わりたいし、デ・カイプに早く戻りたい。スタジアムでプレーするのは魅力的だね」 2018.07.25 21:10 Wed

AZの人気記事ランキング

1

ELのベスト16チームが出揃う! 久保建英&毎熊晟矢はR16でユナイテッドorスパーズのイングランド勢と対戦へ

ヨーロッパリーグ(EL)のノックアウトフェーズ・プレーオフが20日に終了。この結果、ラウンド16に進出する16チームが決定した。 新フォーマットで開催されている今大会のELでは、リーグフェーズで上位8チームに入ったラツィオ、アスレティック・ビルバオ、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナム、フランクフルト、リヨン、オリンピアコス、レンジャーズのラウンド16ストレートインが決定。 さらに、9位~24位の16チームの間で争われたプレーオフを制したボデ/グリムト、AZ、レアル・ソシエダ、FCSB、ローマ、アヤックス、ビクトリア・プルゼニ、フェネルバフチェがベスト16入りを決めた。 国別ではイングランド、スペイン、オランダ、イタリアの2クラブが最多。日本人選手では久保建英(レアル・ソシエダ)、毎熊晟矢(AZ)の2選手が勝ち残っている。 なお、リーグフェーズの順位によってラウンド16の組み合わせの大枠は決まっているが、正式な対戦カードは21日に行われる抽選会で決定。その後、1stレグが3月6日、2ndレグが同13日に開催予定だ。 ◆ELラウンド16 暫定対戦カード ビクトリア・プルゼニ(16位) vs ラツィオ(1位)orアスレティック・ビルバオ(2位) ボデ/グリムト(9位) vs オリンピアコス(7位)orレンジャーズ(8位) アヤックス(12位) vs フランクフルト(5位)orリヨン(6位) AZ(19位) vs マンチェスター・ユナイテッド(3位)orトッテナム(4位) レアル・ソシエダ(13位) vs トッテナム(4位)orマンチェスター・ユナイテッド(3位) FCSB(11位) vs リヨン(6位)orフランクフルト(5位) フェネルバフチェ(24位) vs レンジャーズ(8位)orオリンピアコス(7位) ローマ(15位) vs アスレティック・ビルバオ(2位)orラツィオ(1位) 2025.02.21 07:58 Fri
2

充実のスカッド誇るインテル、タレミ&ジエリンスキも確保して…次はどこを補強?

インテルの補強戦略をイタリア『カルチョメルカート』が考察する。 2020-21シーズン以来3季ぶりのスクデットに限りなく近づいたインテル。チャンピオンズリーグ(CL)はベスト16でショッキングな敗退を喫するも、シモーネ・インザーギ監督の評判が下がるものではない。強固なチームがそこにある。 気が早いかもしれないが、来季に向けてはポルトのイラン代表FWメフディ・タレミ(31)、ナポリのポーランド代表MFピオトル・ジエリンスキ(29)を実質確保済み。ジュゼッペ・マロッタCEOが“伝家の宝刀”フリー獲得で釣り上げたとされる。 現時点でかなりの充実度を誇るスカッドに対し、(おそらく)最前線と中盤を拡充。では、ここからさらに競争力と刺激を加えるべきポジションとは、どこになるだろうか。 『カルチョメルカート』は「グズムンドソン・スタイル」というワードを創造し、攻撃に彩りをもたらすクラックの獲得を提唱する。 由来はジェノアのアイスランド代表FWアルベルト・グズムンドソン(26)。彼はジェノアで主に2トップの一角を任され、シャドーストライカー気味に自由に動き回るドリブラー。今季はセリエA28試合で11得点3アシストを記録する。 また、下部組織で育てた若手タレントを登用するのも面白いと指摘。インテルからモンツァへ貸し出し中のアルゼンチン代表MFヴァレンティン・カルボーニ(19)は、185cmのスラリとした攻撃的MFで、友好関係にあるモンツァでは途中出場メインながらも定期的にプレーする。先月28日にA代表デビューも飾った新進気鋭の若手だ。 昨夏ボローニャへ完全移籍で売却したU-21イタリア代表MFジョバンニ・ファビアン(21)は、今季がキャリア初のセリエAながらも20試合出場で5得点2アシスト。チームが中盤戦からグングン順位を上げるとともに先発起用も増え、直近7試合で3得点2アシスト…いま最も評価を高める1人だ。 こちらは“2025年夏”に1200万ユーロ(約19億7000万円)の買い戻しオプションが発生する契約となっているが、今夏での復帰はあるだろうか。 このように、グズムンドソン、カルボーニ、ファビアンと並べた『カルチョメルカート』。しかし同時に、インテルはグズムンドソンに確かな関心を寄せつつも、カルボーニは来季も再レンタルさせる方針であると紹介している。 AZの日本代表DF菅原由勢(23)への継続的なリストアップも報じられるインテル。今夏はどう動くだろうか。 2024.04.06 19:10 Sat
3

アスレティックがローマ撃破で逆転突破! 久保&毎熊はベスト16敗退…【ELまとめ】

ヨーロッパリーグ(EL)のラウンド16・2ndレグが13日に行われた。 リーグフェーズを1位~8位で終えたストレートイン8チームと、プレーオフを制した8チームがホーム&アウェイ形式で準々決勝進出を争うラウンド16。 今ラウンド屈指の好カードとなったアスレティック・ビルバオvsローマは、ホームのアスレティックが3-1で勝利した。この結果、2戦合計4-3としたアスレティックの準々決勝進出が決まった。 1stレグはホームのローマが劇的な2-1の逆転勝利で収めたなか、アスレティックホームのの2ndレグでは互いにサスペンションや負傷者の影響で若干メンバーを入れ替えて相対した。 拮抗した入りとなったが、ローマに痛恨のアクシデント発生。最後尾でボールを持ったフンメルスが横パスをサンナディにカットされると、すかさずスライディングタックルで倒す。ゴールから距離があり、味方のマンチーニもギリギリでカバーできそうな位置にいたが、決定機阻止でのレッドカードが掲示された。 試合開始15分を経たずに数的優位を得たアスレティックはここから攻勢を強めていく。ニコ・ウィリアムズ、イニャキ・ウィリアムズの両サイドを起点に仕掛けると、サンナディのGKとの一対一や左サイドのニコが得意のカットインから右足シュートと決定機を作り出すが、シュートミスや右ポストに阻まれる。 以降も集中したローマの守備に苦戦が続いたホームチームだったが、前半アディショナルタイムの48分にゴールをこじ開ける。左サイドのイニャキの右足インスウィングのクロスがファーに流れると、ニコの右足シュートがDFアンヘリーニョの出した足にディフレクトしてニアへ突き刺さった。 2戦合計2-2のイーブンで折り返した後半はベレンゲルの投入で攻勢を強めたアスレティックが引き続きハーフコートゲームを展開。すると、67分には左CKの場面でユーリがドンピシャのヘディングシュートを右隅へ流し込み、2戦合計スコアで引っくり返した。さらに、82分にはユーリとの連携で左サイドを突破したニコがボックス内への侵入からカットインシュートを突き刺し、ドブレーテを達成。決定的な3点目を奪取した。 その後、後半アディショナルタイムにはスーレとエル・シャーラウィの途中出場コンビで獲得したPKをパレデスが決めてアウェイチームが意地を見せたが、アスレティックが逆転でベスト8進出を決めた。 リーグフェーズ首位通過のラツィオは、ビクトリア・プルゼニとホームで対戦し、1-1で引き分けた。この結果、2戦合計3-2で8強入りを決めた。 9人の状況で迎えた1stレグの後半ラストプレーの劇的ゴールによって2-1のスコアで先勝したラツィオ。ただ、ホームでのリターンマッチはプルゼニのアグレッシブなスタイルに苦戦。自分たちでチャンスを作りながらも幾度か際どいシーンを許した。 すると、0-0で折り返した後半序盤にシュルツに先制点を奪われ、2戦合計でタイに戻される。以降はなかなか相手を押し返せずにいたが、77分には1stレグ同様にセットプレーからロマニョーリが値千金のヘディングシュートを決めて勝ち越しに成功。後半終盤の相手の反撃も凌いで準々決勝進出を決めた。 フランクフルトvsアヤックスはホームのフランクフルトが4-1で快勝。連勝のブンデスリーガ強豪は2戦合計6-2で突破を決めた。 敵地での初戦を2-1で先勝したフランクフルトは、立ち上がりからアヤックスを圧倒。バオヤ、ゲッツェの連続ゴールによって2点リードで試合を折り返すと、後半もエキティケのゴールとゲッツェの見事なロングシュートが決まり、4-1の圧勝で強豪対決を制した。 MF久保建英のレアル・ソシエダ、DF毎熊晟矢のAZはいずれもプレミアリーグの強豪2チームに挑んだ。 しかし、ソシエダはマンチェスター・ユナイテッドに2戦合計2-5、AZはトッテナムに2戦合計2-3で敗れて無念のベスト16敗退となった。 その他ではリヨン、ボデ/グリムトが快勝で突破を果たし、今ラウンド唯一PK戦までもつれ込んだレンジャーズvsフェネルバフチェは、レンジャーズがモウリーニョ率いるフェネルバフチェを破っている。 ◆ラウンド16 2ndレグ ▽3/13(木) オリンピアコス 2-1(AGG:2-4) ボデ/グリムト フランクフルト 4-1(AGG:6-2) アヤックス ラツィオ 1-1(AGG:3-2) ビクトリア・プルゼニ アスレティック・ビルバオ 3-1(AGG:4-3) ローマ レンジャーズ 0-2(AGG:3-3[PK:3-2]) フェネルバフチェ リヨン 4-0(AGG:7-1) FCSB トッテナム 3-1(AGG:3-2) AZ マンチェスター・ユナイテッド 4-1(AGG:5-2) レアル・ソシエダ 2025.03.14 07:56 Fri
4

ローマがAZ主将MFコープマイネルスに関心! ストロートマン彷彿の大器

ローマがAZに所属するオランダ代表MFトゥン・コープマイネルス(23)に関心を示しているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 来シーズンに向けて中盤や最終ラインの刷新を目指すローマ。その中で元アルゼンチン代表DFフェデリコ・ファシオ、元ブラジル代表DFフアン・ジェズスというベテラン2選手の退団が決定的なセンターバック、中盤の守備に強度をもたらす守備的MFの補強は優先事項のひとつとなっている。 そういった中、クラブが獲得候補に挙げているのが、昨シーズンからAZでキャプテンを務めるコープマイネルスだ。 AZのアカデミー出身の23歳は2017-18シーズンよりトップチームに定着。守備的MFとセンターバックを主戦場とする183cmのMFは、豊富な運動量と球際の強さに加え、高精度の左足のキックを最大の特長とする万能型。 今シーズンここまでは公式戦37試合に出場し、守備的なポジションでプレーしながらも、正確無比なプレースキックと強烈なミドルシュートを生かして17ゴール7アシストと決定的な仕事を果たしている。 かつてローマで活躍したオランダ代表MFケビン・ストロートマンを彷彿とさせる若きリーダーに対して、ローマはすでに代理人と接触を図っているという。 そして、コープマイネルス自身も先週末のヴィレムⅡ戦後に地元メディアのインタビューで、「ローマから関心を寄せられている。今後、何が起こるかを見守るつもりだ。とても良いシーズンを過ごしているので、そういった関心が集まるのはある意味当然のことかもしれない」と、セリエAクラブからの関心を認めている。 なお、AZは若き主将の移籍金を2000万ユーロ(約26億円)前後に設定しているようだ。 2021.04.07 08:00 Wed
5

【ECL第4節まとめ】初出場の中村敬斗が圧巻2発! 日本人4選手が先発出場!

ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)・グループステージの第4節が行われた。 今回の第4節では日本人選手4名の内、FW中村敬斗、DF菅原由勢、MF田中亜土夢、MF原口元気の全選手がスタメンでプレーした。 その中で圧巻の輝きを放ったのが、LASKリンツの中村だった。4戦目にしてグループステージ初出場を飾った中村はアラシュケルト(アルメニア)と対戦。左サイドで起用された中村は、試合序盤の12分に自らの縦パスを起点とした攻めからモンシェインのラストパスに3人目の動き出しで反応してボックス内へ抜け出すと、冷静にGKとの一対一を制し、今大会初ゴールを挙げた。 以降もチームが押し気味に試合を進める中で決定機に顔を出す中村は、1点リードで迎えた後半終了間際の87分にもボックス左で仕掛けたホン・ヒョンソクからのマイナスの折り返しを冷静に足元に収め、DFの股間を抜く技ありのシュートで決め切り、勝利を決定づける2点目とした。 そして、中村の2ゴールの活躍で連勝のLASKはグループA2位以上を確定させ、決勝トーナメント進出を決めた。 その中村と同じグループAに属する田中所属のヘルシンキは、グループ首位のマッカビ・テルアビブと対戦。ヒザの負傷が癒えて今大会初出場を飾った田中は58分までプレー。だが、チームは0-3で完敗し、2節を残して敗退が決定した。 また、AZの菅原はホームでクルージュと対戦。右サイドバックでフル出場した菅原は前回対戦同様に攻守両面で安定したパフォーマンスを披露。試合終盤には積極的な攻撃参加からチャンスにも顔を出した。そして、チームはカールションの1ゴール1アシストの活躍によって、前半の立ち上がり、後半終盤に奪ったゴールによって2-0の快勝。3連勝でグループD首位をキープした。 ウニオン・ベルリンの原口はフェイエノールト戦でフル出場を果たした。だが、前回対戦で敗れた首位チーム相手に前半を1-1のイーブンで終えたものの、後半半ば過ぎに勝ち越しを許すと、試合終盤にはトリメル、トイヒャートが続けて退場となり、最後は9人での戦いに。そして、試合はこのままタイムアップを迎え、連敗のチームはグループE最下位に低迷している。 なお、第4節終了時点で突破を決めたのは、グループAのマッカビ・テルアビブ、LASKリンツの2チームにグループBのヘント、グループHのカラバフとバーゼルの2チームの合計5チームとなった。 ◆ECL第4節 結果一覧 【グループA】 マッカビ・テルアビブ(イスラエル) 3-0 ヘルシンキ(フィンランド) ※田中亜土夢は58分までプレー LASKリンツ(オーストリア) 2-0 アラシュケルト(アルメニア) ※中村敬斗はフル出場し2ゴール 【グループB】 ヘント(ベルギー) 1-1 パルチザン・ベオグラード(セルビア) フローラ(エストニア) 2-2 アノルトシス(キプロス) 【グループC】 ローマ(イタリア) 2-2 ボデ/グリムト(ノルウェー) ゾリャ(ウクライナ) 2-0 CSKAソフィア(ブルガリア) 【グループD】 AZ(オランダ) 2-0 クルージュ(ルーマニア) ※菅原由勢はフル出場 ラナース(デンマーク) 2-2 ヤブロネツ(チェコ) 【グループE】 ウニオン・ベルリン(ドイツ) 1-2 フェイエノールト(オランダ) ※原口元気はフル出場 ※遠藤渓太は登録メンバー外 スラビア・プラハ(チェコ) 1-0 マッカビ・ハイファ(イスラエル) 【グループF】 PAOK(ギリシャ) 1-2 コペンハーゲン(デンマーク) ※香川真司は登録メンバー外 リンカーン(ジブラルタル) 1-4 スロヴァン・ブラチスラヴァ(スロバキア) 【グループG】 トッテナム(イングランド) 3-2 フィテッセ(オランダ) スタッド・レンヌ(フランス) 1-0 ムラ(スロベニア) 【グループH】 オモニア(キプロス) 1-1 バーゼル(スイス) カイラト(カザフスタン) 1-2 カラバフ(アゼルバイジャン) 2021.11.05 07:36 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly